20/05/23(土)18:01:12 サクッ ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/23(土)18:01:12 No.692277747
サクッ ザクッ
1 20/05/23(土)18:02:24 No.692278167
ニチャ…
2 20/05/23(土)18:02:26 No.692278184
俺も蜂の巣がサクサク食える世界行ってみたいな
3 20/05/23(土)18:03:13 No.692278449
グニャ…ニチャ…
4 20/05/23(土)18:03:32 No.692278541
ファンタジーだから許されるよねこれ 現実の蜜蝋持ってくる奴は黙ってろ
5 20/05/23(土)18:04:18 No.692278774
ニチャってしてる上に大量に食べると胃にもたれる
6 20/05/23(土)18:04:49 No.692278929
俺もファンタジー蜂の巣食べたい
7 20/05/23(土)18:05:27 No.692279113
>現実の蜜蝋持ってくる奴は黙ってろ 美味しく無いの?
8 20/05/23(土)18:05:42 No.692279192
現実だとウエハースとかモナカにハチミツかけた方がマシなやつ
9 20/05/23(土)18:05:57 No.692279267
理想の蜂の巣絶対うまい
10 20/05/23(土)18:06:47 No.692279545
>美味しく無いの? >グニャ…ニチャ…
11 20/05/23(土)18:07:21 No.692279745
俺も食いたい…
12 20/05/23(土)18:07:46 No.692279893
そもそも蜜蝋がなんでサクサクしてるというデマが発生したんだ? 蝋だぞ?
13 20/05/23(土)18:08:33 No.692280132
異世界飯ものの作品も大分増えたけど結構異質よねこれ
14 20/05/23(土)18:08:35 No.692280144
思ったほどハチミツの味は薄いし蜜蝋の食感がシャキサクからはほど遠い
15 20/05/23(土)18:08:52 No.692280246
食感はその名の通り蝋に近いので…
16 20/05/23(土)18:09:11 No.692280347
ハチの巣ってそこらにあるゴミじゃないの!? 木の枝とか電線とか
17 20/05/23(土)18:09:23 No.692280421
歯にめっちゃくっつく…
18 20/05/23(土)18:09:35 No.692280498
結婚して子供できたエンドとはね…
19 20/05/23(土)18:09:54 No.692280599
ろうねんどを噛んだような感触がする ろうだから当たり前なんだが
20 20/05/23(土)18:10:11 No.692280680
>美味しく無いの? 美味しくないっていうか食い物じゃない 想像よりずっと蝋
21 20/05/23(土)18:10:25 No.692280758
>ハチの巣ってそこらにあるゴミじゃないの!? それはスズメバチとかアシナガバチの巣だ
22 20/05/23(土)18:10:31 No.692280800
>ハチの巣ってそこらにあるゴミじゃないの!? >木の枝とか電線とか 待て なんかそのちょっと待て ゆっくりとでいいから話してくれなんだその知識
23 20/05/23(土)18:10:36 No.692280838
味自体はちゃんと甘いの?
24 20/05/23(土)18:10:58 No.692280957
パンとかといっしょに食べるとうまかったよ あと加工してあるやつはアメみたいなシャキサク感だったから、やっぱ素材そのものよりもそっちがおすすめだと思う
25 20/05/23(土)18:11:27 No.692281129
見てて悲しくなる画像貼るな
26 20/05/23(土)18:11:43 No.692281231
加工品を天然物と勘違いして広まったのかサクサクするイメージ
27 20/05/23(土)18:12:03 No.692281354
大体アルルゥが悪い
28 20/05/23(土)18:12:04 No.692281356
そのまま食ってうまいなら加工されないよ…
29 20/05/23(土)18:12:19 No.692281442
なろうまったく更新されないけど書籍版で頑張ってるの?
