20/05/23(土)17:41:01 >種付け... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/23(土)17:41:01 No.692270300
>種付け交尾しろ
1 20/05/23(土)17:42:40 No.692270941
委員長タイプとガサツ系キャラの組み合わせは王道だよね
2 20/05/23(土)17:44:05 No.692271428
ママ…
3 20/05/23(土)17:45:22 No.692271855
この二人だったの
4 20/05/23(土)17:45:53 No.692272040
いもすけはかーちゃんに弱いからな…
5 20/05/23(土)17:46:20 No.692272227
完全に餌付けされたな…
6 20/05/23(土)17:47:10 No.692272537
蝶屋敷はあの後アオイが相続したんかな
7 20/05/23(土)17:47:14 No.692272565
二人とも顔がいいな……
8 20/05/23(土)17:50:25 No.692273794
ここ最近はいのすけの獣ックスで大変なことになるアオイちゃんのことばっかり考えてる
9 20/05/23(土)17:52:15 No.692274450
メチャクチャ美形の子供が生まれそう
10 20/05/23(土)17:52:50 No.692274670
生まれた
11 20/05/23(土)17:52:57 No.692274709
アオイちゃんにリードされるいのすけ良いね
12 20/05/23(土)17:53:12 No.692274808
いもすけの子孫は気弱ボーイ
13 20/05/23(土)17:53:33 No.692274927
アオイちゃん良い旦那捕まえたな
14 20/05/23(土)17:53:41 No.692274973
ほわ ほわ
15 20/05/23(土)17:54:09 No.692275155
>いもすけの子孫は気弱ボーイ 大事に育てられたんだろうな…
16 20/05/23(土)17:54:37 No.692275359
いのすけにはママよりかーちゃん系が合ってるな…
17 20/05/23(土)17:54:39 No.692275373
>メチャクチャ美形の子供が生まれそう 子孫見れば予想はつくな
18 20/05/23(土)17:54:42 No.692275390
>いもすけ良い奥さん捕まえたな
19 20/05/23(土)17:55:26 No.692275665
アオイちゃんがのしかかるんでしょう?
20 20/05/23(土)17:55:29 No.692275687
獣の呼吸だからバックしか出来ないんだ…
21 20/05/23(土)17:57:19 No.692276358
>獣の呼吸だからバックしか出来ないんだ… 夜はマグロかもしれん
22 20/05/23(土)17:58:05 No.692276621
二人とも痣ものじゃないからこう…色々あるんだろうけど幸せになってね
23 20/05/23(土)17:58:09 No.692276643
いもすけはがっつりやりそうでいてアオイちゃんをぶっ壊したらいけないからと気を使ってできるだけ優しくすると見たね
24 20/05/23(土)17:59:43 No.692277200
初体験は失敗してもらう
25 20/05/23(土)18:00:34 No.692277519
絶対一回はおまえババアみてえだなって言って怒られてる
26 20/05/23(土)18:00:46 No.692277596
お互いがお互いに足りないところ補い合う感じでいいよね
27 20/05/23(土)18:01:01 No.692277690
ゴメンネ挿れる前にデチャッテ
28 20/05/23(土)18:02:22 No.692278153
野生生活の中で交尾は当たり前のことだからあっけらかんとしているいもすけと真っ赤になってるアオイちゃんの初夜が見たいですよ私は
29 20/05/23(土)18:02:38 No.692278251
蝶屋敷引き継いだら道場経営とかで生計立てられそうだけどいもすけだからな…
30 20/05/23(土)18:09:24 No.692280427
ゴメンネ弱クッテ
31 20/05/23(土)18:11:53 No.692281300
>野生生活の中で交尾は当たり前のことだからあっけらかんとしているいもすけと真っ赤になってるアオイちゃんの初夜が見たいですよ私は でも途中からいもすけの方が余裕なくなってきて必死で腰振っちゃうんでしょうそういうの分かっちゃう
32 20/05/23(土)18:13:11 No.692281781
あおいちゃんが途中からふふっ…っていのすけの扱い方が分かってく様になるんだよね
33 20/05/23(土)18:18:26 No.692283615
いのすけの子孫が現代社会だと社会不適合者なのが悲しい
