ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/23(土)18:46:05 No.692293775
>初期形態いいよね
1 20/05/23(土)18:46:52 No.692294088
初期形態以外殺意しか無い こいつもこいつでダブルアップチャンスで殺しに来る
2 20/05/23(土)18:47:15 No.692294218
この初期形態一番殺意高い…
3 20/05/23(土)18:47:20 No.692294247
読めるやつ久々に見た気がする
4 20/05/23(土)18:47:43 No.692294381
ルーツだって殺意はあんまりないだろ!
5 20/05/23(土)18:49:46 No.692295158
ランク4の万能っぷりはこいつとその派生の優秀さから来ている気がする それ以外にも強力なやつ沢山居るけど
6 20/05/23(土)18:49:58 No.692295222
悪堕ちするほど火力が下がる希有な一族
7 20/05/23(土)18:50:02 No.692295249
何そのデメリット…
8 20/05/23(土)18:50:44 No.692295490
アニメ版ビヨンドはちょっとラスボスすぎる…
9 20/05/23(土)18:51:18 No.692295752
ダブルと新ルールの二つでホーカイザーもかなり使いやすくなった
10 20/05/23(土)18:58:14 No.692298407
剣をやーっとしてるイラストから繰り出される本人の防御効果
11 20/05/23(土)18:59:57 No.692299053
主人公のエースにふさわしい防御能力と火力だ
12 20/05/23(土)19:03:29 No.692300357
最近攻撃力1万になってる状態ばっか見てる気がする
13 20/05/23(土)19:05:16 No.692300983
>何そのデメリット… デメリットなんて発生する状況になる前に相手を倒せばないようなもんだってサイバー流がよく言ってるし
14 20/05/23(土)19:07:11 No.692301681
そのままワンキルでも良いし進化してワンキルでも良いし武装してワンキルでも良い
15 20/05/23(土)19:08:22 No.692302116
ホープデッキを練り込んでいくと殺意に特化しすぎて良いのか悪いのか…
16 20/05/23(土)19:10:44 No.692302996
ゼアルは切り札をどんどん強化していくスタイルだから殺意が膨れ上がっていくんだ
17 20/05/23(土)19:11:42 No.692303327
ホープは殺意に特化しすぎるせいで半端な強化が強化になってないのが酷い
18 20/05/23(土)19:12:54 No.692303753
アストラル語のホープ欲しいけど1万とか2万とかしそうで怖いな…
19 20/05/23(土)19:13:21 No.692303934
雑な剣
20 20/05/23(土)19:14:42 No.692304396
外付けの殺意
21 20/05/23(土)19:18:05 No.692305604
FGDみたいな固定枠だろうから高くて5000くらいで収まる…といいなぁ
22 20/05/23(土)19:23:44 No.692307573
4箱に1枚かな
23 20/05/23(土)19:30:29 No.692310014
ホープ自体は素材縛り無しのランク4エクシーズだから初動はほぼ困らないしね
24 20/05/23(土)19:33:45 No.692311208
ちょっとまえはライトニングの下敷きって感じだったのに ダブル君来てからはむしろこっちで殴り殺して来ることが増えた
25 20/05/23(土)19:38:04 No.692312842
最後のデメリットが発動することがあるのは出た当初当たりぐらいだよ 時代が進むにつれORU使い切る前に相手を殺すか進化するか殺されるかの3択になった
26 20/05/23(土)19:41:52 No.692314308
>最後のデメリットが発動することがあるのは出た当初当たりぐらいだよ 返しのターンで自壊するのを回避するためにホープレイに進化させておくのいいよね…