虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/23(土)15:22:53 ネット... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/23(土)15:22:53 No.692226780

ネットではあまり話題にならない俺の好きなヒロイン貼る

1 20/05/23(土)15:27:50 No.692228261

もう木蓮はおしまい!! 烈火!

2 20/05/23(土)15:29:02 No.692228619

わりと好きな人は多そう

3 20/05/23(土)15:30:05 No.692228944

いいよね…としか言えないから…

4 20/05/23(土)15:30:08 No.692228955

烈火のヒロインとしては申し分なさすぎて語りづらいだけじゃないかな

5 20/05/23(土)15:31:54 No.692229466

ネットの人は木蓮と土門と風子のエロシーンと森と紅麗様が大好きすぎるんだ仕方ないんだ

6 20/05/23(土)15:32:35 No.692229670

>ネットの人は木蓮と土門と風子のエロシーンと森と紅麗様が大好きすぎるんだ仕方ないんだ 母も!

7 20/05/23(土)15:33:44 No.692230038

他がエッチすぎる…

8 20/05/23(土)15:33:44 No.692230039

この娘は出番が無い訳じゃないけどうnって感じ

9 20/05/23(土)15:34:57 No.692230408

わたしがエサ…?

10 20/05/23(土)15:35:12 No.692230487

審判も

11 20/05/23(土)15:35:25 No.692230547

ばかにしないで!崩も塁も好きなんだから!

12 20/05/23(土)15:35:37 No.692230609

>わたしがエサ…? 烈火の炎で一番有名かもしれないメイド来たな

13 20/05/23(土)15:36:39 No.692230888

安西のうしとらでの真由子派が暴走した結果

14 20/05/23(土)15:37:05 No.692231008

スレ画の作品って土門と水鏡がネタにされてるって感じ

15 20/05/23(土)15:38:15 No.692231336

烈火にキスする所いいよね…

16 20/05/23(土)15:38:40 No.692231461

土門はネタというか私土門好き!(バァァァンだと思う

17 20/05/23(土)15:38:50 No.692231510

裏武闘決勝のポニーテール~封印の地のツインテール辺りの方が最後より好き ロリロリしくて可愛い

18 20/05/23(土)15:39:08 No.692231615

食べないで取って置いてる性処理玩具ちゃん

19 20/05/23(土)15:40:47 No.692232097

烈火の炎って作品はめっちゃ語られるけど柳は勿論烈火も語られること少ないよね 烈火の話題はすぐ火竜たちの話題に飛ぶから

20 20/05/23(土)15:41:02 No.692232194

>安西のうしとらでの真由子派が暴走した結果 俺はうしとらでは真由子派だったけど烈火では風子派になったわ…

21 20/05/23(土)15:42:05 No.692232481

このヒロインなんていうかクセがない

22 20/05/23(土)15:42:14 No.692232526

でも最後に守られる姫から烈火の炎になるのいいよね… ちゃんと答えを出せた弟にお兄ちゃんもニッコリ

23 20/05/23(土)15:43:13 No.692232879

烈火の姫にして嫁として完璧なヒロインなので気ぶりたくはなってもイジる気にはならない

24 20/05/23(土)15:43:19 No.692232906

風子や陽炎がジジイに何度かおっぱい揉まれてるのが良かったけど こういうの最近見ないね

25 20/05/23(土)15:43:30 No.692232953

烈火のヒロインとしては100点満点だけど他に語るところがないっていうか…

26 20/05/23(土)15:43:35 No.692232983

>烈火の炎って作品はめっちゃ語られるけど柳は勿論烈火も語られること少ないよね >烈火の話題はすぐ火竜たちの話題に飛ぶから ぶっちゃけ本編見れば全部分かるからいちいち話題として膨らませる要素がない

27 20/05/23(土)15:43:37 No.692233004

>このヒロインなんていうかクセがない メインヒロインらしいっちゃらしいんだが 最初から一貫してヒロインで烈火と仲良いし その分盛り上がりに欠けてしまうのは否めない

