虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/23(土)19:46:28 メロデ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/23(土)19:46:28 No.692316240

メロディーフラッグは名曲だと思うの

1 20/05/23(土)19:48:51 No.692317238

真っ赤な空をみただろうか

2 20/05/23(土)19:49:03 No.692317309

涙のふるさと

3 20/05/23(土)19:49:15 No.692317397

見えないものを見ようとして

4 20/05/23(土)19:49:33 No.692317510

stage of the groundも名曲だと思うの

5 20/05/23(土)19:50:08 No.692317738

再確認する必要が無い程度には名曲だろ!

6 20/05/23(土)19:50:16 No.692317795

埋めてやった

7 20/05/23(土)19:50:25 No.692317846

ジュピターだとやっぱりハルジオンが好き

8 20/05/23(土)19:51:27 No.692318284

stage of the groundは友人に生まれた子供のために書いた歌 メロディフラッグは記憶喪失の友人のために書いた歌 だったな

9 20/05/23(土)19:51:39 No.692318359

ベンチとコーヒー

10 20/05/23(土)19:52:48 No.692318805

早めに太陽と言っておく

11 20/05/23(土)19:53:46 No.692319157

ユグドラシルまでとorbital以降rayまで、butterflies以降で違う気がする 自分は全部好き

12 20/05/23(土)19:54:17 No.692319332

夢も希望もすり減らした「」

13 20/05/23(土)19:54:24 No.692319390

>ユグドラシルまでとorbital以降rayまで、butterflies以降で違う気がする そうだねx1 >自分は全部好き そうだねx100

14 20/05/23(土)19:54:25 No.692319394

今まで見逃した 優しさや愚痴やいろいろ 必死で追う キャッチボールは続いていくいつまでも続いていく

15 20/05/23(土)19:55:20 No.692319724

Title of mineの歌詞が刺さる「」は多い

16 20/05/23(土)19:55:21 No.692319728

彼女置いて行きすぎ問題

17 20/05/23(土)19:55:44 No.692319851

続くだらない唄が一番好き

18 20/05/23(土)19:56:04 No.692319981

オンリーロンリーグロリーで今までなかったシンセ系の音が入ったのは衝撃だった そしてしばらくして久しぶりに勝ったAurora Arcでそれが更に洗練されてて衝撃と共にいいよね…ってなった

19 20/05/23(土)19:58:21 No.692320878

最近はAuroraがお気に入り Bメロの力強いリズムパートに元気を貰える

20 20/05/23(土)19:58:33 No.692320965

>真っ赤な空をみただろうか >続くだらない唄が一番好き すき

21 20/05/23(土)19:59:32 No.692321352

大我慢大会好き

22 20/05/23(土)19:59:53 No.692321487

ミーハー扱いされるかもしれないけどrayが好き ラスサビが大好きなんだ…

23 20/05/23(土)20:00:08 No.692321606

ホリデイすき そういう休日をやらかすから分かるという意味でも

24 20/05/23(土)20:00:54 No.692321929

記念撮影いいよね…

25 20/05/23(土)20:01:09 No.692322018

落ち込んだときはHAPPYを聴くに限る

26 20/05/23(土)20:02:38 No.692322616

>落ち込んだときはHAPPYを聴くに限る 自分も大好き 歌詞の逆説の使い方がすごすぎ

27 20/05/23(土)20:04:02 No.692323187

>ホリデイすき >そういう休日をやらかすから分かるという意味でも 平日なんじゃねぇかな…

28 20/05/23(土)20:04:54 No.692323533

>ミーハー扱いされるかもしれないけどrayが好き >ラスサビが大好きなんだ… 良い曲は良いんだからミーハー扱いする奴なんざ笑い飛ばせばいいのだ ミクさん版もいいものだし

29 20/05/23(土)20:05:49 No.692323877

天体観測から入り ハルジオンにどハマりする

30 20/05/23(土)20:07:16 No.692324477

「」は素早いおじさんだからな…

31 20/05/23(土)20:07:25 No.692324519

悲しみは消えるというなら 喜びだってそういうものだろう

32 20/05/23(土)20:08:37 No.692325004

最近つべに古いpv一挙に流したけど なにかあったの?

