20/05/23(土)18:18:30 金ロー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/23(土)18:18:30 No.692283632
金ローでついにやるんだな… ダイトウ早くしろ!
1 20/05/23(土)18:19:06 No.692283846
俺は
2 20/05/23(土)18:19:20 No.692283926
ガンダムで
3 20/05/23(土)18:19:33 No.692283994
Gセイバー来たか…
4 20/05/23(土)18:20:05 No.692284194
なんかもう何度も見ててテレビでやってる気がした あれ? テレビでやったよね?
5 20/05/23(土)18:20:28 No.692284336
前に一回やってたかな
6 20/05/23(土)18:20:35 No.692284382
俺は一度も見てないからやってないよ
7 20/05/23(土)18:20:47 No.692284453
少なくとも地上波ではやってない
8 20/05/23(土)18:21:02 No.692284535
ラストさえもうちょいなんとかなればなあ
9 20/05/23(土)18:22:08 No.692284910
>ラストさえもうちょいなんとかなればなあ ラストのせいでスピルバーグと思えない駄作になったよな
10 20/05/23(土)18:22:21 No.692284976
ラストがなければ名作
11 20/05/23(土)18:22:32 No.692285049
前やってたのはwowowだったと思う 違ったらごめん
12 20/05/23(土)18:22:53 No.692285215
金ロー放送してないんだよな…
13 20/05/23(土)18:22:59 No.692285256
ラストは仲間を皆家に呼んで楽しく過ごしてるとかで良かったのにな
14 20/05/23(土)18:23:35 No.692285487
ラストで実況が大荒れになりそうな感じなの?
15 20/05/23(土)18:24:02 No.692285647
ダイトウのセリフで実況のレスがめっちゃ加速するな…
16 20/05/23(土)18:24:04 No.692285652
>ラストで実況が大荒れになりそうな感じなの? 大荒れって程でもない 人によっては受け入れがたいってだけで
17 20/05/23(土)18:24:27 No.692285795
俺はボルテスVで行く
18 20/05/23(土)18:24:29 No.692285810
え!やるの!
19 20/05/23(土)18:24:32 No.692285830
ファック用メンテ導入しますってだけだよ
20 20/05/23(土)18:24:36 No.692285850
0点じゃないけど40点ぐらい
21 20/05/23(土)18:24:47 No.692285910
ダイトウ!早く参戦してくれ!
22 20/05/23(土)18:24:51 No.692285938
>ラストで実況が大荒れになりそうな感じなの? 賛否両論の否が8割位になる程度だよ
23 20/05/23(土)18:24:52 No.692285948
>ラストで実況が大荒れになりそうな感じなの? 大荒れ間違いないし叩きスレ1ヶ月くらい立ち続けそう
24 20/05/23(土)18:24:58 No.692285977
別にラストのせいで駄作ってほど酷い事があるわけじゃないよ でもなんだかなぁ…とはなるラスト
25 20/05/23(土)18:25:27 No.692286121
>賛否両論の否が12割位になる程度だよ
26 20/05/23(土)18:26:58 No.692286703
>ダイトウ早くしろ! (何で行こうかな…)
27 20/05/23(土)18:27:20 No.692286840
>ダイトウ!早く参戦してくれ! (うるせぇ!レアアイテム使うんだ黙ってろ!!)
28 20/05/23(土)18:27:25 No.692286864
「」に家庭持ちアピールされたようなオチ
29 20/05/23(土)18:27:26 No.692286869
現運営潰しに行く続編出してくれれば名作になるよ
30 20/05/23(土)18:27:27 No.692286884
>別にラストのせいで駄作ってほど酷い事があるわけじゃないよ >でもなんだかなぁ…とはなるラスト そこまでの流れ全否定のクソラストじゃん
31 20/05/23(土)18:27:54 No.692287033
逆走攻略と最後のオチは絶対に荒れるやつ
32 20/05/23(土)18:27:58 No.692287055
>現運営潰しに行く続編出してくれれば名作になるよ 人類衰退エンドきたな…
33 20/05/23(土)18:28:09 No.692287126
>ラストで実況が大荒れになりそうな感じなの? リアルが上手く行ってない人に刺さるようになってるから
34 20/05/23(土)18:28:19 No.692287184
曜日指定はよくない その日が定休日の人もいるのに
35 20/05/23(土)18:28:20 No.692287195
かわいそう…
36 20/05/23(土)18:29:18 No.692287523
>その日が定休日の人もいるのに あの世界職につけてる人が少数派だからゲーム休ませないと社会的に動けない人のが多いんで
37 20/05/23(土)18:29:24 No.692287561
あのこまけえこたぁいいんだよ!のお祭り騒ぎがまた見れるのか…ありがたい…
38 20/05/23(土)18:29:58 No.692287750
主人公がそれまでオアシスに依存してた側なのにたなぼたでトップに立った途端あれだからな…
39 20/05/23(土)18:30:03 No.692287798
実況向きなシーンが多いよね
40 20/05/23(土)18:30:25 No.692287921
運営になった主人公が週1日だけゲーム休みの日を作ってリアルも大事にしましょうみたいな感じのラストでしょ 別によくね...?
