虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/23(土)17:48:00 フシャー のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/23(土)17:48:00 No.692272832

フシャー

1 20/05/23(土)17:48:23 No.692272972

幼少期のトラウマ榛名

2 20/05/23(土)17:48:40 No.692273088

しぶといやつ!

3 20/05/23(土)17:48:50 No.692273152

あからさまな低予算!

4 20/05/23(土)17:48:52 No.692273167

何者なんだよお前 何度も聞くようだけど

5 20/05/23(土)17:49:10 No.692273280

そっちが本体かよ!ってなったヤツ

6 20/05/23(土)17:49:22 No.692273364

野良犬が横っ腹ぶち抜かれて殺されるのが怖くて可哀想だった

7 20/05/23(土)17:49:52 No.692273591

おいしいですよね携行食

8 20/05/23(土)17:49:59 No.692273638

森山裕子のおっぱい!

9 20/05/23(土)17:50:29 No.692273819

2のバウンティハンター大集合は全員公募したアマチュアの持ち込み装備らしくてすげえなってなるなった

10 20/05/23(土)17:51:40 No.692274204

おでこにおかめついとる!

11 20/05/23(土)17:52:50 No.692274672

時期的に近い仮面ライダーZOがもろにゼイラムの美術引きずったままの雨宮

12 20/05/23(土)17:52:55 No.692274701

おでこに顔ついてるスタンドいた

13 20/05/23(土)17:53:25 No.692274871

>あからさまな低予算! なのに尺が長い!あと >しぶといやつ!

14 20/05/23(土)17:54:20 No.692275219

多分今見ても面白い

15 20/05/23(土)17:54:20 No.692275221

レギュレイス!レギュレイスじゃないか!

16 20/05/23(土)17:55:08 No.692275549

>オーゼン!オーゼンじゃないか!

17 20/05/23(土)17:55:15 No.692275587

https://youtu.be/_hX3AZQj_IU

18 20/05/23(土)17:56:06 No.692275916

本体のゼイラムユニットって誰が作ったかわからんやつだよなたぶん…

19 20/05/23(土)17:56:17 No.692275990

森山裕子滅茶苦茶美人だったから引退していっぱい悲しい…

20 20/05/23(土)17:57:13 No.692276334

アニメもあったよね

21 20/05/23(土)17:57:27 No.692276401

>あからさまな低予算! GARO一話分!

22 20/05/23(土)17:57:44 No.692276481

GAROが金かけすぎなんだよ!

23 20/05/23(土)17:58:20 No.692276706

映画本編で説明はされないけどゼイラムのボディーがイリアの兄ってのは本当なんかね

24 20/05/23(土)17:58:28 No.692276768

なぜか海外で大ヒットしたらしいな

25 20/05/23(土)17:58:43 No.692276842

>映画本編で説明はされないけどゼイラムのボディーがイリアの兄ってのは本当なんかね アニメではそうだったな

26 20/05/23(土)17:58:46 No.692276862

>映画本編で説明はされないけどゼイラムのボディーがイリアの兄ってのは本当なんかね ゼイラムボデーってロボットじゃなかったっけ

27 20/05/23(土)17:59:08 No.692276990

>ゼイラムボデーってロボットじゃなかったっけ そっちは2だったはず

28 20/05/23(土)17:59:43 No.692277205

デザインの知名度だけは高い気がする

29 20/05/23(土)18:00:13 No.692277393

アニメはボブが元人間だったな

30 20/05/23(土)18:00:17 No.692277413

わたしプロローグのお経BGMだーいすき!!

31 20/05/23(土)18:01:29 No.692277860

イリア超かわいいよね…アニメよりかわいい

32 20/05/23(土)18:01:29 No.692277864

実写とアニメ両方見たけどアニメはパラレルだと思う

33 20/05/23(土)18:02:03 No.692278044

こっちもいいけどキツネ顔の方もいいよね

34 20/05/23(土)18:02:20 No.692278144

おっちゃんのクローン作って命令したら無理無理って返されて踏んづける所好き

35 20/05/23(土)18:02:58 No.692278358

1だと笠、2だと胸に収まってるのが本体で活動するために何かに寄生してる感じというふわっとしたことしか分からない 1でやばいことになってたのになんでまたメカボディに入れたの…

36 20/05/23(土)18:03:00 No.692278373

重機は強い

37 20/05/23(土)18:06:11 No.692279328

音楽好きだった

38 20/05/23(土)18:06:51 No.692279573

>1でやばいことになってたのになんでまたメカボディに入れたの… 本体を休眠状態にして機械の身体を外部命令で制御すればいけると思った

39 20/05/23(土)18:07:10 No.692279676

螢雪次朗超若ぇ!ってなる

40 20/05/23(土)18:07:41 No.692279854

マンガもあったよね内容覚えてないけど

41 20/05/23(土)18:08:19 No.692280052

テレビで放送した事あんのかなこの化け物

42 20/05/23(土)18:09:17 No.692280385

ゼイラムがペッて吐き出した全身スケキヨみたいな白いのが元のボディーの持ち主だったの?

