20/05/23(土)14:06:29 下位救... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/23(土)14:06:29 No.692204936
下位救援してるときに森で迷った時の気まずさが凄い!
1 20/05/23(土)14:18:36 No.692208230
>下位救援してるときに森で迷った時の気まずさが凄い! ジャグラスを信じろ
2 20/05/23(土)14:22:43 No.692209335
>ジャグラスを信じろ (敵対状態になる野良ジャグラスやケストドン)
3 20/05/23(土)14:23:53 No.692209693
導蟲いったりきたりするのやめろ!
4 20/05/23(土)14:24:29 No.692209880
ライド中は敵対状態になっても駆け抜けるぞジャグラス 他の大型に道を塞がれると立ち往生しちゃうけどな
5 20/05/23(土)14:25:32 No.692210188
>導蟲いったりきたりするのやめろ! 導虫「でも…2秒前とは最短ルート違うし…あ!また更新した」
6 20/05/23(土)14:27:04 No.692210650
下位救援で目的外のモンスター3分クッキングしてから本命倒しにいくのが楽しい
7 20/05/23(土)14:30:35 No.692211677
すぐ倒したら悪いもんね だから遊ぶね…
8 20/05/23(土)14:34:29 No.692212832
なるべくクラッチ傷つけと壁ドンで接待する事に努める
9 20/05/23(土)14:34:55 No.692212975
三匹の大型モンスターが揃って一人で相手してたら本命が逃げても敵対状態のままのせいで合流できねぇ!
10 20/05/23(土)14:35:42 No.692213224
最近棒に手出し始めたんだけど むへとと抗菌と臨界だったらどれがいいんだろう
11 20/05/23(土)14:35:49 No.692213260
最近はじめたけどやっぱ森の構造って覚えられないもんだよね
12 20/05/23(土)14:35:50 No.692213262
導虫「おれはやるぜおれはやるぜ」(小型モンスター敵対)
13 20/05/23(土)14:37:13 No.692213717
ある程度構造は覚えたけど最短距離はわからない 特に内部をうろちょろするカガチの移動経路
14 20/05/23(土)14:37:54 No.692213920
>むへとと抗菌と臨界だったらどれがいいんだろう 気力棒以外の棒使う気なら抗菌 それ以外ならムフェト 爆発なら臨界
15 20/05/23(土)14:38:16 No.692214043
>ある程度構造は覚えたけど最短距離はわからない >特に内部をうろちょろするカガチの移動経路 レウスとかたまに空中でフラフラしてるもんだからマジでどこ行こうとしてるかわからねぇ…
16 20/05/23(土)14:39:13 No.692214337
>最近棒に手出し始めたんだけど >むへとと抗菌と臨界だったらどれがいいんだろう 基本は臨界安定、切れ味維持スキル付けないなら赤龍武器のゲージ長さを当てにするのもよい 虫ボーナスがイマイチで属性もあんまりでないからマム武器はない
17 20/05/23(土)14:40:53 No.692214835
なるほど…臨界でいいな!
18 20/05/23(土)14:40:58 No.692214859
W強化の棒以外使えなくなるくらいにはW強化がぶっ壊れてるんだよな
19 20/05/23(土)14:41:15 No.692214935
トビカガチの妙な移動範囲の広さにはうんざりするんぬ
20 20/05/23(土)14:41:31 No.692215019
はぁ…はぁ…初めて臨界ブラキ倒せた…!
