20/05/23(土)21:42:29 どうし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/23(土)21:42:29 No.692368530
どうして急に在宅率が下がるんですか…どうして…
1 20/05/23(土)21:43:50 No.692369214
みんなもう大丈夫かなって
2 20/05/23(土)21:44:09 No.692369379
書き込みをした人によって削除されました
3 20/05/23(土)21:44:26 No.692369539
どうして家にいるのに不在票置くんですか?
4 20/05/23(土)21:44:46 No.692369698
持ち戻った数とか再配達の数とか見たら どの程度ステイホームしてるかとかしなくなったとか丸わかりになっちゃうね
5 20/05/23(土)21:44:53 No.692369762
自粛疲れ!
6 20/05/23(土)21:45:33 No.692370085
居なくても家の前にボゴォンって投げ置いてて欲しい 配達なんてそんなもんでいいんだ
7 20/05/23(土)21:46:09 No.692370382
体感的にはトイレ不在はほぼないけど夜間のお風呂不在はちらほらある あとトイレは割と玄関近くにトイレ配置されてるから返事してくれやすい
8 20/05/23(土)21:46:12 No.692370412
大きい宅配ボックスがあればなぁ
9 20/05/23(土)21:46:17 No.692370464
>どうして家にいるのに不在票置くんですか? 普通はそんなことはないんだがイカれた奴はごく稀にいるので会社に文句入れな でもこんなスレで毎度毎度言うほどいるとも思えないので
10 20/05/23(土)21:46:20 No.692370495
「ボインで良いかしら?」 「いえ接触を避けるためサインも印鑑もけっこうです」
11 20/05/23(土)21:46:48 No.692370725
>居なくても家の前にボゴォンって投げ置いてて欲しい >配達なんてそんなもんでいいんだ 泥棒がこの機に乗って増えてるらしくて嫌だね
12 20/05/23(土)21:47:10 No.692370929
配送業者 : Amazo(最悪)
13 20/05/23(土)21:47:38 No.692371147
>どうして家にいるのに不在票置くんですか? ドライバーがするメリットなんてほぼ皆無なので不在票入ってる時点でほぼお客様の問題です インターホン壊れてるあるいは故障気味なのか聞こえない位置状況にいたのかそれはお客様次第だ
14 20/05/23(土)21:48:22 No.692371505
インターホンで押して返事あって玄関前に置いておいて!は可能になったんだけどねぇ
15 20/05/23(土)21:48:27 No.692371540
玄関扉にボールペンで「隣の家にあずけました」って書くのはかんべんしてくれよ
16 20/05/23(土)21:49:08 No.692371905
最近置き配指定なんてサービス出来たんだね
17 20/05/23(土)21:49:14 No.692371951
最近通販頼んでもわけわからん私服のジジイが無言で持ってくること多くなったからヤマトは良い子だね…
18 20/05/23(土)21:49:18 No.692371989
インターホンないからケータイで呼び出せって貼り紙してるのに……
19 20/05/23(土)21:49:18 No.692371993
そういうあるあるネタとしてのレスなんだよ メガネかけてる女の子なスレ画に対してメガネいらねって言わなきゃいけないと感じてるみたいなそういうネタなんだよ
20 20/05/23(土)21:49:35 No.692372137
>大きい宅配ボックスがあればなぁ 自作するよろし ぶっちゃけると箱どころか隠せるものがなくとも担当次第で置いていくようになるよ相談なう!
21 20/05/23(土)21:49:38 No.692372169
>玄関扉にボールペンで「隣の家にあずけました」って書くのはかんべんしてくれよ 居ないのが悪いんじゃあ…
22 20/05/23(土)21:49:56 No.692372338
>>どうして家にいるのに不在票置くんですか? >ドライバーがするメリットなんてほぼ皆無なので不在票入ってる時点でほぼお客様の問題です 間違いなくメリット無いはずなのにインターホンも鳴るのにずっと家で待ってたのに不在票入ってるってのが起きるんだわ
23 20/05/23(土)21:50:33 No.692372638
>玄関扉にボールペンで「隣の家にあずけました」って書くのはかんべんしてくれよ それはほぼ違う業者だと思うけど一部委託がまだ存在してるので委託だったら申し訳ございません
24 20/05/23(土)21:50:53 No.692372843
荷物が来ること知らされてないんだから居るわけないだろう?
25 20/05/23(土)21:51:13 No.692373034
ネットや自動受付で再配達依頼するよりドライバーに直接電話する方がいいのかい?
