20/05/23(土)20:36:36 映画だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/23(土)20:36:36 No.692337339
映画だけ見て元作品知らないパターンって案外ある
1 20/05/23(土)20:41:09 No.692339487
ドラクエ5とかそんな感じだった
2 20/05/23(土)20:42:15 No.692339991
知らないってことは殆どないけどやったことないのにモーコンの映画見に行ったりはした
3 20/05/23(土)20:42:46 No.692340251
映画とスレ画ほとんど別物だけど意識してる要素は結構あったね
4 20/05/23(土)20:43:39 No.692340646
>ドラクエ5とかそんな感じだった もったいないのかはたまた傷が浅いのかどっちだろう
5 20/05/23(土)20:46:21 No.692341810
映画とは違うけど面白いからできたらあそんでほしいスレ画
6 20/05/23(土)20:47:32 No.692342315
サンダーバードとかマッハGOGOGOとか世代じゃない急に実写化した映画のは案外あるな
7 20/05/23(土)20:49:07 No.692343056
原作知ってるとどうしても文句言いたくなっちゃうことも多いから後から原作履修したほうが幸せな気もしてくる
8 20/05/23(土)20:49:22 No.692343164
ブレイブストーリーとか全然違う作品だから合わせて見てほしい
9 20/05/23(土)20:51:11 No.692343999
原作要素としてはスレ画はどれくらい関与してるの
10 20/05/23(土)20:56:01 No.692346192
>サンダーバード 一瞬実写だろ?と思ってしまった
11 20/05/23(土)20:59:28 No.692347818
>原作要素としてはスレ画はどれくらい関与してるの ピカがコーヒー好きおっさんとミュウツー由来の薬あたり
12 20/05/23(土)21:04:41 No.692350352
スレ画は闇オークションが難しかったことを申し添えます
13 20/05/23(土)21:07:44 No.692351769
昨日はなんで大谷じゃないのおっさんなのとか言われててだめだった
14 20/05/23(土)21:09:01 No.692352408
あれ一応主人公以外には大谷で聞こえてるんでしょ?
15 20/05/23(土)21:19:28 No.692357335
大川おっちゃんいいよね
16 20/05/23(土)21:28:57 No.692361780
過程は全然違うのにラストの展開は同じになったから見た時感動したよ