20/05/24(日)01:07:55 ID:apgQR0mY 沖縄人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/24(日)01:07:55 ID:apgQR0mY apgQR0mY No.692465063
沖縄人ともなると人参をおかずにご飯を食べられる
1 20/05/24(日)01:09:22 No.692465524
東京人だけどしりしりなら普通に食える
2 20/05/24(日)01:10:15 No.692465815
しりしりって結構うすあじだと思うんだけど…
3 20/05/24(日)01:10:40 No.692465963
ケンミンショー好きそう
4 20/05/24(日)01:10:48 No.692466006
シーチキンくらいは入れたい
5 20/05/24(日)01:11:20 No.692466178
沖縄人ともなるとウリとランチョンミートでご飯を食べられる
6 20/05/24(日)01:11:38 No.692466275
人参しりしりは小鉢だろ
7 20/05/24(日)01:11:56 No.692466379
空港ではソーキそば食べちゃったな もっと郷土食豊かなの食べればよかった
8 20/05/24(日)01:12:07 No.692466435
思ってる3倍ぐらいの値段してそう
9 20/05/24(日)01:12:47 No.692466663
沖縄って味噌汁が具沢山のイメージがあったけどシンプルだな…
10 20/05/24(日)01:12:50 ID:apgQR0mY apgQR0mY No.692466682
高校の頃寮で週一くらいで出されたけどスパム混じってないとマジ無理
11 20/05/24(日)01:13:00 No.692466730
>空港ではソーキそば食べちゃったな >もっと郷土食豊かなの食べればよかった 空港ならA&W一択
12 20/05/24(日)01:13:16 No.692466813
副菜だねあくまでも
13 20/05/24(日)01:13:57 No.692467030
馬かな?
14 20/05/24(日)01:14:03 No.692467073
人参しりしりって沖縄料理だったのか
15 20/05/24(日)01:14:18 No.692467153
ゴーヤチャンプルーにしてくれ
16 20/05/24(日)01:14:39 No.692467247
ソーメンチャンプルーでは飯食える
17 20/05/24(日)01:15:07 No.692467400
スパムお高いし…
18 20/05/24(日)01:15:15 No.692467440
沖縄料理で有名の
19 20/05/24(日)01:15:45 ID:apgQR0mY apgQR0mY No.692467597
>沖縄って味噌汁が具沢山のイメージがあったけどシンプルだな… 中身汁とかソーキ汁は具沢山だ 住んでた頃ははあんまり味噌汁飲んだことない
20 20/05/24(日)01:16:41 ID:apgQR0mY apgQR0mY No.692467866
観光客に是非食わせてみたいイカスミ汁
21 20/05/24(日)01:16:47 No.692467893
沖縄でこれ食っとけとオススメ出来るのがエンダーと奥武島の天ぷらくらいしかない
22 20/05/24(日)01:16:53 No.692467918
この間初めて作ったけど甘くて優しい味で美味しかった でもすごい勢いでにんじんが消費される
23 20/05/24(日)01:17:09 No.692467987
フーチャンプルーがいい
24 20/05/24(日)01:17:45 No.692468150
にんじんしりしりに豆腐も一緒に混ぜるマンです
25 20/05/24(日)01:17:50 No.692468170
ライブ見に沖縄行ったけどライブハウス近くの餃子屋で適当に済ませちゃって勿体なかった
26 20/05/24(日)01:18:53 No.692468442
副菜なら人参と卵だけでいいけどメインにするならシーチキンは欲しい
27 20/05/24(日)01:19:57 No.692468740
>空港ならA&W一択 空港のエンダーはジョッキじゃないからなー メニューも少ないし
28 20/05/24(日)01:21:52 No.692469301
ななじ好き
29 20/05/24(日)01:22:54 No.692469595
しりしり用の千切りスライサーおすすめ いい感じに繊維が壊れて味がしみてうまい
30 20/05/24(日)01:22:56 No.692469601
こんなもの!
