虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/23(土)21:37:54 土曜の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/23(土)21:37:54 No.692366164

土曜の夜はTRPG

1 20/05/23(土)21:40:17 No.692367358

今日はD&Dだったか

2 20/05/23(土)21:40:23 No.692367421

ふええ平日夜卓の準備で土日あそべないよう…

3 20/05/23(土)21:43:54 No.692369241

スレで時間ないけどTRPGで遊びたいって「」を見かけるけどどういうのを薦めたらいいんだろ

4 20/05/23(土)21:45:51 No.692370239

Aの魔法陣あたりでええんちゃう 昔やったけどオンセで1時間くらいの早さだった

5 20/05/23(土)21:46:31 No.692370577

まず時間がないマンがTRPGに何を求めているのか聞く 戦闘、RP、ダンジョン?

6 20/05/23(土)21:49:01 No.692371839

時間かかるヨってさんざん言われてるのに遊びたいってなんなんだろう 一度そういうのと遊んで不満そうだったからお帰りいただいたけど

7 20/05/23(土)21:50:58 No.692372900

まとまった時間がとれないと難しいよね…

8 20/05/23(土)21:52:21 No.692373616

>Aの魔法陣あたりでええんちゃう >昔やったけどオンセで1時間くらいの早さだった 無印というか芝村のはクセが強すぎるので遊ぶとするならガンパレ篇だなあ

9 20/05/23(土)21:53:56 No.692374310

時間取れないにも今日数時間で終わるやつやりたいのか本当に1時間くらいで終わりなのか

10 20/05/23(土)21:54:35 No.692374606

一時間で終わりってマジで一回二回ダイス振って終わりなのでは?

11 20/05/23(土)21:54:41 No.692374647

時間かかるのが嫌ならMMOでもやればいいのでは…

12 20/05/23(土)21:55:34 No.692375050

なんやかんや文句言う奴は一度GMやらせて同じ事をやり返したくなる

13 20/05/23(土)21:55:39 No.692375088

>無印というか芝村のはクセが強すぎるので遊ぶとするならガンパレ篇だなあ ガンパレのはゲームの進化で考えると正しいんだがあれなら他のルールを改造する方がいい気はするんだよなあ

14 20/05/23(土)21:56:08 No.692375291

1時間だと軽めの戦闘1回とかでも終わらない可能性あるもんな…

15 20/05/23(土)21:56:21 No.692375377

>一時間で終わりってマジで一回二回ダイス振って終わりなのでは? 参加人数は3人、それぞれ2回判定やって1時間だったな

16 20/05/23(土)21:57:12 No.692375716

あまりこれ言うとあれなんだけど TRPGは時間取れない人間がやるもんじゃない

17 20/05/23(土)21:57:23 No.692375796

いきなり最終決戦から始まるダブクロ!浸食率は100%!全員で2回殴ったら死ぬ!

18 20/05/23(土)21:58:21 No.692376243

>いきなり最終決戦から始まるダブクロ!浸食率は100%!全員で2回殴ったら死ぬ! なりチャのがマシだな!

19 20/05/23(土)21:58:22 No.692376245

GMとPL4人集まって自分以外が集まれる日程ばかりだともう・・・他の人見つけてね

20 20/05/23(土)21:58:26 No.692376282

>まず時間がないマンがTRPGに何を求めているのか聞く >戦闘、RP、ダンジョン? 闘技場とかランダムダンジョンを潜り続けるのは結構楽しいからな… 面子が集まるまでの時間でよくやってた

21 20/05/23(土)21:58:48 No.692376462

>いきなり最終決戦から始まるダブクロ!浸食率は100%!全員で2回殴ったら死ぬ! ロイス取る対象がなくてそこらに生えてる雑草にロイス取るやつだ

22 20/05/23(土)21:59:05 No.692376607

忙しくてもがんばって時間取ってくれる相手なら分割でやってもいいんだがな 時間取れないってのはそんな取る気がないって人もいたから何とも言えん

23 20/05/23(土)21:59:06 No.692376617

>>いきなり最終決戦から始まるダブクロ!浸食率は100%!全員で2回殴ったら死ぬ! >なりチャのがマシだな! 戦う理由とか全然わからんからRPのしようがねえ

24 20/05/23(土)21:59:23 No.692376768

>闘技場とかランダムダンジョンを潜り続けるのは結構楽しいからな… >面子が集まるまでの時間でよくやってた いいですよねカザンの闘技場

25 20/05/23(土)21:59:28 No.692376808

>GMとPL4人集まって自分以外が集まれる日程ばかりだともう・・・他の人見つけてね これはあるぞ俺 先に参加希望出してても抜けちゃうぞ俺 だから先に曜日が決まってる卓にしか参加しなくなったぞ俺