30 20/05/23(土)18:13:06 No.692281739
都会の蜂はハンガーや針金などの廃材を集めて巣を作るんですな
31 20/05/23(土)18:13:57 No.692282076
鳥のようですな
32 20/05/23(土)18:14:02 No.692282105
まあ、これに関してはファンタジー世界のそれなんだから現実のやつといっしょにするのもあれではある
33 20/05/23(土)18:14:09 No.692282154
トリコとかに出てくるならこういうのでも良いと思うけどね
34 20/05/23(土)18:14:11 No.692282166
>都会の蜂はハンガーや針金などの廃材を集めて巣を作るんですな なろう世界のモンスターかよ…
35 20/05/23(土)18:14:17 No.692282201
>見てて悲しくなる画像貼るな 異世界のはうまいんだよ
36 20/05/23(土)18:14:52 No.692282419
サクサクのローソクがあるかって話ですよ
37 20/05/23(土)18:14:57 No.692282453
蜜蝋って聞くとFF11とかソーサリーを思い出していかん
38 20/05/23(土)18:15:35 No.692282681
>なろうまったく更新されないけど書籍版で頑張ってるの? もしかしてコミカライズが先に終わったのかコレ 原作知らずに漫画の単行本だけ買ってたんだが サキュバールメインの話もっとやってほしかったな…最終回発情期しやがって…ちゃんと描写しろよって思った
39 20/05/23(土)18:16:00 No.692282811
俺だってサクサクの蜜蝋が食える異世界に行きたい
40 20/05/23(土)18:16:04 No.692282849
その点コアラってすごいよな サクサクして中までチョコたっぷりだもん
41 20/05/23(土)18:16:33 No.692283012
うええぇぁ…(ニチャァ)
42 20/05/23(土)18:17:03 No.692283158
蝋燭を作れるぐらいには蜜蝋
43 20/05/23(土)18:18:32 No.692283650
>そもそも蜜蝋がなんでサクサクしてるというデマが発生したんだ? >蝋だぞ? カヌレという焼き菓子を知っているかい
44 20/05/23(土)18:18:55 No.692283784
でも高級なはちみつにハチの巣が入ってて一緒に食べられるのって現実にもあるだろう
45 20/05/23(土)18:19:27 No.692283967
ビジュアルがウェハースっぽいのがいけない それに蜜だと最高においしいお菓子を想像する だが現実は非常である
46 20/05/23(土)18:19:35 No.692283999
蜂が分泌する蝋は本来透明で排泄物とか幼虫の繭とか色々混ざってあの黄色っぽい感じになるらしい
47 20/05/23(土)18:19:45 No.692284061
レビュー動画とか見てるとザクザクって表現してる人も結構多いんだけどな
48 20/05/23(土)18:19:53 No.692284102
>そもそも蜜蝋がなんでサクサクしてるというデマが発生したんだ? 確か相当昔のCMで巣をスプーンでアイスみたいに潰してはちみつ出す美味しそうな画があった
49 20/05/23(土)18:20:29 No.692284347
俺が食ったのはいつまで経っても厚みのあるサランラップの感触だった
50 20/05/23(土)18:20:47 No.692284448
>レビュー動画とか見てるとザクザクって表現してる人も結構多いんだけどな ザクザクはする いくら噛んでも口の中でめっちゃ固くかたまるというか
51 20/05/23(土)18:21:28 No.692284684
>俺が食ったのはいつまで経っても厚みのあるサランラップの感触だった 膜張ってる感あるの分かる…
52 20/05/23(土)18:21:46 No.692284798
実際ウエハースみたいなのだったら雨降ったら酷いことになりそう
53 20/05/23(土)18:21:53 No.692284833
味が無くて溶けないキャラメル
54 20/05/23(土)18:21:55 No.692284839
けどこれ実際に食べた事ある人って少ないと思う 田舎でも養蜂かハウス栽培してるとか出所がかなり限定されるよね
55 20/05/23(土)18:22:12 No.692284926
まぁこの世界のこれはサクサクなんだろう 実際はぬちゃぬちゃ
56 20/05/23(土)18:22:26 No.692285015
さっさと結婚しろよお前ら…
57 20/05/23(土)18:22:27 No.692285017
現実もこうだったらいいのにね…って画像となったわけだ
58 20/05/23(土)18:22:32 No.692285056
原作者も巣蜜でがっかりした体験がありそう
59 20/05/23(土)18:22:48 No.692285171
>実際ウエハースみたいなのだったら雨降ったら酷いことになりそう すぐ壊れるんじゃ本来の用途に適さないもんな…
60 20/05/23(土)18:23:05 No.692285301
>田舎でも養蜂かハウス栽培してるとか出所がかなり限定されるよね たまーにホテルレストランのバイキングとかで見る
61 20/05/23(土)18:23:12 No.692285346
ウエハースが悪いみたいな所はあると思う
62 20/05/23(土)18:23:36 No.692285495
>原作者も巣蜜でがっかりした体験がありそう ドラゴンステーキでがっかりするところから始まる作品だしな…
63 20/05/23(土)18:24:59 No.692285983
小麦粉をこねて焼いたみたいなものを分泌するハチがいるのか
64 20/05/23(土)18:25:05 No.692286001
スズメバチの巣とかめっちゃザクザクしそう
65 20/05/23(土)18:25:41 No.692286196
人の口で食えるような巣とかとっくに絶滅してんだろうなって割と思う
66 20/05/23(土)18:26:07 No.692286361
結婚して子供こさえて終わった…!
