20/05/23(土)10:13:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/23(土)10:13:09 No.692147472
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/23(土)10:14:30 No.692147715
行政指導によりやむなく放火
2 20/05/23(土)10:15:14 No.692147885
おっかないな豊島区職員
3 20/05/23(土)10:15:32 No.692147935
豊島区こえ~
4 20/05/23(土)10:15:34 No.692147940
自粛警察って害悪なのでは?
5 20/05/23(土)10:17:08 No.692148262
警察って呼び方が間違い 自粛バカ
6 20/05/23(土)10:17:14 No.692148287
役所の人間とは思えんな…
7 20/05/23(土)10:17:26 No.692148319
実行に移しちゃうって心の病なのでは?
8 20/05/23(土)10:18:05 No.692148465
もうこれ脅迫っていうか弾圧だろ
9 20/05/23(土)10:18:45 No.692148618
絶対出てこないけどその飲食店ってどんなお店だったのか気になる
10 20/05/23(土)10:19:57 No.692148816
>警察って呼び方が間違い >自粛バカ マスコミでいいでしょ
11 20/05/23(土)10:20:30 No.692148923
え~…
12 20/05/23(土)10:20:52 No.692148979
一方三重では本当に火をつけていた
13 20/05/23(土)10:21:45 No.692149167
〇〇警察って言い方マスコミで使われるようになったの?
14 20/05/23(土)10:22:34 No.692149369
>一方三重では本当に火をつけていた 以前ムラハチでも葬式と火事だけは面倒見てくれるのにって言ってた「」の言葉が忘れられない
15 20/05/23(土)10:23:06 No.692149477
こうやっていいことしてると勘違いしてるやつがほんと迷惑 ある程度は自粛必要だけど潰れたら自粛警察が全部責任取ってくれるの?
16 20/05/23(土)10:23:37 No.692149599
>〇〇警察って言い方マスコミで使われるようになったの? ワイドショー的な番組でちょっと見かけたなぁ
17 20/05/23(土)10:23:54 No.692149659
>ある程度は自粛必要だけど潰れたら自粛警察が全部責任取ってくれるの? うるせえ燃やすぞ
18 20/05/23(土)10:24:04 No.692149695
>潰れたら自粛警察が全部責任取ってくれるの? 悪は潰えた!
19 20/05/23(土)10:24:48 No.692149834
>こうやっていいことしてると勘違いしてるやつがほんと迷惑 >ある程度は自粛必要だけど潰れたら自粛警察が全部責任取ってくれるの? わりばし死事件で無実の医者に悪質なバッシングを繰り返して今日の医療崩壊を招いたマスコミはなにか責任とった?
20 20/05/23(土)10:25:17 No.692149930
コロナのおかげで三重県の評判が一気に下がった 隣の愛知県もだった
21 20/05/23(土)10:25:21 No.692149940
自粛を強要する人は日本語知らないのかな?って思う
22 20/05/23(土)10:27:50 No.692150423
震災の時の自粛警察は死ぬほど嫌いだったな自粛したら被災者が救われるのかよって 今回のは自粛する意味あるが強要するもんじゃないな
23 20/05/23(土)10:28:58 No.692150641
マスクしてないだけでも自粛警察騒ぎ出すからな マスク不足で買えない人のこと1ミリも考えてない
24 20/05/23(土)10:30:16 No.692150897
>役所の人間とは思えんな… しょうもない電話の相手してて壊れたんだろ
25 20/05/23(土)10:30:25 No.692150918
>ある程度は自粛必要だけど潰れたら自粛警察が全部責任取ってくれるの? そんなことより自粛しろ 火を放つぞ
26 20/05/23(土)10:30:28 No.692150922
オフィシャル自粛ポリス
27 20/05/23(土)10:30:35 No.692150946
>自粛を強要する人は日本語知らないのかな?って思う 自分で… 粛清…
28 20/05/23(土)10:31:02 No.692151027
>自分で… >粛清… 総括!
29 20/05/23(土)10:31:07 No.692151045
>自粛を強要する人は日本語知らないのかな?って思う 警察だって自白を強要してるからへーきへーき
30 20/05/23(土)10:31:55 No.692151197
>自粛を強要する人は日本語知らないのかな?って思う 自白だって強制だし平気平気
31 20/05/23(土)10:32:20 No.692151270
>〇〇警察って言い方マスコミで使われるようになったの? アベノマスクだって朝日新聞の素粒子で使ってたしネットミームの取り込みには熱心だよ ゲンダイは見出しでアホノマスクって書いてて格の違いを見せつけてた
32 20/05/23(土)10:33:48 No.692151544
放火は重罪
33 20/05/23(土)10:34:46 No.692151730
>放火は重罪 実際にやってはないって!