26 20/05/23(土)21:51:32 No.692373210
>最近置き配指定なんてサービス出来たんだね 多分アマゾンとか郵政とかと勘違いしてるかあるいは玄関前お届けと勘違いしてる可能性 玄関前お届けはインターホン押して在宅確認後じゃないと出来ない
27 20/05/23(土)21:51:39 No.692373254
>間違いなくメリット無いはずなのにインターホンも鳴るのにずっと家で待ってたのに不在票入ってるってのが起きるんだわ インターホン履歴残る奴にして 確実に鳴らしてないかを確認した上で怒鳴り込めば
28 20/05/23(土)21:51:40 No.692373264
>間違いなくメリット無いはずなのにインターホンも鳴るのにずっと家で待ってたのに不在票入ってるってのが起きるんだわ 階段なしアパートとかマンションの高層階に住んでる?
29 20/05/23(土)21:52:42 No.692373754
>荷物が来ること知らされてないんだから居るわけないだろう? 一発目はよくある事なのでこちらとしても少し思う所はあるけど仕方がないよねって思うよ 再配指定しておきながら不在だと舌打ちしたくもなるけど
30 20/05/23(土)21:52:52 No.692373833
コンビニ受取指定した荷物がコンビニに行くと処理済みですになってて 帰宅したら届けられてたってのにはまいった 現場も混乱してるのね
31 20/05/23(土)21:53:15 No.692374019
たまに諦めが良すぎるドライバーいるよね 10秒ぐらい出なかったら帰るやつ
32 20/05/23(土)21:53:38 No.692374178
配達する側のクソ行為もさらされると同時に 受け取る側のいかれた言動の方もどんどん聞かれる世の中になって 正直ひどいもんだと思います
33 20/05/23(土)21:54:02 No.692374373
最近Amazonでお届け日時指定便にしても確定ヤマトじゃなくなっておつらい
34 20/05/23(土)21:54:12 No.692374440
>ネットや自動受付で再配達依頼するよりドライバーに直接電話する方がいいのかい? 個人的には直接電話の方が調整できるのでありがたいけど担当の性格次第でもあるよ ただ翌日に指定するとその日のうちにお伺いする予定だったのが除外されるので受け取るのが遅れる可能性もある
35 20/05/23(土)21:54:26 No.692374539
受け取る側がもうちょい民度高けりゃ配送する側ももうちょっとゆとりある対応出来ると思うんすよ
36 20/05/23(土)21:55:27 No.692375001
インターホン壊れてんじゃね うちはしょっちゅう電池がなくなるから新しくした
37 20/05/23(土)21:55:32 No.692375038
>たまに諦めが良すぎるドライバーいるよね >10秒ぐらい出なかったら帰るやつ そりゃお前さんの家以外にも配達しなきゃいけないところが山ほどあるわけだろうし
38 20/05/23(土)21:55:48 No.692375142
俺TMGとか体験してから大手の良さわかった!
39 20/05/23(土)21:56:15 No.692375335
>10秒ぐらい出なかったら帰るやつ 9割以上で確定で不在の家だとインターホン1回目で既にPPで不在打ち込む事ならありえる けどなんだかんだで操作して印字して貼り付けて投函するまで15~20秒はかかるのでそんなに早くはない
40 20/05/23(土)21:56:32 No.692375445
いたんですけおくんにはクソ時間に追われてる中で不在票百本切りノックさせたいなって…
41 20/05/23(土)21:57:24 No.692375808
ヤマトじゃないけど郵便局の兄ちゃんは 本当は午後指定だったけど近くに寄ったんでいいすか!?って午前中に来た 起きてたからいいけどびっくりしたよ
42 20/05/23(土)21:57:41 No.692375957
ちゃんとリビングにいたのにイヤホンしてたばかりに気付かなくてごめんね♡
43 20/05/23(土)21:57:44 No.692375978
運送で働いてる「」も割といるからねえ
44 20/05/23(土)21:57:59 No.692376080
>現場も混乱してるのね 混乱と言うか引継ぎミスとかもあるので連絡がないまままぁあそこの家ならいるよね?なパターンかもしれない 同じコースを別々のドライバーが担当することもないこともないので
45 20/05/23(土)21:58:11 No.692376163
置き配出来ないオートロックの家だけど 他の部屋の配達あるから置き配出来ますよ?て連絡きた ありがたい本当に
46 20/05/23(土)21:58:13 No.692376174
そりゃもう社会インフラの一つだし
47 20/05/23(土)21:58:30 No.692376320
10分コンビニに出たところですれ違いになった ゴメン…
48 20/05/23(土)21:58:36 No.692376370
郵便もメチャクチャな事になってるらしい 1時間で80軒回らないと終わらないからまあつまり終わらないってことですよハハハって虚無の目で語ってくれた がんばれ…超がんばれ…
49 20/05/23(土)21:59:13 No.692376668
終わりがないのが終わり
50 20/05/23(土)21:59:36 No.692376883
遅配は出来るだけ避けようとするけど早配は担当にもよるけど割とやる人は多い だって在宅してると分かってるのなら渡した方が夜間が楽になるのは確かなので…
51 20/05/23(土)22:00:12 No.692377189
>1時間で80軒回らないと終わらないからまあつまり終わらないってことですよハハハって虚無の目で語ってくれた 一軒につき45秒で配達しつつ移動しろというのか!