33 20/05/23(土)20:09:34 No.692325402

何故か今つべのチャンネルでフルPV公開中! ウォッチナウ!

34 20/05/23(土)20:10:08 No.692325630

ステイホーム期間にライブやMVを一気に公開してくれてるミュージシャンは多い

35 20/05/23(土)20:10:12 No.692325662

>最近つべに古いpv一挙に流したけど >なにかあったの? ステイホーム!

36 20/05/23(土)20:10:20 No.692325721

orbital periodまでしか分からない懐古厨ですまない…

37 20/05/23(土)20:10:24 No.692325751

stage of the groundつべにながしてくれてほんとにありがたい…

38 20/05/23(土)20:10:55 No.692325972

車輪とスノースマイル大好きおじさん

39 20/05/23(土)20:11:02 No.692326030

若い子に昔のバンプも聞いてほしいと思ってしまうの ほんとおっさん臭くなった…

40 20/05/23(土)20:11:49 No.692326360

>orbital periodまでしか分からない懐古厨ですまない… 俺も半年前くらいまでそうだったから買っちゃおうぜ!

41 20/05/23(土)20:12:24 No.692326606

supernovaは当時良さが分かってなかった

42 20/05/23(土)20:12:44 No.692326749

サブスクも解禁したし最新アルバムも最高だからみんな聴いてくれよな

43 20/05/23(土)20:12:48 No.692326775

ロストマン!誰がなんと言おうとロストマン!

44 20/05/23(土)20:14:14 No.692327378

>ロストマン!誰がなんと言おうとロストマン! ロストマンいいよね…ミスチル桜井さんも絶賛

45 20/05/23(土)20:15:17 No.692327801

COSMONAUTで落ち着いた大人になったと思ったらRAYでなんか若返って今は全ての時期の魅力を兼ね備えたハイブリットBUMPと化している。40歳越えて月虹と新世界が出てくるのマジでなんなんだ

46 20/05/23(土)20:15:24 No.692327847

カバーって大体違クってなるのに ハイブリットレインボウは普通に持ち曲みたいになってて凄い

47 20/05/23(土)20:15:26 No.692327856

最近聴き直してたんだけどユグドラシルでマジで一皮剥けたな

48 20/05/23(土)20:16:01 No.692328120

サブスク興味あるんだけどアルバムリリースから聴けるようになるまでのタイムラグとかどんなもんなんだろう

49 20/05/23(土)20:16:35 No.692328370

新世界は本当にバンプの新世界すぎる…

50 20/05/23(土)20:16:40 No.692328407

BUMPは発売日にサブスクも解禁だよ

51 20/05/23(土)20:16:54 No.692328494

>全ての時期の魅力を兼ね備えたハイブリットBUMP 凄いわかる。今までの全てを上手く使えるようになった最高の状態だと思う

52 20/05/23(土)20:17:35 No.692328790

最近の曲全然聞いてないけどそんないいんか…

53 20/05/23(土)20:17:46 No.692328875

ライブ配信されてたけどスタジオバンドだなと実感した… もうかれこれCD買っては何十年も聴いてるわ

54 20/05/23(土)20:17:58 No.692328961

新世界は本当に驚いた こんな曲書くんだ…

55 20/05/23(土)20:18:01 No.692328986

良い流れだからあんま指摘したくなかったけど >。

56 20/05/23(土)20:18:26 No.692329179

オンリーロンリーグローリーが一番好き

57 20/05/23(土)20:18:47 No.692329334

ピロウズのさわおはスノースマイルが一番好きって言ってたな

58 20/05/23(土)20:19:08 No.692329492

升くんが上手くなっている…

59 20/05/23(土)20:19:48 No.692329779

>ユグドラシルまでしか分からない懐古厨ですまない…

60 20/05/23(土)20:21:04 No.692330336

>良い流れだからあんま指摘したくなかったけど >>。 句読点警察は句読点使ってるやつのレス内容込みで取り締まれよ…

61 20/05/23(土)20:21:04 No.692330340

アルバムだけもいいけど機会あったらpinkieとディアマンは聞いとけよな!