34 20/05/23(土)10:35:47 No.692151917
正式に注意言い渡す立場の人間がやることじゃなさ過ぎる…
35 20/05/23(土)10:37:03 No.692152164
>ある程度は自粛必要だけど潰れたら自粛警察が全部責任取ってくれるの? 経営体力の無い店舗の自己責任!!
36 20/05/23(土)10:37:17 No.692152205
>>放火は重罪 >実際にやってはないって! 脅迫の時点でアウト
37 20/05/23(土)10:38:14 No.692152361
火点けられたの岩手じゃなかったか…?
38 20/05/23(土)10:38:55 No.692152479
>コロナのおかげで三重県の評判が一気に下がった >隣の愛知県もだった 最低だな中国地方
39 20/05/23(土)10:38:59 No.692152490
>火点けられたの岩手じゃなかったか…? 栃木じゃない?U字工事のとこだったはず
40 20/05/23(土)10:39:54 No.692152656
>>火点けられたの岩手じゃなかったか…? >栃木じゃない?U字工事のとこだったはず 青森と聞いたが…
41 20/05/23(土)10:41:15 No.692152924
つまり全国どこでも燃やされてんだな
42 20/05/23(土)10:41:44 No.692153019
え役所の人間がこれなの
43 20/05/23(土)10:42:10 No.692153104
ワシは心底しびれたね
44 20/05/23(土)10:42:24 No.692153150
>警察って呼び方が間違い >自粛バカ 元々警察が口うるさくでうざったいから自粛「警察」なんて言葉ができるんだろう
45 20/05/23(土)10:42:25 No.692153155
役所職員の犯行か
46 20/05/23(土)10:42:26 No.692153159
ティッシュペーパーが無くなるデマ撒いたのは役所だったっけ生協だったっけ
47 20/05/23(土)10:42:50 No.692153239
>ティッシュペーパーが無くなるデマ撒いたのは役所だったっけ生協だったっけ 島根か鳥取の生協
48 20/05/23(土)10:43:14 No.692153317
>え役所の人間がこれなの 非常勤のボケ老人 ギルティ伊藤と同じ
49 20/05/23(土)10:43:52 No.692153450
これ役所がやってるのかとか勘違いされそうな奴じゃん
50 20/05/23(土)10:43:59 No.692153476
>>ティッシュペーパーが無くなるデマ撒いたのは役所だったっけ生協だったっけ >島根か鳥取の生協 誰でも思いつくことだし他にもいただろうけどな
51 20/05/23(土)10:44:20 No.692153552
>これ役所がやってるのかとか勘違いされそうな奴じゃん だから責任重いんだよ
52 20/05/23(土)10:44:37 No.692153598
>元々警察が口うるさくでうざったいから自粛「警察」なんて言葉ができるんだろう 口うるさくてうざったいとか普通思わないけど なんかやったの?
53 20/05/23(土)10:44:38 No.692153602
やっぱり定年延長はよくないんじゃないの どうしたって衰えた人もいるのに希望すれば残れるのはまずいでしょ
54 20/05/23(土)10:44:51 No.692153645
>これ役所がやってるのかとか勘違いされそうな奴じゃん でもこれくらい強権的に自粛を促してくれる自治体とかよくね?
