虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/23(土)18:44:06 大体10... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/23(土)18:44:06 No.692293035

大体10万くらい

1 20/05/23(土)18:44:37 No.692293212

デッキに何枚入れるの?

2 20/05/23(土)18:45:28 No.692293543

>デッキに何枚入れるの? 20枚くらい

3 20/05/23(土)18:45:36 No.692293585

>デッキに何枚入れるの? デッキによりけりだけどスレ画使ってる人は一枚ずつ

4 20/05/23(土)18:45:36 No.692293590

リバイズドの基本土地?

5 20/05/23(土)18:46:03 No.692293759

>リバイズドの基本土地? 惜しい

6 20/05/23(土)18:47:22 No.692294258

サマー流行ってんの?

7 20/05/23(土)18:47:27 No.692294291

サマーランドかな?

8 20/05/23(土)18:49:21 No.692294975

絵柄が独特ならわかるけど このイラストの森も沼も普通に何度も刷られてるのに高値つくのか…

9 20/05/23(土)18:49:44 No.692295150

>サマー流行ってんの? 君もバイナウ!

10 20/05/23(土)18:49:49 No.692295174

そんなするんだとそんなもんなんだどっちを言えばいいかわからんぜ昔のカードは

11 20/05/23(土)18:50:15 No.692295327

>絵柄が独特ならわかるけど >このイラストの森も沼も普通に何度も刷られてるのに高値つくのか… これに関しては刷られ方が色々あったもんで…

12 20/05/23(土)18:51:51 No.692295963

>君もバイナウ! 稲妻欲しいっちゃあ欲しいけどレガシーのデッキ組めちゃうくらいするのは無理だなぁ

13 20/05/23(土)18:51:52 No.692295975

世の中にはコールドスナップ構築済みデッキの氷雪イラスト通常土地を好む人とかもいるからな…

14 20/05/23(土)18:52:21 No.692296150

紙オタクのマウント合戦にまず負けなくなる利点があるぞ!

15 20/05/23(土)18:53:48 No.692296693

>紙オタクのマウント合戦にまず負けなくなる利点があるぞ! これに関しては分かる人だけが分かるっていうオタクが大好きなものなのが強過ぎる

16 20/05/23(土)18:55:15 No.692297256

>稲妻欲しいっちゃあ欲しいけどレガシーのデッキ組めちゃうくらいするのは無理だなぁ まあ完全にファッションだしね

17 20/05/23(土)18:56:42 No.692297824

安いけどひまわり平地いいよね…

18 20/05/23(土)18:57:31 No.692298147

>安いけどひまわり平地いいよね… 安くないなよ! スレ画と比べたらって話ならうn

19 20/05/23(土)18:58:10 No.692298385

ファッション極まってるうえにパッと見で分からないあたり飾ってニヨニヨする向けすぎる

20 20/05/23(土)18:59:48 No.692298986

Guru使ってドヤ顔してる人にスッとフェッチから出すためのカード

21 20/05/23(土)18:59:52 No.692299019

>ファッション極まってるうえにパッと見で分からないあたり飾ってニヨニヨする向けすぎる 白枠なのもポイント高い

22 20/05/23(土)19:00:07 No.692299110

冠雪土地にしない理由がないのでは?

23 20/05/23(土)19:00:15 No.692299159

デュアランの白枠1994

24 20/05/23(土)19:01:04 No.692299479

>デュアランの白枠1994 こいつプロキシのデュアランなんて使ってるぜー!