28 20/05/23(土)15:43:46 No.692233052

なんていうか烈火も柳もプレーンな造形してるキャラだからな 特に烈火は強さや勝率も安定してて申し訳ないし

29 20/05/23(土)15:44:40 No.692233322

スレ画紅麗のTSクローンかと思った

30 20/05/23(土)15:44:46 No.692233364

四死天とかあまり語られてるの見ない

31 20/05/23(土)15:45:14 No.692233491

十二支も良い

32 20/05/23(土)15:45:14 No.692233493

>スレ画の作品って土門と水鏡がネタにされてるって感じ 土門はあからさまなネタキャラなのにいい男で隙がない 水鏡はちゃんと毎回プール固めろ

33 20/05/23(土)15:45:21 No.692233517

見た目もいいし強さも申し分ないのになんかあんまり強く感じない水鏡

34 20/05/23(土)15:45:54 No.692233699

>なんていうか烈火も柳もプレーンな造形してるキャラだからな >特に烈火は強さや勝率も安定してて申し訳ないし 申し分ないし

35 20/05/23(土)15:46:07 No.692233788

長期連載の主人公ってウジウジしてたり弱かったりの溜めの期間がありがちだけどそういうのもあんまりないな

36 20/05/23(土)15:46:08 No.692233794

烈火の戦う理由を突き詰めると「姫を守る」ってシンプルな答えに落ち着くのはめちゃくちゃ好きよ

37 20/05/23(土)15:46:54 No.692234029

500mlのペットボトル一本とか舐めてるとしか言いようがない 1.5lで持ち歩け

38 20/05/23(土)15:47:15 No.692234138

>四死天とかあまり語られてるの見ない 葵ちゃんって体は男の子精神は女の子らしいけどそこも含めて「精神上欠落がある」判定されたのかな

39 20/05/23(土)15:47:45 No.692234306

>500mlのペットボトル一本とか舐めてるとしか言いようがない >1.5lで持ち歩け 海水じゃダメなんだろうか? 干上がらせようぜ!

40 20/05/23(土)15:48:29 No.692234516

烈火が柳に対してうじうじしたのって序盤の水鏡の時だけだしな

41 20/05/23(土)15:48:37 No.692234557

ジョンは強い雰囲気は出してるけど思ったほど強くないし… 万全の巡狂座倒して欲しかった気はする

42 20/05/23(土)15:48:56 No.692234641

>見た目もいいし強さも申し分ないのになんかあんまり強く感じない水鏡 ジョンになった印象が強すぎるんだよ

43 20/05/23(土)15:49:09 No.692234713

みーちゃんはCVがグリリバな事も含めて完成度が高い

44 20/05/23(土)15:49:15 No.692234749

蛭子とかいう記憶には残っても話題に上がらないやつ

45 20/05/23(土)15:49:46 No.692234936

一話と最終話のサブタイトルいいよね

46 20/05/23(土)15:50:06 No.692235059

>蛭子とかいう記憶には残っても話題に上がらないやつ 和月デザインなのはちょくちょく話題になる

47 20/05/23(土)15:50:28 No.692235192

烈火の強さもおかしいけどあいつの兄貴の強さがさらにおかしい けどアレに勝った烈火はさらにおかしいわけで… 両方おかしいなあの兄弟!

48 20/05/23(土)15:50:30 No.692235200

門都は結構語られてる気がする

49 20/05/23(土)15:50:34 No.692235227

>万全の巡狂座倒して欲しかった気はする そいつ紅麗並に強いらしいから厳しい…

50 20/05/23(土)15:50:51 No.692235317

1巻と最終巻の表紙見比べると画力の向上すげーってなった

51 20/05/23(土)15:50:54 No.692235325

>見た目もいいし強さも申し分ないのになんかあんまり強く感じない水鏡 戦績も悪くないし強い分当てられる相手がどうしても悪くなるってのがあるんだろうけど 全体的になんとも言えない印象になりがちなのは損してるよなぁ…