52 20/05/23(土)22:00:50 No.692377494
>>1時間で80軒回らないと終わらないからまあつまり終わらないってことですよハハハって虚無の目で語ってくれた >一軒につき45秒で配達しつつ移動しろというのか! 80個複数口があるかもしれない!
53 20/05/23(土)22:00:58 No.692377561
営業所のすげー近くに住んでるんだけど 午前中指定しても12時ギリギリとかよくあるんで距離近いからって早めに配達してくれるわけじゃないのかなって
54 20/05/23(土)22:01:05 No.692377611
>一軒につき45秒で配達しつつ移動しろというのか! 2輪だったらまぁそういうのあると思う ヤマトでも1時間30軒はいけ!と命令する上長はいる訳だし
55 20/05/23(土)22:02:01 No.692378064
医療機関以外にもまだまだパンクしてる社会インフラあると思うんですけどなんにも対策しないで緊急事態宣言やめちゃって大丈夫なんすか?
56 20/05/23(土)22:02:10 No.692378140
>営業所のすげー近くに住んでるんだけど >午前中指定しても12時ギリギリとかよくあるんで距離近いからって早めに配達してくれるわけじゃないのかなって 営業所受け取りにしなさる
57 20/05/23(土)22:02:12 No.692378158
>営業所のすげー近くに住んでるんだけど >午前中指定しても12時ギリギリとかよくあるんで距離近いからって早めに配達してくれるわけじゃないのかなって すげー近くなら早めというか8時にいないなら 当然一番最後じゃないかな
58 20/05/23(土)22:02:33 No.692378350
>午前中指定しても12時ギリギリとかよくあるんで距離近いからって早めに配達してくれるわけじゃないのかなって 立地にもよるし「」の家の状況にもよるとしか言えない コースは決まってるだけに回り方も大体決まってるのでぐるっと回って帰る段階でよるパターンなんだと思う あとは「」の家が早くいくと出てくれない不在だったとかがあると経験上遅く回るようにされる
59 20/05/23(土)22:02:49 No.692378468
ヤマトで徒歩でやってたけど20~21指定が15軒とかは普通にあるぞ!無理!
60 20/05/23(土)22:02:52 No.692378493
>営業所のすげー近くに住んでるんだけど >午前中指定しても12時ギリギリとかよくあるんで距離近いからって早めに配達してくれるわけじゃないのかなって ぐるっと回って最後に寄るんだろう
61 20/05/23(土)22:02:59 No.692378550
宅配ボックスって文明の利器本当にありがたい
62 20/05/23(土)22:03:01 No.692378569
宅配ボックス付きマンションに引っ越したけど超便利だなこれ
63 20/05/23(土)22:03:49 No.692378963
BOXにお願いします! よっしゃ! >この部屋は登録されておりません はああああああああああああああああああああああ
64 20/05/23(土)22:04:03 No.692379074
>医療機関以外にもまだまだパンクしてる社会インフラあると思うんですけどなんにも対策しないで緊急事態宣言やめちゃって大丈夫なんすか? 安心してください猫は自治体がどう判断しようがコロナ対策は継続です! まぁ元々それほど大きな変更もなかったけど
65 20/05/23(土)22:04:07 No.692379102
>あとは「」の家が早くいくと出てくれない不在だったとかがあると経験上遅く回るようにされる やっぱそういうの記録されるのか… 当たり前だろうけどこわ…
66 20/05/23(土)22:04:15 No.692379161
>すげー近くなら早めというか8時にいないなら >当然一番最後じゃないかな まあ普通に考えたら最初か最後だよね
67 20/05/23(土)22:04:23 No.692379212
俺はアプリから事業所指定にしてるから…
68 20/05/23(土)22:04:47 No.692379422
全宅配業者はPUDOに配達できるようにしてくれ
69 20/05/23(土)22:05:00 No.692379498
>ヤマトで徒歩でやってたけど20~21指定が15軒とかは普通にあるぞ!無理! もう20~21時は廃止されてないんだ安心してほしい ただ1時間に15軒は徒歩だから仕方がないかもしれないけど少ない方に感じてしまう
70 20/05/23(土)22:05:17 No.692379654
宅配ボックスって言ってんだろ! なんだよ!宅配ボックスがねえじゃねえか!鎖がペンチで!