25 20/05/23(土)19:02:40 No.692300059

使ってる方はいやーエドガーんですよこれって言いたくてたまらんだろうな

26 20/05/23(土)19:02:42 No.692300082

1枚だけこれとかだと逆に馬鹿にされるのかな

27 20/05/23(土)19:02:45 No.692300104

>冠雪土地にしない理由がないのでは? 冠雪にエドガーがあるならそうするけど無いし

28 20/05/23(土)19:03:28 No.692300350

ひまわり平地だって3000円するよね… 金額感がおかしくなる…

29 20/05/23(土)19:03:46 No.692300452

出した後におっ白枠やんけマウント取ったろ!ってなるやつに完璧なカウンターが出来る 白枠…?妙だな…ってなって注視する人にはお互いニヤリと出来る

30 20/05/23(土)19:04:11 No.692300628

>1枚だけこれとかだと逆に馬鹿にされるのかな 自分なら多分二度見する

31 20/05/23(土)19:04:17 No.692300657

なーにひまわりもヴェネチアもGuruに比べれば安い安い ……Guru値段上がりすぎだって!

32 20/05/23(土)19:04:50 No.692300841

>白枠…?妙だな…ってなって注視する人にはお互いニヤリと出来る 白枠なのになんかちょっと印刷濃いのいいよね

33 20/05/23(土)19:06:08 No.692301280

ただの基本地形に見えるが 10万?

34 20/05/23(土)19:06:19 No.692301348

フェッチで探しやすいから基本土地だけ白枠とかフェッチで探せる土地だけ白枠とかする人いるよね

35 20/05/23(土)19:06:44 No.692301503

氷雪はエルドレインのノンfoil版出してくれ

36 20/05/23(土)19:06:45 No.692301506

>ただの基本地形に見えるが >10万? ただの基本土地なのは間違いないよ

37 20/05/23(土)19:07:16 No.692301717

やっぱMTGって凄いな

38 20/05/23(土)19:07:22 No.692301757

>ただの基本土地なのは間違いないよ 普通ではないからな…

39 20/05/23(土)19:07:28 No.692301788

突っ込まれたら1994年からマジック始めたから記念なんですよって言うことにしてるけど たまにそれでも分からないか人がいてなんで値段マウント取りに来たの…ってなる

40 20/05/23(土)19:08:26 No.692302140

>やっぱMTGって凄いな 最近wotc自身が軽視してる気がするけど世界で一番最初のTCGってめちゃくちゃアドバンテージだしね

41 20/05/23(土)19:08:35 No.692302201

26年前か…

42 20/05/23(土)19:08:39 No.692302220

サマー知らずに値段マウントとか恥ずかしくてショップいけなくなるやつじゃん

43 20/05/23(土)19:09:34 No.692302567

サマーの沼も森も10万もしねえよ盛りすぎだろ森だけに 各5万ちょいだよ 足して10万だったわ

44 20/05/23(土)19:10:15 No.692302811

>サマーの沼も森も10万もしねえよ盛りすぎだろ森だけに ここちょっとMTGおじさんっぽい

45 20/05/23(土)19:10:42 No.692302987

ただのおしゃれだから別にお高い土地使わなくてもいいんだ… でもおしゃれだからこそ奮発しないとね!

46 20/05/23(土)19:12:14 No.692303524

スレ「」はメインフォーマットヴィンテージかレガシーの人?

47 20/05/23(土)19:13:18 No.692303909

>スレ「」はメインフォーマットヴィンテージかレガシーの人? レガシーの人だよ 流石にスレ画は別の人だけど

48 20/05/23(土)19:13:46 No.692304086

「」にサマーのデュアルランド持ってる人いたよね確か

49 20/05/23(土)19:15:01 No.692304523

デッキに入れとかないと他の基本土地と混ざりそうだな…って理由でデッキから抜けない

50 20/05/23(土)19:15:29 No.692304697

>最近wotc自身が軽視してる気がするけど世界で一番最初のTCGってめちゃくちゃアドバンテージだしね 後続が参入すればするほど価値が上がるのはいいなあ

51 20/05/23(土)19:16:36 No.692305104

貧弱レガシー民なので白枠デュアランとか再録禁止ファクトとかで一喜一憂が関の山だ いつかは…とは思うけど

52 20/05/23(土)19:17:53 No.692305531

>レガシーの人だよ やはりか… >流石にスレ画は別の人だけど ちょっとまてよ!!!!