52 20/05/23(土)15:51:19 No.692235465

>烈火の強さもおかしいけどあいつの兄貴の強さがさらにおかしい >けどアレに勝った烈火はさらにおかしいわけで… >両方おかしいなあの兄弟! 戦国時代の人間だから…

53 20/05/23(土)15:52:00 No.692235714

ジョンはジョンになったせいで一気に株が暴落した

54 20/05/23(土)15:52:03 No.692235736

水鏡は必死に戦ってる感じがしないのがよくない

55 20/05/23(土)15:52:03 No.692235737

アクが強くて悪趣味な奴らが出てくる作品なので主人公とヒロインがカラっとしてるのはバランス感覚良いよな

56 20/05/23(土)15:52:13 No.692235791

>1巻と最終巻の表紙見比べると画力の向上すげーってなった 開始直後はロケプリの画風から脱却しようとしてたのか大分中途半端な感じになってたからな…

57 20/05/23(土)15:52:19 No.692235820

花火師の親父は何者なんだマジで…

58 20/05/23(土)15:52:48 No.692235998

水鏡は最初プールの水全部固めて剣にしてたんだから毎回それやっとけや!ってなったりするのが…自分の血を使ってる場合じゃねぇ

59 20/05/23(土)15:53:07 No.692236112

>花火師の親父は何者なんだマジで… まぁ本当に懐が深いだけの花火師のオッサンなんだろう あの後陽炎と男女の仲になったりしたんたまろうか…

60 20/05/23(土)15:53:11 No.692236130

この漫画、能力バトルなのに素のフィジカルの上限値が高すぎる…

61 20/05/23(土)15:53:15 No.692236153

実は蓮華ちゃんが好きだったんだ…

62 20/05/23(土)15:53:21 No.692236181

>>安西のうしとらでの真由子派が暴走した結果 >俺はうしとらでは真由子派だったけど烈火では風子派になったわ… 案の定師匠は風子派でたまに遊ぶと安西ー風子かいて風子!ってなるらしいな

63 20/05/23(土)15:53:25 No.692236202

>1巻と最終巻の表紙見比べると画力の向上すげーってなった チーム音あたりと決勝とソドムあたりで急激にレベル上がってた印象

64 20/05/23(土)15:53:46 No.692236333

プール一杯分の水を固めた剣を持てるのやべえ

65 20/05/23(土)15:53:53 No.692236376

>見た目もいいし強さも申し分ないのになんかあんまり強く感じない水鏡 土門のせいかな

66 20/05/23(土)15:53:58 No.692236408

ARMSと画像のは本棚において定期的に見返したくなる

67 20/05/23(土)15:54:31 No.692236579

>実は蓮華ちゃんが好きだったんだ… 煉華ちゃんだ二度と間違えるな

68 20/05/23(土)15:54:39 No.692236613

プールはちょっと持ち歩けねえんだろうなあ

69 20/05/23(土)15:54:44 No.692236642

スレ画服といい髪型といい煉華かと思った なんでいきなりこんな厨二服着始めたんだ

70 20/05/23(土)15:54:54 No.692236698

忍者と守るべき姫から始まった物語が火影の因縁が無くなった事で終わりただの人間の烈火と柳の物語が始まるって言うマジいい最終回なんすよ…

71 20/05/23(土)15:54:56 No.692236709

上手いのはそりゃラストだけどゲロビ習得あたりの絵が好きだったりはする ママがかわいい

72 20/05/23(土)15:55:18 No.692236817

水を剣にできるのであって 水を出せるわけじゃないから供給とか補給の概念が面倒なんだよなあれ

73 20/05/23(土)15:55:21 No.692236840

>この漫画、能力バトルなのに素のフィジカルの上限値が高すぎる… 最終巻でまたトーメントやろうとしてたがあの中なら空海さんが1番強いと思う

74 20/05/23(土)15:55:42 No.692236956

>プールはちょっと持ち歩けねえんだろうなあ 最初から刃作ってるのもできそうだけどその場合ずっと刃が出たまま持ち歩かないといけないしね… ホースでも延長して蛇口から直接給水する?