67 20/05/23(土)18:26:09 No.692286384
>スズメバチの巣とかめっちゃザクザクしそう オールブランの原料を知ったな?
68 20/05/23(土)18:26:39 No.692286579
ぐにぐにぐにぐに…
69 20/05/23(土)18:26:39 No.692286582
>スズメバチの巣とかめっちゃザクザクしそう 外側パイ生地みたいだよね 実際はわら半紙みたいなガサガサだろうけど
70 20/05/23(土)18:26:55 No.692286684
爺ちゃんが食わせてくれたことある 巣は段ボールの触感 ペッて吐き出す 蜜は順当に美味い
71 20/05/23(土)18:27:41 No.692286963
そもそも人面蜂の蜂の巣は現実世界に無いし…
72 20/05/23(土)18:28:21 No.692287199
蜂の巣模したサクサクのお菓子って無いかな…
73 20/05/23(土)18:29:30 No.692287596
神へのお供え物だから特にサクサクに作っているんだ
74 20/05/23(土)18:31:13 No.692288196
>蜂の巣模したサクサクのお菓子って無いかな… フィンガーチョコの中身みたいなのをはちみつに沈めたお菓子は見たことある 望むものとだいぶ違うだろうけど
75 20/05/23(土)18:31:28 No.692288267
巣を食う時はいつもカスを吐き出してるけどあれ消化できるの
76 20/05/23(土)18:32:13 No.692288548
あみじゃがに蜂蜜をかけてみよう
77 20/05/23(土)18:32:24 No.692288622
>蜂の巣模したサクサクのお菓子って無いかな… ウエハースに蜂蜜かけるのが一番手っ取り早いかと…
78 20/05/23(土)18:32:43 No.692288737
>巣を食う時はいつもカスを吐き出してるけどあれ消化できるの できたらバラムツも消化できると思うよ
79 20/05/23(土)18:33:10 No.692288915
ハニカム構造のお菓子をザクザクと食うのがまず難しい
80 20/05/23(土)18:33:21 No.692288982
要はロウソクなんだ サクサクではない
81 20/05/23(土)18:33:41 No.692289127
作中で普通は美味しくないって説明あったような気がするが俺の脳が勝手に補完しただけかもしれない
82 20/05/23(土)18:33:54 No.692289219
漫画蜂の巣はデカいシノギの匂いがしなくもないけど誰もやってないから駄目なんだろうな…
83 20/05/23(土)18:34:42 No.692289514
>巣は段ボールの触感 それミツバチの巣じゃないと思うよ…
84 20/05/23(土)18:35:22 No.692289767
黄金糖の飴細工みたいなので薄く作れば…無理かな?
85 20/05/23(土)18:35:36 No.692289876
仮にホントはサクサクな素材だとしても ずっと蜂蜜に浸かってるんだから絶対ニチャアってなるよね
86 20/05/23(土)18:36:05 No.692290079
ウエハースのハチミツサンドとか割と理想に近い感じになるんじゃないか?
87 20/05/23(土)18:36:23 No.692290160
>カヌレという焼き菓子を知っているかい あれもサクサクとは言い難いだろ そとがカリカリではあるが
88 20/05/23(土)18:36:24 No.692290167
>>巣を食う時はいつもカスを吐き出してるけどあれ消化できるの >できたらバラムツも消化できると思うよ やっぱお腹こわすのか・・・
89 20/05/23(土)18:36:54 No.692290323
電線…?
90 20/05/23(土)18:37:40 ID:Z18uoues Z18uoues No.692290604
ファンタジーを考証をいい加減にする言い訳に使うな
91 20/05/23(土)18:37:42 No.692290615
>>都会の蜂はハンガーや針金などの廃材を集めて巣を作るんですな >なろう世界のモンスターかよ… 金属溶かす個体の群れとかホラーかよ
92 20/05/23(土)18:38:36 No.692290954
これ形がワッフルっぽいってだけでワッフルってことにしてません?
93 20/05/23(土)18:39:04 No.692291135
イチャイチャしててプロポーズして結婚して子供できた そうそうこれでいいんだよ
94 20/05/23(土)18:39:09 No.692291155
ビエネッタみたいなガッカリ感か…
95 20/05/23(土)18:39:09 No.692291159
>ファンタジーを考証をいい加減にする言い訳に使うな ファンタジーならファンタジーに沿った味の体系があってしかるべきだからね
96 20/05/23(土)18:39:34 No.692291289
>ビエネッタみたいなガッカリ感か… は?
97 20/05/23(土)18:39:47 No.692291382
アイスケーキ 興味ないね
98 20/05/23(土)18:39:57 No.692291445
人間の体温がもっと高ければ蜜蝋も美味しく食えたんだろうか?
