ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/23(土)13:37:53 No.692196937
久々に見たらお祭り映画としては正しいのではって感想になった それよりドンフライが吹き替えになったせいで一番日本語下手なキャストがケインてことになったのが可哀想だった
1 20/05/23(土)13:38:48 No.692197162
面白いことは面白いんだけど やっぱ人間アクション長いよ…てなった 思い出の三倍くらい長い
2 20/05/23(土)13:42:13 No.692198108
好きなシーンだけキャプして観るのがいい
3 20/05/23(土)13:42:51 No.692198298
轟天号いいよね…
4 20/05/23(土)13:43:43 No.692198526
>好きなシーンだけキャプして観るのがいい (大槻と韮沢のアツい討論シーン)
5 20/05/23(土)13:44:13 No.692198672
面白いよ ただどうせ数年もすれば新作やるだろって思ってても これがゴジラ映画最後の集大成かって考えるとやっぱ困惑が強かった いや好きだけどさ
6 20/05/23(土)13:45:33 No.692199065
やっぱりマグロ食ってるようなのはダメだな
7 20/05/23(土)13:46:08 No.692199234
X星人がゴジラ知らなかったのはやっぱ無理あるよ!
8 20/05/23(土)13:47:29 No.692199605
エメゴジシンゴジアニゴジと むしろゴジラ再興の流れだったんだよな 惜しむらくはそれが国内怪獣特撮再興の流れに繋がらなかった事だけど
9 20/05/23(土)13:47:31 No.692199619
ゴジラなんて毎回設定変わるからこれぐらい雑でいいんだよ
10 20/05/23(土)13:47:31 No.692199620
su3916414.jpg セクシーガイガン春
11 20/05/23(土)13:49:01 No.692200031
去年一通り見た上で 怪獣パートのほうが長い怪獣映画のほうがまれと覚えた
12 20/05/23(土)13:50:00 No.692200311
>su3916414.jpg >セクシーガイガン春 スケベすぎる・・・
13 20/05/23(土)13:50:35 No.692200466
>去年一通り見た上で >怪獣パートのほうが長い怪獣映画のほうがまれと覚えた 怪獣側にドラマなんて殆ど無いからね・・・ 怪獣に直面した人間の対応にこそドラマが生まれるから
14 20/05/23(土)13:54:12 No.692201465
ハッキリ言うと叩かれてた原因の7割ぐらいはゴジラ最終作を名乗ってて実際10年ぐらいそうだった事だと思う
15 20/05/23(土)13:56:12 No.692202008
どうして蹴り飛ばされたアンギラスをキャッチしようとしたんですか?
16 20/05/23(土)14:00:43 No.692203314
>ハッキリ言うと叩かれてた原因の7割ぐらいはゴジラ最終作を名乗ってて実際10年ぐらいそうだった事だと思う ゴジラ最終作というコピーに色んな意味での説得力はそんな無かったと思う それにしてももう一回起きるまでに思ったよりかかったなというのはあるが
17 20/05/23(土)14:07:23 No.692205196
SF格闘アクションが流行ったのはなんもかんもマトリックスが悪い
18 20/05/23(土)14:10:37 No.692206062
>ハッキリ言うと叩かれてた原因の7割ぐらいはゴジラ最終作を名乗ってて実際10年ぐらいそうだった事だと思う やっぱり最終作じゃなくなったのデカいよね
19 20/05/23(土)14:12:26 No.692206573
>SF格闘アクションが流行ったのはなんもかんもマトリックスが悪い これもバリバリ影響受けてるしね
20 20/05/23(土)14:12:49 No.692206667
ガイガァァァァン!!
21 20/05/23(土)14:13:13 No.692206786
最終作になるわけがない ってのは当時から皆が思ってた事なのに その後全然音沙汰無いから「・・・え、まじで?」って凄い不安になった
22 20/05/23(土)14:13:56 No.692206959
>ガイガァァァァン!! (ビクンビクンする北村一輝)
23 20/05/23(土)14:14:41 No.692207163
>最終作になるわけがない >ってのは当時から皆が思ってた事なのに >その後全然音沙汰無いから「・・・え、まじで?」って凄い不安になった 当時全然ゴジラ興味なかったんだけどやっぱり数年したらまだなんかやるだろ…って感じだったのかな
24 20/05/23(土)14:16:25 No.692207619
>当時全然ゴジラ興味なかったんだけどやっぱり数年したらまだなんかやるだろ…って感じだったのかな ファイナルってだけでこの食い付き!って感じだったし ブランド名だけで金がとれるのに最後のわけないじゃん!って感じ
25 20/05/23(土)14:17:56 No.692208032
>ブランド名だけで金がとれる 本当にそうならミレニアムシリーズはあそこまで苦戦してないよ…
26 20/05/23(土)14:18:27 No.692208186
ヘドラの扱いがあんまりすぎる…
27 20/05/23(土)14:19:14 No.692208398
デストロイアから割と早めに帰ってきたな…ってだけで信用はあんまなかったと記憶している
28 20/05/23(土)14:19:46 No.692208546
すいません最終決戦がネオVSスミスなんですけど!
29 20/05/23(土)14:21:27 No.692208976
ファイナルウォーズ撮ったりメタルギアのムービー作ったり やたら大活躍だったこの頃の龍平監督
30 20/05/23(土)14:22:21 No.692209238
なんだかんだ年1くらいで新作やってる今を考えるとモンアツ色々出てた頃はゴジラが一番元気ない時期だったんだなって… そりゃ当時割と投げられるし今プレ値になるわな…
31 20/05/23(土)14:22:46 No.692209351
シンゴジとエメゴジでなんとかブランドちから取り戻したな・・・って感じ
32 20/05/23(土)14:27:45 No.692210827
>シンゴジと うn >エメゴジで え?
33 20/05/23(土)14:28:04 No.692210907
時空が歪んでる…
34 20/05/23(土)14:28:44 No.692211103
ガイガァァァァン!!起動!!とか好きなシーンは結構あるんだ でも無駄に長すぎる上に大して面白くもない人間同士のバトルシーンを見たくてゴジラ見てるわけじゃないんだ
35 20/05/23(土)14:30:37 No.692211684
マウントとって殴り倒すゴジラは悪い意味で印象に残ってる 動きやすいスーツなのはいいけど動きが人間まんますぎて
36 20/05/23(土)14:32:11 No.692212164
ゴジラファンはアニゴジ程度で強い発作起こし過ぎだからもうゴジラはVSコング以降20年は作らなくていいよ 周りとゴジラについて喋ってて本当に楽しいなんて全然思わなくなってしまった
37 20/05/23(土)14:32:17 No.692212190
>でも無駄に長すぎる上に大して面白くもない人間同士のバトルシーンを見たくてゴジラ見てるわけじゃないんだ 三大怪獣とかね…
38 20/05/23(土)14:34:52 No.692212952
>ゴジラファンはアニゴジ程度で強い発作起こし過ぎだからもうゴジラはVSコング以降20年は作らなくていいよ >周りとゴジラについて喋ってて本当に楽しいなんて全然思わなくなってしまった アニゴジはさすがに色々言われても仕方ないんじゃねえかな…特にメカゴジラ
39 20/05/23(土)14:35:21 No.692213110
けものフレンズ2の惨状みたいなマネをゴジラ界隈で起こすならもう何もしなくていい