31 20/05/24(日)01:23:02 No.692469629
>沖縄でこれ食っとけとオススメ出来るのがエンダーと奥武島の天ぷらくらいしかない ブエノチキンとタコライスもだ
32 20/05/24(日)01:24:15 ID:apgQR0mY apgQR0mY No.692469992
スパムと言わないからポークとか肉混じってないとご飯が進まん…
33 20/05/24(日)01:25:17 No.692470285
俺はピザハウスジュニアのチキングラタンとタコスもお勧めしたい
34 20/05/24(日)01:25:18 No.692470290
一回冷凍するとニンジンのえぐあじが取れるんだ
35 20/05/24(日)01:25:59 No.692470462
俺はやっぱりステーキかな
36 20/05/24(日)01:27:37 No.692470973
めっちゃクサいソーキそばだけは無理だった 普通のはいける
37 20/05/24(日)01:27:51 No.692471037
>俺はピザハウスジュニアのチキングラタンとタコスもお勧めしたい えっピザハウスジュニアって沖縄にしかないの!?
38 20/05/24(日)01:28:07 ID:apgQR0mY apgQR0mY No.692471104
いいから北部まで行ってラフテー食え
39 20/05/24(日)01:28:24 No.692471187
定食屋で気軽に味噌汁を頼むとボリュームで死ぬ事になるが 一般家庭に出る味噌汁は大体グローバル味噌汁サイズだ
40 20/05/24(日)01:28:47 No.692471311
飲もう中身汁
41 20/05/24(日)01:29:22 No.692471488
なんの中身?
42 20/05/24(日)01:29:26 No.692471508
イナムドゥチいいよね…
43 20/05/24(日)01:30:12 No.692471753
なんて?
44 20/05/24(日)01:30:40 No.692471900
>なんの中身? ぶたの内臓
45 20/05/24(日)01:30:48 No.692471940
ソーキそばと沖縄そばの区別がついてない人多い ソーキにも軟骨ソーキと本ソーキとあるし
46 20/05/24(日)01:31:28 No.692472168
キッズの頃はなんでショウガ入れるのと思っていたがショウガ入れると美味い
47 20/05/24(日)01:32:19 No.692472428
石垣島のスーパー行ったら謎惣菜多くて面白かった
48 20/05/24(日)01:32:21 No.692472437
>>なんの中身? >ぶたの内臓 ハードル高いな…
49 20/05/24(日)01:34:24 No.692473076
おばあの味だからな…
50 20/05/24(日)01:35:40 No.692473539
あとヤギ汁もあるぞ
51 20/05/24(日)01:36:54 No.692474010
空港と国際通りのエンダーでは紙コップでルートビアが提供されるので空港からゆいレールで二駅の小禄で降りて駅すぐそばのエンダーに行くことをお勧めする ローカル感あるしジョッキでルートビア飲めるし チキンスープやフライドチキンも食える コメの入ったベントーミールなんてのもある そしてエンダーのクーポンも使える これがすごくてあるバーガーを買ったら別のがもう一個ついてくるとかなんだねデブやファミリーにお勧め またすぐそこにイオンがありそこにはピザハウスジュニアのも入ってるし缶のルートビアやお土産品もお安く売ってる 帰りがけによるのがいいかもしれん あとちょっと歩くとマンガ倉庫もあり掘り出し物が見つかるかも
52 20/05/24(日)01:37:10 No.692474095
あいつ
53 20/05/24(日)01:37:33 ID:apgQR0mY apgQR0mY No.692474239
やぎって苗字の人もいる
54 20/05/24(日)01:38:06 No.692474427
エンダはチーズカーリーフライがうまい
55 20/05/24(日)01:38:33 No.692474567
あいつ 為になるな…
56 20/05/24(日)01:38:37 No.692474582
>しりしりって結構うすあじだと思うんだけど… 沖縄料理全体醤油あんま使わないからだいたいうすあじかあまあじだよ タコライスとかスパムとか米軍が持ち込んできた文化からはやたら濃いけど
57 20/05/24(日)01:42:07 No.692475898
牧港のエンダーはアメリカっぽくていいよね 一番落ち着くのは糸満店
58 20/05/24(日)01:42:54 No.692476161
沖縄行ったことないから行ってみたい
59 20/05/24(日)01:44:14 No.692476576
島人って米軍来るまで何食べてたんです?
