虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/23(土)22:56:06 かわいい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/23(土)22:56:06 No.692405418

かわいい

1 20/05/23(土)22:56:31 No.692405608

ボブ

2 20/05/23(土)22:56:52 No.692405744

だよー

3 20/05/23(土)22:57:21 No.692405967

声がいい

4 20/05/23(土)22:59:11 No.692406892

スキルで攻撃力180%とかの力で攻撃って書いてあるのってレベル上げれば上げるだけ威力上がるって事よね?昇進2のカンストまでレベル上げた方が強いんかな

5 20/05/23(土)23:01:40 No.692408156

昇進2のカンストは茨の道だぞ 通常は20から30ぐらいで止めてる人が多い

6 20/05/23(土)23:01:44 No.692408208

能力値が上がれば上がるほどスキル使用時の最終的な攻撃力も上がるけど ある程度以上になると数十万注ぎ込んでも誤差レベルになってくるから ほどほどで切り上げてそのコストで別のキャラ育てたほうが戦力的には上がる

7 20/05/23(土)23:01:49 No.692408252

ボブ一家の末女

8 20/05/23(土)23:03:06 No.692408913

当たり前だけどレベル上げれば上げただけ強くなるよ 1レベル上げるのにかかるコストがとんでもなくなるから皆途中で諦めるだけだ

9 20/05/23(土)23:04:11 No.692409470

レベル90はまだ二人しかできてないや

10 20/05/23(土)23:04:15 No.692409507

3章終わりから4章にかけてCさんがヒロインしててやばい この人ストレスでやばいことになるのでは

11 20/05/23(土)23:05:24 No.692410107

昇進2Lv1からLv50までが経験値15万 龍門幣10万 昇進2Lv50からLv90までが経験値60万 龍門幣64万だ

12 20/05/23(土)23:06:15 No.692410578

>3章終わりから4章にかけてCさんがヒロインしててやばい >この人ストレスでやばいことになるのでは 5章やろうねぇ…

13 20/05/23(土)23:06:42 No.692410822

>昇進2Lv50からLv90までが経験値60万 龍門幣64万だ 昇進2増やすわ

14 20/05/23(土)23:08:45 No.692411875

ストーリー読んでて思ったけどレユニオンって幹部クラスでさえロドスのオペレーターにかなり劣ってない? これ他の勢力が本気出したらすぐ壊滅させられるか弱い存在なのでは

15 20/05/23(土)23:10:02 No.692412510

好きなポプカルちゃん春 su3917929.jpg

16 20/05/23(土)23:10:18 No.692412663

>これ他の勢力が本気出したらすぐ壊滅させられるか弱い存在なのでは ぶっちゃけ国家が腰上げたら即死するけどどうやら大国ウルサスがバックにいるらしく…

17 20/05/23(土)23:10:26 No.692412726

軍が動けば簡単にひねりつぶせるのに動きがなくて不気味だって話もある Cさんのいる近衛局は弱く見えるけどあれ軍じゃなくて警察だしな

18 20/05/23(土)23:10:26 No.692412727

イベまでにはスペクターE2間に合いそうで安心

19 20/05/23(土)23:11:03 No.692413035

優秀な働きができる奴は負けが見えてるレユニオンには協力しないだろうなぁ…

20 20/05/23(土)23:11:07 No.692413069

>ストーリー読んでて思ったけどレユニオンって幹部クラスでさえロドスのオペレーターにかなり劣ってない? >これ他の勢力が本気出したらすぐ壊滅させられるか弱い存在なのでは ロドスの人脈がおかしいだけで流石に圧倒できるのはほしぐむさんとかの一部のオペレーターだけじゃないかな

21 20/05/23(土)23:11:26 No.692413209

>これ他の勢力が本気出したらすぐ壊滅させられるか弱い存在なのでは 本来ならチェルノボーグの時点でウルサス兵相手にちょっと痛手与えられるかな?レベルだからね 何故か当日やたら警備薄くなってたり運悪く天災に巻き込まれたりしただけで

