アメリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/23(土)14:49:19 No.692217303
アメリカの警官がいつもドーナツ食ってるのなんでなんだろう
1 20/05/23(土)14:49:50 No.692217445
おいしいから
2 20/05/23(土)14:50:15 No.692217556
おまわりさんにサービスすることによってお店に来てもらって治安維持してるとか聞いたことがあるようなないような
3 20/05/23(土)14:50:35 No.692217650
アメリカのドーナツ屋は防犯のために警官だと無料になるから
4 20/05/23(土)14:50:43 No.692217679
警察官はドーナツ無料なんだ
5 20/05/23(土)14:50:43 No.692217681
大体恰幅が良くてそれが見かけ倒しじゃなく実際に強キャラなんだよね
6 20/05/23(土)14:51:18 No.692217855
昔ダンキンドーナツが警官にはコーヒーを無料で配っててそれで寄るようにしてたらしい ドーナツそのものが無料ってのは話がズレで出来上がった噂話
7 20/05/23(土)14:51:34 No.692217926
治安の為に店に寄って貰う為ドーナッツ屋が警官にサービスしたのが始まりって聞いたけど多分俗説 賄賂とかになるんじゃないのこれ
8 20/05/23(土)14:52:04 No.692218035
アメリカン・ポリス!
9 20/05/23(土)14:52:04 No.692218037
B級洋画がそのイメージをより強くした
10 20/05/23(土)14:52:32 No.692218158
おいしいから大丈夫だぜ
11 20/05/23(土)14:52:55 No.692218260
うまいドーナツを逃した…(緊急出動)
12 20/05/23(土)14:53:08 No.692218323
アメリカの警官はドーナツとサンドイッチと中華料理のアレを食って生きてるイメージ
13 20/05/23(土)14:54:11 No.692218603
巡査はドーナツ食ってるけど 刑事はテイクアウトの中華ボックスをチョップスティックで食ってる
14 20/05/23(土)14:54:41 No.692218754
賄賂スレスレの話だな
15 20/05/23(土)14:55:06 No.692218876
そこら中に銃が出回ってる世界で警官やってる以上強キャラ以上じゃなきゃ速攻死ぬしな…
16 20/05/23(土)14:55:35 No.692219003
GTAでもポリがドーナツ食ってるシーンとかある
17 20/05/23(土)14:56:17 No.692219181
なんかこれかな子以外も太ましくない?
18 20/05/23(土)14:56:32 No.692219245
アメリカはお店でによっては消防士とか警官とかの割引あるんだっけ
19 20/05/23(土)14:57:54 No.692219605
アメリカの人に アメリカンポリスと呼ばれる女
20 20/05/23(土)14:58:15 No.692219696
多分フィクションで強調され続けてそういうイメージ付いちゃった
21 20/05/23(土)14:58:48 No.692219849
おい! 本田ァ! いつもドーナツ食ってんのはドナキチであってかな子じゃねえぞ! 間違えてんじゃねーぞ本田ァ!
22 20/05/23(土)14:58:56 No.692219892
中華ボックスってなんだ…日本じゃ見たことないぞ
23 20/05/23(土)14:59:27 No.692220046
あと机に足乗っけてるイメージ
24 20/05/23(土)15:00:04 No.692220205
すっごいタレ目のサングラス
25 20/05/23(土)15:00:14 No.692220243
しまむーはいつも頑張りますって言ってるからかんばり入道
26 20/05/23(土)15:00:22 No.692220273
よくあるステレオタイプ描写のひとつ
27 20/05/23(土)15:00:28 No.692220299
>賄賂とかになるんじゃないのこれ 普通の国はその程度で何も問題にならないけど うちの国は米軍人から熱中症にならないように水のペットボトルだから飲みなよと米軍基地ゲート警備の警察官は受け取ってくれない…
28 20/05/23(土)15:00:39 No.692220360
>おい! 本田ァ! いつもドーナツ食ってんのはドナキチであってかな子じゃねえぞ! >間違えてんじゃねーぞ本田ァ! ドナキチはCPいねぇだろ!
