虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • たまに... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/23(土)21:01:12 No.692348622

    たまには好きな朝倉義景貼る

    1 20/05/23(土)21:01:35 No.692348797

    ひっかかったねぇ

    2 20/05/23(土)21:02:29 No.692349209

    死ぬの?

    3 20/05/23(土)21:03:03 No.692349509

    私だよ

    4 20/05/23(土)21:03:12 No.692349582

    コスト1 2/2 伏柵 という穴埋めにぴったりというかお前なんなの

    5 20/05/23(土)21:03:39 No.692349818

    娘貼る su3917405.jpg

    6 20/05/23(土)21:04:19 No.692350168

    楽しいお遊びはまだまだ続くよ

    7 20/05/23(土)21:04:25 No.692350217

    まずそのジェイソンっぽい仮面はなんだ

    8 20/05/23(土)21:04:30 No.692350270

    1コス槍はこれくらい盛っていいという事になる

    9 20/05/23(土)21:05:06 No.692350537

    お嫁さんめっちゃ美人で羨ましい

    10 20/05/23(土)21:05:26 No.692350720

    忘れた頃に計略が刺さる

    11 20/05/23(土)21:05:36 No.692350813

    伏兵ダメどんなもんだったっけ

    12 20/05/23(土)21:05:44 No.692350882

    大河見てると戦国大戦したくなるよね…

    13 20/05/23(土)21:06:06 No.692351041

    見た目はネタでしかないのにガチ過ぎるスペックのやつ

    14 20/05/23(土)21:06:09 No.692351058

    越前の国主。 将軍・足利義輝が松永久秀によって暗殺されると、その弟・義昭を保護した。 信長が義昭を奉じて上洛を果たすと、義景にも上洛を促すが義景はこれを拒み、両家は対立関係へと陥る。 天下を望みながら表の舞台には立とうとしなかった不思議な人物。

    15 20/05/23(土)21:06:29 No.692351206

    コスト2のジェイソンもいなかったっけ?

    16 20/05/23(土)21:06:46 No.692351331

    統率2の伏兵がちょっとおふざけ感だしてるくらいであと全部ガチ

    17 20/05/23(土)21:06:47 No.692351338

    胡散臭い見た目とスペックだけど超優良1コス 大戦のこういう思い切ったキャラ付け好き

    18 20/05/23(土)21:06:54 No.692351382

    最終バージョンでリメイク版出てたね

    19 20/05/23(土)21:07:02 No.692351439

    >娘貼る >su3917405.jpg イラストレーターは違うのに仮面は継承されてる不思議

    20 20/05/23(土)21:07:15 No.692351539

    1.5かな 設置の毒罠のやつ

    21 20/05/23(土)21:08:13 No.692352001

    仮にも当主だから盛った ただし1コスの範囲内で

    22 20/05/23(土)21:08:28 No.692352117

    三国志もだけど武将の新な一面を開拓してくれるからカード追加が楽しい

    23 20/05/23(土)21:09:01 No.692352399

    タッチシステムはなくていいから戦国モチーフはまたやってほしい 三国志のシステムそのままトレースしてもいいぞ

    24 20/05/23(土)21:09:15 No.692352505

    大戦は無能な当主割と少なかった記憶

    25 20/05/23(土)21:09:28 No.692352604

    su3917420.jpg こっちは瀬田旗みたいな撤退系だからスレ画や娘の方がやっぱり穴埋めにちょうどいい…

    26 20/05/23(土)21:09:30 No.692352615

    浅井朝倉は2国のエースが揃うから結構な強スペック揃いだった

    27 20/05/23(土)21:10:30 No.692353062

    >タッチシステムはなくていいから戦国モチーフはまたやってほしい >三国志のシステムそのままトレースしてもいいぞ 連弩兵が鉄砲みたいな操作感で出てきたし実際セガも考えてそう

    28 20/05/23(土)21:10:38 No.692353124

    バカ殿とも得体のしれない有能ともとれるナイスデザイン

    29 20/05/23(土)21:10:44 No.692353174

    あれ 死ぬの? とかお前のセリフは耳に残るのが多すぎる…

    30 20/05/23(土)21:11:20 No.692353458

    su3917429.png 私だよ

    31 20/05/23(土)21:11:20 No.692353461

    1.5の罠も結構いやらしい性能してる

    32 20/05/23(土)21:11:23 No.692353482

    >大河見てると戦国大戦したくなるよね… 真田丸の時には真田家オンリー追加は正直バカだったんじゃないのと…

    33 20/05/23(土)21:11:52 No.692353720

    imgは朝倉義景のファンが多いな…

    34 20/05/23(土)21:11:57 No.692353764

    戦国は大筒と虎口で最後の最後まで試合がわからないのが良かった 統率がめちゃくちゃ大事だし

    35 20/05/23(土)21:12:10 No.692353863

    戦場で遊ぶやつ割と多い

    36 20/05/23(土)21:12:24 No.692353982

    草苅正雄似の昌幸実装してほしかった

    37 20/05/23(土)21:12:33 No.692354064

    >戦場でサッカーするやつ割と多い

    38 20/05/23(土)21:12:37 No.692354096

    >戦場で遊ぶやつ割と多い いいよね遊び場義元

    39 20/05/23(土)21:13:56 No.692354693

    キャラ立ってるお陰で武将覚えやすかった 大学受験前に遊んでいれば…

    40 20/05/23(土)21:15:21 No.692355362

    浅井家は対novや3姉妹もあってイケメンやロリが多かったな 朝倉はネタ

    41 20/05/23(土)21:15:29 No.692355434

    真田家は武将種類のカードプールが最後までそんなに増えないからデッキの幅めちゃくちゃ狭かったからな… 幸村ばっかりそんなに出しても…ってなったし

    42 20/05/23(土)21:16:14 No.692355805

    >いいよね遊び場義元 声の良さとカッコ良さに惚れてセンゴクを読み始めました 今ではすっかりセンゴク嵌まってます

    43 20/05/23(土)21:16:18 No.692355840

    あ~っといったー!五郎左がいったー!

