俺が生... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/23(土)13:09:42 No.692188972
俺が生活するのに最低限必要なお金貼って昼寝する
1 20/05/23(土)13:11:32 No.692189490
霞でも食って生きてんのか
2 20/05/23(土)13:12:28 No.692189741
>霞でも食って生きてんのか そうだが?
3 20/05/23(土)13:13:54 No.692190177
家賃高いな
4 20/05/23(土)13:14:26 No.692190341
雑貨て何?
5 20/05/23(土)13:14:34 No.692190385
>家賃高いな えっ?普通どころか安い方じゃない?
6 20/05/23(土)13:15:30 No.692190657
どこに住んでるのかも間取りもわからずに高い安いが決められるのか
7 20/05/23(土)13:15:38 No.692190698
消耗品と雑貨…?
8 20/05/23(土)13:16:36 No.692190976
光合成で生きてたりする?
9 20/05/23(土)13:17:12 No.692191148
雑貨に衣類が含まれてんのかな
10 20/05/23(土)13:17:14 No.692191160
洗剤とか日用品ってことじゃないの
11 20/05/23(土)13:17:36 No.692191287
植物?
12 20/05/23(土)13:17:48 No.692191332
霞食えるなら食料品店が近くにある必要無いから家賃重視でど田舎に引っ越そうぜ
13 20/05/23(土)13:19:12 No.692191723
>家賃高いな 都心まで電車で30分1LDK築30年鉄骨造 高いかどうかは好きに決めて >雑貨て何? タオルとかハンガーとか文房具 >光合成で生きてたりする? そうだが? >洗剤とか日用品ってことじゃないの そうだ
14 20/05/23(土)13:19:13 No.692191729
手取り20万なら毎月5万は貯金か投資に回せるな
15 20/05/23(土)13:19:29 No.692191822
光回線ってなんだかんだ5000円くらいしない?
16 20/05/23(土)13:20:04 No.692191977
>手取り20万なら毎月5万は貯金か投資に回せるな 今年は17 来年は20
17 20/05/23(土)13:20:56 No.692192230
>光回線ってなんだかんだ5000円くらいしない? NURO 光 for マンション+4だが?
18 20/05/23(土)13:24:25 No.692193198
正確には2484円 su3916357.jpg
19 20/05/23(土)13:27:14 No.692193978
消耗品(ティッシュペーパー) 雑貨(オナホ)
20 20/05/23(土)13:27:29 No.692194047
スマホは格安のsimかな? なにつこてる?
21 20/05/23(土)13:29:24 No.692194580
>正確には2484円 >su3916357.jpg 初期費用の36分割含めてそれなの?安いね
22 20/05/23(土)13:30:18 No.692194820
マンション光回線いいなぁ 実家だから月額5000円ぐらいしちゃう
23 20/05/23(土)13:30:33 No.692194900
マンション回線って安いよね 個人契約の半額になってびっくりした
24 20/05/23(土)13:31:32 No.692195195
一人暮らし?光熱費とか掛かりすぎ
25 20/05/23(土)13:33:52 No.692195845
使いすぎだろこれより削れよって人は森にでも住んでんの?
26 20/05/23(土)13:35:48 No.692196412
うちの家賃だけでほぼこの総額に達してしまう…
27 20/05/23(土)13:38:15 No.692197025
>初期費用の36分割含めてそれなの? 初期費用は割引される
28 20/05/23(土)13:38:40 No.692197126
>スマホは格安のsimかな? >なにつこてる? UQスマホプランM
29 20/05/23(土)13:39:17 No.692197307
>使いすぎだろこれより削れよって人は森にでも住んでんの? うちはガスと電気合わせて5500円ぐらいで済むな
30 20/05/23(土)13:39:26 No.692197346
「」が住んでいるとこなんだから2畳で6万でも驚かない
31 20/05/23(土)13:40:16 No.692197577
賃貸物件のプロパンガスはぼったくりが多いからな
32 20/05/23(土)13:40:39 No.692197675
家賃がやっぱ大きいんだな
33 20/05/23(土)13:40:43 No.692197700
やっぱ住居費でけぇなぁ ここをどうやって少なくするかで生涯動かせる金額が違い過ぎる…
34 20/05/23(土)13:41:00 No.692197785
書き方が雑すぎて何も言えねえ
35 20/05/23(土)13:41:05 No.692197801
電気ガスは帰ってきてるときぐらいしか消費量が増えないから在宅勤務の現状だとこれぐらいだけど 普段はもうちょい安くなるはず
36 20/05/23(土)13:41:14 No.692197848
俺ガス電気で3500円くらい 俺がおかしいのかな?
37 20/05/23(土)13:41:44 No.692197995
一人暮らしで考えると水道が結構使ってるな
38 20/05/23(土)13:42:20 No.692198140
ガスはマジで格差があるから単純に語れない
39 20/05/23(土)13:42:38 No.692198233
節約しててえらい!
40 20/05/23(土)13:42:47 No.692198276
>俺ガス電気で3500円くらい >俺がおかしいのかな? いや別に... 一人暮らしならよくある
41 20/05/23(土)13:42:48 No.692198279
ガスはどこ使うかで結構変わるよ
42 20/05/23(土)13:42:51 No.692198292
ガスやっすいな都市ガス?