99 20/05/23(土)18:40:57 No.692291813
>人間の体温がもっと高ければ蜜蝋も美味しく食えたんだろうか? ?
100 20/05/23(土)18:41:07 No.692291871
>そとがカリカリではあるが そのカリカリしたやつだよ
101 20/05/23(土)18:41:11 No.692291895
ググったらワックスエステルが70%か… 完全にバラムツのアレじゃねえか
102 20/05/23(土)18:41:37 No.692292078
ワックスは体温高くても消化できないからバラムツみたいにメルトするようになるだけだぞ
103 20/05/23(土)18:43:10 No.692292715
和蝋燭輪切りにして蜂蜜で和えて頬張れば近い
104 20/05/23(土)18:43:16 No.692292756
俺もこの漫画みたいなの想像してたんだけど 全然違うらしいから実際にいつか食ってみたい
105 20/05/23(土)18:43:25 No.692292808
蜂の巣たまに食える環境にいるがじゃあやっぱあれは甘いの楽しんだらガムみたいに捨てるのが普通なのね
106 20/05/23(土)18:44:46 No.692293268
俺は今異世界の話をしてるんだ
107 20/05/23(土)18:44:56 No.692293333
>俺もこの漫画みたいなの想像してたんだけど >全然違うらしいから実際にいつか食ってみたい 行くか…異世界!
108 20/05/23(土)18:46:55 No.692294105
これについては現実はどーのこーの言うより異世界ではサクサクして旨いんだろうって方が夢があるし…
109 20/05/23(土)18:47:41 No.692294376
実際スレ画みたいなのが食べたかったらどうすればいいの?
110 20/05/23(土)18:48:16 No.692294591
漫画や小説が現実と同じである必要ねーしな
111 20/05/23(土)18:48:22 No.692294637
>実際スレ画みたいなのが食べたかったらどうすればいいの? コーンフレークにハチミツかけて食え
112 20/05/23(土)18:48:25 No.692294648
>実際スレ画みたいなのが食べたかったらどうすればいいの? ウエハースにはちみつかけて食う
113 20/05/23(土)18:48:32 No.692294693
>実際スレ画みたいなのが食べたかったらどうすればいいの? 異世界に行く
114 20/05/23(土)18:50:17 No.692295333
野菜の筋みたいに残る
115 20/05/23(土)18:50:21 No.692295357
ハチの巣型のサクサクしたコーン菓子をつくるしかあるまい…
116 20/05/23(土)18:51:15 No.692295728
味のしないあみじゃがにハチミツを?
117 20/05/23(土)18:51:58 No.692296013
>味のしないあみじゃがにハチミツを? 合うか分からんけどあみジャガにそのままかけてもあましょっぱでうまいかもね
118 20/05/23(土)18:52:26 No.692296180
うたわれるものが全部悪い
119 20/05/23(土)18:52:33 No.692296237
>カヌレという焼き菓子を知っているかい あああのおしりの穴みたいなやつね
120 20/05/23(土)18:53:16 No.692296519
穴あきチーズと蜜蝋は世界三大アニメで期待しすぎてがっかりする食べ物だと思う
121 20/05/23(土)18:53:26 No.692296577
ちなみに食感だが魚の鱗を蜂蜜で和えたものって感じとのことです
122 20/05/23(土)18:54:46 No.692297079
>あああのおしりの穴みたいなやつね 言い方!
123 20/05/23(土)18:55:28 No.692297344
理想の巣蜜
124 20/05/23(土)18:56:18 No.692297667
シャキ サク
125 20/05/23(土)18:56:24 No.692297706
ろうそくに蜂蜜をまぶして口に含めばだいたい巣蜜を食べた感じに近いんだろうか?
126 20/05/23(土)18:56:28 No.692297737
>実際スレ画みたいなのが食べたかったらどうすればいいの? 蜂の巣っぽい形に成形したウエハースを蜂蜜かける
127 20/05/23(土)18:57:03 No.692297967
>ちなみに食感だが魚の鱗を蜂蜜で和えたものって感じとのことです 口の中に刺さって痛いって事かな…
128 20/05/23(土)18:58:09 No.692298378
魚のうろこってかなりしっかりめに火を通さないと食えないよな…
129 20/05/23(土)18:59:24 No.692298820
鯛の鱗が舌に18枚刺さってて手術で除去した経験あるよ
130 20/05/23(土)18:59:25 No.692298822
つまり揚げるとおいし…溶けるからだめだな
131 20/05/23(土)19:00:34 No.692299283
何故食べないもので例えを…