    44 20/05/23(土)21:16:36 No.692355972

    今だったら朝倉家の光秀が実装されたかもしれないのか

    45 20/05/23(土)21:16:53 No.692356106

    意匠みたいな勢力ごとのデザインも良かった 他勢力でも大名ごとに統一感があるのは好き

    46 20/05/23(土)21:16:55 No.692356120

    でも朝倉家デザインしてください言われてこれ出せるのはすげーよ…

    47 20/05/23(土)21:17:01 No.692356154

    統率2の伏兵って脳筋相手にはダメージ入る?

    48 20/05/23(土)21:17:23 No.692356335

    戦国数奇はほぼほぼ外れなしで良かったなぁ

    49 20/05/23(土)21:18:03 No.692356655

    >統率2の伏兵って脳筋相手にはダメージ入る? 微量

    50 20/05/23(土)21:18:17 No.692356766

    >戦国数奇はほぼほぼ外れなしで良かったなぁ エグザイル…

    51 20/05/23(土)21:18:55 No.692357060

    >意匠みたいな勢力ごとのデザインも良かった >他勢力でも大名ごとに統一感があるのは好き 眼鏡!褐色!

    52 20/05/23(土)21:19:04 No.692357142

    性能もキャラクターも強いというか異質な恵まれた義景

    53 20/05/23(土)21:19:10 No.692357194

    SSの難点は一部カードが異常な値段してたところ

    54 20/05/23(土)21:19:15 No.692357245

    エグザムライを7枚も実装したのは傾いてるってレベルじゃなかった 今考えてもどうかしてる…

    55 20/05/23(土)21:19:17 No.692357260

    >戦国数奇はほぼほぼ外れなしで良かったなぁ なんかチェーンソーの! なんかハサミの! なんかラノベの!

    56 20/05/23(土)21:19:51 No.692357503

    俺の目にはターゲットしか映っていない

    57 20/05/23(土)21:19:58 No.692357548

    >>戦国数奇はほぼほぼ外れなしで良かったなぁ >エグザイル… 他にも微妙なのあったけど個人的に初期が1番アレだったな…

    58 20/05/23(土)21:19:59 No.692357554

    鬼札は三国にもほしいのう

    59 20/05/23(土)21:20:12 No.692357660

    三国4で演出面が退化してたのは何だったの

    60 20/05/23(土)21:20:18 No.692357726

    ラノベとのコラボ多かったよね

    61 20/05/23(土)21:21:03 No.692358068

    ドリフnovの実装見たかったんだがなぁ 銀河万丈がちょうど参加してたし声やってほしかった

    62 20/05/23(土)21:21:20 No.692358203

    su3917469.jpg むこうぶち官兵衛が好きです というかどうして近代麻雀とコラボしたんだ…?

    63 20/05/23(土)21:21:21 No.692358212

    いまだにカードもってるな

    64 20/05/23(土)21:21:29 No.692358280

    イヤー! イヤー! イヤー! イヤー!

    65 20/05/23(土)21:22:22 No.692358703

    まずはこの城を落とそう

    66 20/05/23(土)21:22:22 No.692358704

    大戦はなんでそれとコラボすんの…みたいのは多いし

    67 20/05/23(土)21:22:40 No.692358826

    満を持して参戦した花の慶次の松風が出るいいよね

    68 20/05/23(土)21:22:43 No.692358849

    三国志に来ないかなぁ…伊達家… いやタッチ要素なんて贅沢言わないから太田道灌来ないかなぁ…

    69 20/05/23(土)21:23:18 No.692359127

    >エグザイル… でもマキダイはけっこう使われてた気がする

    70 20/05/23(土)21:23:28 No.692359205

    この道灌一人 時の流れに抗い続けよう

    71 20/05/23(土)21:23:29 No.692359215

    エグザムライは当時の他家が弱いのもあって一部は普通に有用なのも笑える

    72 20/05/23(土)21:23:51 No.692359373

    精鋭采配直虎が好きだった

    73 20/05/23(土)21:23:51 No.692359382

    中国だからラーメンマン元就が来ると思ってたけど来なかった

    74 20/05/23(土)21:23:54 No.692359403

    徳川家康…見つけだぞ!(いない)

    75 20/05/23(土)21:24:10 No.692359526

    初期はともかく後期はエグザムライも傾奇p稼げて嫌いではなかった ジュピロ松永と絶望先生が良すぎたのもあったけど

    76 20/05/23(土)21:24:21 No.692359608

    >大戦はなんでそれとコラボすんの…みたいのは多いし su3917478.png 三国志の方で個人的に一番謎だったの

    77 20/05/23(土)21:24:52 No.692359844

    戦国物でも描写が安定しないというかよくわからない人だ

    78 20/05/23(土)21:25:18 No.692360037

    個人的に面白さでいったら戦国のが上だな

    79 20/05/23(土)21:25:47 No.692360275

    群雄伝もマジ強烈なキャラだったからなスレ画の朝倉義景 「ここで信長にケンカ売ったら浅井どうするかな?」→「裏切った!やべーマジ面白いわ!」 ってライブ感で生きながら包囲網の黒幕としてnovを振り回し続けて 最終的にnovに追い詰められて「ふざけんあ!死にたくねえ!まだまだこの乱世使って遊ぶ!」ってけおった末に 「つまんね!マジつまんね!」って断末魔を残して殺されるっていう