29 20/05/23(土)15:01:20 No.692220529
カロリーの塊だから動き回って大立ち回りする警官の栄養補給に丁度良いんだ
30 20/05/23(土)15:01:37 No.692220606
大人になって気付いたことがある ドーナツバレルで食うってすごいな…オッサンになってからドーナツもう3個目くらいでつらいんだが…
31 20/05/23(土)15:01:59 No.692220712
>賄賂スレスレの話だな 接待するのに茶菓子の提供はセーフなんて日本の法律にすらあるぜ
32 20/05/23(土)15:03:28 No.692221144
デイリーポータルで悪いんだが普通に中華の箱は尼で売ってるそうだ https://dailyportalz.jp/kiji/170525199704
33 20/05/23(土)15:03:31 No.692221161
かな子はどっちかというとマカロンのイメージが強い しょっちゅう差し入れするのがマカロン …いやスイーツならなんでも食うが
34 20/05/23(土)15:04:36 No.692221461
今はともかく昔は早朝や深夜にやってる店がドーナツ屋さん以外にはあまり多くなかったせいもある
35 20/05/23(土)15:04:42 No.692221500
>接待するのに茶菓子の提供はセーフなんて日本の法律にすらあるぜ だから創作とかで菓子折りに仕込んでるのか ひとつ賢くなった
36 20/05/23(土)15:04:53 No.692221553
かな子といえばバームクーヘンのイメージが勝手にある 中の人ネタで本人はそんなに食ってないのに
37 20/05/23(土)15:05:06 No.692221631
どこの国でも軍関係はぎちぎちだよ!
38 20/05/23(土)15:05:07 No.692221633
>今はともかく昔は早朝や深夜にやってる店がドーナツ屋さん以外にはあまり多くなかったせいもある 逆に深夜でドーナツ食うのかアメリカのひと…
39 20/05/23(土)15:05:57 No.692221889
でもコーヒーとドーナツ合うんすよ...
40 20/05/23(土)15:06:26 No.692222029
「」は無職だから持たざるもの!
41 20/05/23(土)15:06:29 No.692222048
アメリカンポリスもドーナツでギチギチだよ!
42 20/05/23(土)15:06:31 No.692222059
しぶりんあんまり嬉しそうじゃないな…
43 20/05/23(土)15:07:19 No.692222292
法子はドーナツを食う かな子はドーナツも食う
44 20/05/23(土)15:08:37 No.692222674
プレーンシュガーこそ基本なのにスーパーやコンビニで売ってるのはミルクドーナツやポンデリングやオールドファッション 基本をないがしろにしていいのか!とウィザード見てプレーンシュガー食いたくなったのに売ってなかった怒りを伝えたい
45 20/05/23(土)15:09:01 No.692222787
>法子はドーナツを食う >かな子はドーナツも食う 本田の言い分はかな子は「いつもドーナッツ食ってる」だぞ いつもじゃねえよっていう
46 20/05/23(土)15:09:37 No.692222947
アメリカのポリスメンと違って ドナキチはドーナツを汚く食べないからイメージが合わないんだろうたぶんきっと
47 20/05/23(土)15:09:57 No.692223046
オールドファッションどこ… チョコファッションもいいけど俺はプレーンが食べたいんだ…
48 20/05/23(土)15:10:30 No.692223190
>しぶりんあんまり嬉しそうじゃないな… 響きが格好よくないからね…しぶりん 蒼のセンスからは失格っしょ
49 20/05/23(土)15:10:57 No.692223317
バスケットに雑多なお菓子詰め込んで事務所の庭で食ってたよなかな子 あんまり特定のお菓子のイメージはないかも
50 20/05/23(土)15:12:08 No.692223693
かな子のあだ名はなんだっけ
51 20/05/23(土)15:12:19 No.692223742
日本の警察ですらブラックな職場だと言うのに 国民全員が銃所持してる国で警察とかよくやるわって思う
52 20/05/23(土)15:13:03 No.692223970
テメェの土手っ腹にドーナツみてぇな風穴開けてやんぜ!