41 20/05/23(土)18:30:44 No.692288015
ラスト思い出せない…
42 20/05/23(土)18:30:54 No.692288072
>運営になった主人公が週1日だけゲーム休みの日を作ってリアルも大事にしましょうみたいな感じのラストでしょ >別によくね...? (リアル世界で恋人とソファでえっちな楽しみをむさぼりつつ)
43 20/05/23(土)18:30:56 No.692288089
>実況向きなシーンが多いよね でも実況してると色々と見逃すよね確実に
44 20/05/23(土)18:30:58 No.692288103
>別によくね...? >曜日指定はよくない >その日が定休日の人もいるのに
45 20/05/23(土)18:31:03 No.692288134
リアルが上手く生きられない奴がバーチャル世界でも結局上手くいくわけないんやな
46 20/05/23(土)18:31:05 No.692288140
>主人公がそれまでオアシスに依存してた側なのにたなぼたでトップに立った途端あれだからな… 依存してた側だからこそなのに…
47 20/05/23(土)18:31:29 No.692288278
いや本当に細かいことはいいんだよ
48 20/05/23(土)18:31:31 No.692288283
>主人公がそれまでオアシスに依存してた側なのにたなぼたでトップに立った途端あれだからな… たなぼた…?
49 20/05/23(土)18:31:41 No.692288349
>(リアル世界で恋人とソファでえっちな楽しみをむさぼりつつ) 結局なんやかんや言ってもそれがムカつくって話なんだろうな
50 20/05/23(土)18:31:57 No.692288439
>主人公がそれまでオアシスに依存してた側なのにたなぼたでトップに立った途端あれだからな… どういう見方すればあれが棚ぼたに見えるんだよ
51 20/05/23(土)18:31:57 No.692288445
命がけだったろうがよ!!前人未到の頂にまで登って!
52 20/05/23(土)18:31:57 No.692288449
ラストがひどいと言ってるのはそもそも観てなさそうだ
53 20/05/23(土)18:32:03 No.692288473
ゲームに依存してたから家族殺されたんじゃ…
54 20/05/23(土)18:32:03 No.692288474
>>(リアル世界で恋人とソファでえっちな楽しみをむさぼりつつ) >結局なんやかんや言ってもそれがムカつくって話なんだろうな 童貞が羨んでるだけなんだろう
55 20/05/23(土)18:32:09 No.692288521
ゲームの中では飯は食えない ってセリフがあるんだし皆でご飯でも食べてればなぁ
56 20/05/23(土)18:32:14 No.692288562
>>(リアル世界で恋人とソファでえっちな楽しみをむさぼりつつ) >結局なんやかんや言ってもそれがムカつくって話なんだろうな なんかそっちの方がみっともねえな
57 20/05/23(土)18:32:18 No.692288592
>結局なんやかんや言ってもそれがムカつくって話なんだろうな 女作れてるのがバラガンむかつく!
58 20/05/23(土)18:32:34 No.692288680
>結局なんやかんや言ってもそれがムカつくって話なんだろうな 友達がその部分でささくれだってて気の毒だった
59 20/05/23(土)18:32:37 No.692288701
内容的に逃避のためのゲームじゃなくて俺はリアルをうまくやる為のゲームなんだって話なんだから まあ別におかしい帰結ではないでしょ もう少しこうとは思うが
60 20/05/23(土)18:32:43 No.692288738
ハリデーの言葉もあったし全員でメシ食いに行くシーンが欲しかった
61 20/05/23(土)18:32:47 No.692288762
>>実況向きなシーンが多いよね >でも実況してると色々と見逃すよね確実に ラストの総攻撃のシーンはカットしないでくれるといいね マスターチーフ早く見たい
62 20/05/23(土)18:32:58 No.692288828
結局リアルを頑張らなきゃいけないんだ俺は駄目だったが君には託すよ って創設者も言ってたじゃん!