    80 20/05/23(土)21:25:50 No.692360300

    こっちの横山カードはどれも良かったなぁ 魚鱗信玄とか最高だった

    81 20/05/23(土)21:25:57 No.692360349

    戦国といい新三国といいスロースターターすぎる…

    82 20/05/23(土)21:26:17 No.692360515

    まあ戦史的にも三国志と1000年近く離れているから大砲とか銃とか楽しいしね

    83 20/05/23(土)21:26:28 No.692360587

    魚鱗はケニアで使ってたわ

    84 20/05/23(土)21:27:09 No.692360912

    カブキマンなカブキマンも使えたよね

    85 20/05/23(土)21:27:34 No.692361115

    戦国大戦 nov多すぎ 問題

    86 20/05/23(土)21:27:43 No.692361184

    連弩という銃が三国時代にでたし… 伊達一強時代築いた竜騎兵は流石に出ないだろうけど

    87 20/05/23(土)21:28:06 No.692361356

    >群雄伝もマジ強烈なキャラだったからなスレ画の朝倉義景 群雄伝はマジで高くていいから読み物でほしいよね… サービス終わったら終わりは勿体ねぇよ…

    88 20/05/23(土)21:28:14 No.692361421

    台詞が最高だったわ SR幸村とかかっこよすぎる

    89 20/05/23(土)21:28:25 No.692361496

    車懸かりの謙信ちゃんが好きでずっと使ってた

    90 20/05/23(土)21:28:26 No.692361506

    >>群雄伝もマジ強烈なキャラだったからなスレ画の朝倉義景 >群雄伝はマジで高くていいから読み物でほしいよね… >サービス終わったら終わりは勿体ねぇよ… つべで見れないっけ

    91 20/05/23(土)21:28:28 No.692361530

    >群雄伝はマジで高くていいから読み物でほしいよね… >サービス終わったら終わりは勿体ねぇよ… ライターが動画でアーカイブ化してなかったか

    92 20/05/23(土)21:28:43 No.692361641

    >戦国といい新三国といいスロースターターすぎる… どっちもしっかりリカバリーしたのは流石だなって

    93 20/05/23(土)21:28:44 No.692361654

    >群雄伝はマジで高くていいから読み物でほしいよね… >サービス終わったら終わりは勿体ねぇよ… 公式で配信しとるやんけ https://www.youtube.com/channel/UCcRjIsCgzgHeW9NbXmzKQog

    94 20/05/23(土)21:28:54 No.692361741

    おいらはここだぁ!

    95 20/05/23(土)21:28:56 No.692361769

    マキダイは初期は貴重な2コス槍として活躍したし ヒロさんの突撃ダメは全カードトップクラスだし アツシは3Dモデルがマジでそっくり

    96 20/05/23(土)21:29:09 No.692361861

    FGOも元々大戦みたいなゲームの企画から始まったらしいし 今だったらコラボしてノッブとか来そうな気もする

    97 20/05/23(土)21:29:23 No.692361978

    上州より出て陰流にさらなる奇妙を抽出せん!

    98 20/05/23(土)21:29:24 No.692361992

    真田の旗印はここだ!ここにあるんだ!

    99 20/05/23(土)21:29:30 No.692362025

    欲しかったけど引けなかったカード su3917494.jpg

    100 20/05/23(土)21:29:30 No.692362026

    戦国はやることが多くなるにつれて離れてしまった 三国志の復活に喜んだのも束の間 どんどんやること増えていくうちにまたゲーセンから足が遠のいてしまった

    101 20/05/23(土)21:29:34 No.692362064

    イヤー!イヤー!イヤー!で敵溶かすの楽しかったな

    102 20/05/23(土)21:29:55 No.692362235

    正直結集だけはよくわからなくて使えなかった

    103 20/05/23(土)21:30:08 No.692362346

    >https://www.youtube.com/channel/UCcRjIsCgzgHeW9NbXmzKQog ありがとうありがとう…

    104 20/05/23(土)21:31:11 No.692362889

    群雄伝はムキムキ三成の最期が良すぎた

    105 20/05/23(土)21:31:18 No.692362941

    >su3917494.jpg お前他家なんだ…

    106 20/05/23(土)21:31:35 No.692363094

    群雄伝は読み応えありすぎる…

    107 20/05/23(土)21:32:27 No.692363493

    槍が2倍で火力も2倍!

    108 20/05/23(土)21:32:30 No.692363516

    チェスト!チェストッ!チェストオオオォッ!

    109 20/05/23(土)21:32:47 No.692363658

    朝倉景昭は暗黒使いだっけ?

    110 20/05/23(土)21:32:53 No.692363712

    鉄砲隊!三段に構えよ!

    111 20/05/23(土)21:32:54 No.692363720

    計略で記憶に残ってるのは清水宗治の死ぬ死ぬ詐欺

    112 20/05/23(土)21:33:01 No.692363772

    群雄伝は秀吉の最後と歳久の最後が泣ける

    113 20/05/23(土)21:33:31 No.692364001

    火を吹け!我が鉄砲隊よ!そう!

    114 20/05/23(土)21:33:40 No.692364086

    我こそ真の武士なり!

    115 20/05/23(土)21:34:22 No.692364449

    ようこそ…殺し間へ

    116 20/05/23(土)21:34:26 No.692364485

    >朝倉景昭は暗黒使いだっけ? 暗黒魔道?景健だったような

    117 20/05/23(土)21:34:37 No.692364571

    今のバージョンならまだしも初期の三国4稼働時はマジで酷かった こんなのの為に戦国終わらせたのか…って恨んだものよ

    118 20/05/23(土)21:34:48 No.692364652

    超巨大マックス最終兵器家康総大将出陣

    119 20/05/23(土)21:35:08 No.692364807

    早雲やばかったよな 民の悲鳴が聞こえるか…みたいな計略台詞にリアルで悲鳴あげてた

    120 20/05/23(土)21:35:19 No.692364912

    この地鳴り この炎 すべて民の叫びと思うがいい!