22 20/05/23(土)23:12:14 No.692413615

レユニオンが潰した覚えのないアザゼルが何故か潰されてた 不思議だなぁ

23 20/05/23(土)23:14:05 No.692414524

>ぶっちゃけ国家が腰上げたら即死するけどどうやら大国ウルサスがバックにいるらしく… それほんとぐむか?とんでもねえ国があったもんぐむねえ…

24 20/05/23(土)23:14:43 No.692414826

>軍が動けば簡単にひねりつぶせるのに動きがなくて不気味だって話もある 将軍やパトリオットみたいのがいっぱいいると思うと軍動いたらレユニオン即壊滅するよな

25 20/05/23(土)23:14:51 No.692414890

カンスト自慢してもいいのか!?

26 20/05/23(土)23:15:04 No.692414989

ケルシー先生もレユニオンなんかに手間取ってる場合じゃねえ!って言ってるらしいし…

27 20/05/23(土)23:15:18 No.692415104

レユニオン編ってただの序章なのか…

28 20/05/23(土)23:15:37 No.692415254

>本来ならチェルノボーグの時点でウルサス兵相手にちょっと痛手与えられるかな?レベルだからね >何故か当日やたら警備薄くなってたり運悪く天災に巻き込まれたりしただけで これなんでだろうね…

29 20/05/23(土)23:15:45 No.692415312

レユニオンとか他の勢力に比べたら矮小な存在に過ぎんからな

30 20/05/23(土)23:15:49 No.692415337

もっと美少女がたくさんいないとウルサス棒がエレクチオンしないのよ!

31 20/05/23(土)23:16:27 No.692415646

>レユニオン編ってただの序章なのか… 黄巾党みたいなもんだし

32 20/05/23(土)23:16:36 No.692415718

イェラグのお家騒動とかすげー面倒臭そうだぞ…

33 20/05/23(土)23:16:41 No.692415757

レユニオンの強みは病気の貧困層っていう無限に湧いてくる兵隊だし…

34 20/05/23(土)23:16:57 No.692415865

実は序章から2章まで飛ばしててすまない 3章からはちゃんとメイン読んでる

35 20/05/23(土)23:17:16 No.692415996

>>本来ならチェルノボーグの時点でウルサス兵相手にちょっと痛手与えられるかな?レベルだからね >>何故か当日やたら警備薄くなってたり運悪く天災に巻き込まれたりしただけで >これなんでだろうね… ウルサスの内ゲバかな…今後の章でどうなるのか気になる

36 20/05/23(土)23:17:29 No.692416100

>黄巾党みたいなもんだし これから各国入り乱れてグダグダになるのか

37 20/05/23(土)23:17:38 No.692416172

ただまあ感染者で構成されたレユニオンとやりあうと二次感染リスクあるから大事な正規兵ぶつけたくないって思惑も実際ある

38 20/05/23(土)23:17:41 No.692416204

ねえヴァルカンの基地スキルクソすぎない?