53 20/05/23(土)19:17:54 No.692305540

>貧弱レガシー民なので白枠デュアランとか再録禁止ファクトとかで一喜一憂が関の山だ >いつかは…とは思うけど 自分も貧弱レガシー民だけど開き直って黒枠でも白枠でもどの言語でも出るマナは変わらん精神でやってるわ

54 20/05/23(土)19:18:46 No.692305828

Foilと白枠黒枠談義にも飽きてきたらフル拡張でやってるよ 楽しい

55 20/05/23(土)19:19:36 No.692306095

俺なんてカジュアルレガシー勢だぜ 友達がレガシーやろうぜって言ったからその時一番安かったドレッジ握った程度だ

56 20/05/23(土)19:20:26 No.692306421

>俺なんてカジュアルレガシー勢だぜ >友達がレガシーやろうぜって言ったからその時一番安かったドレッジ握った程度だ 今割と値上がってるやつ!

57 20/05/23(土)19:20:49 No.692306553

mtgはカード資産でまず相手を威圧するのがセオリー

58 20/05/23(土)19:20:55 No.692306602

自分もオーコ使いたいだけにレガシーに降りて来たカジュアルレガシー勢ですわ

59 20/05/23(土)19:21:03 No.692306646

あドレッジか リアニと間違えた

60 20/05/23(土)19:21:22 No.692306773

>自分もオーコ使いたいだけにレガシーに降りて来たカジュアルレガシー勢ですわ オーコキチ来たな…

61 20/05/23(土)19:21:57 No.692306985

ヴィンテージしかやってないよ

62 20/05/23(土)19:22:02 No.692307013

俺のポストとエルドラージはここ数年で激動過ぎたよ…

63 20/05/23(土)19:22:24 No.692307148

鹿の何がそんなに引きつけるんだ…

64 20/05/23(土)19:22:38 No.692307210

型にもよるけどドレッジの方がリアニより土地えぐいから間違ってはいない 青黒リアニとかいう変態は知らん

65 20/05/23(土)19:22:47 No.692307262

>ヴィンテージしかやってないよ あの…相手居ないからデッキ貸すから対戦してよってのは辞めてください デッキに触るのが怖いんです

66 20/05/23(土)19:22:57 No.692307314

レガシーするなら黒枠デュアランは必須

67 20/05/23(土)19:23:39 No.692307541

遊ぶのはアリーナで十分なんだけど10万貰えるからデュアラン買うわ

68 20/05/23(土)19:24:23 No.692307819

>あドレッジか >リアニと間違えた 高いのはLEDくらいだよーって言われて最初はそこプロキシでやってたからな 実際友人がオッケー出してくれるならプロキシでも遊べるっちゃ遊べるんだよね…めんどいだけで

69 20/05/23(土)19:25:03 No.692308064

高いカード使ってるとなんかテンション上がる

70 20/05/23(土)19:25:27 No.692308210

>実際友人がオッケー出してくれるならプロキシでも遊べるっちゃ遊べるんだよね…めんどいだけで 地元でやってる毎回そこそこ人数集まるフライデーレガシーも最初一年ぐらいはプロキシありだったなあ 懐かしい

71 20/05/23(土)19:25:30 No.692308231

沼ルトンかと思ったけど違うのか

72 20/05/23(土)19:27:11 No.692308836

>鹿の何がそんなに引きつけるんだ… ・初めて引いた神話レア ・初めて地元のショップでの大会で優勝に導いてくれたカード っていうのもあってまあ性能でいろいろ言われてるのは承知の上なんすけど自分にとっては思い出深いカードなんですわ パイオニア・モダンと禁止されてレガシーならって感じでデュアルランド1枚とフェッチランド1枚とwill少々とあとレギュラーパックで買えてレガシーでも使えるパワーカードいれてシミックでダラダラ遊んでますわ やっと住んでる場所の緊急事態宣言解除されたのでこれからが楽しみです アーカムと帳とむかしむかしと今でも変えるパックで戦い抜くのは楽しいものです もちろんオーコもね

73 20/05/23(土)19:29:04 No.692309464

>沼ルトンかと思ったけど違うのか あれは結構安いんだよな...