53 20/05/23(土)15:13:53 No.692224200
>かな子のあだ名はなんだっけ みむっち むっちむっちだって言いたいのかテメー
54 20/05/23(土)15:14:21 No.692224347
まあ確かにドーナツ無料なら相当コストかかっちゃうだろうけどコーヒー無料なら大したコストもかからんからな 1杯2円とかしか原価かからんし ドーナツ食ってるイメージなのはコーヒーだけもらうとなんか印象悪いからドーナツもついでに買っていこうって心遣いなのかもね
55 20/05/23(土)15:14:37 No.692224425
>>かな子のあだ名はなんだっけ >みむっち >むっちむっちだって言いたいのかテメー 膝壊してそうなニックネームだな
56 20/05/23(土)15:15:25 No.692224667
なんか警官なるとドーナツ無料になる部署があるらしい とはいえプレーンのみなので辛いとか
57 20/05/23(土)15:15:29 No.692224685
かなどす
58 20/05/23(土)15:15:40 No.692224737
アメリカ人の体質は日本人と比べればはるかに糖尿病になりにくいという羨ましいチート体質なんだが アメリカ人の糖尿病率は日本人より高いという
59 20/05/23(土)15:17:25 No.692225237
テイクアウトの中華って美味しいのかな
60 20/05/23(土)15:19:59 No.692225974
>刑事はテイクアウトの中華ボックスをチョップスティックで食ってる アメリカ人なのにハシ使えるのか
61 20/05/23(土)15:20:41 No.692226177
>みむっち 三村っち→みむっち …微妙にセンスがない本田 アイドル全員の連絡先確保してるくらいコミュお化けだが… らんらんの時もらんらんにしぶい反応されてたな
62 20/05/23(土)15:21:08 No.692226294
中華箱のパンダエクスプレスって日本にもなかったっけ
63 20/05/23(土)15:21:30 No.692226414
中華のせいかは知らないがいつまで言うとんねんとキレるくらいにはアメリカ人に箸はもう日常らしい
64 20/05/23(土)15:21:48 No.692226482
くさべえはちょっと酷いと思う
65 20/05/23(土)15:21:51 No.692226498
>>刑事はテイクアウトの中華ボックスをチョップスティックで食ってる >アメリカ人なのにハシ使えるのか フォークでしょ
66 20/05/23(土)15:21:58 No.692226525
山吹色のお菓子とはよく言ったもので
67 20/05/23(土)15:22:13 No.692226592
>アメリカ人の糖尿病率は日本人より高いという 体質にあぐらかいて食えるだけ食ってりゃそりゃそうなる
68 20/05/23(土)15:23:24 No.692226929
アメリカは交番がねーからなぁ… 飯食うのも大変だ
69 20/05/23(土)15:23:48 No.692227054
中華ボックスは中華なのにまずそう でも一回食べてみたい
70 20/05/23(土)15:23:59 No.692227120
>中華箱のパンダエクスプレスって日本にもなかったっけ https://www.pandaexpress.jp/ja/
71 20/05/23(土)15:25:36 No.692227602
>中華ボックスは中華なのにまずそう いまいち日本人になじみのある中華料理っぽくないような アメリカ仕様か
72 20/05/23(土)15:26:16 No.692227809
>中華ボックスは中華なのにまずそう 「アメリカの」って枕がつくだけであんまり美味しそうに感じなくなる
73 20/05/23(土)15:27:35 No.692228189
もっといつもドーナツ食ってるヤツが出て来たらどうすんだよ!
74 20/05/23(土)15:28:24 No.692228410
>アメリカのポリスメンと違って >ドナキチはドーナツを汚く食べないからイメージが合わないんだろうたぶんきっと su3916628.jpg 果たしてそうかな
75 20/05/23(土)15:29:08 No.692228651
ドナキチじゃないところに時代を感じる
76 20/05/23(土)15:29:36 No.692228795
>かな子はどっちかというとホールケーキのイメージが強い
77 20/05/23(土)15:29:57 No.692228909
>ドナキチじゃないところに時代を感じる ドナキチは最初からいるよ!