71 20/05/23(土)22:05:40 No.692379856
お前んとこだけ置き配じゃ…駄目かしら? 駄目です するからだよ!
72 20/05/23(土)22:05:43 No.692379882
>やっぱそういうの記録されるのか… 記録されるというか担当の記憶に残るというか…そして大体の場合において共有はされないので安心してほしい
73 20/05/23(土)22:06:22 No.692380242
郵便は午前指定地獄よ
74 20/05/23(土)22:07:17 No.692380699
>>ヤマトで徒歩でやってたけど20~21指定が15軒とかは普通にあるぞ!無理! >もう20~21時は廃止されてないんだ安心してほしい >ただ1時間に15軒は徒歩だから仕方がないかもしれないけど少ない方に感じてしまう まあバイトで本職の人の補助でやってたからな… 本職と合わせたら30か40くらい行ってたと思うよ多分
75 20/05/23(土)22:07:23 No.692380756
19時指定でいないときの虚無感いいよねよくない
76 20/05/23(土)22:07:50 No.692380967
宅配ボックスはいいけどお願いだからポストには住人名を張り付けて欲しいと切実に願うよ ポストに名前がないとここで合ってるのか?本当に?大丈夫?と内心不安になってしまう 宅配ボックスのご投函ほど面倒くさい事はなかなかない
77 20/05/23(土)22:08:30 No.692381263
>宅配ボックスのご投函ほど面倒くさい事はなかなかない 再配達の方がいいの?
78 20/05/23(土)22:08:37 No.692381340
小物だからポスト投函できるだろうと思ってた 箱で来た
79 20/05/23(土)22:08:43 No.692381380
田舎だから午前で30件くらいなんですけお… その代わり一回で50km走る…
80 20/05/23(土)22:08:43 No.692381385
2時間刻みは長い
81 20/05/23(土)22:08:44 No.692381409
ちゃんとお家で待ってるからやり取りの時だけでもマスクしてくだち!
82 20/05/23(土)22:09:03 No.692381576
あと宅配ボックスがない場合でもポストに名前を張り付けて欲しい… ネコポスDMなどの投函するものもあるので…
83 20/05/23(土)22:09:45 No.692381899
20時~21時指定だけど容赦無くこっそり前に来るよね
84 20/05/23(土)22:10:06 No.692382092
>ちゃんとお家で待ってるからやり取りの時だけでもマスクしてくだち! ヤマトのドライバーがマスクしてないと即クレームなのでまずマスクしてないドライバーはいない…はず 何かしたときにずれてそのままなドライバーがいる可能性はある
85 20/05/23(土)22:10:07 No.692382108
>>宅配ボックスのご投函ほど面倒くさい事はなかなかない >再配達の方がいいの? 誤投函の話だと思う 管理会社に連絡して開けてもらって中身取り出して 差出人に返すなり正しい住所に送るなりする
86 20/05/23(土)22:10:33 No.692382344
>20時~21時指定だけど容赦無くこっそり前に来るよね そんなものは存在しないので遠慮なく19時以降に行く
87 20/05/23(土)22:11:08 No.692382621
宅配ボックスって備え付け以外はいまこの家は留守ですって宣言してるようなものだからいまいち導入しようという気にならない
88 20/05/23(土)22:11:14 No.692382659
指定時間に来ないし早く賢い人が今よりもっといい宅配システム発明してくれねーかなってなる
89 20/05/23(土)22:11:20 No.692382718
>20時~21時指定だけど容赦無くこっそり前に来るよね ゆうパックだなおめー!
90 20/05/23(土)22:11:28 No.692382787
>20時~21時指定だけど容赦無くこっそり前に来るよね いたら20-21の配達がちょっと楽になるなの精神
91 20/05/23(土)22:12:00 No.692383051
>宅配ボックスって備え付け以外はいまこの家は留守ですって宣言してるようなものだからいまいち導入しようという気にならない 海外でも入口に監視カメラ着けてると宅配置き引き多いしね
92 20/05/23(土)22:12:12 No.692383154
20~21指定は先に行って配達証だけもらって8時に入力するもの
93 20/05/23(土)22:12:34 No.692383315
>宅配ボックスって備え付け以外はいまこの家は留守ですって宣言してるようなものだからいまいち導入しようという気にならない よく分からない警戒は自由だけど在宅してるかしてないかなんて宅配員や空き巣なら即バレしてると思うよ
94 20/05/23(土)22:13:49 No.692383947
>2時間刻みは長い 夜なんか一時間刻みにするとそこに集中しすぎて配達不可能なレベルで集中する… 所で19~21指定で20時に配達してぶちギレられるとかかなりあって辛い
95 20/05/23(土)22:14:44 No.692384395
>19~21指定で20時に配達してぶちギレられる なんで…?