55 20/05/23(土)10:45:08 No.692153697
そんなことやってるから消滅可能性都市に選ばれるんだよ豊島区
56 20/05/23(土)10:45:11 No.692153711
>これ役所がやってるのかとか勘違いされそうな奴じゃん 組織に所属するってことはそういう事だよ 自分ひとりの責任にならないからだ
57 20/05/23(土)10:45:50 No.692153828
非常勤でも組織に所属してるなら間違ってないのでは
58 20/05/23(土)10:45:50 No.692153829
>でもこれくらい強権的に自粛を促してくれる自治体とかよくね? 要請だから強制しちゃだめだろ
59 20/05/23(土)10:46:18 No.692153922
やばいのは患者受け入れてる病院に放火始めるやつが すでに出始めてること
60 20/05/23(土)10:46:24 No.692153946
>>元々警察が口うるさくでうざったいから自粛「警察」なんて言葉ができるんだろう >口うるさくてうざったいとか普通思わないけど じゃあなんで自粛警察なんて言葉ができたのか
61 20/05/23(土)10:46:32 No.692153973
今現在の警察じゃなくて特高警察から来てるんじゃないのか
62 20/05/23(土)10:46:40 No.692153994
>要請だから強制しちゃだめだろ 要請じゃまともに話を聞かないのはパチンコの奴らみてりゃわかるでしょ
63 20/05/23(土)10:46:44 No.692154012
三重は昨日マスク転売で逮捕されてたのがいたような
64 20/05/23(土)10:46:51 No.692154026
63だと退職してるから再任用か
65 20/05/23(土)10:46:52 No.692154028
弓道警察とかあの辺でしょ
66 20/05/23(土)10:46:58 No.692154046
医療関係者の家族が差別されてるって話もほんとクズだなと
67 20/05/23(土)10:47:22 No.692154121
>要請じゃまともに話を聞かないのはパチンコの奴らみてりゃわかるでしょ 大多数はちゃんと従ってますが
68 20/05/23(土)10:47:26 No.692154139
>>でもこれくらい強権的に自粛を促してくれる自治体とかよくね? >要請だから強制しちゃだめだろ 強制なんて海外でいくらでもやってるだろ それを自治体責任で執行するのは悪いことではないと思う 効果があれば
69 20/05/23(土)10:47:26 No.692154142
というか実際に警察呼ぶ奴もいる 警察も通報あると動かないといけないから実際に来るし
70 20/05/23(土)10:47:36 No.692154178
>要請じゃまともに話を聞かないのはパチンコの奴らみてりゃわかるでしょ だから脅迫していいじゃないんですよ
71 20/05/23(土)10:47:40 No.692154185
>医療関係者の家族が差別されてるって話もほんとクズだなと 壺とバクサイで個人情報が出回ってると聞く
72 20/05/23(土)10:47:42 No.692154196
>やばいのは患者受け入れてる病院に放火始めるやつが >すでに出始めてること もやしてしまえば かたづく
73 20/05/23(土)10:47:53 No.692154235
最初は東方警察だったっけ?
74 20/05/23(土)10:47:55 No.692154240
>東方警察とかあの辺でしょ
75 20/05/23(土)10:47:56 No.692154246
キャバクラだったんなら区役所に同情する
76 20/05/23(土)10:48:08 No.692154287
>じゃあなんで自粛警察なんて言葉ができたのか 取り締まってる部分を拾って警察になってのではないか
77 20/05/23(土)10:48:26 No.692154349
強制出来ないから要請なんであって言う事聞かないからってそれが罪なわけじゃないぞ
78 20/05/23(土)10:48:26 No.692154353
喧嘩するなよ
79 20/05/23(土)10:48:28 No.692154358
>大多数はちゃんと従ってますが 全部聞かなきゃ意味がないんですよ だからいろんな都道府県が名指しで店名出すことになったんでしょ
80 20/05/23(土)10:48:38 No.692154382
>>>でもこれくらい強権的に自粛を促してくれる自治体とかよくね? >>要請だから強制しちゃだめだろ >強制なんて海外でいくらでもやってるだろ >それを自治体責任で執行するのは悪いことではないと思う >効果があれば そのための保証は?根拠になる法律は?そもそも海外じゃなくてここは日本だ
81 20/05/23(土)10:48:39 No.692154383
歩数警察…
82 20/05/23(土)10:48:44 No.692154396
>弓道警察とかあの辺でしょ それも口うるさいから警察と呼ばれているのでは
83 20/05/23(土)10:49:26 No.692154557
まあ行政が店名晒しもどうかと思うが
84 20/05/23(土)10:49:27 No.692154560
>強制なんて海外でいくらでもやってるだろ 自粛なのに違法な私刑で強要するのが悪いんであって 海外のは法的な手順をきちんと踏んだ合法的な強制措置なんだから話が全く違うだろ
85 20/05/23(土)10:49:27 No.692154561
>歩数警察… FF6かな?