39 20/05/23(土)23:18:05 No.692416380

>ねえヴァルカンの基地スキルクソすぎない? ヴァーミルちゃん使え

40 20/05/23(土)23:18:06 No.692416385

>ねえヴァルカンの基地スキルクソすぎない? ヴァーミルちゃんとコンボで最強キャラになるよ

41 20/05/23(土)23:18:07 No.692416399

ヴァルカンの基地スキルはヴァーミルと組むと本領を発揮する

42 20/05/23(土)23:18:12 No.692416434

>ねえヴァルカンの基地スキルクソすぎない? って思うじゃん

43 20/05/23(土)23:18:12 No.692416437

>ねえヴァルカンの基地スキルクソすぎない? そこでこのヴァーミルちゃんを添えます

44 20/05/23(土)23:18:13 No.692416445

序章から5章まで飛ばしててその… ペン急イベントからちゃんと読むつもり

45 20/05/23(土)23:18:27 No.692416550

あぶれた感染者や難民の受け口にレユニオンを利用してることなんてアリマセンよ

46 20/05/23(土)23:18:32 No.692416589

>ウルサスの内ゲバかな…今後の章でどうなるのか気になる 他国にけしかけるための集団作るためにチェルノボーグを切り捨てたって感じもする

47 20/05/23(土)23:18:35 No.692416616

ロドスにまさはるを持ち込むうんちはdelなんぬ

48 20/05/23(土)23:18:56 No.692416793

アビサル編だけなんか世界観違うくない?ってなりそう

49 20/05/23(土)23:18:57 No.692416798

もしかしてろくにシナリオ読まずにロバ弄ってる「」クターもそこそこいるのか

50 20/05/23(土)23:19:04 No.692416848

フロストノヴァとかファウストをロドスでも使わせてください

51 20/05/23(土)23:19:23 No.692417003

>ロドスにまさはるを持ち込むうんちはdelなんぬ あなたの存在そのものがまさはる案件じゃないですか!

52 20/05/23(土)23:19:26 No.692417025

ヴァーミルヴァルカン組最後の1人を心待ちにしている

53 20/05/23(土)23:19:28 No.692417034

言うこと聞かない荒くれの感染者をある程度集団行動させるには都合が良いんだよなレユニオン

54 20/05/23(土)23:19:32 No.692417069

ヴァーミルちゃん長時間働けるし保管数を効率化にコンボできるの優秀すぎる

55 20/05/23(土)23:19:36 No.692417100

>ロドスにまさはるを持ち込むうんちはdelなんぬ まさはるの塊みたいな組織になってるんですけお…

56 20/05/23(土)23:20:06 No.692417330

>ロドスにまさはるを持ち込むうんちはdelなんぬ お前は政治・宗教・混乱の元キャッツ!

57 20/05/23(土)23:20:45 No.692417610

>ただまあ感染者で構成されたレユニオンとやりあうと二次感染リスクあるから大事な正規兵ぶつけたくないって思惑も実際ある ロドスやライン生命と違って適切なアーツ技術も無いからガリガリ石に変わりながら戦闘してるだろうしな…客引きのアーツとかあれ粉末状の源石吹き掛けてるんだぞ?専門家か感染者じゃないと絶対に戦いたくない筈…

58 20/05/23(土)23:21:11 No.692417807

こっそりきてるだけだから仕事してるのがおかしいキャッツ!

59 20/05/23(土)23:21:14 No.692417835

タルラかそうでなければ上級幹部の誰かがウルサスのスパイって感じかねぇ

60 20/05/23(土)23:21:48 No.692418074

危険な感染者を切り捨てられる 軍拡や国内統制の口実になる バックに龍門がいる!みたいに侵略の口実にしてもいい とにかくウルサスには都合がいい集団レユニオン

61 20/05/23(土)23:22:20 No.692418317

レユニオンはゴキブリのように湧いてくるから厄介なのだろう 一般市民と思ったらレユニオンなんてこともあるし

62 20/05/23(土)23:22:23 No.692418339

仕事しろキャッツ!

63 20/05/23(土)23:22:53 No.692418587

タルラも仲間にならないかな…顔は良いし…

64 20/05/23(土)23:23:12 No.692418746

なにかと正規軍人も流れてるのがやばいレユニオン

65 20/05/23(土)23:23:17 No.692418786

存在がスメハラだし…

66 20/05/23(土)23:23:27 No.692418840

ファウストってバリスタ抜きでも割とボスキラーになれそうだよね

67 20/05/23(土)23:23:30 No.692418866

サボりたいのに働かせるドクターが悪いんぬ

68 20/05/23(土)23:24:13 No.692419169

行動予備隊A6のみんなに内緒でえっちなゲームに出てる

69 20/05/23(土)23:24:38 No.692419351

「」何言ってんだろうと思ったらヴァーミルちゃんの昇進1基地スキルか! まだ未昇進だったよ

70 20/05/23(土)23:24:42 No.692419384

ねぇケルシー先生レユニオン共がやってるその辺の原生生物操るやつうちでもできない? バクダンムシの群れを奴らにけしかけたいんだけど

71 20/05/23(土)23:25:14 No.692419620

そもそも製薬会社がドンパチしてるのがおかしいのでは? キャッツは訝しんだ

72 20/05/23(土)23:25:16 No.692419638

適切なアーツ技術を持ってるが故に感染者製造装置みたいな火炎放射器を作っちゃう企業もいるしどいつもこいつも物騒すぎる

73 20/05/23(土)23:25:19 No.692419656

>ねぇケルシー先生レユニオン共がやってるその辺の原生生物操るやつうちでもできない? >バクダンムシの群れを奴らにけしかけたいんだけど あれどうにも普通に手懐けてるだけみたいなんだよな…