    121 20/05/23(土)21:35:35 No.692365036

    伊達家の軍法に敵味方の区別はないっ!

    122 20/05/23(土)21:35:44 No.692365112

    >今のバージョンならまだしも初期の三国4稼働時はマジで酷かった >こんなのの為に戦国終わらせたのか…って恨んだものよ それ言ったら戦国の最初期も酷かったしまあ

    123 20/05/23(土)21:35:58 No.692365219

    この地鳴りこの炎全て民の叫びと思うがいい!

    124 20/05/23(土)21:36:07 No.692365286

    自粛期間に遊遊亭と政春の人が過去の戦国動画あげてくれてありがたし…

    125 20/05/23(土)21:36:12 No.692365317

    仏敵、滅びるべし

    126 20/05/23(土)21:36:13 No.692365321

    >今のバージョンならまだしも初期の三国4稼働時はマジで酷かった >こんなのの為に戦国終わらせたのか…って恨んだものよ 初期がなんかなぁ…で止めちゃったけど今楽しい? というか引いたカードでしかデッキ組めないのが辛過ぎて離れちゃったんだが

    127 20/05/23(土)21:36:32 No.692365490

    ドリャーッ!ドリャーッ! オマエトワ テキトシテ デアイタクナカッタゼ

    128 20/05/23(土)21:36:39 No.692365537

    初期早雲はお客様だったので勝ち星荒稼ぎしてすまない…

    129 20/05/23(土)21:36:48 No.692365604

    民の声はふざけんな修正しろの民の声が届いて約一週間で緊急修正されたのでだめだった それでも全然強かったが

    130 20/05/23(土)21:37:02 No.692365704

    >暗黒魔道?景健だったような 調べたら景健だった こいつの兜も好きだったんだよな

    131 20/05/23(土)21:37:19 No.692365856

    武田30とか武田ドーザーとかひどかったけど楽しかっ…たのし…

    132 20/05/23(土)21:37:43 No.692366066

    プレイしてためたポイントとお金で欲しいカードが出せる

    133 20/05/23(土)21:37:50 No.692366124

    騎馬ドーザーと置き槍

    134 20/05/23(土)21:38:03 No.692366231

    > それ言ったら戦国の最初期も酷かったしまあ そもそも戦国始まってからも三国稼働続けてたでしょ

    135 20/05/23(土)21:38:08 No.692366273

    >政春の人 凄いロマン砲ばかりで笑う

    136 20/05/23(土)21:38:22 No.692366390

    夫婦シナジーで設計された計略の大半は夫以外にもっと相性の良い男が居た気がする

    137 20/05/23(土)21:38:33 No.692366458

    新カード暴れるのは恒例行事だから 対応速度速いほどやりすぎたカードだけど

    138 20/05/23(土)21:38:40 No.692366525

    大筒采配と孤塁のフルコン使ってたら修正後から流行り出して俺も鼻が高いよ…してた

    139 20/05/23(土)21:38:49 No.692366584

    肉コラボで浅井家にロビンで朝倉家にウォーズマン来ると思ってたんだけどな

    140 20/05/23(土)21:38:55 No.692366639

    熱くて死ぬぜぇぇぇ!!!

    141 20/05/23(土)21:39:07 No.692366748

    なんで後期になるごとに変なカテゴリ増えるんだ… 戦旗とか文治とか真田丸とか…

    142 20/05/23(土)21:39:24 No.692366898

    戦国も三国もカードプール増えてからが本番よ

    143 20/05/23(土)21:39:25 No.692366905

    決意、覚悟、勇気!どれも俺が上回っている!

    144 20/05/23(土)21:39:29 No.692366940

    肉と陸奥が両端を上がってくる!!

    145 20/05/23(土)21:39:34 No.692366979

    デスマンでやってた生放送も面白かったよ 肉村さんがコス落ちハンデのランプ相手にガチメタでデッキ組んで戦ったけど負けてたり

    146 20/05/23(土)21:39:46 No.692367107

    >初期がなんかなぁ…で止めちゃったけど今楽しい? >というか引いたカードでしかデッキ組めないのが辛過ぎて離れちゃったんだが 色々初期から弄ってくれてるし俺は今も楽しんでるよ 紐付けも緩くなったし

    147 20/05/23(土)21:39:50 No.692367140

    設定資料集だかについてた宗茂が強くてよく使ったよ

    148 20/05/23(土)21:39:51 No.692367147

    なんでバッファローマンの声小橋だったんだろう…

    149 20/05/23(土)21:39:57 No.692367198

    おだのとうしゅはわたしだー!

    150 20/05/23(土)21:40:01 No.692367232

    今こそ我は打つ 終わりなき戦乱への終止符を

    151 20/05/23(土)21:40:11 No.692367311

    豚4が弱体した後もずっと豚4使い続けてたなあ

    152 20/05/23(土)21:40:20 No.692367392

    革命者気取りの破壊者達よ…

    153 20/05/23(土)21:40:21 No.692367405

    >肉と陸奥が両端を上がってくる!! 地獄かなんかか

    154 20/05/23(土)21:40:24 No.692367428

    撃てぇ!飛べぇ!やっちまった!