60 20/05/24(日)01:44:47 No.692476761
どっかのバスステーションでおばあがスパム弁当300円売っててさ 美味しかったわ
61 20/05/24(日)01:45:01 No.692476857
>島人って米軍来るまで何食べてたんです? ソテツ
62 20/05/24(日)01:45:10 No.692476922
>島人って米軍来るまで何食べてたんです? spam
63 20/05/24(日)01:45:55 No.692477235
牧志市場の奥にあった汚え台湾おかゆ屋さんが廃業してしまった おいしいおかゆと本格的なルーローハンでうまかったのに su3918379.jpg
64 20/05/24(日)01:46:08 No.692477324
>島人って米軍来るまで何食べてたんです? ネタとかじゃ一切なくて蘇鉄汁
65 20/05/24(日)01:46:37 No.692477548
沖縄ってマジでspam安いの?ズルくない? 俺もルートビア飲み放題してえなぁなんで本州にないんだ
66 20/05/24(日)01:46:58 No.692477693
戦時中の沖縄はソテツ地獄と呼ばれてたんだぜ
67 20/05/24(日)01:47:08 No.692477742
>どっかのバスステーションでおばあがスパム弁当300円売っててさ >美味しかったわ バスターミナルにはなぜか弁当売ってるよね 具沢山で安い
68 20/05/24(日)01:47:11 No.692477756
ブルーシールアイス
69 20/05/24(日)01:47:14 No.692477773
正直エンダーはルートビアよりオレンジジュースが美味い
70 20/05/24(日)01:47:15 No.692477787
トマトとニンジンと卵炒めたヤツ好き 名前は知らない
71 20/05/24(日)01:47:35 ID:apgQR0mY apgQR0mY No.692477972
>島人って米軍来るまで何食べてたんです? 郷土料理いろいろあるわ!というか米人向けのファーストフード展開するまで平均寿命高い長寿の県だったんスよ
72 20/05/24(日)01:47:42 No.692478001
友人と寿司屋行ってメニューに島魚握りってのがあったから店員さんにこれ美味しいですか?ってきいたら口籠ってしまってたのが忘れられない
73 20/05/24(日)01:48:33 No.692478231
>友人と寿司屋行ってメニューに島魚握りってのがあったから店員さんにこれ美味しいですか?ってきいたら口籠ってしまってたのが忘れられない 沖縄で穫れる魚は殆どマズいからマグロの消費量が高いんだよ
74 20/05/24(日)01:49:01 No.692478370
俺はホーメルのコンビーフハッシュをおすすめするぜ!あれご飯にめっちゃあう!うまい!
75 20/05/24(日)01:49:17 No.692478447
スパム入りチャンプルー食べたい
76 20/05/24(日)01:49:19 No.692478461
ソテツのデンプンから味噌を作って舐める 主食もソテツのデンプン汁
77 20/05/24(日)01:49:25 No.692478515
沖縄は海に囲まれているが別に魚は美味しいというわけでもないからな…
78 20/05/24(日)01:49:53 No.692478675
熱帯魚って感じで見た目からしてまずそうだもんな
79 20/05/24(日)01:50:07 No.692478744
コンビニで売ってるスパムおにぎりとなんかの味噌おにぎりが美味しかった
80 20/05/24(日)01:50:15 ID:apgQR0mY apgQR0mY No.692478782
糸満の魚市場は見てるだけで面白かったな
81 20/05/24(日)01:50:57 No.692478953
>沖縄で穫れる魚は殆どマズいからマグロの消費量が高いんだよ まあいじわるな質問しちゃってバツが悪かったのでそれ頼んだらほんとにあんまり美味しくなくて笑っちゃったよ
82 20/05/24(日)01:51:28 No.692479148
>沖縄で穫れる魚は殆どマズいからマグロの消費量が高いんだよ 観光客が牧志市場でカラフルな魚をキャッキャはしゃぎながら調理頼んで 食べてからうnまぁ…って無口になるまでがワンセット
83 20/05/24(日)01:51:32 ID:apgQR0mY apgQR0mY No.692479165
沖縄で海鮮料理っていうとモズクか海ブドウくらいしか挙げられない…
84 20/05/24(日)01:51:39 No.692479199
煮付けとかいう基本形がよくわからないメニュー
85 20/05/24(日)01:51:48 No.692479245
チラガーって普通の豚肉とは違うの教えてうみんちゅ
86 20/05/24(日)01:52:09 No.692479383
沖縄料理の店行ったらバニラアイス海ぶどう添えがあったんだけど本当に沖縄では食べてるの? 味は割としょっぱさがマッチしてて美味しかったです
87 20/05/24(日)01:52:21 No.692479449
沖縄正直海の幸より豚のが美味しくない?
