虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/23(土)17:32:23 「」はち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/23(土)17:32:23 No.692267284

「」はちょっとマカロフに次いでこいつに辛辣すぎじゃないか

1 20/05/23(土)17:39:15 No.692269628

いやなやつムーブが長すぎた

2 20/05/23(土)17:40:22 No.692270052

責任転嫁と保身のプロ

3 20/05/23(土)17:41:15 No.692270380

死んどけばもうちょい心象良かったかもしれん

4 20/05/23(土)17:41:29 No.692270481

しつこく敵対するし高圧的ないやなやつ あっちは身近にいそうでマジで勘弁してほしいクズ

5 20/05/23(土)17:42:10 No.692270767

だがジュルジュよ

6 20/05/23(土)17:43:24 No.692271206

二度も恋人拉致されて何やってんのこいつという印象

7 20/05/23(土)17:44:06 No.692271432

実際ゲーム上でウザいから嫌がられてるので 即寝返ってたら態度同じでもここまで嫌われなかったと思う

8 20/05/23(土)17:44:18 No.692271512

高圧的 無駄に出てくるマップが多い 責任転嫁 親友の名前を間違える そもそもこいつもミディアに見初められた外様なのにハーディンに高圧的なのもお前…ってなる 追加の支援会話とかでジョルジュがひたすら一歩引いた冷静な視座をもって見てるからよけいにね

9 20/05/23(土)17:45:47 No.692272001

こいつを最高に綺麗にするとエルトシャンになる

10 20/05/23(土)17:47:49 No.692272758

ジュルジュは大陸一の理由までフォローされたしクリスとの支援がギャグだし 元々差はあったけど更に扱いに差が

11 20/05/23(土)17:48:34 No.692273055

おんならしくなったね ミディア

12 20/05/23(土)17:49:10 No.692273277

>こいつを最高に綺麗にするとハーケンになる

13 20/05/23(土)17:50:49 No.692273936

時流が読めてないだけならよくいる無能なんだけど 下手に武力が高いから殺しても殺してもちっとも死なないのが腹立つことこの上ない

14 20/05/23(土)17:50:53 No.692273959

最後まで寝返らずに忠節を貫いて死んだらまだそれなりに評価高かったかもしれんけどそれすらない さんざんダラダラ敵対してから寝返ってきてなぜかデカイ顔してるやつが好かれる訳ねえだろ過ぎる

15 20/05/23(土)17:51:33 No.692274163

マルス時代でいい目を見そうにない

16 20/05/23(土)17:52:10 No.692274407

メリクルの入れ物

17 20/05/23(土)17:52:48 No.692274653

何でこいつ偉そうなんだとしか思えない

18 20/05/23(土)17:53:47 No.692275012

データ確認したわけじゃないけどサムソンと比べると弱かった覚えがある そのくせ良い剣貰ってイキってはしゃいで

19 20/05/23(土)17:58:21 No.692276718

>マルス時代でいい目を見そうにない ジュルジュルと一緒に自由騎士団だから傭兵よりちょいましぐらいだろう

20 20/05/23(土)17:58:57 No.692276921

スーファミの時はそんな感じなかったんだけど、リメイクだとかなり感じ悪いっぽい…?

21 20/05/23(土)17:59:38 No.692277174

まあ顔グラが前より性格悪そうにはなったかな…

22 20/05/23(土)18:00:30 No.692277500

一応この手のキャラのネックになりがちな運も育つから悪くはない ニーナ万歳アカネイア王家万歳

23 20/05/23(土)18:00:45 No.692277588

新の方が会話増えてマシになってるっぽい なのでスーファミ時代に別に気にならなかった人は気にならないだろう 結局性格というより何度も敵で出て来てウザいのが1番の理由だから…

24 20/05/23(土)18:00:59 No.692277674

ジュルジュは後付増える以前からなんだかなーな態度が表に出てるからな

25 20/05/23(土)18:02:17 No.692278130

まあ流石に戦後に貴族階級で生きてこうってってのは出来ないだろうし そろそろ許してやってくれ 俺は戦死させたが

26 20/05/23(土)18:02:52 No.692278329

頑張りに頑張って出世した叩き上げが お前んとこブラックなんで潰しに行くよって言われたみたいな具合

27 20/05/23(土)18:04:34 No.692278862

>頑張りに頑張って出世した叩き上げが >お前んとこブラックなんで潰しに行くよって言われたみたいな具合 ミディアで一発逆玉の輿なので頑張って出世したわけではない

28 20/05/23(土)18:05:45 No.692279200

>ミディアで一発逆玉の輿なので頑張って出世したわけではない 馴れ初めリメイクの支援会話で読めるが

29 20/05/23(土)18:06:45 No.692279532

一度悪い印象を持つと全て悪い方向に捉えて叩くのは「」によくあること…

30 20/05/23(土)18:07:18 No.692279726

>>ミディアで一発逆玉の輿なので頑張って出世したわけではない >馴れ初めリメイクの支援会話で読めるが 後付けでそうなったのか 知らんかった

31 20/05/23(土)18:07:36 No.692279828

査定のためにこいつか樹くんどっちを凸るか考えた結果樹くんにしたよ 聖杯安く済むのはスレ画だけどさ…

32 20/05/23(土)18:08:48 No.692280216

>スーファミの時はそんな感じなかったんだけど、リメイクだとかなり感じ悪いっぽい…? 別にリメイクで変化があったわけじゃない 大陸一がめちゃくちゃ真っ当だったことが明らかになっただけ

33 20/05/23(土)18:11:01 No.692280982

>大陸一がめちゃくちゃ真っ当だったことが明らかになっただけ 薄汚い貴族が嫌だから名家の坊ちゃんが好きな陣営に逃げるのは 自嘲したところで別にまっとうだとは思わんけどな 自嘲の方向性もなんかどうかと思うし

34 20/05/23(土)18:14:18 No.692282209

大陸一の支援ってハーディンとか実家のやり方が気に入らなかったからマルス側に着いたけど 結局これも勝ち馬に乗っかって名声だけを増やし続けた実家の血のせいなのかな的な話だっけか

35 20/05/23(土)18:16:28 No.692282974

貴族というか王族の生まれで権力闘争を嫌って逃げた先に何もなかったというのは聖戦のレヴィンがいるが こっちは自由騎士団という一応望んだ地位にたどり着けてるな

36 20/05/23(土)18:20:42 No.692284424

潜伏先のペラティにどんな伝手があったんだろう大陸一

37 20/05/23(土)18:21:10 No.692284579

マルス陣営であるプレイヤーにうざがられるってことはハーディン陣営には最高の人材だな

38 20/05/23(土)18:24:40 No.692285871

>マルス陣営であるプレイヤーにうざがられるってことはハーディン陣営には最高の人材だな 使いつぶしても何の問題もなくそうそう離反しない忠実な戦力という意味ではそうだな

39 20/05/23(土)18:28:54 No.692287381

態度は悪いがハーディン軍では一番熱心にマルスを殺しに来るし良い戦力ではある

↑Top