96 20/05/23(土)22:15:03 No.692384539
>指定時間に来ないし早く賢い人が今よりもっといい宅配システム発明してくれねーかなってなる 家の前に巨大な宅配ボックスがあり自動運転車が自動でそのボックスに接続投函出来るシステムがあればいい その環境が整うのが可能なのかはしらない
97 20/05/23(土)22:15:18 No.692384657
ハンコ取ってくるから待て 来ない…と思ったら ハンコ押してほしかったら頭下げろ とか居るから辛い
98 20/05/23(土)22:15:51 No.692384941
夜配達で家が真っ暗で流石に居ないだろうと一回ピンポン押したら即返事きた時はへあっ!?みたいな声出ちゃった…
99 20/05/23(土)22:15:56 No.692384987
Amazon頼んだら小さい女の子連れたオッサンが持ってきてびっくりしたわ
100 20/05/23(土)22:16:04 No.692385047
>なんで…? 普通1930までには来るだろ?とか 19~21なのになんで20に来るの?とか普通にある
101 20/05/23(土)22:16:29 No.692385263
少しでも接客要素がある仕事してるとなんでこんな低姿勢にならにゃいかんの…?って事がままあるよね…
102 20/05/23(土)22:16:32 No.692385291
>とか居るから辛い そんなのはめったにいないけど今はまさにサイン不要なので遠慮なく置いていける と思ったら同センターで「サインも貰わずに無理やり置いていった!」クレーム発生してて頭いたい
103 20/05/23(土)22:16:33 No.692385296
>19~21なのになんで20に来るの?とか普通にある 分からん…何を言ってるのか…
104 20/05/23(土)22:16:35 No.692385308
20-21に指定してていつも帰ってくるのが21時過ぎの家族(幼児連れ)がいたわ
105 20/05/23(土)22:17:04 No.692385590
ドローンでベランダへ置いてってくてるようにならんかな
106 20/05/23(土)22:17:16 No.692385686
「」もキレてるやついたな19時~21時配達で20時30分に配達されたから本社にクレームいれてベース長と配達員にに頭下げさせたってヤツ
107 20/05/23(土)22:17:17 No.692385688
>ハンコ取ってくるから待て >来ない…と思ったら >ハンコ押してほしかったら頭下げろ >とか居るから辛い じゃあいいですって持って帰っちゃっていいんじゃないのそんなやつ…
108 20/05/23(土)22:17:32 No.692385820
最近コンビニ受け取りが正解な気がしてきた
109 20/05/23(土)22:17:37 No.692385849
再配達繰り返す&受取拒否するオネエちゃんが居てツライ
110 20/05/23(土)22:17:40 No.692385872
>普通1930までには来るだろ?とか >19~21なのになんで20に来るの?とか普通にある 脳がおかしくなっておられる?
111 20/05/23(土)22:17:56 No.692386011
>そんなのはめったにいないけど今はまさにサイン不要なので遠慮なく置いていける >と思ったら同センターで「サインも貰わずに無理やり置いていった!」クレーム発生してて頭いたい めったにってことはホントに居るんだ…
112 20/05/23(土)22:18:16 No.692386193
最近の流通は素人の個人がやってる事もあって驚いてる
113 20/05/23(土)22:18:19 No.692386214
>じゃあいいですって持って帰っちゃっていいんじゃないのそんなやつ… そうすると届けなかった必要だったのにどうしてくれる!ってクレームが入るんですよ
114 20/05/23(土)22:18:59 No.692386557
アマゾンでたまに見知らぬ個人業者が配達してくることあるよね
115 20/05/23(土)22:19:11 No.692386689
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1071222515 これ思い出した
116 20/05/23(土)22:19:25 No.692386819
>そうすると届けなかった必要だったのにどうしてくれる!ってクレームが入るんですよ 録音しといて不当な要求があったって大事にしちゃえよもう
117 20/05/23(土)22:19:28 No.692386843
>めったにってことはホントに居るんだ… 再配の電話かけて担当が即とらなかったからサービスセンターに電話かけたので電話代かかった金払え と言うことを言って実際お金払う事になったりと色んなケースがございますので
118 20/05/23(土)22:20:42 No.692387483
>最近コンビニ受け取りが正解な気がしてきた 荷置いてけが出来ない前なら大正解だったと思う けど商品によっては出来ない奴があったりして困る
119 20/05/23(土)22:21:00 No.692387637
>再配達繰り返す&受取拒否するオネエちゃんが居てツライ たまにいるよね 気分じゃないから帰れとか 遅くなったら困るのあんただよねー早くサインしてほしかったら土下座しろとか
120 20/05/23(土)22:21:37 No.692387957
>「」もキレてるやついたな19時~21時配達で20時30分に配達されたから本社にクレームいれてベース長と配達員にに頭下げさせたってヤツ まぁそういうのも居る
121 20/05/23(土)22:21:41 No.692387988
在宅勤務の予定だったのに急に今週から出社になったんだごめんね… ところで金曜到着予定だったのに火曜日に持ってきやがったのはどういう事だコラ
122 20/05/23(土)22:21:56 No.692388122
>たまにいるよね >気分じゃないから帰れとか >遅くなったら困るのあんただよねー早くサインしてほしかったら土下座しろとか そんなんいるの…?