63 20/05/23(土)18:33:01 No.692288854
そもそも始めっから遺産ゲットできるぞって話なのにゲットしたらクソ!ってよくわからん
64 20/05/23(土)18:33:02 No.692288868
この手のオンラインもののお約束なのになリアル大事にしようぜみたいなの
65 20/05/23(土)18:33:09 No.692288906
いいよねエッグを手に持つときに涙を流すバーフバリ
66 20/05/23(土)18:33:10 No.692288911
大多数の人間があれに依存してるなら曜日指定でいいと思うけどな たまにはリアルと触れ合えってメッセージなら他の人と休みが合わないスケジュールのがまずいだろう
67 20/05/23(土)18:33:17 No.692288960
童貞だったやつが彼女できた途端友達に恋愛の重要性を語りだすみたいな…
68 20/05/23(土)18:33:23 No.692288993
>ラストがひどいと言ってるのはそもそも観てなさそうだ 文句言ってる内容的に本当に見てないんだと思う
69 20/05/23(土)18:33:26 No.692289028
仲間達とBBQして終わりがよかった
70 20/05/23(土)18:33:30 No.692289066
リアルを充実と言うならリアルで会って友達になった連中ともワイワイやってて欲しかった
71 20/05/23(土)18:33:34 No.692289094
当時感想スレでラストがどーのこーの言ってたかな?
72 20/05/23(土)18:33:52 No.692289197
ラストでけおる人が怖いよむしろ
73 20/05/23(土)18:34:04 No.692289277
>当時感想スレでラストがどーのこーの言ってたかな? ネトフリで配信されてから出てきた
74 20/05/23(土)18:34:06 No.692289291
コロナで新作公開がないかわりにTVで結構ノーカットで良作やってくれるのは 怪我の功名みたいだ
75 20/05/23(土)18:34:10 No.692289318
糞運営批判してた主人公がそれ以上の糞運営になるのはちょっと笑えたから許すよ あの世界のオアシスってある意味インフラみたいなもんなのに
76 20/05/23(土)18:34:14 No.692289336
リアルがあってこそのゲームだぞってやってたのにそこを理解せずにリアルで彼女出来て幸せそうなのがダメってウンコマンかよ
77 20/05/23(土)18:34:15 No.692289348
>そもそも始めっから遺産ゲットできるぞって話なのにゲットしたらクソ!ってよくわからん これが見てない人のレス
78 20/05/23(土)18:34:21 No.692289368
オアシスと現実を繋げられる人をハリデーも探していたみたいなセリフあったから 一日休みにするのは物語の終着点としては絶対条件なんじゃないかな…
79 20/05/23(土)18:34:23 No.692289374
一つ目のの攻略法と〆で文句言うやつ多くてげんなりした
80 20/05/23(土)18:34:42 No.692289513
>ネトフリで配信されてから出てきた 公開当時からここでもここ以外でもラストについては色々言われてたよ!
81 20/05/23(土)18:35:03 No.692289647
ラストで文句言って良いのはドラクエだけだから
82 20/05/23(土)18:35:03 No.692289650
カタログでZZガンダ厶 開いてやっぱりZZガンダム
83 20/05/23(土)18:35:22 No.692289770
ええーとはなるけど 見終わった後にネトゲでどんちゃん騒ぎしたくなるから良い映画
84 20/05/23(土)18:35:23 No.692289772
そもそもなんでそんなに持ち上げられてるのか実はわかってない 色んな版権キャラが出るから?
85 20/05/23(土)18:35:27 No.692289802
なんですか?1日1時間しかできない方がいいんですか?