26 20/05/23(土)22:00:16 No.692377236

書き込みをした人によって削除されました

27 20/05/23(土)22:00:31 No.692377356

SWとかD&Dにサタスペ最近はダブクロもと頻繁に立つ卓はあきらめもつくんだがマイナーなやつでGMの日程が絶望的に自分とあってないと死ぬ

28 20/05/23(土)22:00:34 No.692377380

>いいですよねカザンの闘技場 それ結構死ぬやつじゃなかったっけか

29 20/05/23(土)22:01:14 No.692377691

>GMとPL4人集まって自分以外が集まれる日程ばかりだともう・・・他の人見つけてね まあこれはしゃーないとしか言えねえ…

30 20/05/23(土)22:01:23 No.692377754

グラディエイターやセスタスみたいなキャンペーンやりたいけど ネクロニカ以外に何か向いてるのあるだろうか

31 20/05/23(土)22:01:31 No.692377821

間延びするのを防ぐ努力自体は必要だとは思うけど >TRPGは時間取れない人間がやるもんじゃない これは、うn

32 20/05/23(土)22:01:32 No.692377824

あんまり複数システム経験してないけど1セッション複数日にまたがるのって普通? 4,5時間で終わらせちゃうもの?

33 20/05/23(土)22:01:34 No.692377848

時間短縮したいからシーンの頭に必ず「このシーンでは必ずヒロインがさらわれます」とか言う でもPLはつまんないだろうな

34 20/05/23(土)22:02:07 No.692378120

>あんまり複数システム経験してないけど1セッション複数日にまたがるのって普通? >4,5時間で終わらせちゃうもの? オンせならふつう

35 20/05/23(土)22:02:51 No.692378483

>あんまり複数システム経験してないけど1セッション複数日にまたがるのって普通? ここで人気のあるD&D,SW2.5,ダブルクロスあたりは複数日が多いかな >4,5時間で終わらせちゃうもの? そういうことができるルールもある サタスペとかT&Tとか

36 20/05/23(土)22:03:08 No.692378627

>あんまり複数システム経験してないけど1セッション複数日にまたがるのって普通? >4,5時間で終わらせちゃうもの? どっちもある きっちり2~3時間で終わらせて中断すれば翌日にも響かないから平日でも遊べる 単発で4~5時間で終わらせてもいい

37 20/05/23(土)22:03:31 No.692378822

体力とか集中力的に4時間が限界だわGMやってると

38 20/05/23(土)22:03:39 No.692378884

>時間短縮したいからシーンの頭に必ず「このシーンでは必ずヒロインがさらわれます」とか言う >でもPLはつまんないだろうな そういうコンセンサス大事だよ 遊びやすい

39 20/05/23(土)22:03:41 No.692378908

>時間短縮したいからシーンの頭に必ず「このシーンでは必ずヒロインがさらわれます」とか言う >でもPLはつまんないだろうな シナリオ上避けたら破綻するなら悪いぶっちゃけじゃないと思うよ たしかに多少はやる気削ぐ可能性あるけどそれでまったく楽しめないわけでもない

40 20/05/23(土)22:03:52 No.692378996

緊急事態宣言解除しないでくれ…平日の卓がっ

41 20/05/23(土)22:04:18 No.692379177

>時間短縮したいからシーンの頭に必ず「このシーンでは必ずヒロインがさらわれます」とか言う >でもPLはつまんないだろうな 慣れてくると言われなくてもこのシーンはこうなんだろうなってのが見えてくるんだけどね 誰も遊んでなかったであろう同人シナリオ卓ですら展開読みまくってたPLいたし

42 20/05/23(土)22:04:30 No.692379283

>グラディエイターやセスタスみたいなキャンペーンやりたいけど >ネクロニカ以外に何か向いてるのあるだろうか T&T? ルーンクエストのシステムだけを使った剣闘士キャンペーンってのも昔見たな

