ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/23(土)19:24:11 No.692307741
これはなんなんぬ?と聞かれたら!
1 20/05/23(土)19:25:30 No.692308227
飛行機のアレだろアレ
2 20/05/23(土)19:25:39 No.692308272
超!
3 20/05/23(土)19:25:48 No.692308329
ナイストマソン
4 20/05/23(土)19:27:13 No.692308845
無駄がなく美しい
5 20/05/23(土)19:28:46 No.692309357
純粋階段でもある
6 20/05/23(土)19:29:29 No.692309640
無駄のない無駄
7 20/05/23(土)19:29:37 No.692309694
集会の登壇所だったとか
8 20/05/23(土)19:30:30 No.692310015
踊り場のところでしばらく立ってるとワープするやつ
9 20/05/23(土)19:30:39 No.692310062
このアングルだととても美しいけど他のアングルないかな 影を見るに片持ちのようだけど
10 20/05/23(土)19:33:37 No.692311156
敵が来たら狼煙上げるんだろ?
11 20/05/23(土)19:34:38 No.692311587
ここまで来るとトマソンというより元々そういう作品か何か思いもよらない用途のあるやつなんじゃないかって気がしてくる
12 20/05/23(土)19:37:40 No.692312701
https://theprint.in/opinion/sahapedia/not-le-corbusier-chandigarhs-original-designer-was-a-polish-architect-who-loved-the-gita/349527/
13 20/05/23(土)19:48:34 No.692317126
>踊り場のところで反復横跳びするとMP回復するやつ
14 20/05/23(土)19:50:30 No.692317876
>https://theprint.in/opinion/sahapedia/not-le-corbusier-chandigarhs-original-designer-was-a-polish-architect-who-loved-the-gita/349527/ ありがとう完全片持ちではなかったか というかチャンディーガルの都市計画にコルビジェとジャンヌレ以前のものがあったのは知らなかった
15 20/05/23(土)19:52:26 No.692318670
カタ7