序盤の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/23(土)17:20:37 No.692263275
序盤の戦いはる
1 20/05/23(土)17:21:55 No.692263718
お披露目イベント
2 20/05/23(土)17:24:42 No.692264652
嵐山さんのシールド堅すぎる
3 20/05/23(土)17:26:56 No.692265469
嵐山隊連携練度高いな…
4 20/05/23(土)17:28:16 No.692265919
予知避けて足止めさせた風間さんおかしいよ…
5 20/05/23(土)17:29:26 No.692266264
>嵐山隊連携練度高いな… テレポートクロスファイアいいよね…
6 20/05/23(土)17:30:06 No.692266525
頂点対決すぎる
7 20/05/23(土)17:31:10 No.692266883
メガネがそうと知らずに嵐山さんに貸してたのデカいよね
8 20/05/23(土)17:32:16 No.692267244
今見ても確かにB級より高度な連携してるな…って納得する序盤の戦い
9 20/05/23(土)17:33:10 No.692267526
とっきーのサポート力がすごい
10 20/05/23(土)17:34:25 No.692267943
基本的にツーマンセルで動いても落とされない自力があって常に相方をフォローし合える位置取りして戦えるって凄いよね
11 20/05/23(土)17:35:03 No.692268180
風刃持ち迅さんも嵐山隊の練度もヤバすぎる
12 20/05/23(土)17:35:46 No.692268408
何気なく会話しながら冬島さんの不在を確認する 最初の風刃で厄介なきくっちーを潰す
13 20/05/23(土)17:37:54 No.692269140
それだけ菊地原を警戒していたということか
14 20/05/23(土)17:38:37 No.692269400
B級ランク戦見たあと嵐山隊や三輪隊見るとA級下位でもめちゃくちゃ強いな…ってなる
15 20/05/23(土)17:38:53 No.692269483
一瞬射線が通ればズドンと撃ってくるリーゼントが撃てないとぼやくほど完璧な位置取り
16 20/05/23(土)17:40:19 No.692270028
迅さんは見えてるからきくっちーやべーのわかるしそもそもA級だし試合見てるか
17 20/05/23(土)17:41:47 No.692270605
A級のランク戦もやってほしいよね クソゲーっぷりが見たい
18 20/05/23(土)17:42:01 No.692270709
囮に徹してたとはいえ弾バカたち耐え切る嵐山さんはなんなの…
19 20/05/23(土)17:42:14 No.692270783
>それだけ菊地原を警戒していたということか 実際警戒はしていただろうけどその上で取りやすかったからな お得だ
20 20/05/23(土)17:42:48 No.692270990
風刃知ってる二人にはガードされてたからな
21 20/05/23(土)17:44:10 No.692271456
的確に腕を落とすツインスナイプ
22 20/05/23(土)17:46:33 No.692272300
>的確に腕を落とすツインスナイプ これに関しては今になってもなんなんだこいつとしか言いようがない…
23 20/05/23(土)17:49:29 No.692273432
>的確に腕を落とすツインスナイプ 冴えない女×2と同じレベルの狙撃でなんだコイツ…
24 20/05/23(土)17:49:32 No.692273462
こんな序盤に作中最高峰の戦い見せておいて今見返してもほんとに作中最高峰の戦いしてるのやばない?
25 20/05/23(土)17:49:40 No.692273508
この頃俺はまだきくっちーととっきーの見分けがついていなかった
26 20/05/23(土)17:52:47 No.692274649
侵攻編見るとA級って強かったんだなってなって ランク戦見るとB級って強かったんだなってなる
27 20/05/23(土)17:53:41 No.692274970
当時のパワーバランスが未だに保たれてるのすごい…
28 20/05/23(土)17:56:21 No.692276007
奪取チームはこの時誰がオペレーター付いてたっけ
29 20/05/23(土)17:57:33 No.692276422
オルガノンとか未だにどうしていいかわからん…
30 20/05/23(土)17:57:48 No.692276503
メンツがゴージャス過ぎる 黒トリガー使いでも狩る気かよ
31 20/05/23(土)17:58:17 No.692276686
>この頃俺はまだ風間さんと三輪の見分けがついていなかった
32 20/05/23(土)17:58:35 No.692276798
>奪取チームはこの時誰がオペレーター付いてたっけ 月見さんはいたね
33 20/05/23(土)18:00:14 No.692277395
両陣営の作戦会議の短さが手練れ感すごい
34 20/05/23(土)18:00:47 No.692277610
>>この頃俺はまだ風間さんと三輪の見分けがついていなかった 全然似てないのに見分けつかないのなんなんだろうね
35 20/05/23(土)18:00:56 No.692277658
太刀川がまだ餅じゃなかったころ
36 20/05/23(土)18:01:43 No.692277939
外れる弾なんか撃てるかよで奈良坂がイラッと来て 餅がお前らまでいなくなったら困るぞってフォローするの好き