62 20/05/23(土)20:23:01 No.692331166

>句読点警察は句読点使ってるやつのレス内容込みで取り締まれよ… 句読点使ってる奴が句読点使ってる奴にレスしてるから見るに見かねたんじゃねえかな…

63 20/05/23(土)20:23:20 No.692331304

>アルバムだけもいいけど機会あったらpinkieとディアマンは聞いとけよな! pinkieはライブで初めて聴いたけどめっちゃいい曲だよね…

64 20/05/23(土)20:24:01 No.692331615

>>句読点警察は句読点使ってるやつのレス内容込みで取り締まれよ… >句読点使ってる奴が句読点使ってる奴にレスしてるから見るに見かねたんじゃねえかな… 内容見る限り何が問題なのかよくわからないけど…

65 20/05/23(土)20:24:17 No.692331737

>サブスク興味あるんだけどアルバムリリースから聴けるようになるまでのタイムラグとかどんなもんなんだろう ほとんどはすぐだよ 日本のは権利がおかしくて遅くなるかもしれない

66 20/05/23(土)20:27:26 No.692333137

ハイブリッド云々は私ですが同意してくれた人は別人… 慣れてない奴同士は波長が合うんですかね……ほんと

67 20/05/23(土)20:27:55 No.692333395

GOの前向きさと高揚感がすごい好き 何度聴いてもワクワクするような名曲だと思う

68 20/05/23(土)20:28:46 No.692333798

句読点使う奴はお客様なーじ

69 20/05/23(土)20:30:44 No.692334686

才悩人応援歌いいよね

70 20/05/23(土)20:31:20 No.692334952

ユグドラシルは当時からオンリーロンリーグローリー投げられて「!?」ってなったところ に更にこのアルバム出されてすげえ興奮したの覚えてる

71 20/05/23(土)20:32:08 No.692335288

ロストマン気付いたろ

72 20/05/23(土)20:32:37 No.692335509

月虹はアニメ見てないけど毎日聞いてる

73 20/05/23(土)20:32:38 No.692335519

モーターサイクルのとりあえず生きていこうぜ!って力強さいいよね…

74 20/05/23(土)20:33:18 No.692335835

ハンマーソングと痛みの塔とか分別奮闘記とかいいよね… 当時めちゃくちゃ刺さる刺さった

75 20/05/23(土)20:33:20 No.692335845

太陽とロストマンはふたつ一組だわ… 一緒に聞かないと落ち着かない

76 20/05/23(土)20:33:55 No.692336115

RAYが契機だった

77 20/05/23(土)20:33:55 No.692336117

ギルド

78 20/05/23(土)20:35:36 No.692336872

乗車券がないようだな

79 20/05/23(土)20:36:57 No.692337522

何か食おうぜそんで行こうぜ

80 20/05/23(土)20:37:13 No.692337635

望遠のマーチの後半の開放感好き 記念撮影のワンピPV好き

81 20/05/23(土)20:39:39 No.692338807

ユグドラシルとorbital periodの出だしとラストのなんかライブに来たような高揚感が忘れられなくてですね

82 20/05/23(土)20:40:47 No.692339321

メーデーを歌いたい

83 20/05/23(土)20:44:25 No.692340972

ちょっとまえのライブツアーのアンコール前ラストの流れ星の正体で「生まれた全ての力で輝け」!!ってぶった切って終わるのメッセージ性強くてすごく好きなんですよ

↑Top