88 20/05/24(日)01:52:31 No.692479503
ファミマの朝すば食べたい
89 20/05/24(日)01:52:34 No.692479517
糸満と言えばひめゆりの塔ですよね 亡くなられた女学生の中でモデルクラスで可愛い子がいたのが忘れられない
90 20/05/24(日)01:52:44 No.692479573
なので油でどうにでもなる唐揚げにする 揚げたてグルクンはそれなりに美味い
91 20/05/24(日)01:52:49 No.692479597
イラブチャーの刺身とグルクンの唐揚げはうまいよ あとはまぁ微妙かな…
92 20/05/24(日)01:53:00 No.692479641
>沖縄料理の店行ったらバニラアイス海ぶどう添えがあったんだけど本当に沖縄では食べてるの? >味は割としょっぱさがマッチしてて美味しかったです 食わないと思う……というか海ぶどう自体そんなに
93 20/05/24(日)01:53:06 No.692479672
>沖縄料理の店行ったらバニラアイス海ぶどう添えがあったんだけど本当に沖縄では食べてるの? >味は割としょっぱさがマッチしてて美味しかったです 聞いた事ないな 海ぶどうも本土に出て初めて食べた
94 20/05/24(日)01:53:20 No.692479720
su3918386.jpg 小禄はここもお勧めだとらや 沖縄でも珍しい木灰を使ったそばで口当たり滑らかでプツプツきれる麺 そして出汁がかつおべエースで薄く感じるながらも豚の味もしっかりしていて飲みきれちゃう サービスの漬物も食い放題だがこれも手作りでついつい食ってしまう ソーキもかなり手が混んであり別皿で提供される 本ソーキで骨はついてるがほろほろと肉がとろけるてしまうほど su3918399.jpgp
95 20/05/24(日)01:53:32 ID:apgQR0mY apgQR0mY No.692479777
>糸満と言えばひめゆりの塔ですよね >亡くなられた女学生の中でモデルクラスで可愛い子がいたのが忘れられない お爺ちゃん夜更かしは身体に悪いですよ…
96 20/05/24(日)01:53:52 No.692479861
海ぶどうはお土産用で県民はほとんど食わんな
97 20/05/24(日)01:54:22 No.692480035
三日間滞在したらいい加減沖縄料理に飽きた なんか沖縄料理以外の定食屋とかないのかってなる
98 20/05/24(日)01:54:40 No.692480131
>沖縄で穫れる魚は殆どマズいからマグロの消費量が高いんだよ聞き捨てならんな カツオもうまいし白身魚のバター焼きは最高だぞ マグロだって本マグロ取れるし本土より安く食えるんだよね
99 20/05/24(日)01:54:42 No.692480141
小禄「」はこんな時間にそば貼るの許せねぇ 小禄ボウルにでも行ってろ!
100 20/05/24(日)01:55:14 No.692480315
もずく酢はそんなに好きじゃないけどもずくの天ぷらはマジで美味えって思った もずくは全部揚げちまっていいんじゃないか
101 20/05/24(日)01:55:53 No.692480578
>食わないと思う……というか海ぶどう自体そんなに そんな…
102 20/05/24(日)01:55:54 No.692480583
>三日間滞在したらいい加減沖縄料理に飽きた >なんか沖縄料理以外の定食屋とかないのかってなる 最強食堂
103 20/05/24(日)01:56:09 No.692480685
>もずく酢はそんなに好きじゃないけどもずくの天ぷらはマジで美味えって思った 俺は逆だ もさもさしててもずく酢の方がさらっと食えてうめえってなった
104 20/05/24(日)01:56:50 No.692480895
海ぶどう食うくらいなら島らっきょう食うわ
105 20/05/24(日)01:56:58 No.692480940
>もずく酢はそんなに好きじゃないけどもずくの天ぷらはマジで美味えって思った 奥武島の天ぷら屋には観光客だけじゃなく地元民も頻繁に買いに来てたな 橋の正面の店より脇にある店の方が美味かった
106 20/05/24(日)01:57:07 No.692480980
ルートビアの禁断症状が出そう 銀座のわしたショップ開いてるし今日行こう
107 20/05/24(日)01:57:09 ID:apgQR0mY apgQR0mY No.692481002
うちのおかんが食後によく海ぶどう出してきたな…正直美味いって感じはないし身体に良いって感じでも無さそうだし酒のつまみ程度のものだろうね