86 20/05/23(土)18:35:37 No.692289890
肯定否定どちらでもよくて混ぜっ返して雰囲気悪くなればいいタイプっぽいので放っておきましょう
87 20/05/23(土)18:35:43 No.692289932
>>ネトフリで配信されてから出てきた >公開当時からここでもここ以外でもラストについては色々言われてたよ! ラストで駄作になったみたいな子はいなかったよ
88 20/05/23(土)18:35:46 No.692289959
>そもそもなんでそんなに持ち上げられてるのか実はわかってない >色んな版権キャラが出るから? はい
89 20/05/23(土)18:35:56 No.692290020
逆手持ちのビームサーベルがカッコいいんだよね…
90 20/05/23(土)18:35:57 No.692290029
オレハガンダムデイク
91 20/05/23(土)18:36:00 No.692290045
>そもそもなんでそんなに持ち上げられてるのか実はわかってない >色んな版権キャラが出るから? 見てて楽しい映画だから
92 20/05/23(土)18:36:07 No.692290088
>公開当時からここでもここ以外でもラストについては色々言われてたよ! 粘着質な適当言ってるのはいなかったと思う
93 20/05/23(土)18:36:15 No.692290123
>そもそもなんでそんなに持ち上げられてるのか実はわかってない >色んな版権キャラが出るから? 面白いから
94 20/05/23(土)18:36:16 No.692290129
娯楽映画なんだしもっと気軽に見ようぜ
95 20/05/23(土)18:36:18 No.692290136
ラストだけしか語らない奴くたばって欲しい
96 20/05/23(土)18:36:18 No.692290137
>当時感想スレでラストがどーのこーの言ってたかな? 当時はラストがどうとかよりガンダム!メカガッジーラ!って感じだったから…
97 20/05/23(土)18:36:27 No.692290187
>見てて楽しい映画だから 本当に百点満点の感想だと思う
98 20/05/23(土)18:36:33 No.692290218
>糞運営批判してた主人公がそれ以上の糞運営になるのはちょっと笑えたから許すよ そんなシーンどこにもないんやな
99 20/05/23(土)18:36:33 No.692290219
全編通して依存しまくっててヤバい人ばっかだったからちょっと距離置くようにしようってのは納得だよ…俺だったら絶対ゲームから出てこない
100 20/05/23(土)18:36:41 No.692290259
公開時は少なくともラストがーラストがー鳴いてる奴は居なかったかな
101 20/05/23(土)18:36:42 No.692290264
公開してた時に見たけど別にオチそんなに気にならんかったがなぁ…
102 20/05/23(土)18:36:44 No.692290276
「」なら何で行く?みたいなスレばっかだったような…
103 20/05/23(土)18:36:57 No.692290343
>>>ネトフリで配信されてから出てきた >>公開当時からここでもここ以外でもラストについては色々言われてたよ! >ラストで駄作になったみたいな子はいなかったよ たしかにそこまで言われてはいなかったかも…
104 20/05/23(土)18:36:58 No.692290345
地味にアメコミネタがめちゃくちゃあるのが好きなんだ テレビ版バットモービルいいよね!
105 20/05/23(土)18:37:04 No.692290379
>オレハガンダムデイク 士戦動機 ムダンガG
106 20/05/23(土)18:37:06 No.692290388
>娯楽映画なんだしもっと気軽に見ようぜ だから気軽に終わって欲しかった
107 20/05/23(土)18:37:06 No.692290390
とりあえず俺はガンダムで行くの裏に込められた万感の思いに共感して涙する「」がちらほらいてわかるよ…ってなるなった
108 20/05/23(土)18:37:15 No.692290438
全部失おうともあの祭は参加するわ
109 20/05/23(土)18:37:18 No.692290467
ガンダムも良かったけど初期案のウルトラマンも見たかった…
110 20/05/23(土)18:37:20 No.692290482
>だから気軽に終わって欲しかった 終わったやん
111 20/05/23(土)18:37:27 No.692290524
最後のレイドバトルとかもうわちゃわちゃし過ぎてわけわからんけど なんかイベントってそんな感じだよね!って楽しさがある
112 20/05/23(土)18:37:32 No.692290547
いいよねちっぽけな1枚のコイン コンテニューってのはやっぱりそういうもんだ
113 20/05/23(土)18:37:35 No.692290569
アイアンジャイアント好きだからウルトラマンにしろよー!みたいな意見はなんだァ…ってなりました
114 20/05/23(土)18:37:36 No.692290580
>ガンダムも良かったけど初期案のウルトラマンも見たかった… 権利には勝てねえんだ
115 20/05/23(土)18:37:39 No.692290593