34 20/05/23(土)18:18:34 No.692283671
縁山に描いて欲しい ギャグになりそう
35 20/05/23(土)18:20:14 No.692284251
善ねず炭カナはそれなりに準備段階があったけど この二人はまさにファイナルファンタジーだなって思った
36 20/05/23(土)18:20:15 No.692284256
青葉が野生児にならなかったいのすけのifだったとしたら結婚後は意外と大人しくしてるかもしれない
37 20/05/23(土)18:22:29 No.692285031
>善ねず炭カナはそれなりに準備段階があったけど >この二人はまさにファイナルファンタジーだなって思った 絡み自体はあったぞ
38 20/05/23(土)18:23:18 No.692285384
アオイちゃんが好きっぽい雰囲気匂わせてる描写が少ない
39 20/05/23(土)18:23:31 No.692285469
いもすけは誰とくっついてもよかったんじゃねえかな それこそ長男がアオイちゃん選んだのならカナヲともいけた
40 20/05/23(土)18:24:15 No.692285715
いもすけは前から世話焼きタイプにポワポワしてるから…
41 20/05/23(土)18:24:36 No.692285848
>アオイちゃんが好きっぽい雰囲気匂わせてる描写が少ない 長男に告白しようとしてカナヲの矢印に気付いてフェードアウトしてるね絶対
42 20/05/23(土)18:26:24 No.692286478
いのすけの扱いに困ってそうだった作者 いろいろ詰め込んだのに
43 20/05/23(土)18:26:43 No.692286620
書き込みをした人によって削除されました
44 20/05/23(土)18:28:05 No.692287099
アシストがひたすらに上手かったねいもすけ
45 20/05/23(土)18:29:11 No.692287487
美男美女だな
46 20/05/23(土)18:29:41 No.692287667
いもすけは遊郭で死ぬはずだったのでは?
47 20/05/23(土)18:29:46 No.692287694
いもすけは惚れた女はものすごく大事にしそうな安心感がある
48 20/05/23(土)18:30:08 No.692287822
多分耳飾りみたいな感覚で猪ヘッド現代まで残ってる
49 20/05/23(土)18:31:18 No.692288218
この2人がくっつくのはわりとファイナルファンタジーな気がする
50 20/05/23(土)18:32:10 No.692288524
いもすけの子孫はいもすけそっくりでアオイちゃん要素ないよね?
51 20/05/23(土)18:32:21 No.692288606
>多分耳飾りみたいな感覚で猪ヘッド現代まで残ってる そんな研究所クビになって猪ヘッド被って山に消えていく青葉くんだなんて…
52 20/05/23(土)18:32:38 No.692288703
>いもすけの子孫はいもすけそっくりでアオイちゃん要素ないよね? 名前だけだな
53 20/05/23(土)18:32:58 No.692288833
アオイちゃんみたいな気立てのいい子にいもすけのサポートが合わさってこれは…
54 20/05/23(土)18:33:53 No.692289209
花枯らしたのはいのすけ由来の名アシストの血を感じる
55 20/05/23(土)18:34:34 No.692289466
生物学系の研究員やれるくらい頭いいのにな…
56 20/05/23(土)18:35:16 No.692289724
いもすけとか仕事できなくない? どうやって生活すんだろ 長男とカナヲも障害者同志だし…この頃ってまだ判事みたいな福祉って手厚くないだろうに 藤の花の家の財力を分けてもらうのだろうか
57 20/05/23(土)18:35:35 No.692289871
この漫画の子孫は基本的に片親の要素しかないから… 兄弟がいないと片方しかわからない
58 20/05/23(土)18:36:01 No.692290047
蝶屋敷の女の子達は家族のようなもんだし家庭持っても付き合いあったんだろうなあ
59 20/05/23(土)18:36:03 No.692290064
>どうやって生活すんだろ 産屋敷家から恩給出てそう
60 20/05/23(土)18:36:29 No.692290197
普通に鬼殺隊がそのへんは手厚く保護してくれるでしょ 長男とかは自分で働かないとダメなタイプだろうけど
61 20/05/23(土)18:37:16 No.692290451
この二人は薬屋でもやればいいんじゃない いもすけだって山で野草取りくらいできるだろう というか得意だろそういうの
62 20/05/23(土)18:37:50 No.692290672
鬼殺隊何人いると思ってるんだ 破産しちまうぜ