78 20/05/23(土)15:30:31 No.692229081
アニメ由来の二次創作だろうし
79 20/05/23(土)15:33:14 No.692229869
アメリカの警官がドーナツ食ってる理由は3つ ・ドーナツは栄養価が高く腹にたまる ・ドーナツ屋は夜遅くまでやってる ・ドーナツは片手で食える からだ よく言われる賄賂云々は出まかせだからドヤ顔で言うと恥をかくぞ
80 20/05/23(土)15:33:17 No.692229888
>>中華箱のパンダエクスプレスって日本にもなかったっけ >https://www.pandaexpress.jp/ja/ 美味しそう
81 20/05/23(土)15:33:41 No.692230014
ドーナツ警察だ!
82 20/05/23(土)15:33:41 No.692230016
>su3916628.jpg ややりやがった…(ゲラゲラ
83 20/05/23(土)15:34:59 No.692230422
5個くらい入ってる菓子パン系のとこにあるやっすいドーナツすき
84 20/05/23(土)15:35:11 No.692230483
>>https://www.pandaexpress.jp/ja/ >美味しそう 味は期待するな…
85 20/05/23(土)15:36:04 No.692230724
刑事おいしくなさそうに食ってたがやっぱおいしくないのか…
86 20/05/23(土)15:36:38 No.692230879
>・ドーナツは栄養価が高く腹にたまる 脂質と糖質しかねぇ!
87 20/05/23(土)15:36:39 No.692230884
レシピ交換島ありがとう、凄い助かった! でもこれ主の散らかったレシピ数減ってないな…
88 20/05/23(土)15:37:08 No.692231021
>>・ドーナツは栄養価が高く腹にたまる >脂質と糖質しかねぇ! 美味しいから大丈夫だぜ
89 20/05/23(土)15:37:11 No.692231032
>昔ダンキンドーナツが警官にはコーヒーを無料で配っててそれで寄るようにしてたらしい >ドーナツそのものが無料ってのは話がズレで出来上がった噂話 この話について英語圏の記事や当時の新聞まで漁った調査した人がいた かなり長いけど読み応えあるぞ https://www.netlorechase.net/entry/2017/05/03/233843 >ダンキンドーナツで警官は無料になるのか、タダほど高いものはない >消防車がうどん屋にとまっていた話に関連して、ダンキンドーナツとアメリカの警察の話が話題になっていました。 >アメリカの「ダンキンドーナツ」では、警察官には無料でドーナツを配っている、というお話。 >とはいうものの、どうもその話は都市伝説ではないか、というツイートも見かけました。 > さあ、本当のところはどうなんでしょう、という事で調べてみました。今回はお金も使って結構がんばったので、広めてもらえるとうれしいなあ。
90 20/05/23(土)15:37:21 No.692231078
>レシピ交換島ありがとう、凄い助かった! >でもこれ主の散らかったレシピ数減ってないな… よくわからんがドーナツと中華が役に立ったなら良かった
91 20/05/23(土)15:40:38 No.692232061
ドーナツと中華…つまりミスタードーナツだ
92 20/05/23(土)15:43:13 No.692232876
>賄賂とかになるんじゃないのこれ 実際問題視されたこともあるそうな >1983年5月10日のFort Lauderdale Newsでは、「In dealinng with merchants' 'freebies' West Broward police agencies differ」ということで、警官がこの「freebies」の取引でクビにされた旨が書いてあります。 >>A cop in Coral Springs can get fired for accepting free or discounted food from mechants. >>Coral Springsの刑事が、小売店主から無料もしくは割引で食料品を受け取っていたことで解雇された。 >これを禁止している理由を、チーフは「特別な見返りを求めてしまうから(special consideration in return)」としています。記事では、そうはいいながらも、未だに小売店やレストランでそのような「freebies」が行われている現状を書いています。 >1986年5月16日のThe Cincinnati Enquirer Sunでは、警察が「free lunch」をとることは許されるかどうか、という問題が提案されています。コラムニストは、現状を「free coffee」や値引きが多くのレストランでされているとしていて、読者にこの状況の可否をアンケートしたようです。
93 20/05/23(土)15:46:41 No.692233958
向こうのガソスタに併設してるファミレスよりもっとランク低い感じの飲食店いいよね…なんつうんだっけああいう店