123 20/05/23(土)22:22:15 No.692388305
配達員はボイレコ必須なのか
124 20/05/23(土)22:22:26 No.692388382
>再配の電話かけて担当が即とらなかったからサービスセンターに電話かけたので電話代かかった金払え >と言うことを言って実際お金払う事になったりと色んなケースがございますので あっちの世界の人でもそんなムチャな要求しねーぞ!?
125 20/05/23(土)22:22:29 No.692388409
エロい人妻とセックスした配達員とか逆に可愛い配達員とセックスとかそんな実話どっかにねえかなー
126 20/05/23(土)22:22:35 No.692388455
>在宅勤務の予定だったのに急に今週から出社になったんだごめんね… >ところで金曜到着予定だったのに火曜日に持ってきやがったのはどういう事だコラ 店側で早く送ってきたとかもあるそういうの
127 20/05/23(土)22:22:50 No.692388560
>エロい人妻とセックスした配達員とか逆に可愛い配達員とセックスとかそんな実話どっかにねえかなー 週刊実話でよければ…
128 20/05/23(土)22:23:14 No.692388786
宅配人を荷物持ってくる奴隷としか思ってない人はどこにでも一定数いるのだ…
129 20/05/23(土)22:23:26 No.692388907
>そんなんいるの…? 居るよ
130 20/05/23(土)22:23:31 No.692388949
>エロい人妻とセックスした配達員とか逆に可愛い配達員とセックスとかそんな実話どっかにねえかなー 明らかにヤッてる最中に配達したことあるな…
131 20/05/23(土)22:23:44 No.692389048
狂ってんのかとしか思えねえお客がどんどんでてくる…
132 20/05/23(土)22:23:44 No.692389052
>そんなんいるの…? 世の中には本当に意味わからん人が大勢いるのだ…
133 20/05/23(土)22:24:17 No.692389323
夏場暑い時でも配達員に飲み物渡したりとかしちゃいけないと聞いた
134 20/05/23(土)22:24:39 No.692389486
半分くらい作り話であってほしい…
135 20/05/23(土)22:24:40 No.692389501
天使タイプより単純にチンピラみたいのはまあ居るわな…
136 20/05/23(土)22:24:52 No.692389594
キチガイのホームに行くんだからそりゃキチガイ遭遇率も高くなる キチガイじゃない人も気がデカくなって気違う
137 20/05/23(土)22:25:03 No.692389686
>あっちの世界の人でもそんなムチャな要求しねーぞ!? 家族が受け取ったけど注文した本人が受け取ってないから荷物が存在しない!代品送るよう頼め! と言うケースも存在するほど色んなお客様がいらっしゃるのがこの業界ですので…
138 20/05/23(土)22:25:17 No.692389840
着払いとか中に請求書入ってるタイプの通販で金払わず荷物だけ奪ったり請求書無視して延々注文して逮捕されるのとかいるよ
139 20/05/23(土)22:25:35 No.692389996
指定時間にしっかり受け取って「あ、はーい→ありがとうございましたーどうもー」で済ませる俺良い客だぞ俺
140 20/05/23(土)22:26:07 No.692390264
>指定時間にしっかり受け取って「あ、はーい→ありがとうございましたーどうもー」で済ませる俺良い客だぞ俺 素晴らしい…
141 20/05/23(土)22:26:08 No.692390273
困るのが注文した本人が受け取ってないから弁償しろってタイプ
142 20/05/23(土)22:26:18 No.692390367
>指定時間にしっかり受け取って「あ、はーい→ありがとうございましたーどうもー」で済ませる俺良い客だぞ俺 ありがとう…
143 20/05/23(土)22:26:27 No.692390447
>夏場暑い時でも配達員に飲み物渡したりとかしちゃいけないと聞いた 未開封の缶やペットなら問題ないよ中身への好みは担当次第だけど ただし開封済みや普通のガラスコップで持ってこられると困るだけで
144 20/05/23(土)22:26:28 No.692390455
まぁそういう人は他のお店や店員クソ困らせてるから… そして何故かほぼ持病持ちだったりする 個人的には40~50代の透析してる人とか相手するのクソめんどい
145 20/05/23(土)22:26:46 No.692390595
>指定時間にしっかり受け取って「あ、はーい→ありがとうございましたーどうもー」で済ませる俺良い客だぞ俺 それでこそ「」だ
146 20/05/23(土)22:27:19 No.692390875
中身わからないから開けて欲しいの物と違かったら受取拒否いいですか?って聞かないでくだされー! 発送元とやりあってくだされー!