文句言ってる奴は見てすらなさそう
116 20/05/23(土)18:37:46 No.692290645
>ガンダムも良かったけど初期案のウルトラマンも見たかった… ダーク・ウルトラマンは自分を出して欲しかったのに声をかけられなかった悲しみをコントロールできない…
117 20/05/23(土)18:38:03 No.692290756
あと日本だとアタリは別に… ファミコンをやれという話だったので 日本仕様の映画をアンサーとして出してほしい
118 20/05/23(土)18:38:07 No.692290788
後ろから撃たないで攻略している兵士をちゃんと待つのがいいんだよ
119 20/05/23(土)18:38:10 No.692290802
>全部失おうともあの祭は参加するわ 地平線を埋め尽くすプレイヤーたちのわあああ!!が大好きすぎる
120 20/05/23(土)18:38:13 No.692290813
アイアンジャイアントいいだろてめえ…
121 20/05/23(土)18:38:23 No.692290874
ゴジラが一回転んだところで下敷きになったプレイヤーのところがゴジラのシルエットになるの芸コマだと思う
122 20/05/23(土)18:38:29 No.692290907
あの世界言ってしまえばネトゲ廃人しかいない破綻した世界だから 廃人プレイも程々にしないとね…ってだけだからね
123 20/05/23(土)18:38:45 No.692291008
このアイテムどう見てもウルトラマンですよね
124 20/05/23(土)18:38:45 No.692291013
俺は最後らへん 名もないモブ達が現実世界全力疾走する所で泣いた あと「」と感想会する中で「エイチ女だったの!?」ってなってる人意外と多かったの印象的
125 20/05/23(土)18:38:52 No.692291060
世の中だと俺はガンダムで行く!がダメとか言うのもいたりやっぱりめんどくさいなって
126 20/05/23(土)18:38:54 No.692291070
>公開時は少なくともラストがーラストがー鳴いてる奴は居なかったかな そこだけで全否定する奴はいなかったけど多少の引っかかり覚えた奴はいたな
127 20/05/23(土)18:38:58 No.692291090
アメリカの映画なんだからアイアンジャイアント以外いないだろあのポジション…
128 20/05/23(土)18:39:18 No.692291196
imgばっかやってると駄目になるみたいな終わりなの?
129 20/05/23(土)18:39:22 No.692291222
アイアンジャイアントはやはりデストロイヤーモード起動しないと…
130 20/05/23(土)18:39:27 No.692291249
>世の中だと俺はガンダムで行く!がダメとか言うのもいたりやっぱりめんどくさいなって みんな心に浮かぶ最強のマシンがそれぞれあるんだ… 仕方ないんだ…選べないよ…
131 20/05/23(土)18:39:28 No.692291256
現実にやったら最初のレースの謎なんてあっという間に解かれるよな…
132 20/05/23(土)18:39:28 No.692291258
文句言う奴はスタックに送れ
133 20/05/23(土)18:39:32 No.692291273
ゲームのしすぎで生活ボロボロなやついっぱいいるんだから止められる奴が止めないといかんだろ それまでの運営は金のためにそういうの放棄してたんだから尚更
134 20/05/23(土)18:39:34 No.692291294
>あの世界言ってしまえばネトゲ廃人しかいない破綻した世界だから >廃人プレイも程々にしないとね…ってだけだからね リアル環境やオフラインゲームもちゃんとやれよって意味合いもあると思うんだ 飯は現実じゃないと食べれないからな
135 20/05/23(土)18:39:44 No.692291367
>imgばっかやってると駄目になるみたいな終わりなの? 完全にあってるな…
136 20/05/23(土)18:39:49 No.692291395
俺みたいなアメコミ好きだとまず開幕登山バットマンでアガるしスーパーマンみたいな社長でアガるしテレビ版バットモービルでアガるしクラークの眼鏡でアガる
137 20/05/23(土)18:39:50 No.692291401
>>ラストで実況が大荒れになりそうな感じなの? >リアルでも頑張ろうとか考えてない人に刺さるようになってるから
138 20/05/23(土)18:40:05 No.692291492
>あの世界言ってしまえばネトゲ廃人しかいない破綻した世界だから >廃人プレイも程々にしないとね…ってだけだからね 職につけないからネトゲするしかないよ!って人ばっかだからゲーム止める日作らない方が不味いんだけど やたらその日しか出来ない人はどうするとか言う人がいてちゃんと見てたのかよってなる
139 20/05/23(土)18:40:10 No.692291521
続編で巨大ロボット出すならレオパルドンになるのかエヴァ初号機になるのか 個人的に実物大立像繋がりでユニコーンを出すんじゃないかと思ってる
140 20/05/23(土)18:40:20 No.692291575