43 20/05/23(土)22:04:30 No.692379285

理想をいえば1セッション1日で終わるのがいいけど 体力が追いつかない人が多いからな… 最近はタイピング慣れてなくて発言遅くなる人もそこそこいるし

44 20/05/23(土)22:04:49 No.692379432

オンセは正直時間かかるし卓によってもバラつき大きい印象 だから複数日のつもりで最初からいる方が無難

45 20/05/23(土)22:05:14 No.692379624

>時間短縮したいからシーンの頭に必ず「このシーンでは必ずヒロインがさらわれます」とか言う さらわれるのは力ずくだったりするけど説得できない相手に頑張って頭ひねったりすると時間伸びまくるしそういうの大事よ 俺はこういう提案するからお願いしますとかシーン中でも別タブで相談してからRPするし

46 20/05/23(土)22:05:23 No.692379701

>グラディエイターやセスタスみたいなキャンペーンやりたいけど >ネクロニカ以外に何か向いてるのあるだろうか むしろネクロニカ向いてるっけか ロボゲーとして遊ぶ感覚?

47 20/05/23(土)22:05:36 No.692379830

ダブクロで「早くしてください」って言われたときはどうするか迷った 虚無みたいなセッションやりたいのかな

48 20/05/23(土)22:06:03 No.692380065

>時間短縮したいからシーンの頭に必ず「このシーンでは必ずヒロインがさらわれます」とか言う >でもPLはつまんないだろうな そっちの方がありがたいよ 何するシーンかわからないと時間長引くしさらわれるのがわかってるなら最初からその気でシーンを遊べる 君を絶対に守るよって言ってお守り渡しますねがPLが解っててやるのとそうでないと受ける結果が違い過ぎる

49 20/05/23(土)22:06:34 No.692380363

>>グラディエイターやセスタスみたいなキャンペーンやりたいけど >>ネクロニカ以外に何か向いてるのあるだろうか >T&T? ウォーハンマーもいいぞ もしロードス島戦記のカシュー王のような剣闘士から成りあがる話をしたいのならD&Dの4版にそういうセッティングのサプリがあったからそれを流用して5版でやるとか

50 20/05/23(土)22:07:50 No.692380964

>ダブクロで「早くしてください」って言われたときはどうするか迷った >虚無みたいなセッションやりたいのかな 30分まではいいけど1時間見えたら一応言うよ・・・

51 20/05/23(土)22:08:32 No.692381286

ウォーハンマーでぐぐってもかっこいいフィギュアしか出てこない!

52 20/05/23(土)22:09:09 No.692381612

シーンが始まる前にシーンの目的を説明するのはDX3rd含めてFEARゲーなら大体ルールに書いてあるし

53 20/05/23(土)22:09:15 No.692381661

>ダブクロで「早くしてください」って言われたときはどうするか迷った >虚無みたいなセッションやりたいのかな RP合戦で時間がものすごいことになったりの経験があるとセッション進行についてソワソワしちゃうのは分かる コンベンションで遊んでると尚更気にしちゃう コンベンションのGMさんはそういうの管理しながらマスタリングしてくれてるんだろうけど

54 20/05/23(土)22:09:18 No.692381688

>何するシーンかわからないと時間長引くしさらわれるのがわかってるなら最初からその気でシーンを遊べる ヒロインがさらわれかけるもPCのおかげで救われるってシーンだったのが なんのシーンかわからないから登場拒否したら他のPCにヒロイン救われたので 慌てて登場するPC1を見たことある

55 20/05/23(土)22:09:37 No.692381828

>ダブクロで「早くしてください」って言われたときはどうするか迷った >虚無みたいなセッションやりたいのかな どちらの立場も程度問題だからなんともいえんところだ

56 20/05/23(土)22:09:38 No.692381834

急かすのは基本悪手なんだがあまりに長いようなら何も言わない方がマズいし難しいよな 程度問題ではあるんだが

57 20/05/23(土)22:09:47 No.692381919

>ダブクロで「早くしてください」って言われたときはどうするか迷った >虚無みたいなセッションやりたいのかな そういう言い方はよくないよ どういう状況かわからないし詳しく聞く気もないけどシーンに時間かければいいダブクロでもないし 虚無ってゲームに対して定義が曖昧な言葉で自分と価値観の違う人を腐すのも

58 20/05/23(土)22:10:59 No.692382550

>30分まではいいけど1時間見えたら一応言うよ・・・ 俺は20分越えたら時間気にするように言うなあ 言ってすぐ終わりにはなかなかできないものだからそろそろシメに入ってという意味で