147 20/05/23(土)22:27:26 No.692390920
大多数というか殆どが普通なんだよ 一部がマジヤバいのがいるだけで
148 20/05/23(土)22:28:03 No.692391205
運送業は社会における必要性が高い割に待遇低いと思う 保育士なんかもそうだけど
149 20/05/23(土)22:28:03 No.692391206
クソな宅配先をまとめたブラックリストを作ってそこに乗ってるやつは宅配拒否することも考えたほうがいいと思う ヤマトでバイトしてた時に理不尽クレーム出してくる一人の客が俺を含めて3人の配達人を退職に追い込んでた
150 20/05/23(土)22:28:04 No.692391214
ブラックリスト作ってその住所にお届けすることは出来ませんってならないかねえ
151 20/05/23(土)22:28:07 No.692391240
ありがとうお疲れ様ですぐらい普通に言うよ・・
152 20/05/23(土)22:28:18 No.692391327
>困るのが注文した本人が受け取ってないから弁償しろってタイプ 郵便の本人限定受け取りみたいなやつで送ってもらったらどうかな クソめんどいよあれ…
153 20/05/23(土)22:28:47 No.692391555
むしろクレーマーには手厚く対応するのが猫なのでどうしようもないです…
154 20/05/23(土)22:29:01 No.692391676
>郵便の本人限定受け取りみたいなやつで送ってもらったらどうかな >クソめんどいよあれ… 運送会社が決められるわけではないので…
155 20/05/23(土)22:29:21 No.692391838
マジヤバい一部のせいでマニュアルまで変えることはままある
156 20/05/23(土)22:29:24 No.692391874
本人確認サービスは誰も得しないよね…消えてなくなってしまえ
157 20/05/23(土)22:29:43 No.692392037
>運送会社が決められるわけではないので… だからそれ以外は全て取り扱い拒否
158 20/05/23(土)22:29:45 No.692392056
>ありがとうお疲れ様ですぐらい普通に言うよ・・ クソ重い荷物持ってきてくれるだけでありがたい… 受け取れなかった日には軽くへこむ
159 20/05/23(土)22:30:48 No.692392571
>受け取れなかった日には軽くへこむ 大丈夫こっちはかなりへこんでる
160 20/05/23(土)22:31:09 No.692392740
>ブラックリスト作ってその住所にお届けすることは出来ませんってならないかねえ ヤマトで働き者てた時に唯一その家に近づくな車を近所に止めるな完全配達拒否だ ってなったのは配送車にペンキぶっかけたりタイヤパンクさせるオッサンの家だけだった そこまでしないと無理かもね今は解らんが
161 20/05/23(土)22:31:10 No.692392743
>本人確認サービスは誰も得しないよね…消えてなくなってしまえ あれしないと反社の人が一人で何百枚も免許証(ほんものかどうかしらない)用意して クレジットカード大量に受け取ろうとするので…
162 20/05/23(土)22:31:45 No.692393049
>本人確認サービスは誰も得しないよね…消えてなくなってしまえ ヤクザか悪用するんすよ
163 20/05/23(土)22:31:55 No.692393146
書留は仕方ないね
164 20/05/23(土)22:31:57 No.692393159
置き配好き… 昔物置に入れといてってやってたのが帰ってきた
165 20/05/23(土)22:31:59 No.692393168
序盤に回る大きな荷物!電話で在宅確認!お届け時に不在!のコンボのもぉぉ!!感はすごい 中盤まで延々と邪魔になるつらい
166 20/05/23(土)22:32:25 No.692393379
配達に限らずクレーマー客への対応もっと厳しくしてもいいよな 最近はそこら辺も改善の兆しがあるっぽいけど
167 20/05/23(土)22:33:11 No.692393765
>運送業は社会における必要性が高い割に待遇低いと思う >保育士なんかもそうだけど 配達料がなあ…
168 20/05/23(土)22:33:20 No.692393836
再配達の電話入れて何時頃になりますか?っていつも聞いてごめんね… 急に連絡入れるんだからそんなもんわかんないよね…ちゃんと言えないにいるけど不安なんだ「 …
169 20/05/23(土)22:33:25 No.692393883
>クレジットカード大量に受け取ろうとするので… クレジットカードで本人確認なんてほとんどやってないのでは?