>俺みたいなアメコミ好きだとまず開幕登山バットマンでアガるしスーパーマンみたいな社長でアガるしテレビ版バットモービルでアガるしクラークの眼鏡でアガる 燃費いいな…
141 20/05/23(土)18:40:27 No.692291623
IOIのエッグ考察してる人たちまで楽しそうなんだもんこの映画
142 20/05/23(土)18:40:28 No.692291631
実際見た人ならラストがどうのなんて霞むくらい他が素晴らしかったからな 見てない奴はラストしか話題にしないけど
143 20/05/23(土)18:40:30 No.692291638
>あの世界言ってしまえばネトゲ廃人しかいない破綻した世界だから >廃人プレイも程々にしないとね…ってだけだからね じゃぶじゃぶ課金して手に入れたアイテムや武器もあっさりロストするゲーム側の仕組みが怖い…
144 20/05/23(土)18:40:32 No.692291655
>このアイテムどう見てもウルトラマンですよね 確かウルトラマンが版権的に難しくてガンダムになったみたいな話だった気がする
145 20/05/23(土)18:40:43 No.692291725
俺は力道山で行く
146 20/05/23(土)18:40:48 No.692291760
これの前に色んな元ネタ放映して視聴者の認知度をあげてほしかった…
147 20/05/23(土)18:40:54 No.692291797
ガンダムだ!メカゴジラだ!メカゴジ…ラ?
148 20/05/23(土)18:41:04 No.692291851
>IOIのエッグ考察してる人たちまで楽しそうなんだもんこの映画 仕事だけどもうエンジョイ趣味だよね
149 20/05/23(土)18:41:05 No.692291862
当たり前だけど海外作品なんだから海外ネタが多いのが普通なんだよ アイアンジャイアントもトロルフェイスも聖なる手榴弾もキングコングも良かった
150 20/05/23(土)18:41:04 No.692291863
VSのポスターのやつっぽいメカゴジラ
151 20/05/23(土)18:41:07 No.692291873
>現実にやったら最初のレースの謎なんてあっという間に解かれるよな… 博物館のフラグ解除とセットじゃないとダメなのかもしれないし…
152 20/05/23(土)18:41:12 No.692291898
作中でも主人公もかなり直結厨だったからラストも自然な流れじゃない?
153 20/05/23(土)18:41:16 No.692291923
>じゃぶじゃぶ課金して手に入れたアイテムや武器もあっさりロストするゲーム側の仕組みが怖い… (会社で発狂して飛び降り自殺しようとするアジア人)
154 20/05/23(土)18:41:16 No.692291929
>ガンダムだ!メカゴジラだ!メカゴジ…ラ? 知らないメカゴジラいいよね
155 20/05/23(土)18:41:19 No.692291953
個人的な経験で言えば実際のオンラインゲームも 強制的な休息日が存在する方がプレイヤーは燃え上ると思う
156 20/05/23(土)18:41:22 No.692291972
映像としては好きだけどストーリーは原作の方がすき ウルトラマン出してほしかったなぁ
157 20/05/23(土)18:41:26 No.692292005
>現実にやったら最初のレースの謎なんてあっという間に解かれるよな… 無理でしょ 攻略しろって解釈しててゴール見えててさらに死んだらキャラロストするのに逆走するやつはいないよ
158 20/05/23(土)18:41:27 No.692292010
>これの前に色んな元ネタ放映して視聴者の認知度をあげてほしかった… シャイニングはやってたな
159 20/05/23(土)18:41:35 No.692292063
単純に作劇としてキスで一度〆てからエピローグ的なラストシーンでもあれはちょっとくどい 全員でうまい飯食ってるシーンだったらハリデーの遺言両方とも遂行できててよかった
160 20/05/23(土)18:41:37 No.692292081
>世の中だと俺はガンダムで行く!がダメとか言うのもいたりやっぱりめんどくさいなって あーゆーのは結局体験や経験がものをいうから 多人数で狩りゲーやらゲーム大会やらやってるとわかるノリってのがあると思うのよ ゲーム経験が無い人には全然ウケてない作品だったりする
161 20/05/23(土)18:41:37 No.692292082
>俺みたいなアメコミ好きだとまず開幕登山バットマンでアガるしスーパーマンみたいな社長でアガるしテレビ版バットモービルでアガるしクラークの眼鏡でアガる バットマンとモーテルに行ける。
162 20/05/23(土)18:41:38 No.692292094
まずデロリアンの酷使具合に吹く
163 20/05/23(土)18:41:38 No.692292096
一番レスつくのあれでしょ クラブのシーンの爆乳ケモ娘のスパイが出てくるとこ
164 20/05/23(土)18:41:41 No.692292111
>ガンダムだ!メカゴジラだ!メカゴジ…ラ? でもBGMゴジラのそれだし…
165 20/05/23(土)18:41:43 No.692292134
>燃費いいな… 海外作品好きだとめちゃくちゃアガるからむしろガンダムゴジラくらいしか知らんのはもったいないぞ!