74 20/05/23(土)19:29:20 No.692309576

will買ったのか

75 20/05/23(土)19:29:21 No.692309583

あいつ…

76 20/05/23(土)19:29:58 No.692309812

良い話だなぁと思ったけどオーコだし良い話じゃねえわ 素直にスタンリーガルなカードパワーなら起こらない悪い話だ

77 20/05/23(土)19:30:27 No.692310006

オーコキチさんが順調に古いレガシープレイヤーが忌み嫌うデッキに成長しつつある…

78 20/05/23(土)19:31:20 No.692310279

専門用語だらけでさっぱりわからないけど昔やってた時アングルードの土地使ってたら珍しがられた

79 20/05/23(土)19:31:43 No.692310410

MTG初めて1年もしないでレガシーの門を叩くのは敬意を評したいが… そのへんのカードどれが禁止されてもおかしくないからな!

80 20/05/23(土)19:32:27 No.692310702

あいつ・・・ たのしそうだな

81 20/05/23(土)19:32:28 No.692310707

むかしむかしはレガシーでも強いカードなのか?

82 20/05/23(土)19:32:47 No.692310838

>あの…相手居ないからデッキ貸すから対戦してよってのは辞めてください >デッキに触るのが怖いんです 絶対シャッフルとかしたくない奴だ

83 20/05/23(土)19:33:09 No.692310974

沼は日本の墓のやつが好きで黒やるときはそれ使ってるな

84 20/05/23(土)19:33:47 No.692311220

調べたら価値の理由が分かったけどこれはディープだな・・・ 1994で気が付くやつは注意力が高すぎだろサマーマジックの年号なんて覚えてなかったぞ

85 20/05/23(土)19:34:14 No.692311403

>絶対シャッフルとかしたくない奴だ そういうなよ ほら相棒はルールスだ使えよ禁止になってるけどいいだろフリープレイだしさ

86 20/05/23(土)19:34:22 No.692311483

思い入れあって楽しんでゲームしてるようでこっちも嬉しくなる…

87 20/05/23(土)19:34:34 No.692311561

>>あの…相手居ないからデッキ貸すから対戦してよってのは辞めてください >>デッキに触るのが怖いんです >絶対シャッフルとかしたくない奴だ 実際ヴィンテージだかの大会やるジャッジはチェックあんましたくないって聞いた

88 20/05/23(土)19:34:40 No.692311601

オーコキチさんには是非とも新しいカードでレガシーおじさん達を粉砕してって欲しい 自分のティムールデルバーも死ぬ

89 20/05/23(土)19:34:56 No.692311691

白枠はデッキ分解しやすくてリミテにいいよ 三国志で揃えたってそんなにしないよ 多分

90 20/05/23(土)19:35:20 No.692311839

>MTG初めて1年もしないでレガシーの門を叩くのは敬意を評したいが… 俺レガシープレイヤーの事はよくわからんアリーナと紙でスタン触ってる程度だけど やっぱ若い新規参入者っていないんすか?

91 20/05/23(土)19:35:41 No.692311972

>むかしむかしはレガシーでも強いカードなのか? エルドラージでハジけてる イコリア前は

92 20/05/23(土)19:35:50 No.692312046

ヴィンテのデッキは同じ枚数の万札より高いからコワイ 下手したら同じ厚みの万札より高いのでは・・・

93 20/05/23(土)19:36:03 No.692312111

>オーコキチさんには是非とも新しいカードでレガシーおじさん達を粉砕してって欲しい わかる >自分のティムールデルバーも死ぬ レガシーのカードプールなら対策カードいくらでもあるんじゃねーの!?