170 20/05/23(土)22:33:28 No.692393916
車降りてから10歩以内に玄関に来なかったんですけおおお! っておばさんのクレームが1年半続いて耐えられなくなって辞めたマンです
171 20/05/23(土)22:34:01 No.692394188
>そして何故かほぼ持病持ちだったりする おれは配送お願いしてる店側なのだけど お客様ご指定の時間過ぎてないのに事前に何時何分に来るのか正確な時間を教えるのが社会の常識きっちりわからないので持病で頭が痛くなってきた治療費払え 嫌ならくる時間調べて教えろって怒られて何その常識頭痛い…ってなったよ
172 20/05/23(土)22:34:53 No.692394624
>再配達の電話入れて何時頃になりますか?っていつも聞いてごめんね… はっきり言える場合と言えない場合があるから分からないとか2時間範囲で言われたら諦めて欲しい
173 <a href="mailto:配達を後回しにしたり配達拒否するべき">20/05/23(土)22:35:49</a> [配達を後回しにしたり配達拒否するべき] No.692395142
サービス受ける客側を評価するシステムが必要なんだと思う 態度が悪かったり規約を守らない客は
174 20/05/23(土)22:35:53 No.692395175
>クレジットカードで本人確認なんてほとんどやってないのでは? 何枚かクレカ申請したり更新したけど毎回免許証で本人確認するよ?
175 20/05/23(土)22:36:15 No.692395352
>>クレジットカード大量に受け取ろうとするので… >クレジットカードで本人確認なんてほとんどやってないのでは? うちは電話かインターネット申し込みでの初回はやってるよ よそはそうでもないのかな…
176 20/05/23(土)22:37:16 No.692395860
>サービス受ける客側を評価するシステムが必要なんだと思う >態度が悪かったり規約を守らない客は 俺は守ってるのにマイナス評価にされた!!ってのが増えるだけだと思う クレーマーって自分は上客だって思ってる人ばっかだから
177 20/05/23(土)22:37:50 No.692396134
>再配達の電話入れて何時頃になりますか?っていつも聞いてごめんね… 22分~26分後になりますって分単位で返事してごめんね…
178 20/05/23(土)22:38:13 No.692396349
>何枚かクレカ申請したり更新したけど毎回免許証で本人確認するよ? カード会社や本人希望によるのかもしれないけどカードで本人確認はほとんどした記憶がない…
179 20/05/23(土)22:38:15 No.692396360
再配達の指定時間内に行って不在だったから不在票書いて他の家に行ったんだけどそのあと電話来て 時間内なら受け取られるまで何回も来るのが当たり前でしょ?回数の指定なんて書いてないんだから当然の権利って言われて頭痛くなったことを思い出す
180 20/05/23(土)22:38:20 No.692396398
何つーかお疲れ様です…マジで…
181 20/05/23(土)22:38:25 No.692396449
なんならこういう話題でそんな頭おかしい奴がいるのか!とか憤ってたりする
182 20/05/23(土)22:38:26 No.692396455
クレーマーって馴れ馴れしくなるヤツいるよね うぜぇってなる
183 20/05/23(土)22:39:00 No.692396750
書き込みをした人によって削除されました
184 20/05/23(土)22:39:32 No.692397025
>なんならこういう話題でそんな頭おかしい奴がいるのか!とか憤ってたりする こ…こわい…
185 20/05/23(土)22:39:34 No.692397037
ごめんな いるかもしれない時間にワンチャン指定してごめんな
186 20/05/23(土)22:39:35 No.692397054
>クレーマーって自分は上客だって思ってる人ばっかだから 上客というかクレーマーの中の常識ルールがあってそれに反するのが相手側と言う認識が高いんだと思うよ だから自分の中の常識ルールに反することを言われても理解しないししてくれない
187 20/05/23(土)22:39:44 No.692397128
日時指定だってぬの所は規約に状況によっては守れないこと書いてるんだから怒られても弁償する必要ないんだよね
188 20/05/23(土)22:40:00 No.692397297
>クレーマーって自分は上客だって思ってる人ばっかだから ぶっちゃけ労働者側から見たらゴミ屑以下でしかないのにな
189 20/05/23(土)22:42:02 No.692398353
時間指定も上積み厳禁も 折り曲げ厳禁だってそうだ なんもかんも法的拘束力はねぇんだ