166 20/05/23(土)18:41:48 No.692292166
>これの前に色んな元ネタ放映して視聴者の認知度をあげてほしかった… シャイニングやって欲しかったな
167 20/05/23(土)18:41:56 No.692292224
サンリオのキャラとか混じってるの探すの面白いぞ
168 20/05/23(土)18:42:00 No.692292247
>>じゃぶじゃぶ課金して手に入れたアイテムや武器もあっさりロストするゲーム側の仕組みが怖い… >(会社で発狂して飛び降り自殺しようとするアジア人) (タックルで阻止する同僚)
169 20/05/23(土)18:42:02 No.692292254
そんなに思い入れなかったつもりだったのにチラッと見えたスパルタン…あれはマスターチーフだったかな…で凄いテンション上がったから不思議なもんだ
170 20/05/23(土)18:42:03 No.692292262
「」もimgをやらない日作った方がいいよ
171 20/05/23(土)18:42:14 No.692292334
とりあえずこの作品の教訓があるならパスワードの管理はしっかりしようってこと
172 20/05/23(土)18:42:18 No.692292355
>これの前に色んな元ネタ放映して視聴者の認知度をあげてほしかった… シャイニング?
173 20/05/23(土)18:42:19 No.692292364
チャッキー投げつけるのえぐくて好き
174 20/05/23(土)18:42:26 No.692292408
>仕方ないんだ…選べないよ… (オタクの中でも特に面倒くさい度の高い巨大ロボット信者がそれなりに納得の行くものか…) 「俺はガンダムでいく」
175 20/05/23(土)18:42:32 No.692292442
あんな世界なら俺は2Bになってる
176 20/05/23(土)18:42:36 No.692292473
>でもBGMゴジラのそれだし… いいやこれはメカゴジラだよ(指ミサイル発射)
177 20/05/23(土)18:42:48 No.692292565
ゴジラアレンジのBGMはいい ついでにアースマザーゴジラやらないかな…
178 20/05/23(土)18:42:55 No.692292613
>海外作品好きだとめちゃくちゃアガるからむしろガンダムゴジラくらいしか知らんのはもったいないぞ! 全プレイヤーが集まるシーンで何度も一時停止しながら好きなキャラが出てるのを眺めてはムフムフしてるぞ
179 20/05/23(土)18:42:58 No.692292643
シャイニング見たこと無い奴初めて見た…
180 20/05/23(土)18:43:15 No.692292751
俺はイデオンで行くとか言われても困るし…
181 20/05/23(土)18:43:26 No.692292820
シャイニングの再現すごいよね
182 20/05/23(土)18:43:38 No.692292896
俺はビッグオーで行く!とかされてもだしな… 俺は行くけど…
183 20/05/23(土)18:43:40 No.692292902
メカゴジラはパチモン臭いあのデザインがいいんだ
184 20/05/23(土)18:43:40 No.692292903
>(オタクの中でも特に面倒くさい度の高い巨大ロボット信者がそれなりに納得の行くものか…) >「俺はガンダムでいく」 (ZZが本当は好き)
185 20/05/23(土)18:43:41 No.692292912
>シャイニング見たこと無い奴初めて見た… 俺も見てなかったから映画見た後アマプラで見たし…
186 20/05/23(土)18:43:50 No.692292954
21年ぶりにスクリーンにスポーンが登場した記念すべき映画
187 20/05/23(土)18:43:50 No.692292957
>シャイニング見たこと無い奴初めて見た… 僕は指の隙間から見てたよ
188 20/05/23(土)18:43:59 No.692293005
言うてもシャイニングも30年以上前の映画になっちゃうしキッズは見てないだろう
189 20/05/23(土)18:44:00 No.692293010
>(ZZが本当は好き) (ヒで困惑する当時のOPコンテ担当者)
190 20/05/23(土)18:44:03 No.692293024
>>仕方ないんだ…選べないよ… >(オタクの中でも特に面倒くさい度の高い巨大ロボット信者がそれなりに納得の行くものか…) >「俺はガンダムでいく」 ダイトウがそんな考えでガンダム選ぶかぁ~~~!!!