59 20/05/23(土)22:11:03 No.692382577

自分でやった卓だがオープニングで最後のPCが出るまでで予定時間の半分使ったのである程度さくさく進行を大事にすると誓っている

60 20/05/23(土)22:11:42 No.692382905

GMの立場なら「時間が推してるので巻きで行きましょう」くらいは言うよ 言わないで制限時間が来て「今回で終わる予定でしたが続きは来週で」って方が迷惑かかるし

61 20/05/23(土)22:11:46 No.692382930

こなれたPLだと茶番を楽しみつつも長引いたらスッと場を納めてくれたりするよね ああいう感じでスマートにやりたいもんだ

62 20/05/23(土)22:11:46 No.692382933

>急かすのは基本悪手なんだがあまりに長いようなら何も言わない方がマズいし難しいよな これがあるからヒロインがさらわれるシーンですみたいに先に目的を言ってくれると助かる GMが主導でないPLが提案してPL同士で話を進めるシーンだと余計に口を挟みづらいし先も読みづらい

63 20/05/23(土)22:12:14 No.692383171

PC紹介とかわざわざ時間とってやらん方がいいのかなあ あれ思った以上に時間かかる

64 20/05/23(土)22:12:17 No.692383195

2.5なんかでも調査シーンで1時間とか普通にあるしなあ その間動いてるのがスカウト技能持ちとセージ技能持ちばかりだったとしても不満がないケースがあるし状況を見ないことにはなんとも言えない

65 20/05/23(土)22:12:25 No.692383244

全然関係なけどエンギア2nd遊べそうです ありがとう!

66 20/05/23(土)22:12:27 No.692383258

>ウォーハンマーもいいぞ 職業が「剣闘士」→「古参兵」→「代理戦士」みたいなかんじで きちんと成り上がれるよね

67 20/05/23(土)22:13:01 No.692383543

>PC紹介とかわざわざ時間とってやらん方がいいのかなあ >あれ思った以上に時間かかる 他人のPCに興味ない人はいるので何が出来るかという説明は割と大事

68 20/05/23(土)22:13:09 No.692383607

GM主導でシーン作るなら兎も角PLがシーン作る場合は難しいよな…

69 20/05/23(土)22:13:12 No.692383628

オフで1時間あれば1セッション終わるぞ

70 20/05/23(土)22:13:45 No.692383904

>PC紹介とかわざわざ時間とってやらん方がいいのかなあ >あれ思った以上に時間かかる 状況みて飛ばすよ シートみてくれよな!以上!でゲーム始める時はある キャラシーに全員何か書いてる時はそれでいく! キャンペーン時は成長報告とか聞きたいので…

71 20/05/23(土)22:13:52 No.692383971

>PC紹介とかわざわざ時間とってやらん方がいいのかなあ >あれ思った以上に時間かかる どういうPCなのかはキャラシかコマに説明文入れて個別OPならある程度RPで判断共通OPならRP前にお話合いでいいんじゃないか

72 20/05/23(土)22:14:11 No.692384138

>PC紹介とかわざわざ時間とってやらん方がいいのかなあ >あれ思った以上に時間かかる 個人的には結構好きだが確かに時間食うよな 最初の一人が簡潔にやってくれると流れでまとまってありがたくはある

73 20/05/23(土)22:14:29 No.692384268

PC紹介はあらかじめタイピングしておいてもらえば5分で済む

74 20/05/23(土)22:14:30 No.692384278

>オフで1時間あれば1セッション終わるぞ 早すぎるけど何をやったらそうなる? 展開が決まりまくってるfear系ですら大体2,3時間で1本だぞ

75 20/05/23(土)22:14:41 No.692384377

>PC紹介とかわざわざ時間とってやらん方がいいのかなあ セッション前にキャラメイク済ます卓ならあらかじめやってしまってくださいとお願いするようにしてるな

76 20/05/23(土)22:14:51 No.692384438

>オフで1時間あれば1セッション終わるぞ そこは流石にシステム次第なので…

77 20/05/23(土)22:15:00 No.692384503

すみません私はフランスから来たSWを遊びたい「」なのですが2.5のルルブを三冊買えばよろしいでしょうか

78 20/05/23(土)22:15:18 No.692384651

基本1だけでもいいぞ

79 20/05/23(土)22:15:40 No.692384856

>すみません私はフランスから来たSWを遊びたい「」なのですが2.5のルルブを三冊買えばよろしいでしょうか やかましい 財布に余裕がないならルルブ1だけでも十分だがやっぱり揃ってるといいものだよ

80 20/05/23(土)22:15:44 No.692384884

>すみません私はフランスから来たSWを遊びたい「」なのですが2.5のルルブを三冊買えばよろしいでしょうか やかましい まずはⅠだけ買って試しに遊んでみろ

81 20/05/23(土)22:15:53 No.692384947

>すみません私はフランスから来たSWを遊びたい「」なのですが2.5のルルブを三冊買えばよろしいでしょうか 取りあえず遊んで見る分には基本1だけで大丈夫 楽しめた上でもっとキャラビルドの幅が欲しいなら基本2や3に手を出そう

82 20/05/23(土)22:16:03 No.692385043

うさぎかわいい!