74 20/05/23(土)23:25:40 No.692419812

ヴァルカンは昇進2でようやくヴァーミル付き出力31%だから育てなくても30%出せるクオーラとノイルホーンに逃げる

75 20/05/23(土)23:25:49 No.692419858

>危険な感染者を切り捨てられる >軍拡や国内統制の口実になる >バックに龍門がいる!みたいに侵略の口実にしてもいい >とにかくウルサスには都合がいい集団レユニオン 学生連中と腐敗したウルサス政権に殴り込みかける展開が本当に来そうでこれは…

76 20/05/23(土)23:25:59 No.692419921

>そもそも製薬会社がドンパチしてるのがおかしいのでは? >キャッツは訝しんだ いやそれは大抵の組織がそれなりの軍事力持ってるから別に… ライン生命とか…

77 20/05/23(土)23:26:09 No.692419979

>「」何言ってんだろうと思ったらヴァーミルちゃんの昇進1基地スキルか! >まだ未昇進だったよ ヴァルカン居なくてもヴァーミルノイルホーンクオーラで76%だ

78 20/05/23(土)23:27:31 No.692420606

ヴァーミルいてもクオーラノイルホーンが未昇進で30%なのに対してヴァルカンは昇進2してやっと31%だからネタの域を出ないんだよなあ

79 20/05/23(土)23:27:38 No.692420653

スキル特化に手を出して気づいたけどドベ教官をとりあえずE1させとくの結構アリだな…

80 20/05/23(土)23:27:47 No.692420710

>学生連中と腐敗したウルサス政権に殴り込みかける展開が本当に来そうでこれは… その学生連中もズィマーさん以外未練ありそうだしなぁ… 本格的に思想に染まってた奴は切り捨てたみたいだけど

81 20/05/23(土)23:27:49 No.692420723

1章読み返したらAceさん一瞬でファウストの迷彩兵の方向見破ってるし片腕でタルラ達相手に足止めするしマジのエリートだな…

82 20/05/23(土)23:28:09 No.692420866

>学生連中と腐敗したウルサス政権に殴り込みかける展開が本当に来そうでこれは… レユニオン味方に付けたら2時間映画できるぐむ

83 20/05/23(土)23:28:12 No.692420887

FEでいうところの序盤の山賊相手にしてる感じなんだろうか

84 20/05/23(土)23:28:17 No.692420921

操作系その内来そうだよね 虫も犬もドローンも裏で操作してる人いるっぽいし

85 20/05/23(土)23:28:40 No.692421081

>操作系その内来そうだよね >虫も犬もドローンも裏で操作してる人いるっぽいし かわうそ…

86 20/05/23(土)23:28:46 No.692421120

>ヴァーミルいてもクオーラノイルホーンが未昇進で30%なのに対してヴァルカンは昇進2してやっと31%だからネタの域を出ないんだよなあ ヴァルカンだと時間が揃うからなあ