    155 20/05/23(土)21:40:25 No.692367444

    豊臣は計略カテゴリが違法建築すぎて1勢力内に3つの勢力があるみたいなもんだった

    156 20/05/23(土)21:40:34 No.692367518

    全盛期の肉とか不死身秀吉とかのガチ不死身っぷり

    157 20/05/23(土)21:40:40 No.692367572

    いっせんまんばりき いくぞー

    158 20/05/23(土)21:40:45 No.692367611

    士気マックス戦とか楽しい

    159 20/05/23(土)21:40:54 No.692367688

    道灌が1人時の流れに争い続けよう まずはこの城を落とそう 無粋傲慢の極みだな

    160 20/05/23(土)21:41:14 No.692367837

    >初期がなんかなぁ…で止めちゃったけど今楽しい? >というか引いたカードでしかデッキ組めないのが辛過ぎて離れちゃったんだが 今はカードも気軽にあげられるようになったから今から始めても全然楽しいと思うよ

    161 20/05/23(土)21:41:16 No.692367864

    クリボーいい加減にしろ

    162 20/05/23(土)21:41:22 No.692367915

    タッチアクションできないのが相当辛い

    163 20/05/23(土)21:41:32 No.692368007

    肉村さんは個人で動画あげてたし朝から並んでるしでガチだったんだなって

    164 20/05/23(土)21:41:42 No.692368093

    圧倒的!圧倒的よお!

    165 20/05/23(土)21:41:47 No.692368141

    懐かしいなぁ…毎バージョンシステム変わるせいでシナジーが中々起きない上杉…

    166 20/05/23(土)21:41:51 No.692368179

    士気8の方の豊臣の秀吉って士気8重くない?って思ったけど玉集めるのに結局使うから別にいいって感じだったのか

    167 20/05/23(土)21:41:58 No.692368242

    鬼十河の一存

    168 20/05/23(土)21:42:22 No.692368459

    一瞬で終わった天下糖一の全盛期

    169 20/05/23(土)21:42:29 No.692368536

    とがわいちぞん!

    170 20/05/23(土)21:42:39 No.692368629

    >鬼十河の一存 お前と安宅のためにスターター買った思い出

    171 20/05/23(土)21:42:40 No.692368640

    戦国ホットパンツがいたような気がしたけど名前思い出せない… CVナイチチでン守って見せる!!で…

    172 20/05/23(土)21:42:46 No.692368685

    戦国の生放送は肉村さんの杉田のカードばっか強くて俺のは全然なんだもんなっ!でだめだった

    173 20/05/23(土)21:42:59 No.692368799

    そーごーおー!!

    174 20/05/23(土)21:43:02 No.692368822

    道灌は絶対に許さないよ…

    175 20/05/23(土)21:43:04 No.692368843

    とがわいちぞんさん結構テコ入れされてたな

    176 20/05/23(土)21:43:27 No.692369037

    長らく開発の実験場だった北条が灼熱カテゴリーというあたりを手に入れた時は嬉しかった 加減しろ莫迦

    177 20/05/23(土)21:43:30 No.692369059

    >戦国の生放送は肉村さんの杉田のカードばっか強くて俺のは全然なんだもんなっ!でだめだった ふはははは!俺の大波、貴様に躱せるか!

    178 20/05/23(土)21:43:49 No.692369208

    >戦国ホットパンツがいたような気がしたけど名前思い出せない… >CVナイチチでン守って見せる!!で… お梶の方だよ!

    179 20/05/23(土)21:43:56 No.692369258

    >戦国の生放送は肉村さんの杉田のカードばっか強くて俺のは全然なんだもんなっ!でだめだった ドリフ強くてよかったね

    180 20/05/23(土)21:43:58 No.692369271

    3秒後死ぬキンカン頭が10秒くらい走り回った末死なないキンカン頭になった時が好き

    181 20/05/23(土)21:44:05 No.692369336

    お梶は許さない

    182 20/05/23(土)21:44:19 No.692369460

    cv中村だと蒲生氏郷とか伊達政宗は嫌というほど見た

    183 20/05/23(土)21:44:25 No.692369527

    今の三国は鉄砲もどきがあるけど 操作性が手首を破壊したいとしか思えない仕様で何回もプレイできない…

    184 20/05/23(土)21:44:33 No.692369590

    >戦国ホットパンツがいたような気がしたけど名前思い出せない… >CVナイチチでン守って見せる!!で… お梶の方は長い間ずっと強かったな 強すぎて組まされた相方が次々下方される脅威のサゲマンだった

    185 20/05/23(土)21:44:35 No.692369605

    誾千代

    186 20/05/23(土)21:44:47 No.692369708

    >戦国ホットパンツがいたような気がしたけど名前思い出せない… 金上盛備だな俺には分かる

    187 20/05/23(土)21:44:55 No.692369768

    戦国は勝ち筋負け筋がよくわからんところがあったな 終始押されてても虎口で捲れる差だったり

    188 20/05/23(土)21:45:12 No.692369915

    >お梶の方だよ! 名前見たら思い出せたわ! もう昔だからすっかり記憶の引き出しの奥底に入っちゃって…

    189 20/05/23(土)21:45:24 No.692370002

    763も強かった 763というよりは剣聖が強かった

    190 20/05/23(土)21:45:27 No.692370024

    戦国は毎回OPがかっこよかった https://www.youtube.com/watch?v=f32HHb4e-T8 https://www.youtube.com/watch?v=p1QTko1YUYA

    191 20/05/23(土)21:45:35 No.692370097

    時代を変える新たな戦が本当に一瞬ランキング塗り替えたのは笑った

    192 20/05/23(土)21:45:44 No.692370173

    鈴の音の槍の人が調べたら穂先の鈴が鳴らない程の槍捌きだったって知った時は吹いたよ めっちゃシャンシャンしてる!

    193 20/05/23(土)21:45:53 No.692370251

    戦国2出るとしたら後3年後かな…

    194 20/05/23(土)21:46:17 No.692370462

    人間無骨の前じゃてめえは肉の塊よ

    195 20/05/23(土)21:46:20 No.692370493

    >金上盛備だな俺には分かる なんで他家東はホモくさいのん…?