83 20/05/23(土)22:16:14 No.692385147

>GM主導でシーン作るなら兎も角PLがシーン作る場合は難しいよな… こういう時に若干嫌われてもいいからなにするシーンか確認したりシーンきっちゃうのがGMの仕事かな 身内で遊んでる時ならPLにもGMにも言いやすいんだけど 野良でPL時にはGMでなくシーン動かしてるPLに言った方が余計な手順減るからそうしてるけど

84 20/05/23(土)22:16:15 No.692385159

基本が文庫で出てるルルブは勧めやすくてありがたい

85 20/05/23(土)22:16:29 No.692385257

ルルブ1だとリルドラケンが無理だったかな… グラランは別にいいや!

86 20/05/23(土)22:16:41 No.692385359

>PC紹介とかわざわざ時間とってやらん方がいいのかなあ >あれ思った以上に時間かかる もしかしたら以前GMしてもらった「」かもしれないので言うと紹介ははキャラしに書いておいてもらいそれを見るように言う PC間ロイス取得はシナリオ開始前の絡んでない状況でとるの困るからなくていいと思う

87 20/05/23(土)22:17:01 No.692385559

ここに限らず野良はやりづらい

88 20/05/23(土)22:18:10 No.692386128

>PC紹介とかわざわざ時間とってやらん方がいいのかなあ >あれ思った以上に時間かかる 単発卓でシーン制でなければ依頼もメモみてくださいで 依頼人は最初と最後だけ喋るとスムーズ一括導入 シーン制のゲームでもHO見て背景はこう!内情は一括なので集まったところから!もやったりする

89 20/05/23(土)22:18:10 No.692386129

SW最近人気ないよね

90 20/05/23(土)22:18:21 No.692386231

>ここに限らず野良はやりづらい でも身内で完全に満足するほど卓立てるのもなかなかね

91 20/05/23(土)22:18:43 No.692386418

>早すぎるけど何をやったらそうなる? >展開が決まりまくってるfear系ですら大体2,3時間で1本だぞ ちょっと前まで一時間時間が合ったら天羅WARのシナリオクラフトやってた サンプルキャラ使ってキャラ紹介はオープニングの流れで終わらせてミドル中の戦闘が回までなら1時間で終わる さすがにアフタープレイまでは入らないけど

92 20/05/23(土)22:18:44 No.692386428

SWは前衛のドラケン後衛のエルフ大体お任せナイトメアでいいのか

93 20/05/23(土)22:18:46 No.692386456

趣味の合う人でコミュ作れて遊べるならそれがベストなのは間違いないよ

94 20/05/23(土)22:18:50 No.692386478

一時間……サイフィクの際どいやつならやれるかもな……

95 20/05/23(土)22:19:08 No.692386657

基本は身内でたまに野良で遊ぶ

96 20/05/23(土)22:19:11 No.692386688

>ここに限らず野良はやりづらい ゲームにもよると思うが連携してナンボのやつはGMPLともにつらい D&D4版とログホラは噛み合う仲間と遊ぶと凄い楽しいんだけど 連携が取れないとただただ悲惨なことになってくので

97 20/05/23(土)22:19:19 No.692386757

モノビースト狩りたい

98 20/05/23(土)22:19:33 No.692386904

>ちょっと前まで一時間時間が合ったら天羅WARのシナリオクラフトやってた TRPG最速のシステム系列を一般化するな!

99 20/05/23(土)22:19:41 No.692386970

PC紹介自体は必要 どういうキャラでどういうことしたいのかわからないと会話が手探りになって余計に時間かかる

100 20/05/23(土)22:20:24 No.692387311

野良のほうが面白いシステムもあるからなあ 友人とビガミやってもお互いツーカーなもんで言動で秘密が読めたりしすぎる…

101 20/05/23(土)22:20:35 No.692387415

>モノビースト狩りたい ブラッドムーンなら以前ここでも建ってたよ

102 20/05/23(土)22:20:57 No.692387607

>ちょっと前まで一時間時間が合ったら天羅WARのシナリオクラフトやってた エンディング:前田慶次しこしこします

103 20/05/23(土)22:21:08 No.692387724

ボドゲ感覚でガチで足の引っ張り合いするキルビジとか楽しいよね

104 20/05/23(土)22:21:29 No.692387894

でも紹介っつーても「俺の名前は〇〇。剣士をしている。今回はかくかくしかじかで同行するが宜しくな!」 で終わらんか?