87 20/05/23(土)23:28:50 No.692421158

喧嘩の作法の報酬結構おいしいな 結石17個は普通に嬉しい

88 20/05/23(土)23:29:07 No.692421277

>FEでいうところの序盤の山賊相手にしてる感じなんだろうか 流石にそこまで雑魚ではないだろ 黒幕の組織の傀儡になってる帝国くらいの立ち位置

89 20/05/23(土)23:30:13 No.692421774

ところで3章で龍門に捕まってたレユニオンってファウストだよね? なんかヘマしたのかね

90 20/05/23(土)23:30:20 No.692421822

あのサリアさんが主任の警備課とか絶対恐ろしい

91 20/05/23(土)23:30:57 No.692422112

ドクターが目覚めてからずーっとレユニオンとしか戦わないから悪の総本山みたいな印象抱いても仕方ないんだよな もうちょっと他の描写があればいいんだけど

92 20/05/23(土)23:31:43 No.692422507

>ところで3章で龍門に捕まってたレユニオンってファウストだよね? >なんかヘマしたのかね 早く5章まで進めるんだ

93 20/05/23(土)23:31:50 No.692422576

干された女優を金券で買い取って地下でAVを作成させる悪徳企業があるらしい

94 20/05/23(土)23:32:38 No.692422933

だって人気あるんだもん…アクションビデオ…

95 20/05/23(土)23:32:52 No.692423042

ヴァーミルちゃんって何歳なの?

96 20/05/23(土)23:32:58 No.692423100

>FEでいうところの序盤の山賊相手にしてる感じなんだろうか ネルガルが入る前の黒い牙くらいはあるんじゃないの

97 20/05/23(土)23:33:37 No.692423364

イェラグの腐敗した貴族連中がロドスを襲ってくる展開はあると思う

98 20/05/23(土)23:33:40 No.692423385

>1章読み返したらAceさん一瞬でファウストの迷彩兵の方向見破ってるし片腕でタルラ達相手に足止めするしマジのエリートだな… 名前が英文字の人達って翻訳上の都合じゃないとしたらアメリカ合衆国ポジ出身の人なんだろうか

99 20/05/23(土)23:33:49 No.692423458

>>ところで3章で龍門に捕まってたレユニオンってファウストだよね? >>なんかヘマしたのかね >早く5章まで進めるんだ いや5章のシーンが気になったから読み返したんだよ 3章だと意味深だったがそんなに意味のあるシーンでもなさそうだな

100 20/05/23(土)23:34:38 No.692423932

ステージ難易度に対して話は全然進行してないよな… いや先があることはとても喜ばしいけど 敵が…敵が強い

101 20/05/23(土)23:35:15 No.692424260

イェラグは文明も行き届いてないクソ田舎だから思ってたより肩透かしか 神具やちんちん斬発祥の地らしく修羅なのかはたまた

102 20/05/23(土)23:35:26 No.692424370

とはいえ敵の中心幹部は少ないし倒していけばケリはつくさ ファウストメフィストは逃げたが

103 20/05/23(土)23:35:47 No.692424582

☆6補助オペで蟲使いヴァニラ実装 スキル3でポンペイ召喚する

104 20/05/23(土)23:35:57 No.692424714

敵?そりゃ言っちまえばせ── みたいになりそう

105 20/05/23(土)23:36:47 No.692425195

ストーリー追加ペースは半年くらいか… 気長に行くしかないな

106 20/05/23(土)23:38:17 No.692426034

>名前が英文字の人達って翻訳上の都合じゃないとしたらアメリカ合衆国ポジ出身の人なんだろうか 元からaceて名前だったから弄れなかったんじゃないか?

107 20/05/23(土)23:38:43 No.692426259

>☆6補助オペで蟲使いヴァニラ実装 >スキル3でポンペイ召喚する バニラ…

108 20/05/23(土)23:39:42 No.692426742

ボブも日本語読みしてボブってだけでゲーム中はBob表記だった覚えが スカウトさんもScoutだし

109 20/05/23(土)23:40:01 No.692426970

>イェラグの腐敗した貴族連中がロドスを襲ってくる展開はあると思う 源石にまつわる話が一通り終わったら各勢力の抱える問題に首突っ込む気はする

110 20/05/23(土)23:40:47 No.692427373

レユニオン幹部というか敵ボスは英語なんじゃない クラウンスレイヤーとかボンペイもそうだし

111 20/05/23(土)23:41:27 No.692427733

つまりAceさんも…

112 20/05/23(土)23:41:40 No.692427854

>レユニオン幹部というか敵ボスは英語なんじゃない >クラウンスレイヤーとかボンペイもそうだし 図鑑は英語だけど他のテキストはカタカナだったりするからなんやらかんやら

113 20/05/23(土)23:42:40 No.692428366

scoutさんってaceさんと並ぶ程の強者だったの? su3918031.jpg

114 20/05/23(土)23:43:51 No.692428964

俺Aceさんのせいで男はみんな英語表記なんだーってドクターの名前英語表記でやり直したんだけど…

115 20/05/23(土)23:44:18 No.692429164

みんなドクターを助けるための作戦で死んだ だから止まらない止まれない

116 20/05/23(土)23:44:59 No.692429518

SilverAshなんぬ

117 20/05/23(土)23:45:16 No.692429681

Aceさんの種族何なんだ?