75 20/05/23(土)15:55:47 No.692236980

烈火が死んだらなんの能力もないただの炎の竜になるらしいけど これ磁石のおっさん…

76 20/05/23(土)15:55:50 No.692236998

烈火の炎だよ…!

77 20/05/23(土)15:56:19 No.692237148

>烈火100℃だよ…!

78 20/05/23(土)15:56:31 No.692237209

>最終巻でまたトーメントやろうとしてたがあの中なら空海さんが1番強いと思う 何なのあのおっさん・・・

79 20/05/23(土)15:56:38 No.692237238

なんかあの…字を書いたら龍が出てくるあたりまで読んでた筈なんです 土門の必殺技がボンバータックルなのは覚えてる

80 20/05/23(土)15:56:44 No.692237264

みーちゃんは見た目的には幽白で言う蔵馬ポジションなんだけど美味しい役回りしかしない蔵馬と違って損な役回りが多い

81 20/05/23(土)15:56:44 No.692237269

>この漫画、能力バトルなのに素のフィジカルの上限値が高すぎる… 裏麗の最大戦力がトリッキーゴリラだしな…まあお兄ちゃんに瞬殺されるんだが

82 20/05/23(土)15:56:47 No.692237287

>かっとび烈火だよ…!

83 20/05/23(土)15:56:58 No.692237327

>>実は蓮華ちゃんが好きだったんだ… >煉華ちゃんだ二度と間違えるな 紅に顔焼かれてくる

84 20/05/23(土)15:57:00 No.692237336

>何なのあのおっさん・・・ びっくり格闘集団のトップ

85 20/05/23(土)15:57:01 No.692237339

なんだかんだ四死天は十神衆より強いからタイマンで勝ってる土門おかしいと思う

86 20/05/23(土)15:57:09 No.692237370

リュック背負って3Lぐらいは持ち歩いてもいいんじゃねえかな ソレ以上はフィジカルと相談ってなりそう

87 20/05/23(土)15:57:15 No.692237405

螺旋あたりもフィジカルすごいっぽいしフィジカルは大事

88 20/05/23(土)15:57:15 No.692237407

>水を剣にできるのであって >水を出せるわけじゃないから供給とか補給の概念が面倒なんだよなあれ そういう点では氷魔閻のほうが強いんだよな クソコテ意思さえなければ

89 20/05/23(土)15:57:49 No.692237570

そう言う意味では現地の水道あたりを把握するのが重要な気もする 一人だけ戦略補給ゲーになるが

90 20/05/23(土)15:58:00 No.692237634

>烈火が死んだらなんの能力もないただの炎の竜になるらしいけど >これ磁石のおっさん… 紅は不死鳥と合体してるから色々できるんだっけ?

91 20/05/23(土)15:58:03 No.692237656

>みーちゃんは見た目的には幽白で言う蔵馬ポジションなんだけど美味しい役回りしかしない蔵馬と違って損な役回りが多い なまじ中途半端に強いからかませみたいな役にされがちだよね 読み直すとそこまでそんな役ほとんどないんだけど その分途中途中で負けてるのが妙に印象深くなる

92 20/05/23(土)15:58:05 No.692237669

文庫版最終巻いいよね su3916670.jpg

93 20/05/23(土)15:58:36 No.692237838

小金井は体格も魔導具もクソな割に頑張ってた

94 20/05/23(土)15:58:46 No.692237893

血液固めて戦うの厨二かっこいいし…

95 20/05/23(土)15:58:53 No.692237937

>文庫版最終巻いいよね >su3916670.jpg やったのか烈火!? いやそりゃやるんだろうけど!