108 20/05/24(日)01:57:21 No.692481094
沖縄行ってる時の朝飯はコンビニで100円で売ってるあさそばだったな 疲れた胃にもスイスイ入る
109 20/05/24(日)01:57:23 No.692481103
サーターアンダギーって言うとなんか沖縄感あるけど作り方ほとんどドーナツなんで固めのドーナツとジャスミンティーを用意すると本土でも8割方再現出来る
110 20/05/24(日)01:57:28 No.692481132
沖縄の人があんまり推してる感がないらっきょうが一番美味かったな
111 20/05/24(日)01:58:16 No.692481349
普通のらっきょうより島らっきょうのが好き
112 20/05/24(日)01:58:24 No.692481372
物産展で売ってる高めの海ぶどうよりもずくのが安定して美味いなと思ってたけど間違いじゃなかったのか・・・
113 20/05/24(日)01:58:37 No.692481434
沖縄料理ってメジャーなやつは当たり多い印象
114 20/05/24(日)01:58:56 No.692481504
A&Wのめちゃくちゃ甘いオレンジジュースが個人的には1番沖縄感ある
115 20/05/24(日)01:59:29 No.692481643
昔沖縄で食べた人参しりしりがめちゃくちゃ美味かった 今でも人生であれほど根菜を美味くたべたことがない
116 20/05/24(日)01:59:32 No.692481658
魚に関してはマース煮かバター焼を食べて欲しい 生ではそんなに美味しくないよ マグロとカツオは生で行って欲しいが 実はかなり取れるんですよ
117 20/05/24(日)01:59:37 No.692481677
ステーキを食うんだ
118 20/05/24(日)01:59:58 No.692481776
ステーキ食べてからソープで地元の子と遊びたい
119 20/05/24(日)02:00:04 No.692481815
何度か沖縄行ったけどヤギ汁だけはいまだに手を出してない
120 20/05/24(日)02:00:41 ID:apgQR0mY apgQR0mY No.692481981
沖縄料理も色々あるからね 外食だとまず需要の高いものしか食えない イカスミ汁とか出してる店見たことない
121 20/05/24(日)02:00:55 No.692482039
一度も入ったことないけどステーキハウス88の強みってなんなの
122 20/05/24(日)02:00:57 No.692482044
海産物うにもおいしいね 流石に北海道には敵わんがきれいなうみで美味しい海藻食ってるから
123 20/05/24(日)02:01:10 No.692482104
>ステーキを食うんだ 酒飲んだ締めにステーキ食うレベル
124 20/05/24(日)02:01:31 No.692482191
人間尻尻って間違えて変換して一人でわらってる
125 20/05/24(日)02:01:47 No.692482265
しりしり美味いじゃん にんじん余らせたらよく作ってるわ
126 20/05/24(日)02:01:49 No.692482271
>何度か沖縄行ったけどヤギ汁だけはいまだに手を出してない 沖縄県住んでた時牛乳しか飲んだことないから飲まなくていいと思うよ
127 20/05/24(日)02:02:44 No.692482498
>一度も入ったことないけどステーキハウス88の強みってなんなの そこそこの値段でそこそこの肉が食えてアメリカンな雰囲気を楽しめる ステーキ1000円戦争があった時低価格帯の店もだしtsからそっち行ってみるのもあり なんでもきいてきれ
128 20/05/24(日)02:03:07 No.692482588
10数年前に赤線地帯行ったけど女の子が優しくて良かったなあ
129 20/05/24(日)02:03:50 ID:apgQR0mY apgQR0mY No.692482762
人参しりしり定食とか出してる店もめっちゃレアじゃねぇかな
130 20/05/24(日)02:03:54 No.692482779
イカスミ汁は美味いぞ ニガナが本土のニガナとは違う種なのでレトルトのやつで味わおうとしてもちょっとコレジャナイになる
131 20/05/24(日)02:04:50 No.692483025
沖縄仕事で行かなくなってから数年ゆいレール延びて那覇バスターミナルできてパルコシティができて第二滑走路ができた 落ち着いたらまた行きたいなあ