94 20/05/23(土)19:36:14 No.692312171

>俺レガシープレイヤーの事はよくわからんアリーナと紙でスタン触ってる程度だけど >やっぱ若い新規参入者っていないんすか? おじさん向けフォーマットだからな…

95 20/05/23(土)19:36:48 No.692312386

>レガシーのカードプールなら対策カードいくらでもあるんじゃねーの!? そんなカードあったら近年こんなに禁止されん

96 20/05/23(土)19:37:05 No.692312506

フェッチとデュアラン1枚のみで戦い抜いてるのが怖いな… ってああ…天則儀入れてんのか…ならまあ…

97 20/05/23(土)19:37:41 No.692312708

>フェッチとデュアラン1枚のみで戦い抜いてるのが怖いな… >ってああ…天則儀入れてんのか…ならまあ… 俺のポストとエルドラージは高い土地ないよ…

98 20/05/23(土)19:37:41 No.692312709

ちょっと前に飲みに行ったら思ったよりフレッシュなレベルの年下が多くて驚いたよ それよりも同い年が妻子持ちなことにダメージ受けたけど

99 20/05/23(土)19:38:09 No.692312878

割と灯争大戦ナーセットがレガシーで刺さっていいですねあれ…

100 20/05/23(土)19:38:10 No.692312884

>実際ヴィンテージだかの大会やるジャッジはチェックあんましたくないって聞いた 下手すりゃ新車買えるような値段の紙束とか触りたくないすぎる 万が一傷とかついたら大会元が保証してくれるんだろうか

101 20/05/23(土)19:38:25 No.692312960

>俺のポストとエルドラージは高い土地ないよ… トレイター!…は今安いな

102 20/05/23(土)19:38:29 No.692312987

アルターネイトの基本土地なら持ってるが そこまでレアじゃない上に見分けがつかない完全な自己満足

103 20/05/23(土)19:39:05 No.692313216

むしろ逆に非基本地形少なめの方が不毛の大地とか基本に帰れとかの犠牲にならなくていいというね…

104 20/05/23(土)19:39:50 No.692313499

>割と灯争大戦ナーセットがレガシーで刺さっていいですねあれ… 1枚以上引けないは下にいけば行くほど邪悪極まりないからな

105 20/05/23(土)19:39:50 No.692313504

スレ画の森と同じ絵柄のFoil沢山あるんだがプロモかな お値段つく?

106 20/05/23(土)19:40:18 No.692313688

知り合いがサマーランド未開封でなんこか持ってた気がする

107 20/05/23(土)19:40:20 No.692313699

スタンダードの資産にちょっと足して頑張ってるのはいいものだ…

108 20/05/23(土)19:40:27 No.692313751

>スレ画の森と同じ絵柄のFoil沢山あるんだがプロモかな >お値段つく? 残念ながら…

109 20/05/23(土)19:41:19 No.692314069

絵柄じゃなくて年代が重要なんだ… 蓮とはちがうんだ…

110 20/05/23(土)19:41:28 No.692314141

>スレ画の森と同じ絵柄のFoil沢山あるんだがプロモかな >お値段つく? サマーマジックで検索!

111 20/05/23(土)19:41:34 No.692314185

レガシーでシミックだとウーロも割とやれるのかな?

112 20/05/23(土)19:41:37 No.692314207

ちょっと足すのにスタンのデッキ揃えるの余裕なくらいかかるのが難点だ

113 20/05/23(土)19:42:06 No.692314401

>レガシーでシミックだとウーロも割とやれるのかな? むしろ今レガシーの環境を定義付けてるまであるよウーロ

114 20/05/23(土)19:42:34 No.692314600

>ちょっと足すのにスタンのデッキ揃えるの余裕なくらいかかるのが難点だ 2枚目のトロピカルランドを手に入れるかどうか最近やなんでます

↑Top