96 20/05/23(土)15:58:54 No.692237945

さらっといくつかの魔導具を完全に使いこなしてる土門

97 20/05/23(土)15:59:00 No.692237978

>>最終巻でまたトーメントやろうとしてたがあの中なら空海さんが1番強いと思う >何なのあのおっさん・・・ 元々ハゲ魔道具なしだぞ ますます謎な仏システム

98 20/05/23(土)15:59:09 No.692238019

>なんだかんだ四死天は十神衆より強いからタイマンで勝ってる土門おかしいと思う 傷口から血液吸う能力にたいして体金属化して無理矢理ガードって相性の良さもあるけどね 風子に瞬殺された雑魚に負ける設定を考慮してみるとやはり相性が大事

99 20/05/23(土)15:59:17 No.692238060

>血液固めて戦うの厨二かっこいいし… 逆にそれやってるってことはもう後がない状況という

100 20/05/23(土)15:59:30 No.692238146

>文庫版最終巻いいよね >su3916670.jpg 烈火の顔がガキっぽすぎる…

101 20/05/23(土)15:59:32 No.692238172

>元々ハゲ魔道具なしだぞ >ますます謎な仏システム 余りにもヤバすぎてアニメだと魔導具「鬼」を与えられたおっさん

102 20/05/23(土)15:59:35 No.692238194

>さらっといくつかの魔導具を完全に使いこなしてる土門 最初のチュートリアル戦みたいな連中本当いいもん持ってたな

103 20/05/23(土)15:59:49 No.692238271

>烈火が死んだらなんの能力もないただの炎の竜になるらしいけど >これ磁石のおっさん… 紅麗のは不死鳥が死者の姿を模してるようなものじゃないのかな つまりマグネットパワーおじさんは不死鳥の近接形態とかなのでは

104 20/05/23(土)16:00:09 No.692238382

でも崩が一番好きなんだ俺…

105 20/05/23(土)16:00:18 No.692238429

そういや神威も魔道具なしだっけ

106 20/05/23(土)16:00:20 No.692238440

>最初のチュートリアル戦みたいな連中本当いいもん持ってたな おかーさんがあいつらの持ってるの本来かなり強いって言ってたからな…

107 20/05/23(土)16:00:21 No.692238442

「烈火の炎」ってそういう意味だったの…

108 20/05/23(土)16:00:26 No.692238463

アニメの絵のクセが強かった気がする

109 20/05/23(土)16:00:34 No.692238501

>でも崩が一番好きなんだ俺… 最後の召喚いいよね

110 20/05/23(土)16:01:02 No.692238654

出番は少ないけど出て来るとめっちゃ活躍する刹那

111 20/05/23(土)16:01:06 No.692238669

崩は男なの女なの

112 20/05/23(土)16:01:40 No.692238861

>>でも崩が一番好きなんだ俺… >最後の召喚いいよね あの表情はズルい

113 20/05/23(土)16:01:43 No.692238875

挟んでよし突いてよしで遠近自在の嘴王

114 20/05/23(土)16:01:44 No.692238879

ただのメイドだったのに十神衆まで上り詰める音遠すごい

115 20/05/23(土)16:01:45 No.692238890

>出番は少ないけど出て来るとめっちゃ活躍する刹那 見るだけでアウトは初見殺し度高いからな…

116 20/05/23(土)16:01:46 No.692238892

>出番は少ないけど出て来るとめっちゃ活躍する刹那 漫画だと使いづらい一撃必殺技を上手く活躍させたと思うわ

117 20/05/23(土)16:01:50 No.692238918

土門ボコボコにしてた牙王に勝つ小金井がすげぇ メンタルバトル的な部分もあるんだろうけど

118 20/05/23(土)16:02:24 No.692239087

>でも崩が一番好きなんだ俺… 本当最後の連続召喚いいシーンだわ su3916675.jpg

119 20/05/23(土)16:03:00 No.692239261

チョコ中毒とかサイボーグオカマとか変人キャラがヤバいぐらい濃い

120 20/05/23(土)16:03:06 No.692239286

紅麗が分身した? 本体には熱とかあるよね 刹那は元々目が見えないからその辺は敏感 本体見つけ出して焼くね

121 20/05/23(土)16:03:19 No.692239373

鉄丸が強すぎる…

122 20/05/23(土)16:03:42 No.692239484

何かありそうで特に何も無かった気がする重力使いのジョーカーだかなんだかいう奴

123 20/05/23(土)16:04:01 No.692239597

>ただのメイドだったのに十神衆まで上り詰める音遠すごい あいつ自力で結界張れる変なやつだし…

124 20/05/23(土)16:04:06 No.692239629

>何かありそうで特に何も無かった気がする重力使いのジョーカーだかなんだかいう奴 あいつは異世界にいるんだっけ?