86 20/05/23(土)10:49:36 No.692154591
○○警察の初出はなんなの? 西部とかはいらない
87 20/05/23(土)10:49:49 No.692154635
○○警察って割と前からあったよね 歴史系でみた
88 20/05/23(土)10:49:58 No.692154665
軽症患者を受け入れてたホテルに放火したのは栃木 三重は調べたら自分の境遇を変えたくて愛知の地蔵に三重から放火しに行ったとかいうよくわからん事件だった
89 20/05/23(土)10:50:00 No.692154679
>>要請じゃまともに話を聞かないのはパチンコの奴らみてりゃわかるでしょ >だから脅迫していいじゃないんですよ 海外じゃ火炎放射器もって遊びに行くぞとか熊を放ったとか言ってるだろあれはいいのか
90 20/05/23(土)10:50:05 No.692154695
強制執行が規定されていない弊害がてでいるんだな…
91 20/05/23(土)10:50:32 No.692154784
法律の違う海外と日本比べる意味あると思う?
92 20/05/23(土)10:50:46 No.692154826
>弓道警察とかあの辺でしょ まあアホな暇人がやってる訳だからそれだろうね 実害出てる分こっちのが厄介だけど
93 20/05/23(土)10:51:23 No.692154943
>○○警察の初出はなんなの? >西部とかはいらない 東方でジャンル登録して別の新刊出した奴がジャンル狩りしに来たやつが東方警察だ!とか言い出した奴じゃねえかな
94 20/05/23(土)10:51:30 No.692154960
行き過ぎた自粛行為は自殺行為だ
95 20/05/23(土)10:51:47 No.692155007
>海外じゃ火炎放射器もって遊びに行くぞとか熊を放ったとか言ってるだろあれはいいのか ここ日本ですけど
96 20/05/23(土)10:51:53 No.692155028
>東方でジャンル登録して別の新刊出した奴がジャンル狩りしに来たやつが東方警察だ!とか言い出した奴じゃねえかな 最低だなぶくぶ
97 20/05/23(土)10:52:06 No.692155064
飲食店の人も稼がないと死ぬからな
98 20/05/23(土)10:52:10 No.692155072
罰則がないから個人でやるしかない法律が悪いとか言ってるヤフコメ民みたいなこというのやめてくれ
99 20/05/23(土)10:52:14 No.692155090
やはり東方は宗教
100 20/05/23(土)10:52:20 No.692155125
>それも口うるさいから警察と呼ばれているのでは 〇〇警察よりもその反警察みたいな考え方のほうが怖いわ
101 20/05/23(土)10:52:41 No.692155192
やっぱ年増区はだめだな!
102 20/05/23(土)10:52:55 No.692155233
まあ大義名分をもって何かを叩きたいってのがこいつらの本質と思うよ
103 20/05/23(土)10:52:55 No.692155234
警察はかっこいいと思う
104 20/05/23(土)10:53:05 No.692155268
>>強制なんて海外でいくらでもやってるだろ >自粛なのに違法な私刑で強要するのが悪いんであって 強制してる時点で自粛ではないから自粛なのにって言うのは論点がずれている >海外のは法的な手順をきちんと踏んだ合法的な強制措置なんだから話が全く違うだろ 海外過信しすぎ法的手順を取ってるというなら日本にも同じことできる
105 20/05/23(土)10:53:26 No.692155328
結局パチンコも別にクラスター出してないからな… あの時こういう人種使って無理やり自粛させたのが尾を引いてると思うわ
106 20/05/23(土)10:53:35 No.692155360
東方警察は東方厨ではなく対立煽りがメインだったからタチが悪い
107 20/05/23(土)10:53:37 No.692155367
>>海外じゃ火炎放射器もって遊びに行くぞとか熊を放ったとか言ってるだろあれはいいのか >ここ日本ですけど 海外なら脅迫が合法というのは初耳だな
108 20/05/23(土)10:53:41 No.692155381
>強制してる時点で自粛ではないから自粛なのにって言うのは論点がずれている 強制じゃないんですよ
109 20/05/23(土)10:53:48 No.692155407
本人はいいことをしてるつもりの馬鹿って皮肉なのに馬鹿だから通じなくなったりしたの?
