虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/23(土)09:34:03 朝から... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/23(土)09:34:03 No.692140685

朝から元気だしていこう

1 20/05/23(土)09:37:32 No.692141244

ビームはズルい…

2 20/05/23(土)09:40:54 No.692141785

この歌すごい癖になる…

3 20/05/23(土)09:49:51 No.692143221

北斗有情破顔拳くらいからかなビーム使いだしたの

4 20/05/23(土)09:51:49 No.692143531

KILL THE FIGHTはカラオケで歌いたくなる

5 20/05/23(土)09:52:47 No.692143705

>ビームはズルい… ハンが最後に使ってた白羅滅精も飛び道具だからおあいこよ 天将奔烈のが強かっただけ

6 20/05/23(土)09:53:38 No.692143857

アニメは闘気技の演出がビームになる事が多いからな

7 20/05/23(土)09:55:12 No.692144124

それにしてもハン様は格好いい

8 20/05/23(土)09:55:16 No.692144135

この曲好きだし子門真人も好きだけどやっぱ面白いよこれ

9 20/05/23(土)09:56:31 No.692144359

気飛ばしてるからだいたいビームであってる

10 20/05/23(土)09:57:02 No.692144458

OP流しながらの戦闘って北斗の大一番でもそうないからスタッフ的にもハン戦は名勝負扱いだったんだろうか

11 20/05/23(土)09:58:12 No.692144648

>OP流しながらの戦闘って北斗の大一番でもそうないからスタッフ的にもハン戦は名勝負扱いだったんだろうか OPじゃないよ! まあどっちにしてもレアなんだけど

12 20/05/23(土)09:58:26 No.692144697

ケンの顔ひでぇと思ったらシャチもそうだった…

13 20/05/23(土)09:59:02 No.692144803

この曲はOP曲じゃないです… OPはタッポイ

14 20/05/23(土)10:00:09 No.692145007

このケンシロウむっつりっぽい

15 20/05/23(土)10:00:26 No.692145063

ごめん妙に印象残る曲だったから勝手に脳内で格上げされてたわ…

16 20/05/23(土)10:00:51 No.692145153

この世界の人たちは基本ビーム対空持ってるから飛び上がると負け

17 20/05/23(土)10:01:53 No.692145330

三大羅将の一人だから大一番ではあるだろう

18 20/05/23(土)10:01:56 No.692145338

剛掌波と天将奔烈どっちが強いんだろう

19 20/05/23(土)10:02:09 No.692145392

そういえばサウザーもそうだったな…

20 20/05/23(土)10:03:09 No.692145589

>剛掌波と天将奔烈どっちが強いんだろう そりゃ天将奔烈よ ラオウ自身が最大の技って言うくらいだし

21 20/05/23(土)10:03:47 No.692145693

>この世界の人たちは基本ビーム対空持ってるから飛び上がると負け 空中戦が自慢の水鳥拳…

22 20/05/23(土)10:04:13 No.692145787

この後の敵は魔界に落ちた奴らだから実質人間同士の戦いの最高峰だからな

23 20/05/23(土)10:07:42 No.692146387

天将奔烈の方が奥義扱いだけど 付き人がパクったのは剛掌波なんだよなあ

24 20/05/23(土)10:07:47 No.692146406

ハンはだいたい関係者ばかりの北斗使いにおいて異質すぎる…

25 20/05/23(土)10:08:06 No.692146476

>>この世界の人たちは基本ビーム対空持ってるから飛び上がると負け >空中戦が自慢の水鳥拳… いやレイくらいになると問題ないよ 負けたのはラオウが上手だっただけだから

26 20/05/23(土)10:09:22 No.692146722

ハン様はなんで魔界に落ちなくてすんだんだろうな

27 20/05/23(土)10:10:29 No.692146945

見様見真似で奥義パクられても困る

28 20/05/23(土)10:10:36 No.692146963

>ハン様はなんで魔界に落ちなくてすんだんだろうな そんだけ精神的にも強かったってことじゃね?

29 20/05/23(土)10:11:02 No.692147059

>ハン様はなんで魔界に落ちなくてすんだんだろうな 元からイカレてたからじゃない

30 20/05/23(土)10:11:09 No.692147081

>見様見真似で奥義パクられても困る 北斗の特技だから…

31 20/05/23(土)10:12:41 No.692147380

対空ビーム<マント

32 20/05/23(土)10:13:32 No.692147536

レイは技の華麗さで見た人が隙を作るほどだからな…

33 20/05/23(土)10:14:45 No.692147771

>レイは技の華麗さで見た人が隙を作るほどだからな… セクシーコマンドーみたいなものなのか

34 20/05/23(土)10:15:40 No.692147964

あれだけムッキムキでもマント羽織ってたら美女と期待されるくらいにはセクシーだからな…

35 20/05/23(土)10:16:11 No.692148057

う…美しい…

36 20/05/23(土)10:16:20 No.692148091

飛翔白麗は超美しいモンゴリアンチョップ

37 20/05/23(土)10:16:31 No.692148122

>OP流しながらの戦闘って北斗の大一番でもそうないからスタッフ的にもハン戦は名勝負扱いだったんだろうか 北斗2は最終回でOP3つとも流しきったし そもそも北斗1でも2でもトドメ周りはOPアレンジじゃねえか!

38 20/05/23(土)10:17:49 No.692148397

飛び道具で秘孔突く天破活殺ってズルじゃん!

39 20/05/23(土)10:19:16 No.692148694

VSハンは超能力バトルも入ってなかったっけ?

40 20/05/23(土)10:19:43 No.692148776

>飛び道具で秘孔突く天破活殺ってズルじゃん! ちょっとくらいズルしないとサウザー倒せないし…

41 20/05/23(土)10:19:58 No.692148817

俺だって塩沢さんの声でシャオー!と言われたら見惚れちゃうな…

42 20/05/23(土)10:20:01 No.692148823

地面にめり込んだケンをぬははとか言いながら埋めようとするのアニメにはないのか

43 20/05/23(土)10:21:44 No.692149166

>VSハンは超能力バトルも入ってなかったっけ? 石浮かしてぶつけあったりするし これのあたりからもうなにもかもめんどくさくなったのか秘孔の一言でなんでもかんでも好き勝手やりまくるようになる

44 20/05/23(土)10:22:54 No.692149445

全員への字口で笑う

45 20/05/23(土)10:23:17 No.692149514

ケン鼻の下伸びすぎ

46 20/05/23(土)10:23:29 No.692149559

もう完全に忘れてるからコミック版読み返したいんだよなぁ修羅の国からラストまで

47 20/05/23(土)10:25:11 No.692149906

意外 ハンは童貞が云々なんて言ってない

48 20/05/23(土)10:25:22 No.692149943

ハン戦は高速の拳の打ち合いが好きなのに削られてていっぱいいっぱい悲しい su3915998.jpg

49 20/05/23(土)10:26:04 No.692150077

こいつら建物直す人気持ち考えろよ・・・

50 20/05/23(土)10:26:19 No.692150120

悲しみばらまき 子供を育てる

51 20/05/23(土)10:26:19 No.692150121

>VSハンは超能力バトルも入ってなかったっけ? https://www.youtube.com/watch?v=ZeREZ-pyByY&feature=youtu.be&t=465 でかい岩はアレンジされた

52 20/05/23(土)10:26:41 No.692150191

最後までプロレスやれよ…

53 20/05/23(土)10:27:10 No.692150297

原作だと雑魚修羅の人たちの驚きの表情がいちいち面白かった記憶

↑Top