125 20/05/23(土)16:04:10 No.692239657

3馬鹿の嘴王は土門の愛用武器になったのはもちろん蔵王もたまに使ってるの見かけたけど便利そうな羽は誰も使わなかったな…

126 20/05/23(土)16:04:12 No.692239668

筋肉がまっとうに強い世界

127 20/05/23(土)16:04:29 No.692239760

>メンタルバトル的な部分もあるんだろうけど メンタルがキマってると土門でも魔元紗を圧倒できるからな…

128 20/05/23(土)16:04:52 No.692239875

>3馬鹿の嘴王は土門の愛用武器になったのはもちろん蔵王もたまに使ってるの見かけたけど便利そうな羽は誰も使わなかったな… あれでヒットアンドアウェイしたら塩試合にしかならん

129 20/05/23(土)16:04:54 No.692239885

憎いし恐怖する男とその恋人の遺伝子をかき混ぜて作った女クローン(身体は大人知能はロリ)に 自分に盲目的に従うよう依存させてついでに抱くのいいよね!!

130 20/05/23(土)16:05:01 No.692239930

崩+虚

131 20/05/23(土)16:05:08 No.692239956

初期から土門ワンパンしてるお兄ちゃんがフィジカルおかしいのここで気付いたよ…

132 20/05/23(土)16:05:15 No.692239996

いつ見ても凄い顔だよなチョコ中毒 su3916680.jpg

133 20/05/23(土)16:06:12 No.692240286

>あいつは異世界にいるんだっけ? メルのナナシが同一人物かもしれないって感じの描かれ方してる

134 20/05/23(土)16:06:46 No.692240443

>憎いし恐怖する男とその恋人の遺伝子をかき混ぜて作った女クローン(身体は大人知能はロリ)に >自分に盲目的に従うよう依存させてついでに抱くのいいよね!! スゲェよ森さん…

135 20/05/23(土)16:06:52 No.692240483

>メンタルがキマってると土門でも魔元紗を圧倒できるからな… 磁生…

136 20/05/23(土)16:06:59 No.692240509

>崩+虚 バグ技やめろ

137 20/05/23(土)16:07:11 No.692240565

>いつ見ても凄い顔だよなチョコ中毒 >su3916680.jpg やっぱりこういうクセだらけのキャラが輝くから 烈火と柳は嫌われちゃいないんだけどあまり語られないんだよね

138 20/05/23(土)16:07:13 No.692240577

きずつーいーたー こーぶしをかーざせよー

139 20/05/23(土)16:07:23 No.692240623

紅麗が親父殿に敬意持ってるの好き

140 20/05/23(土)16:07:25 No.692240629

姫がレイプされそうになったシーンで俺の性癖は決まった

141 20/05/23(土)16:07:30 No.692240650

ジョーカーとナナシ声同じだしな まあ小金井とギンタも同じなんだけども

142 20/05/23(土)16:07:53 No.692240755

刹那以外に相性悪い火竜の組み合わせってあるのかな 意外と塁が気難しそうだが

143 20/05/23(土)16:08:14 No.692240867

>メンタルがキマってると土門でも魔元紗を圧倒できるからな… 魂の弾丸殴り返したり呪いの洗脳跳ね除けたりフラン犬はさぁ…

144 20/05/23(土)16:08:26 No.692240921

>メンタルがキマってると土門でも鬼凜を圧倒できるからな…

145 20/05/23(土)16:08:36 No.692240964

アニメ後半の柳が歌ってるED好き

146 20/05/23(土)16:08:37 No.692240968

最終決戦でのネット掲示板とかすごく時代を感じる

147 20/05/23(土)16:08:51 No.692241034

>スゲェよ森さん… 森さん絶対途中で殺されるかなんかされると思ってたら最後まで天堂地獄と仲よくて吹く

148 20/05/23(土)16:09:50 No.692241300

>>メンタルがキマってると土門でも鬼凜を圧倒できるからな… おっぱい…

149 20/05/23(土)16:09:50 No.692241307

リメイクブームだからリメイクアニメやってくんないかね

150 20/05/23(土)16:10:13 No.692241429

パチになった時に新規アニメあったな

151 20/05/23(土)16:10:16 No.692241450

>メンタルがキマってると土門でも鬼凜を圧倒できるからな… おっぱいじゃねーか!