43 20/05/23(土)13:43:00 No.692198336
大電力のゲーミングPCとかTV+ゲーム機を四六時中動かしてる場合の料金コースって感じ
44 20/05/23(土)13:43:01 No.692198340
住居兼仕事場だから家賃でこれちょっと超えちゃってる もうワンルームには戻れない
45 20/05/23(土)13:43:42 No.692198523
「」はみんなPC持ってるイメージがあるからもっと電気代喰ってそうって偏見がある
46 20/05/23(土)13:43:56 No.692198592
水道結構使ってる気がするのに毎月基本料金だわ
47 20/05/23(土)13:44:16 No.692198688
>大電力のゲーミングPCとかTV+ゲーム機を四六時中動かしてる場合の料金コースって感じ それやったら軽く倍はいかない?
48 20/05/23(土)13:44:32 No.692198775
でもまともに働いてたらこの程度余裕じゃない? いや新社会人で給料まだ低いとかなら仕方ないけど
49 20/05/23(土)13:45:12 No.692198964
>一人暮らしで考えると水道が結構使ってるな 水道は住んでいるところ次第で変わってくるから 上下水道込みで○○m3までで○○円みたいにほぼ定額みたいなとこも多い
50 20/05/23(土)13:46:46 No.692199384
エアコンが前世代のやつだとドン引きするぐらい電気代が掛かるやつとかある
51 20/05/23(土)13:46:50 No.692199406
>マンション光回線いいなぁ >実家だから月額5000円ぐらいしちゃう 他に人いなきゃ快適だが正直微妙だぞ 結局個人で回線引いたし
52 20/05/23(土)13:47:02 No.692199459
水道代は全国の比較をちょっと前に見たな
53 20/05/23(土)13:47:06 No.692199475
やはり家賃会社持ちが正義
54 20/05/23(土)13:47:14 No.692199519
回線安いな俺7000円だ 1G近くは出るけど
55 20/05/23(土)13:49:33 No.692200177
新卒?かわいいね❤️
56 20/05/23(土)13:49:48 No.692200249
3000円ってそんな安いのか…親と一緒にソフトバンク使ってるけど月10000は取られる 最近電波も繋がりづらいし変えた方が良いかな…
57 20/05/23(土)13:49:50 No.692200260
>結局個人で回線引いたし それやったら道の電柱から俺の部屋までダイレクトにケーブルが張られてなんだかすごい目立つ状態になってる
58 20/05/23(土)13:50:34 No.692200463
携帯代の半分ぐらいは機種変更の月賦だ
59 20/05/23(土)13:51:49 No.692200818
交通費が無いのは在宅勤務か何かなのか
60 20/05/23(土)13:52:06 No.692200902
仕事でも使うから25G使えるが機種代含めて12000円払ってる
61 20/05/23(土)13:52:10 No.692200920
寮と飯つきの工場務めかなんかか
62 20/05/23(土)13:53:13 No.692201214
>交通費が無いのは在宅勤務か何かなのか 定期で大体移動できるんじゃないの
63 20/05/23(土)13:53:42 No.692201341
>やはり家賃会社持ちが正義 社員寮住んでるけどゴミみたいな回線使うしかなくて正直出ようか迷ってる お金の面では最強なのは間違いないが
64 20/05/23(土)13:54:10 No.692201454
>3000円ってそんな安いのか…親と一緒にソフトバンク使ってるけど月10000は取られる >最近電波も繋がりづらいし変えた方が良いかな… よっぽど回線の速度気にしたりサポートが必要とかじゃなけれぼ速攻で格安に変えていい
65 20/05/23(土)13:55:03 No.692201697
>「」が住んでいるとこなんだから2畳で6万でも驚かない それはもう部屋ではないのでは
66 20/05/23(土)13:55:10 No.692201734
早く結婚しなよコスパ最強だよ
67 20/05/23(土)13:55:40 No.692201890
>3000円ってそんな安いのか…親と一緒にソフトバンク使ってるけど月10000は取られる >最近電波も繋がりづらいし変えた方が良いかな… 3大キャリアはどこもそんなもんよ 携帯ショップでサービス受けられるかどうかと保証面の手厚さとキャリアメールがウリだ 自分で困ったこと大抵解決できるならMVNOのほうが安いよ 期間外の解約でも1万程度だからプラン見積もりして何ヶ月で元取れるか計算してみたら?
68 20/05/23(土)13:56:12 No.692202009
仙人は食費楽でいいな
69 20/05/23(土)13:56:45 No.692202173
最新機種使いたくて他にポイントとか配信サービスの割引受けたいならキャリアも悪くないかなって感じ
70 20/05/23(土)13:57:06 No.692202259
スマホは格安にして1700くらいだなぁ 基本的に重い作業は家でするし
71 20/05/23(土)13:58:17 No.692202598
>水道は住んでいるところ次第で変わってくるから >上下水道込みで○○m3までで○○円みたいにほぼ定額みたいなとこも多い 都内と川崎市でも結構違っててびっくりするよね 都内の基本料金は5m3までで川崎が20m3まで
72 20/05/23(土)13:58:33 No.692202689
スマホはmineoの使い放題が気になってる 500kbps出ればここ普通に見られるよね?