191 20/05/23(土)18:44:24 No.692293144
ははは波動拳もしってるし!!
192 20/05/23(土)18:44:26 No.692293157
TMNTも出るよ 欲を言えばカートゥーン系のキャラもっと欲しかったかなぁ
193 20/05/23(土)18:44:35 No.692293200
熱狂するのもわかるけどそれはそれとして大分ゲーム性クソじゃねーの…って思ったりもする 所持全ロストってネトゲだと普通なの?
194 20/05/23(土)18:44:37 No.692293210
怖いの駄目だからシャイニングは見れないんだすまない
195 20/05/23(土)18:44:41 No.692293232
ガンダムじゃねーか ガンダム…? ZZガンダムじゃねーか!! でも突貫シーンはマジンガーなんだ…
196 20/05/23(土)18:44:47 No.692293277
>シャイニング見たこと無い奴初めて見た… シャイニングって日本だと映画好きな人の間なら超メジャーな作品だろうけど そうでもない人にとってはそこまで知名度無いんじゃないか?
197 20/05/23(土)18:44:49 No.692293289
おっさんだけどシャイニング見てねえな…あの顔しか知らねえ
198 20/05/23(土)18:44:52 No.692293304
>実際見た人ならラストがどうのなんて霞むくらい他が素晴らしかったからな >見てない奴はラストしか話題にしないけど まあどこまで行っても粘着荒らしが自分本位に騒ぐために煽ってるだけなんだよな 尤もこの映画を見た奴は沢山いるから即座に否定されて終わりだが
199 20/05/23(土)18:44:54 No.692293321
>俺はビッグオーで行く!とかされてもだしな… >俺は行くけど… (どこかで聞いたようなOP)
200 20/05/23(土)18:45:00 No.692293360
シャイニング知らないエイチの行動はとてもニヤニヤしながら見れました
201 20/05/23(土)18:45:06 No.692293396
社長のアバターがスーパーマンに似てるのなんか深い意味がありそうだから好き
202 20/05/23(土)18:45:08 No.692293419
>俺はイデオンで行くとか言われても困るし… プレイヤー達がそのそそり立つ姿見たら逃げ惑うよね
203 20/05/23(土)18:45:14 No.692293450
>TMNTも出るよ >欲を言えばカートゥーン系のキャラもっと欲しかったかなぁ ジョニーブラボーとかデクスターズラボとかカーレッジ君とかでないかな…
204 20/05/23(土)18:45:19 No.692293479
普段刀使ってるからビームサーベルメインだったのかな
205 20/05/23(土)18:45:33 No.692293569
「2度と手に入らないかもレベルのレアアイテム」 「それを切らないとこの難局は超えられない」 「ぶっちゃけガワしか変わらなくて何選んでも性能は変わらない」 「仲間からはよ行けって急かされてるし今がレアアイテムの切り時なのはわかってるし自分の活躍がみんなの運命を左右するのも知ってる」 ここまでのシチュエーションと前提があるからこそ 自分の言葉で変身するキャラ選ぶセリフがいいんだよね
206 20/05/23(土)18:45:33 No.692293571
俺はジムスナイパーカスタムで行く!
207 20/05/23(土)18:45:57 No.692293720
ノリノリでディスコ踊るシーンも好きだよ ジョーカーが振り向くところとか
208 20/05/23(土)18:45:58 No.692293728
>シャイニング見たこと無い奴初めて見た… すまない…この映画見たあとでシャイニング見たわ俺…
209 20/05/23(土)18:46:16 No.692293831
>「ぶっちゃけガワしか変わらなくて何選んでも性能は変わらない」 ダイトウいいから早くしろ!!1
210 20/05/23(土)18:46:23 No.692293888
>俺はジムスナイパーカスタムで行く! (ガワラ版か?カトキかそれともプラモベースかで割れる「」たち)
211 20/05/23(土)18:46:28 No.692293926
ガンダムしか話題にならないのは日本だからまあ仕方ない…
212 20/05/23(土)18:46:35 No.692293963
ダイトウの役者さんすごいカッコいい
213 20/05/23(土)18:46:43 No.692294014
この映画みておいて一つのシーンだけを語るとか無理だぜ