152 20/05/23(土)16:10:49 No.692241607

>リメイクブームだからリメイクアニメやってくんないかね 尺が足りなくてカットだらけになりそう

153 20/05/23(土)16:10:51 No.692241617

エロ漫画のチンポ役みたいな悪党のおっさんが能力も持たずマネーと欲望だけでラスボスになり続けたのはすごいと思うわ…

154 20/05/23(土)16:11:00 No.692241663

PS2で終盤のアニメやってるんだよね 欲しいけどもうPS2動かないわ

155 20/05/23(土)16:11:17 No.692241728

土門が良い男なのはわかるが風子は雷覇とくっついて欲しかったよ

156 20/05/23(土)16:11:48 No.692241885

>エロ漫画のチンポ役みたいな悪党のおっさんが能力も持たずマネーと欲望だけでラスボスになり続けたのはすごいと思うわ… 普通に紅麗か裏のやつに処されると思ってたよ

157 20/05/23(土)16:12:23 No.692242070

麗の世界で有栖川ってどう?

158 20/05/23(土)16:12:32 No.692242127

まあ風子は烈火の事好きだよねって態度だった

159 20/05/23(土)16:12:42 No.692242180

>麗の世界で有栖川ってどう? なんとも言い辛い

160 20/05/23(土)16:12:44 No.692242192

アニメだと森さん裏武闘大会終わったあと車でとんずらこいて路上のお兄ちゃんキキーッドンして画面外で燃やされてたな

161 20/05/23(土)16:13:01 No.692242279

メルのナナシとは最初同一人物のつもりだったけどボカしたっぽく思える

162 20/05/23(土)16:13:15 No.692242330

有栖川の世界って紅麗と小金井が戦国に戻った後なのかね

163 20/05/23(土)16:14:13 No.692242641

俺アニメで姫が何週も裸でビリビリされておっぱい揺らしてたやつのせいで 変な趣味に目覚めた自覚あるくらいには姫のこと大好きだよ

164 20/05/23(土)16:14:19 No.692242682

>メルのナナシとは最初同一人物のつもりだったけどボカしたっぽく思える アニメじゃ通天閣知ってるから日本から転生しましたみたいになってる

165 20/05/23(土)16:14:24 No.692242707

>エロ漫画のチンポ役みたいな悪党のおっさんが能力も持たずマネーと欲望だけでラスボスになり続けたのはすごいと思うわ… 本当に悪役らしいゲスなままでそれがちゃんとキャラの魅力になってたの上手いと思う

166 20/05/23(土)16:14:31 No.692242737

>麗の世界で有栖川ってどう? 本編の麗だったらまあ読みたかった でも違うし・・・

167 20/05/23(土)16:14:46 No.692242794

"お前も刮目しろ!"いいよね…

168 20/05/23(土)16:14:57 No.692242852

スレ画カタログで煉華かと思った

169 20/05/23(土)16:15:40 No.692243077

ジョーカーとナナシについては次元界玉のとこでやったブラックホール吸い込まれたら別のところに出る理論なのかな

170 20/05/23(土)16:16:03 No.692243204

森は根性あるからな

171 20/05/23(土)16:16:04 No.692243208

麗の世界はパラレル?それとも時代が離れてるのか

172 20/05/23(土)16:18:48 No.692243976

最後の連続召喚で烈火くんがんばれしてたの誰だっけ 塁だっけ?

173 20/05/23(土)16:20:18 No.692244388

円 はコラの方で塁が正解だね

↑Top