105 20/05/23(土)22:21:37 No.692387958

>>ちょっと前まで一時間時間が合ったら天羅WARのシナリオクラフトやってた >エンディング:前田慶次しこしこします ゆ 許された

106 20/05/23(土)22:21:43 No.692388006

野良で遊ばないと身内も増えないし… ここで知り合った「」とも何人か仲良くしてもらってるし…

107 20/05/23(土)22:21:43 No.692388008

野良のGMやれる人はすごいなと思う 俺なら絶対にやらない

108 20/05/23(土)22:22:00 No.692388166

>ボドゲ感覚でガチで足の引っ張り合いするキルビジとか楽しいよね 病院送りにされた時の処理とかの問題でオンセはつらい! かんたんでないキルデスもつらい!

109 20/05/23(土)22:22:05 No.692388211

>PC紹介とかわざわざ時間とってやらん方がいいのかなあ >あれ思った以上に時間かかる PLは思ったより他人のキャラシ見てないものだからある方がスムーズよ そこでかかる時間はちょっとした経費みたいなもんだ

110 20/05/23(土)22:22:53 No.692388587

>野良のGMやれる人はすごいなと思う >俺なら絶対にやらない 1%もないハズレのために99%の遊べる機会を逃すのが持ったいない気がして…

111 20/05/23(土)22:23:01 No.692388663

>でも紹介っつーても「俺の名前は〇〇。剣士をしている。今回はかくかくしかじかで同行するが宜しくな!」 >で終わらんか? 終わらん 可能か不可能ではなく

112 20/05/23(土)22:23:29 No.692388926

>PLは思ったより他人のキャラシ見てないものだからある方がスムーズよ >そこでかかる時間はちょっとした経費みたいなもんだ 過去に「この時間無駄なので早くしてください」って文句つけられたことあるから… 人によっては気になるのかもなとは思う

113 20/05/23(土)22:23:35 No.692388985

>PLは思ったより他人のキャラシ見てないものだからある方がスムーズよ 名前・年齢・性別・クラス・能力傾向 ぐらいは言っておいてもらえると助かる キャラシーみたけど前衛で女だと思ってたし俺のPCより年下だと思ってた!後衛のおじいちゃんじゃん!!

114 20/05/23(土)22:23:39 No.692389012

ダブクロみたいにRP重視のやつは身内と継続キャラで遊ぶのが楽しい

115 20/05/23(土)22:23:46 No.692389065

>でも紹介っつーても「俺の名前は〇〇。剣士をしている。今回はかくかくしかじかで同行するが宜しくな!」 >で終わらんか? そういうRPとしての自己紹介とPL発言でのPCとしての役割これでこういう性格だからこういう絡み方しますは違う

116 20/05/23(土)22:23:52 No.692389120

>野良のGMやれる人はすごいなと思う 時々修行みたいなことやり始めるGMいるからビビる… 無茶なことをやると功徳が積まれるのかな…

117 20/05/23(土)22:25:43 No.692390065

>過去に「この時間無駄なので早くしてください」って文句つけられたことあるから… 終了時間が決まってて自己紹介も長引くようならそこはカットして欲しいってのはわからんでもない エンディングで色々RPしながら依頼人とその家族がお礼をしてアイテムをくれるっていうのも 時間がないならここ飛ばして理由をさっと言ってアイテム渡して終了処理した方がいいだろうし