21 20/05/23(土)14:42:22 No.692215261
金冠集めしんどい… 死ばさまってランスとヘビィどっちがサクサク調和できるかな
22 20/05/23(土)14:42:23 No.692215267
青レウスとか今どこだろーってジャグラスに跨ると右往左往し始めるのいいよね…
23 20/05/23(土)14:43:41 No.692215624
森のレウスは追いつけない、とにかく待ち伏せ
24 20/05/23(土)14:44:36 No.692215886
ジャグラスに乗ってるとそんな道あったけ!?ってなる
25 20/05/23(土)14:47:02 No.692216637
>W強化の棒以外使えなくなるくらいにはW強化がぶっ壊れてるんだよな 蟲の攻撃頻度が上がるのとスタミナが上がるのとが別々に分かれてるんだもの そりゃ気力を使うわ
26 20/05/23(土)14:48:52 No.692217168
ランスは知らないけど瘴気耐性つけた貫通ヘビィなら足元の粉とか気にせず遠距離から攻撃できていいよ
27 20/05/23(土)14:51:02 No.692217786
森の蒼レウスの行先は飛竜掴まりでわりと先回りできたりする 蒼がよく行くルートが停車駅になってるからね
28 20/05/23(土)14:51:51 No.692217989
>ジャグラスに乗ってるとそんな道あったけ!?ってなる 地元走り
29 20/05/23(土)14:52:10 No.692218054
ランスなら直下ブレスが全部カウンターできるから楽だぜー
30 20/05/23(土)14:53:27 No.692218428
みちち素材ってさ 歴戦素材を普通のにはできないよね?
31 20/05/23(土)14:54:04 No.692218571
>みちち素材ってさ >歴戦素材を普通のにはできないよね? できるよ
32 20/05/23(土)14:54:22 No.692218663
>みちち素材ってさ >歴戦素材を普通のにはできないよね? 錬金ババァを信じろ
33 20/05/23(土)14:54:51 No.692218804
もう危険度3の素材も錬金させろババア
34 20/05/23(土)14:56:43 No.692219300
ソロマムめどい…削りきれず逃がしちまう
35 20/05/23(土)14:57:10 No.692219413
棒は属性5割カットされるとかいうのをどこかで見たんだけどどういうことかわからん
36 20/05/23(土)14:57:21 No.692219466
ケツ拭く紙にすらなりゃしねえものを渡すだけで鬼人Gと交換してくれるババァは孫を人質にでも取られたのかよ
37 20/05/23(土)14:58:55 No.692219887
いろいろと武器のカスタム解放してってたらそろそろ歴戦ラージャンの素材が尽きそうだ 火山上げてないからこれ尽きたらめんどくさいなぁ
38 20/05/23(土)14:59:35 No.692220082
ソロマムはエリアごとにちゃんと壁ドンすれば時間との戦いは緩和されるよ そう!死なない限りね!
39 20/05/23(土)15:00:07 No.692220213
マム勝てた!抗菌雷ライト出た! これ強化して臨界ブラキやるんだ…
40 20/05/23(土)15:00:31 No.692220313
>マム勝てた!抗菌雷ライト出た! >これ強化して臨界ブラキやるんだ… 氷ライト良いよね…
41 20/05/23(土)15:00:59 No.692220422
>棒は属性5割カットされるとかいうのをどこかで見たんだけどどういうことかわからん 5割カットは強化ジャンプ突進斬りの連続攻撃部分の属性補正でこれはワールド時点からこんな数値 それに加えてアイスボーンからはそれ以外のほとんどの攻撃が0.7倍の属性補正になった
42 20/05/23(土)15:01:05 No.692220448
>ケツ拭く紙にすらなりゃしねえものを渡すだけで鬼人Gと交換してくれるババァは孫を人質にでも取られたのかよ きっとパチンコの換金みたいなもんだよ バフ系アイテムは景品にしちゃダメだからスチームチケットを代わりに出してる
43 20/05/23(土)15:02:43 No.692220918
棒も割と手数系の武器なんで弱くなっても属性はそこそこありがたいけど素で氷気力が無いのはどうかしてる それはそれとしてもう全部臨界でいいよね!ってなったのは結構助かる
44 20/05/23(土)15:02:46 No.692220932
属性は速射ってイメージだったけどアイスボーンからそこらが住み分けできるようになってきたよね
45 20/05/23(土)15:03:17 No.692221081
>No.692220422 は~なるほどな 属性特化はダメだな
46 20/05/23(土)15:03:33 No.692221174
久々にみちちやりたくなってきたな…
47 20/05/23(土)15:04:02 No.692221292
ただ単射は重化パーツ付けるとクリ距離以遠は弾が消えるのもあって有効射程はだいぶ短くなるのには注意な
48 20/05/23(土)15:04:55 No.692221567
IBで属性遊びさせたいって言っていろんな武器の属性補正下げるのどうかと思う