37 20/05/23(土)18:02:05 No.692278051
じゃあ今夜にしましょうっていう即決いいよね…
38 20/05/23(土)18:02:19 No.692278135
>月見さんはいたね あの人数1人で回してたのかな…勝敗に影響出てそう
39 20/05/23(土)18:02:49 No.692278313
>オルガノンとか未だにどうしていいかわからん… あれも勝てたの一回きりの騙しがあってこそだもんね…
40 20/05/23(土)18:03:11 No.692278438
(この後S級とかがゴロゴロ出てくるんだろうな…)と思ってた時期だ
41 20/05/23(土)18:03:15 No.692278460
ツインスナイプは頭おかしいなあいつってなる…
42 20/05/23(土)18:03:32 No.692278533
地の利と総力戦で戦ってようやく退けたレベルの国力差も凄い酷い
43 20/05/23(土)18:04:50 No.692278935
登場時に地味だった人たちが後から株上げまくるよねこの漫画
44 20/05/23(土)18:05:16 No.692279058
窓割ったのはそっちでしょって好戦的な表情する木虎かっこいい…
45 20/05/23(土)18:05:27 No.692279117
ツインスナイプは唯一過ぎて頭おかしい
46 20/05/23(土)18:05:49 No.692279223
おれのサイドエフェクトとこいつの相性が良すぎる
47 20/05/23(土)18:07:15 No.692279705
>オルガノンとか未だにどうしていいかわからん… なあにちょっと切れ味良い刃がくるくるしてるだけだし使い手次第では隙の一つや二つあるって
48 20/05/23(土)18:07:16 No.692279716
ボーダーのスナイパー大体弟子か孫弟子な東さんもなんなんだってなるんだけど勝手に生えてきたツインスナイプは本当にお前なんなんだよ
49 20/05/23(土)18:07:36 No.692279824
別に今見返して温いって訳でもないけど 今の連載でこの面子が戦闘になったら更に描写すごいことになりそう
50 20/05/23(土)18:07:43 No.692279868
ここまでインフレしないバトル漫画もなかなかないな
51 20/05/23(土)18:07:57 No.692279938
読み返すと頭おかしい戦闘してる
52 20/05/23(土)18:08:07 No.692279994
>登場時に地味だった人たちが後から株上げまくるよねこの漫画 この東とか言う人年齢高いのにB級なのか…微妙だな この地味なのがNo.4アタッカーなのか…微妙だな
53 20/05/23(土)18:08:54 No.692280257
(とりあえず生かしとくとやばいからきくっちーから落とすか…)
54 20/05/23(土)18:09:27 No.692280450
弾バカと三輪のコンビってただ撃たれるだけでも単体だと攻略不可能だよね…
55 20/05/23(土)18:10:02 No.692280634
頭吹っ飛ばされて動くとっきーはやっぱりひどいと思う
56 20/05/23(土)18:10:32 No.692280808
もう一回やったら菊地原も舐めてかかることないし同じ結果にはならんだろうな
57 20/05/23(土)18:10:58 No.692280960
弾バカのフルアタックと見せかけてフルガードの仕組みが未だに分からない
58 20/05/23(土)18:11:32 No.692281157
>もう一回やったら菊地原も舐めてかかることないし同じ結果にはならんだろうな むしろこの戦力差で勝ったのがおかしいんだ
59 20/05/23(土)18:12:04 No.692281360
>登場時に地味だった人たちが後から株上げまくるよねこの漫画 株上げてから以前の登場シーン見返すと後から盛られたわけじゃなくちゃんと一貫した描写がされてるなって気付いて感心する
60 20/05/23(土)18:12:16 No.692281419
A級もザコだったからS級とかいう本当の一軍が登場するんだろうな~
61 20/05/23(土)18:14:18 No.692282212
太刀川さんここだとこんなにカッコいいのに…
62 20/05/23(土)18:14:44 No.692282365
東さんとか老けてるおっさんだもん
63 20/05/23(土)18:15:01 No.692282475
>太刀川さんここだとこんなにカッコいいのに… 戦闘は常にかっこいいだろ!
64 20/05/23(土)18:15:07 No.692282512
風刃のライン引くのって音はするんだろうか
65 20/05/23(土)18:15:22 No.692282618
スナイパーは大帝おかしい
66 20/05/23(土)18:16:06 No.692282855
迅さんに一手でも読み勝ってるの頭おかしい…
67 20/05/23(土)18:17:29 No.692283294
このメンツに勝てる迅さんがおかしいのが今ならよくわかる
68 20/05/23(土)18:18:01 No.692283478
>風刃のライン引くのって音はするんだろうか 音がしてたら誰かしら気づくだろうし 無音だと思う
69 20/05/23(土)18:18:20 No.692283588
この三輪ってここでも格下感すごいな…まあ二軍の下位ならこんなもんか… って思ってごめんなさい
70 20/05/23(土)18:19:11 No.692283877
かかったな馬鹿が!とか三下台詞吐きながら活躍する三輪はすげえよ