118 20/05/23(土)22:25:49 No.692390108

卓ゲ板から流れてきた人も沢山いるだろうしね

119 20/05/23(土)22:26:09 No.692390285

あとあれだね「」 システムによるけどオンセでPL4人は多かったりする

120 20/05/23(土)22:26:46 No.692390597

>>野良のGMやれる人はすごいなと思う >時々修行みたいなことやり始めるGMいるからビビる… >無茶なことをやると功徳が積まれるのかな… サンサーラかよ……

121 20/05/23(土)22:27:04 No.692390754

>システムによるけどオンセでPL4人は多かったりする 本当にシステムによるな…

122 20/05/23(土)22:27:10 No.692390802

>あとあれだね「」 >システムによるけどオンセでPL4人は多かったりする ただ5人位いると戦力的に一人掛けても回せるので全員参加を目指さなきゃ楽ではあるんだがな

123 20/05/23(土)22:27:32 No.692390968

>名前・年齢・性別・クラス・能力傾向 >ぐらいは言っておいてもらえると助かる オンラインキャラシー使ってるときは更新し忘れなのか 不要だと思ってか年齢と性別が記入されないことがわりとあったから言ってもらえると助かる… クラスや能力などの役割に関してはゲームシステム的に大事だからこれも欲しい

124 20/05/23(土)22:28:00 No.692391178

>あとあれだね「」 >システムによるけどオンセでPL4人は多かったりする RP重視だとPL3人でもちょっと時間オーバーしたりするね…

125 20/05/23(土)22:28:09 No.692391260

というかセッション開始前にテキストで書いた設定を回し読めば

126 20/05/23(土)22:28:46 No.692391548

あと大事なのはキャラの身長も記載してくれ頼む 割と書いてくれない人多いんだこれ

127 20/05/23(土)22:29:03 No.692391697

>あとあれだね「」 >システムによるけどオンセでPL4人は多かったりする PL3人で遊ぶの好きだよ キャンペーンは4人ぐらいいると楽しいけど3人だと楽だ PL5人以上の募集は楽しいだろうな…って思いながら見送る

128 20/05/23(土)22:29:26 No.692391901

>システムによるけどオンセでPL4人は多かったりする D&Dなんかのクラス制だとクラス的に4人が最小単位な感じはあるが一人二人欠けたパーティも面白かったな

129 20/05/23(土)22:29:31 No.692391939

>過去に「この時間無駄なので早くしてください」って文句つけられたことあるから… >人によっては気になるのかもなとは思う そこはもう面子と場と進行押してるか次第だから何ともだね ただコミュニケーション大事な遊びでその言葉の選ばなさは もう警戒対象に片足ツッコんでるし流して手合いかな…

130 20/05/23(土)22:29:33 No.692391955

いつぞのダブクロの初心者向け卓でシーン数少なくしてオープニングも2つだけみたいなのがあったのをいまさら思い出した 実際に遊んでみると4人個別オープニングは確かに長いなってなるのはわかった

131 20/05/23(土)22:30:23 No.692392358

実のところセッション前にキャラやシナリオの設定や時間配分など ちゃんと共有できれてばかなりセッションはスムーズに進むんだぜ でもこれが事前に読んどいてね!だけだと驚くほど共有できない

132 20/05/23(土)22:30:47 No.692392560

D&Dやログホラで三人PTだと四人の時より兼業的なキャラになるから面白いよ GMの調整力が必要なるが

133 20/05/23(土)22:30:55 No.692392622

>あと大事なのはキャラの身長も記載してくれ頼む >割と書いてくれない人多いんだこれ 人によるんだろうけど俺はこれどうでもいいと思ってるからそもそも決めないな

134 20/05/23(土)22:30:56 No.692392632

公式シナリオでも長いからWEJとかはPC1,2の過去はナレーションでカットしようかと思う

135 20/05/23(土)22:30:58 No.692392653

>でもこれが事前に読んどいてね!だけだと驚くほど共有できない ※たまに読んだつもりが1枚だけ抜けているPLがいる

136 20/05/23(土)22:31:10 No.692392742

>あと大事なのはキャラの身長も記載してくれ頼む >割と書いてくれない人多いんだこれ 俺はあんまり重要じゃないかなって思ってるんだけどどういうところが気になる?

137 20/05/23(土)22:31:43 No.692393033

キャラを見下ろすとか見上げるとか演出上の理由では

138 20/05/23(土)22:31:44 No.692393042

>>あと大事なのはキャラの身長も記載してくれ頼む >>割と書いてくれない人多いんだこれ >人によるんだろうけど俺はこれどうでもいいと思ってるからそもそも決めないな 中肉中背ヨシ!