    196 20/05/23(土)21:46:35 No.692370613

    終盤は徳川と豊臣が頭一つ抜けて強かったイメージ

    197 20/05/23(土)21:46:48 No.692370726

    豊臣の前田利家がめっちゃ好きだった おかげで槍3鉄2馬1のデッキ増えまくってたけど

    198 20/05/23(土)21:46:49 No.692370729

    >>戦国ホットパンツがいたような気がしたけど名前思い出せない… >金上盛備だな俺には分かる 戦国ホットリミット来たな…

    199 20/05/23(土)21:46:53 No.692370777

    撃つにゃ!

    200 20/05/23(土)21:47:05 No.692370885

    >終始押されてても虎口で捲れる差だったり なんで当ててもダメージ入って負けんだよ!!!の時期は結構長かった印象

    201 20/05/23(土)21:47:16 No.692370979

    >終盤は徳川と豊臣が頭一つ抜けて強かったイメージ カード追加しやすさもあったしなあ

    202 20/05/23(土)21:47:33 No.692371112

    7本槍つえー!つえー…

    203 20/05/23(土)21:47:37 No.692371139

    ホモは嫌でごわす…

    204 20/05/23(土)21:47:45 No.692371208

    弓の名手(騎馬)

    205 20/05/23(土)21:47:48 No.692371236

    坊主を人質に取って修正を免れ続ける剣聖いいよね… エラッタお裁きされたけど

    206 20/05/23(土)21:47:50 No.692371249

    ニンジャスレイヤーコラボのカード好きだったなぁ どれも大体使える範囲だったし

    207 20/05/23(土)21:47:55 No.692371286

    黄色い虎口はまず当たらない虎口 たまに入る虎口

    208 20/05/23(土)21:47:57 No.692371304

    カード枚数が多すぎてデッキ考えるのも一苦労する

    209 20/05/23(土)21:47:59 No.692371327

    戦国大戦異聞録でまつの計略いじりが印象残ってる

    210 20/05/23(土)21:48:07 No.692371390

    デン デデン 七本槍 見参!

    211 20/05/23(土)21:48:11 No.692371423

    ほぼ無名だった無二が群雄伝貰った上にSRまで昇格した イラストアド強い

    212 20/05/23(土)21:48:31 No.692371579

    むにむにはかわいいからな…

    213 20/05/23(土)21:48:41 No.692371682

    七本槍も日輪も演出がカッコよすぎて使いたくなっちゃう

    214 20/05/23(土)21:48:43 No.692371706

    伏兵柵はどこにいるかわかっちまうのがギャグすぎるがそれでも強特技2つなんで…

    215 20/05/23(土)21:48:49 No.692371748

    むにむに

    216 20/05/23(土)21:48:49 No.692371750

    無二ちゃんいいよね…

    217 20/05/23(土)21:49:10 No.692371921

    >七本槍 見参! ちょっとコスト的に槍3がいびつになるけど3人揃えばどこでも士気6で超絶化するやつ

    218 20/05/23(土)21:49:11 No.692371930

    いまだにシールキャンペーンで貰ったデッキケース使ってる 回収交換せずに使ってる不良品だからボタン部分が硬すぎるけど愛着沸いてる

    219 20/05/23(土)21:49:13 No.692371940

    日輪5とか三葵は気持ちよかったよ

    220 20/05/23(土)21:49:23 No.692372035

    官兵衛伝がネタまみれだった気がする 雷火砲とか

    221 20/05/23(土)21:49:39 No.692372177

    董白もだけど女性武将の発掘力が高過ぎるセガ

    222 20/05/23(土)21:49:57 No.692372346

    豊臣と徳川はカテゴリー多すぎてとんでもないことになっていた

    223 20/05/23(土)21:49:57 No.692372349

    織田の2コス槍が超激戦区だったのは覚えている

    224 20/05/23(土)21:50:05 No.692372408

    大型バージョンアップに伴い兵種ごとの兵力差を100%統一にします! なお豊臣家の豊国特技は実質兵力が約120%になります!

    225 20/05/23(土)21:50:06 No.692372420

    大体戦国大戦とシコマサの全盛期は被る はず

    226 20/05/23(土)21:50:14 No.692372483

    無二は女かどうかは不明だったような… というかそもそも存在してるかも怪しいが

    227 20/05/23(土)21:50:16 No.692372492

    無二は普通に使っても強いからな…

    228 20/05/23(土)21:50:19 No.692372526

    嵐なんか吹っ飛ばせ!俺達は、日輪の男だぁー!!

    229 20/05/23(土)21:50:25 No.692372575

    もうサービス終わっちゃったし 戦国も3DSあたりで移植して出て欲しい 三国志みたいに槍まとめられるのはどうかと思うけど

    230 20/05/23(土)21:50:45 No.692372759

    >なんで他家東はホモくさいのん…? 他家というか金上が居る芦名家の共通デザインがホモ関係なんじゃないかという話が

    231 20/05/23(土)21:50:48 No.692372787

    タッチするとさまざまな効果がある

    232 20/05/23(土)21:50:49 No.692372800

    豊は隠れた効果多すぎなんだよ!

    233 20/05/23(土)21:50:54 No.692372851

    淀の方がサイコガンダム言われてたのは笑った

    234 20/05/23(土)21:50:56 No.692372875

    三成をゴリラにしたおそらく唯一の戦国作品

    235 20/05/23(土)21:51:24 No.692373135

    龍造寺家を楽しい動物ファミリーにしたセガのスタッフは手を挙げなさい 全力で褒めてあげるから

    236 20/05/23(土)21:51:24 No.692373136

    大一大万大吉…掲げた覚悟は揺るぎはしない!