118 20/05/23(土)23:45:38 No.692429898

そもそも中国のゲームなのにボイスが日本語だし

119 20/05/23(土)23:45:42 No.692429923

外見は猿っぽいが不明

120 20/05/23(土)23:46:07 No.692430141

なにっ

121 20/05/23(土)23:46:42 No.692430441

名前変える権利売って欲しいね

122 20/05/23(土)23:47:14 No.692430720

>scoutさんってaceさんと並ぶ程の強者だったの? Wお気に入りの部隊を単騎でしゅんころしてたりする時点で相当強いと思う

123 20/05/23(土)23:47:29 No.692430841

中国のゲームなのに釘宮が聞こえなくて不思議に思ってる

124 20/05/23(土)23:48:53 No.692431596

>Wお気に入りの部隊を単騎でしゅんころしてたりする時点で相当強いと思う あんなモブみたいな見た目だったのに…

125 20/05/23(土)23:49:02 No.692431668

>中国のゲームなのに堀江由衣が聞こえなくて不思議に思ってる

126 20/05/23(土)23:49:13 No.692431762

釘宮はここぞという時のキーパーソンに切ってくるよ多分

127 20/05/23(土)23:49:34 No.692431909

もうー 中華ゲーはおっさんみたいな声優の好みなんだからー

128 20/05/23(土)23:49:46 No.692432042

>中国のゲームなのに高山みなみが聞こえなくて不思議に思ってる

129 20/05/23(土)23:49:56 No.692432142

沢城は?

130 20/05/23(土)23:50:30 No.692432390

>>中国のゲームなのに高山みなみが聞こえなくて不思議に思ってる あれファウストの声って違ったっけ

131 20/05/23(土)23:50:54 No.692432573

>名前変える権利売って欲しいね 内容が分かってくるとゲームの雰囲気に合わせた名前に変えたくなるよね

132 20/05/23(土)23:51:13 No.692432748

中国お気にシリーズだと田中理恵もいない気がする

133 20/05/23(土)23:52:18 No.692433352

>中国のゲームなのに堀江由衣が聞こえなくて不思議に思ってる この間の本国版1周年生放送のラストでほっちゃんのキャラが出ていたね

134 20/05/23(土)23:52:39 No.692433524

レユニオン編は世界観の説明をするためのプロローグに近いから中華が好きな声優は後々のためにとってるんだろ

135 20/05/23(土)23:52:43 No.692433562

いつも使ってる名前がゲーム内にいたから別のにしたらその名前のキャラが追加されてしまったので正直変えたい

136 20/05/23(土)23:53:30 No.692434005

>いつも使ってる名前がゲーム内にいたから別のにしたらその名前のキャラが追加されてしまったので正直変えたい イーサンくん!?

137 20/05/23(土)23:53:54 No.692434212

漢字一文字だから多分かぶらんだろう…

138 20/05/23(土)23:54:10 No.692434356

>いつも使ってる名前がゲーム内にいたから別のにしたらその名前のキャラが追加されてしまったので正直変えたい Dr.グム!

139 20/05/23(土)23:54:18 No.692434433

グレイです…

140 20/05/23(土)23:55:04 No.692434900

いつも使ってる名前がゲーム内にいたから別のにしたら本名が同じキャラがゲームにいたよ…

141 20/05/23(土)23:55:08 No.692434936

>グレイです… ウチこない? 電池が足りなくて

142 20/05/23(土)23:55:16 No.692434986

これ名前一回設定したら変えられないのか知らなかった

143 20/05/23(土)23:55:35 No.692435140

>いつも使ってる名前がゲーム内にいたから別のにしたら本名が同じキャラがゲームにいたよ… あじむー!

↑Top