110 20/05/23(土)10:53:56 No.692155443
ネットで営業すんな外出すんな死ねバカとかめっちゃ書き込んでそう
111 20/05/23(土)10:54:29 No.692155561
できるようにやったらできるってバカみたいな理屈はやめてくれ… それを言い出したら徴兵制だってなんだって導入できるわ
112 20/05/23(土)10:54:36 No.692155586
https://www.afpbb.com/articles/-/3276792?pno=4&pid=22279506 他の複数の州でも、警察官がドライバーを道路脇で殴打する様子や、閉鎖に違反した人々にスクワットや馬跳びの罰を与えている様子が捉えられた。 ウッタルプラデシュ(Uttar Pradesh)州の元警察長官で、デリーを拠点とする権利擁護団体、インド警察財団研究所所長のプラカシュ・シン(Prakash Singh)氏は、この「無神経な」出来事は、警察が「30年から40年前に」使用していたやり方の例で、やめるべきだと指摘。一方で、「人々は自らの便宜のために法律を破りがちだ。そのためにありとあらゆる種類の口実をつくる。そのため、全土封鎖を執行するにはある程度の強制力は求められる」と語った。 https://www.youtube.com/watch?v=IfZxgCmloe8 世界は厳しい…
113 20/05/23(土)10:54:37 No.692155589
>>それも口うるさいから警察と呼ばれているのでは >〇〇警察よりもその反警察みたいな考え方のほうが怖いわ ほかに〇〇警察と呼ばれる理由が説明できるならどうぞ 由来じゃなくて理由な
114 20/05/23(土)10:54:56 No.692155657
不安は人を狂気に走らせる
115 20/05/23(土)10:55:04 No.692155684
>本人はいいことをしてるつもりの馬鹿って皮肉なのに馬鹿だから通じなくなったりしたの? まあ馬鹿なんだろう
116 20/05/23(土)10:55:05 No.692155688
>>強制してる時点で自粛ではないから自粛なのにって言うのは論点がずれている >強制じゃないんですよ 強制できればいいなと言ってるのに強制じゃないって話が通じてない
117 20/05/23(土)10:55:06 No.692155690
>>>強制なんて海外でいくらでもやってるだろ >>自粛なのに違法な私刑で強要するのが悪いんであって >強制してる時点で自粛ではないから自粛なのにって言うのは論点がずれている 日本は強制してないけど >>海外のは法的な手順をきちんと踏んだ合法的な強制措置なんだから話が全く違うだろ >海外過信しすぎ法的手順を取ってるというなら日本にも同じことできる 法律は国ごとに違うんだけど…
118 20/05/23(土)10:55:08 No.692155701
>海外過信しすぎ法的手順を取ってるというなら日本にも同じことできる 日本国憲法には緊急事態条項が定められていないので海外のように一部憲法を一時的に無視するには憲法改正が必要です
119 20/05/23(土)10:55:35 No.692155808
>不安は人を狂気に走らせる >ほかに〇〇警察と呼ばれる理由が説明できるならどうぞ >由来じゃなくて理由な
120 20/05/23(土)10:55:48 No.692155860
>軽症患者を受け入れてたホテルに放火したのは栃木 >三重は調べたら自分の境遇を変えたくて愛知の地蔵に三重から放火しに行ったとかいうよくわからん事件だった なるほど全くわからん
121 20/05/23(土)10:55:55 No.692155883
怖い
122 20/05/23(土)10:56:20 No.692155957
地蔵は燃えないでしょ…
123 20/05/23(土)10:56:20 No.692155958
馬鹿に皮肉が通じる訳ないのにね
124 20/05/23(土)10:56:38 No.692156013
放火したのは中国じゃなかったっけ日本でもそんな野蛮な事件起きてたのか
125 20/05/23(土)10:56:40 No.692156024
>海外過信しすぎ法的手順を取ってるというなら日本にも同じことできる なるほど完璧な作戦っスねーーーっ
126 20/05/23(土)10:56:40 No.692156025
東方と弓道どっちが早かったんだろ?ということで調べてみました! 東方警察は2013年9月の大⑨州東方祭での騒動が発端であるとのことです 弓道警察は2015年のお船のアニメが認知される結果を残したらしいです いかがでしたか?
127 20/05/23(土)10:57:15 No.692156144
東方警察の前は無いの?