43 20/05/23(土)18:09:23 No.692280425

地上波深夜枠でやったことがあった気がする

44 20/05/23(土)18:11:34 No.692281164

実写だと子悪党だったフジクロがアニメだと設定変わって渋カッコいいベテラン探索者になってたりしたな

45 20/05/23(土)18:11:40 No.692281208

来年で30年前の映画になるのか…

46 20/05/23(土)18:11:59 No.692281333

>実写とアニメ両方見たけどアニメはパラレルだと思う 地続きだったら2のフジクロがあまりに外道で酷すぎるもんな…

47 20/05/23(土)18:12:58 No.692281683

セガサターンとスーファミでゲームも出るくらいには人気! スーファミのゲームの方は今プレミア付いてるよね確か

48 20/05/23(土)18:13:35 No.692281928

>セガサターンとスーファミでゲームも出るくらいには人気! 知らなかった・・・ サターン版遊んでみたいわ

49 20/05/23(土)18:13:35 No.692281931

>ゼイラムがペッて吐き出した全身スケキヨみたいな白いのが元のボディーの持ち主だったの? あれば神谷さんの細胞で作った手下の失敗作

50 20/05/23(土)18:14:05 No.692282131

生体ユニットとしては最高級品らしいからなスレ画

51 20/05/23(土)18:14:47 No.692282385

ひょっとして1のゼイラムの方が完全に近くて強かったのか

52 20/05/23(土)18:15:46 No.692282734

>ゼイラムがペッて吐き出した全身スケキヨみたいな白いのが元のボディーの持ち主だったの? 1のゼイラムは額の口で生物のたんぱく質だかDNAを取り込んで それを元に雑魚を生んで命令できた・・・みたいな設定だったはず

53 20/05/23(土)18:16:31 No.692282993

https://www.nicovideo.jp/watch/sm27822257 にこですまん!

54 20/05/23(土)18:16:31 No.692282997

>ひょっとして1のゼイラムの方が完全に近くて強かったのか ゼイラムユニット自体は多分大差ないけどボディの方は謎の生体より2の戦闘ロボの方が強いんじゃないかな イリアのスーツと同様シールド展開出来るし

55 20/05/23(土)18:18:34 No.692283669

>ゼイラムユニット自体は多分大差ないけどボディの方は謎の生体より2の戦闘ロボの方が強いんじゃないかな 宇宙海賊だかバウンティーハンターだかの大群を壊滅させたから強いよね

56 20/05/23(土)18:20:02 No.692284173

全く相手になってなかった気もする

57 20/05/23(土)18:22:49 No.692285177

そもそも1のゼイラムは神谷と鉄平って不確定要素がなかったら即セーブで回収出来るレベルだったしなあ

58 20/05/23(土)18:28:25 No.692287224

1のはかなり鈍足だからな逃げるだけなら一般人でも割りと何とかなる

59 20/05/23(土)18:30:08 No.692287821

>わたしプロローグのお経BGMだーいすき!! 京都のお寺にいってわざわざ収録したらしいな

60 20/05/23(土)18:30:55 No.692288079

映画の冒頭にこっそり登場する 漫画家の桂正和 りんご落としましたよと話しかける通行人の役

61 20/05/23(土)18:31:14 No.692288198

イリアが殴ったせいでカバーとれちゃった カヌートの吐血が最後の一押しだけど

62 20/05/23(土)18:32:17 No.692288579

森山裕子はすごい運動音痴 この映画のために何カ月かかけて特訓したそうだ

63 20/05/23(土)18:33:05 No.692288886

こういうのをね 金曜ロードショーでやってほしいわけよ 名作ばっかりじゃなくて多様性も必要だろ?

64 20/05/23(土)18:33:13 No.692288933

>イリアが殴ったせいでカバーとれちゃった >カヌートの吐血が最後の一押しだけど その結果ゼイラムが暴走した挙句回収依頼きてたカマライトを最後に転送用に使っちゃうのが今思い返すと酷い

65 20/05/23(土)18:34:21 No.692289366

昔のテレビは名作駄作珍作ごちゃまぜで放送してたなあ あの頃がなつかしい

66 20/05/23(土)18:34:49 No.692289561

そろそろ未来忍者の続編をですねぇ・・・

67 20/05/23(土)18:35:57 No.692290023

未来忍者は主人公のはずのシラヌイがあまり活躍しなくてなあ

68 20/05/23(土)18:37:48 No.692290664

>にこですまん! ADVゲームかと思ったら何か違う!!

69 20/05/23(土)18:37:51 No.692290681

牛久大仏宣伝映画貼るな

↑Top