    237 20/05/23(土)21:51:24 No.692373139

    田中田中です

    238 20/05/23(土)21:51:26 No.692373152

    浅井井頼と無二の関係いいよね…

    239 20/05/23(土)21:51:33 No.692373216

    雑賀衆は名前というか異名が残ってる以外完全に詳細不明なのでいくら盛ってもいいんだ

    240 20/05/23(土)21:51:39 No.692373257

    でもやっぱりnov使う

    241 20/05/23(土)21:51:49 No.692373348

    三国志も一息つきそうだしまたこっちにならないかな

    242 20/05/23(土)21:51:55 No.692373393

    最後の絢爛までは伏兵や高統率で大砲取りと使い潰される秀吉

    243 20/05/23(土)21:52:10 No.692373528

    豊国は強すぎて下方された結果一時期 タッチすると兵力がちょびっと増えて専用ボイスを喋る特技になってた

    244 20/05/23(土)21:52:12 No.692373541

    >董白もだけど女性武将の発掘力が高過ぎるセガ 董白とか正史でも数行も書かれてないんですよ!? 殆どオリキャラじゃないですか!? 馬雲力を産んだ反三国志なみの大功績だと思う!!

    245 20/05/23(土)21:52:13 No.692373552

    >龍造寺家を楽しい動物ファミリーにしたセガのスタッフは手を挙げなさい >全力で褒めてあげるから 獣を野へ解き放ったな!!!1111111いいよね 伏兵→取り上げ→猛襲追加は良いのか悪いのか

    246 20/05/23(土)21:52:15 No.692373566

    旧大戦の頃からだけどゲージ系計略は演出エフェクトが気持ち良すぎる

    247 20/05/23(土)21:52:18 No.692373592

    三国志と戦国とシコマサ全部やってたな 今はシコマサしかやってないな

    248 20/05/23(土)21:52:28 No.692373669

    >織田の2コス槍が超激戦区だったのは覚えている 人間無骨か後半は短パン柴田ばっかだった気が

    249 20/05/23(土)21:52:43 No.692373766

    降参降参(笑) 1コスト槍3/1柵の猛者だった

    250 20/05/23(土)21:52:51 No.692373830

    大体話題に上がらない焙烙と民兵に悲しき過去…

    251 20/05/23(土)21:52:57 No.692373875

    >今はシコマサしかやってないな まだシコマサ生きてんの!?

    252 20/05/23(土)21:53:23 No.692374085

    焙烙は村上水軍が大暴れしたし…

    253 20/05/23(土)21:53:34 No.692374155

    >大体話題に上がらない焙烙と民兵に悲しき過去… 児玉親方そこそこ好き

    254 20/05/23(土)21:53:34 No.692374161

    一領具足は下方される程度には暴れてたよ…

    255 20/05/23(土)21:53:49 No.692374260

    突然興奮して槍でめっちゃ叩いてくる利家強かったよね

    256 20/05/23(土)21:53:59 No.692374339

    一領具足は最後に来た装具で完全にやらかして民兵全てが巻き添え食らったのはかわいそうだった

    257 20/05/23(土)21:54:02 No.692374372

    焙烙で一番最初に流行ったのが焙烙入り覚悟猛進な所がね

    258 20/05/23(土)21:54:16 No.692374473

    >田中田中です これを群雄伝で(出てこないでくれ三成!)するのすげえってなった

    259 20/05/23(土)21:54:17 No.692374477

    >大体話題に上がらない焙烙と民兵に悲しき過去… マセンシアちゃん好きだったよ…

    260 20/05/23(土)21:54:23 No.692374512

    サメマンの焙烙強かったでしょ!

    261 20/05/23(土)21:54:28 No.692374555

    >大体話題に上がらない焙烙と民兵に悲しき過去… 零式焙烙は好きだったよ…

    262 20/05/23(土)21:54:34 No.692374602

    まずはこの城を落とそうの人がやりたい放題してたイメージ

    263 20/05/23(土)21:54:44 No.692374672

    そこまで強いわけではなかったけど出てからはずっと結集使ってた

    264 20/05/23(土)21:54:47 No.692374700

    わずかに動くこの腕で…お前の大志を支えてみせよう

    265 20/05/23(土)21:54:49 No.692374719

    >まだシコマサ生きてんの!? 死んでない 息してる「」は少ない

    266 20/05/23(土)21:55:04 No.692374835

    いーざーべーるー

    267 20/05/23(土)21:55:12 No.692374898

    そんなにってなる豊国の効果

    268 20/05/23(土)21:55:16 No.692374926

    零式の落ちる速度が遅くなるはどういう原理!?ってなるけどカッコいいから良し!

    269 20/05/23(土)21:55:19 No.692374945

    とんでもないもの見せてあーげーるー!

    270 20/05/23(土)21:55:23 No.692374977

    結集も割かし強い時期長かったと思うが…

    271 20/05/23(土)21:55:27 No.692374998

    SUMOUの武将もいたな

    272 20/05/23(土)21:55:27 No.692375007

    一番使われたnovって肉の印象がある

    273 20/05/23(土)21:55:34 No.692375048

    人間無骨といい変化球な槍計略は毎回悪さする

    274 20/05/23(土)21:55:41 No.692375097

    三国志復活するとしてタッチカードは残すと思ってた 何か違った!

    275 20/05/23(土)21:55:44 No.692375117

    難しいところがない合従部

    276 20/05/23(土)21:55:58 No.692375209

    マセンシアとガラシャで兵力めっちゃ増える傭兵セットいいよね…

    277 20/05/23(土)21:56:01 No.692375231

    >わずかに動くこの腕で…お前の大志を支えてみせよう (範囲内ベホマズン)