73 20/05/23(土)13:58:38 No.692202719
>社員寮住んでるけどゴミみたいな回線使うしかなくて正直出ようか迷ってる >お金の面では最強なのは間違いないが 家賃補助の範囲内で住居選べば家賃タダみたいなもんだぞ
74 20/05/23(土)13:58:46 No.692202760
都心で立地重視なら家賃は仕方ない
75 20/05/23(土)13:59:04 No.692202850
割と頑張ってる方だな 俺とほぼ同じだけど俺は家賃17500円だ
76 20/05/23(土)13:59:23 No.692202936
>都心まで電車で30分1LDK築30年鉄骨造 >高いかどうかは好きに決めて 高すぎる…
77 20/05/23(土)14:00:09 No.692203159
>スマホはmineoの使い放題が気になってる >500kbps出ればここ普通に見られるよね? うぇぶみ読み込むのに1分ぐらいかかるけど許容できるならまあ
78 20/05/23(土)14:00:29 No.692203250
その条件なら同じ家賃で2LDK借りれそう
79 20/05/23(土)14:00:42 No.692203310
風呂トイレ別ならまあ割増にはなるしなぁ
80 20/05/23(土)14:01:17 No.692203461
死ぬまで家賃補助出る会社だけど1万2000円しか出ない なぜか実家暮らしでも8000円付く これだから公務員は!
81 20/05/23(土)14:01:17 No.692203466
>スマホはmineoの使い放題が気になってる >500kbps出ればここ普通に見られるよね? マジでやめろ あれはここの読み込みすらエラーが返ってくる通信速度なので後悔した というかMVNO選ぶんなら速度の実測値から決めとけ
82 20/05/23(土)14:01:41 No.692203586
東京に住んでるのに貧乏だな
83 20/05/23(土)14:02:21 No.692203769
最近同じような物件探してたけど駅近なら相場だと思うぞ
84 20/05/23(土)14:02:27 No.692203786
>死ぬまで家賃補助出る会社だけど1万2000円しか出ない >なぜか実家暮らしでも8000円付く >これだから公務員は! 官舎という選択肢があるのに
85 20/05/23(土)14:02:50 No.692203886
家賃マウントはみっともないからやめとけ
86 20/05/23(土)14:03:06 No.692203953
コロナで東京で仕事とれなくなり 地方移住が進むといいなと思うけど 解除された途端元に戻るんだろうな
87 20/05/23(土)14:03:25 No.692204053
>スマホはmineoの使い放題が気になってる >500kbps出ればここ普通に見られるよね? 無理だな ここの鯖は1Mbpsはないとリクエストがタイムアウトしまくる
88 20/05/23(土)14:04:08 No.692204256
>コロナで東京で仕事とれなくなり >地方移住が進むといいなと思うけど >解除された途端元に戻るんだろうな 大阪だけど前みたいな満員電車に戻ると思うとゲンナリする
89 20/05/23(土)14:04:25 No.692204336
>スマホはmineoの使い放題が気になってる >500kbps出ればここ普通に見られるよね? 大人しく楽天スーパーホーダイにしとけ
90 20/05/23(土)14:04:25 No.692204339
マイネオは都内だと通勤時間と昼休み爆遅だけど田舎ならいいかもしれん
91 20/05/23(土)14:04:43 No.692204434
>コロナで東京で仕事とれなくなり >地方移住が進むといいなと思うけど >解除された途端元に戻るんだろうな 出社しなくて良いならできるけどそうもいかない所のが多いだろうし
92 20/05/23(土)14:04:46 No.692204442
>ここの鯖は1Mbpsはないとリクエストがタイムアウトしまくる 知らない仕様をまた知ってしまった…
93 20/05/23(土)14:04:47 No.692204448
おれと同じぐらいだーと思ったら家賃込み!?
94 20/05/23(土)14:05:13 No.692204583
おかしいなってつらつら眺めてスレを流し読みして もう一度眺めて気づいたわ お前霞でも食べて生きとるのか 1レス目で終わってた…
95 20/05/23(土)14:05:59 No.692204791
>コロナで東京で仕事とれなくなり >地方移住が進むといいなと思うけど >解除された途端元に戻るんだろうな 地方の都市民いじめもあるからなあ 無理だと思う
96 20/05/23(土)14:06:04 No.692204822
家賃会社持ちって最高だよね
97 20/05/23(土)14:06:07 No.692204838
なぜか食費がかかってないところを除けばまぁそんなもんだろとしか 俺も月10万くらいしかかからないで生きてるし というか猫いなかったらもう3万くらい減ると思うけど
98 20/05/23(土)14:06:14 No.692204868
>官舎という選択肢があるのに ねえよ 独身だし
99 20/05/23(土)14:06:36 No.692204972
>地方の都市民いじめもあるからなあ >無理だと思う 世間知らずすぎると思う