139 20/05/23(土)22:31:45 No.692393051

>公式シナリオでも長いからWEJとかはPC1,2の過去はナレーションでカットしようかと思う 侵蝕率にも配慮してマスターシーンにしておこう

140 20/05/23(土)22:32:00 No.692393170

>卓ゲ板から流れてきた人も沢山いるだろうしね もう遊ばなくなってるので今更だが動画キッズを馬鹿にする暇があったら真面目に遊んでスキル磨けばよかったのにな やっぱあれこれ口で言っても実力が伴わないとカッコ悪いわ

141 20/05/23(土)22:32:05 No.692393217

>あと大事なのはキャラの身長も記載してくれ頼む 身長体重は特に異種族だと世界設定的なものも絡むので難しくてな この世界のドワーフの平均身長体重どこだっけ!?とルルブめくって見つからないことも… ウォーハンマー辺りだとダイスで決定だから楽だったな

142 20/05/23(土)22:32:18 No.692393311

身長? エヴァくらい可変だよ

143 20/05/23(土)22:32:42 No.692393536

>キャラシーみたけど前衛で女だと思ってたし俺のPCより年下だと思ってた!後衛のおじいちゃんじゃん!! 何だ男か…

144 20/05/23(土)22:32:50 No.692393594

身長は見上げたり目線合わせたりとかで大事だろ!?

145 20/05/23(土)22:33:05 No.692393714

>あと大事なのはキャラの身長も記載してくれ頼む >割と書いてくれない人多いんだこれ 小さいか大きいかくらいしか決めてない

146 20/05/23(土)22:33:11 No.692393763

>公式シナリオでも長いからWEJとかはPC1,2の過去はナレーションでカットしようかと思う というか公式シナリオは回想と現在で2つのシーンを1つにしてるのが多すぎる 上級のメガネヒロインのやつも実質シーン3つだぞ

147 20/05/23(土)22:33:26 No.692393892

>あと大事なのはバストサイズも記載してくれ頼む >割と書いてくれない人多いんだこれ

148 20/05/23(土)22:33:34 No.692393976

>身長は見上げたり目線合わせたりとかで大事だろ!? settei細かく詰めすぎるとなんか恥ずかしいし…

149 20/05/23(土)22:33:53 No.692394113

>>キャラシーみたけど前衛で女だと思ってたし俺のPCより年下だと思ってた!後衛のおじいちゃんじゃん!! >何だ男か… おじいちゃんが殴ってきそうだな…

150 20/05/23(土)22:33:57 No.692394149

>あと大事なのはバストサイズも記載してくれ頼む >割と書いてくれない人多いんだこれ >小さいか大きいかくらいしか決めてない

151 20/05/23(土)22:33:57 No.692394151

身長は有利な修正がつくならなんでもいいよ!

152 20/05/23(土)22:33:58 No.692394160

ルルブが文庫な奴! SW2.5!ダブルクロス3rd!アルシャードセイヴァー!アリアンロッド2E!

153 20/05/23(土)22:34:13 No.692394292

>身長は見上げたり目線合わせたりとかで大事だろ!? あえて決めずに後でエモい方を選ぶんだ

154 20/05/23(土)22:34:34 No.692394478

>あと大事なのはバストサイズも記載してくれ頼む >割と書いてくれない人多いんだこれ CoCでKPやってるときに胸の大きさをどう決めるかでセッションが一時中断したが SIZとCONの平均で決めようということで落ち着いた

155 20/05/23(土)22:34:47 No.692394569

グランクレスト!

156 20/05/23(土)22:34:48 No.692394575

>SW2.5!ダブルクロス3rd!アルシャードセイヴァー!アリアンロッド2E! アルシャードセイヴァーはもう手に入らないからゴブスレTRPGに変えておくとよい

157 20/05/23(土)22:34:51 No.692394602

>身長は有利な修正がつくならなんでもいいよ! リーチに+1!!

158 20/05/23(土)22:35:05 No.692394734

>アルシャードセイヴァーはもう手に入らないから 嘘だろ…

159 20/05/23(土)22:35:13 No.692394814

>>SW2.5!ダブルクロス3rd!アルシャードセイヴァー!アリアンロッド2E! >アルシャードセイヴァーはもう手に入らないからゴブスレTRPGに変えておくとよい あれも興味あるけどやる「」いるのかな

160 20/05/23(土)22:35:16 No.692394846

メタヒューマンは座ってろ!!!

161 20/05/23(土)22:35:35 No.692395024

胸のサイズはダイスで決める 1:AAA 2:AA 3:A 4:B

162 20/05/23(土)22:35:41 No.692395081

>メタヒューマンは座ってろ!!! 座ってもリーチに+1!!

163 20/05/23(土)22:35:46 No.692395118

>>身長は有利な修正がつくならなんでもいいよ! >リーチに+1!! 装甲+1!

↑Top