128 20/05/23(土)10:57:24 No.692156177
連ちゃん自粛
129 20/05/23(土)10:57:37 No.692156231
>>>>強制なんて海外でいくらでもやってるだろ >>>自粛なのに違法な私刑で強要するのが悪いんであって >>強制してる時点で自粛ではないから自粛なのにって言うのは論点がずれている >日本は強制してないけど してないからすべきだと言ってる >>海外のは法的な手順をきちんと踏んだ合法的な強制措置なんだから話が全く違うだろ >海外過信しすぎ法的手順を取ってるというなら日本にも同じことできる 法律は国ごとに違うんだけど… どんな手順を取ったのかって聞いてるんだよ どこの国がどういう法的手順を取ったのか説明するだけでお前の勝ちだぞ
130 20/05/23(土)10:57:41 No.692156246
>爆サイで営業すんな外出すんな死ねバカとかめっちゃ書き込んでそう
131 20/05/23(土)10:58:02 No.692156316
ネット上でのなんとか警察は東方警察が始まりだとは思うけどややこしくなるからあんまり触れたくない
132 20/05/23(土)10:58:23 No.692156391
>>海外過信しすぎ法的手順を取ってるというなら日本にも同じことできる >日本国憲法には緊急事態条項が定められていないので海外のように一部憲法を一時的に無視するには憲法改正が必要です 法的手順を取ってるという説明にはなってませんよね
133 20/05/23(土)10:59:01 No.692156523
マジモン来ちゃったじゃん
134 20/05/23(土)10:59:47 No.692156693
ここでもラーメンのスレでめっちゃキレてる奴見たけどそういう類なんだろうな
135 20/05/23(土)10:59:52 No.692156718
>ネット上でのなんとか警察は東方警察が始まりだとは思うけどややこしくなるからあんまり触れたくない この言葉を最後に、村の古老は口を閉ざしてしまった まるで何かに怯えるかのように…捜査は振り出しに戻ってしまったのだ
136 20/05/23(土)11:00:01 No.692156750
具体的に海外ってどの国のこと言ってんのか教えてくれないとその制度について説明なんて出来ないよ
137 20/05/23(土)11:00:39 No.692156889
わかんないときはNASAに聞けばいいよ
138 20/05/23(土)11:00:41 No.692156897
喧嘩するなよ
139 20/05/23(土)11:00:49 No.692156936
ネットスラングとしての○○警察の始まりは東方警察って説が主流みたいだな
140 20/05/23(土)11:01:44 No.692157136
>法的手順を取ってるという説明にはなってませんよね じゃあ憲法変えてくださいよ
141 20/05/23(土)11:03:22 No.692157475
サークルジャンル東方にして新刊アイマスですしたのを取り締まるのが東方警察
142 20/05/23(土)11:04:09 No.692157669
>具体的に海外ってどの国のこと言ってんのか教えてくれないとその制度について説明なんて出来ないよ わかりづらくてすまない イタリアでもフランスでもドイツでもいいから法的措置に則って強制をやってる国の具体例を出してもらえればこちらの負けなんだ はやくとどめを刺してくれ 俺がおかしい奴みたいに思われてるだろ
143 20/05/23(土)11:04:43 No.692157779
やっぱ外に出さずにテレビとネット漬けにされてると人間おかしくなるなってのがここ2ヶ月くらいでよくわかった
144 20/05/23(土)11:05:57 No.692158044
ロックダウン解除されたしみんなでパーっと飲みにいってリフレッシュしようや
145 20/05/23(土)11:06:25 No.692158147
自粛警察じゃなくて自粛テロリストだと思うんだよな
146 20/05/23(土)11:06:34 No.692158185
>>>海外過信しすぎ法的手順を取ってるというなら日本にも同じことできる >>日本国憲法には緊急事態条項が定められていないので海外のように一部憲法を一時的に無視するには憲法改正が必要です >法的手順を取ってるという説明にはなってませんよね >じゃあ憲法変えてくださいよ すまない主語が抜けた >外国が法的手順を取ってるという説明にはなってませんよね というわけで外国が法的手順を取ってる根拠を示してくれ 現状の憲法では強制的なことができないのはわかってる
147 20/05/23(土)11:06:44 No.692158217
まぁ外部との接触断って延々と同じ事を刷り込むってカルトの手口だしな 今のワイドショーがそんなんになってるけど
148 20/05/23(土)11:07:25 No.692158381
ネットスラングでの〇〇警察もじってるだけだから別に深い考えとかないでしょ
149 20/05/23(土)11:08:19 No.692158587
なんでもやる課ってほんとうにやるんだ・・・
150 20/05/23(土)11:08:29 No.692158615
>自粛警察じゃなくて自粛テロリストだと思うんだよな 自粛テロリストなんて名前が広がらないのは自粛警察のほうが意味が分かりやすいからだ 警察が市民からどう見られてるかがよくわかるな
151 20/05/23(土)11:09:08 No.692158785
>なんでもやる課ってほんとうにやるんだ・・・ (法律に縛られず)なんでもやるって事か
152 20/05/23(土)11:09:53 No.692158949
自粛やくざだろ