    278 20/05/23(土)21:56:09 No.692375293

    >>大体話題に上がらない焙烙と民兵に悲しき過去… >マセンシアちゃん好きだったよ… とんでもないもの見せて あーーげーーるーーー!! いいよね

    279 20/05/23(土)21:56:25 No.692375398

    >三国志復活するとしてタッチカードは残すと思ってた 建前とは言え戦国のサービス終了した原因だからね…

    280 20/05/23(土)21:56:35 No.692375468

    キン肉マンで信長のエピソードが出た時この肉コラボを思い出した

    281 20/05/23(土)21:56:39 No.692375495

    焙嵐+連続焙烙とかだっけ あっという間に城が消し飛ぶの

    282 20/05/23(土)21:56:42 No.692375504

    まああまり知られていない話だが えっちなカードが多かった

    283 20/05/23(土)21:56:47 No.692375532

    顔デカい愛の人から景勝に繋ぐフルコン好きだったなー… またやりてぇ…

    284 20/05/23(土)21:56:53 No.692375583

    >SUMOUの武将もいたな 時々マッチしてうぜぇ!ちょううぜぇ! ってなったわ

    285 20/05/23(土)21:57:07 No.692375678

    汚いマセンシア

    286 20/05/23(土)21:57:10 No.692375696

    肉が落ちて爺が切腹して古織で復活!のミラーマッチはマジで試合が終わらなかった

    287 20/05/23(土)21:57:24 No.692375800

    最初期の美濃三人衆死ぬほど好き 氏家が一番活躍するようになる末期も地味に好き

    288 20/05/23(土)21:57:27 No.692375832

    しまんちゅうまみんちゅ

    289 20/05/23(土)21:57:33 No.692375877

    >まああまり知られていない話だが >えっちなカードが多かった ねねから北政所で随分と育ってんだよな… 何とは言わんけど

    290 20/05/23(土)21:57:34 No.692375888

    三国もそうだけど戦国復活しても 前のイラストモチーフにするか全く新規のイラストにするかのバランスも難しそう

    291 20/05/23(土)21:57:47 No.692375998

    最初に出た上杉謙信の上杉謙信感が完璧すぎた

    292 20/05/23(土)21:57:50 No.692376013

    アケチクンが城撃って大ダメージ与えてた思い出

    293 20/05/23(土)21:57:51 No.692376020

    島津義弘のゴリラボディまた使いたい…

    294 20/05/23(土)21:57:53 No.692376031

    マイベストエッチカード su3917595.jpg

    295 20/05/23(土)21:57:59 No.692376078

    いい感じに終わる秀吉伝好き

    296 20/05/23(土)21:58:01 No.692376092

    >まああまり知られていない話だが >えっちなカードが多かった みんな 知ってた

    297 20/05/23(土)21:58:04 No.692376114

    柿崎育てるの好きだったわ

    298 20/05/23(土)21:58:16 No.692376199

    死なない… su3917596.jpg

    299 20/05/23(土)21:58:28 No.692376303

    >最初に出た上杉謙信の上杉謙信感が完璧すぎた いまだに財布に入れてるわ…

    300 20/05/23(土)21:58:31 No.692376331

    絶ちゃん好き… 柵エラッタ嬉しい…

    301 20/05/23(土)21:58:32 No.692376333

    >えっちなカードが多かった 金上さんのことだなわかるわかる

    302 20/05/23(土)21:58:41 No.692376403

    >マイベストエッチカード テニスウェア版がエッチすぎる…

    303 20/05/23(土)21:58:45 No.692376433

    とっしーの描いた謙信ちゃんが好きだった

    304 20/05/23(土)21:58:52 No.692376495

    女性武将の声のバリエーション少なかったのだけはアレだった

    305 20/05/23(土)21:59:05 No.692376602

    三国志もコスプレ武将もっと増やしてほしい ってなるくらい別衣装カード出てた気がする

    306 20/05/23(土)21:59:06 No.692376619

    結局天下布武ノブが一番好きだったなぁ

    307 20/05/23(土)21:59:13 No.692376675

    なんだかんだ毘天の突撃ボイスが一番好きかも…

    308 20/05/23(土)21:59:21 No.692376750

    >一領具足は下方される程度には暴れてたよ… 最初-8秒で戦だと統率+3だったけど 最終的に-6秒の統率+2のカスっぷりになったんだったか…

    309 20/05/23(土)21:59:22 No.692376760

    信長謙信信玄の王道感いいよね

    310 20/05/23(土)21:59:27 No.692376801

    上杉謙信のイメージで思い出すくらいにはコレだってなる

    311 20/05/23(土)21:59:33 No.692376856

    ゴルゴとかもいたっけ 後期追加のコラボカードは計略使用時のロゴも凝ってて好き

    312 20/05/23(土)21:59:47 No.692376979

    >豊臣秀吉のイメージで思い出すくらいにはコレだってなる

    313 20/05/23(土)21:59:56 No.692377057

    我こそは 毘沙門天の 化身なり

    314 20/05/23(土)22:00:12 No.692377194

    伊達全盛期に現れた伊達絶対殺すマン! その名は!!

    315 20/05/23(土)22:00:14 No.692377218

    >信長謙信信玄の王道感いいよね 信長は3段撃ちでやっと王道になった気が コーエー感ともいうけど

    316 20/05/23(土)22:00:17 No.692377246

    突撃!

    317 20/05/23(土)22:00:39 No.692377419

    ファッション感覚で配られる伊達の気合にはまいるね…

    318 20/05/23(土)22:00:39 No.692377423

    はじめて大会に出たゲームだから思い入れが強い

    319 20/05/23(土)22:00:39 No.692377427

    山本寺兄弟を愛した

    320 20/05/23(土)22:00:45 No.692377452

    チンも中に入れて!発射!

    321 20/05/23(土)22:00:46 No.692377464

    >ゴルゴとかもいたっけ >後期追加のコラボカードは計略使用時のロゴも凝ってて好き 強すぎず弱すぎずのちょうどいいゴルゴだった

    322 20/05/23(土)22:00:48 No.692377472

    御無礼緑川はちょっとイメージと一致しすぎてた

    323 20/05/23(土)22:00:58 No.692377565

    >前のイラストモチーフにするか全く新規のイラストにするかのバランスも難しそう イラスト新規の癖にスペックや計略は前の引きずってるクソっぷり