20/05/23(土)09:25:25 ソシャ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/23(土)09:25:25 No.692139282
ソシャゲが流行ったらアーケードゲーム化の流れが一時期流行ったけどいつの間にか消えたな
1 20/05/23(土)09:26:33 No.692139455
口を慎め 未だにアケ界隈では生命線だ
2 20/05/23(土)09:26:46 No.692139490
艦これとFGO位しか知らない…
3 20/05/23(土)09:27:01 No.692139536
俺の知ってる限りだとスレ画とFGOぐらいだけど他にも何かあったの?
4 20/05/23(土)09:27:20 No.692139589
他にもなんかあったのスレ「」?
5 20/05/23(土)09:27:39 No.692139634
パズドラとかぷよぷよとかけものフレンズとか
6 20/05/23(土)09:28:18 No.692139738
パズドラアーケードの話はするな
7 20/05/23(土)09:28:53 No.692139842
そういえばあったねパズドラ
8 20/05/23(土)09:28:54 No.692139849
ぷよぷよってどっちが先だっけ
9 20/05/23(土)09:29:53 No.692140003
セガ率高いな…
10 20/05/23(土)09:29:56 No.692140015
も、モンスト…
11 20/05/23(土)09:30:15 No.692140055
>パズドラアーケードの話はするな 捨てるので落書きコーナーにされた話はちょっとひどすぎると思うの
12 20/05/23(土)09:30:16 No.692140059
けもフレはソシャゲと同時にアケ展開という訳の分からなすぎる路線だったから流行ったからというわけではないな
13 20/05/23(土)09:30:27 No.692140086
モンストもあったよな
14 20/05/23(土)09:30:39 No.692140120
そりゃセガは自前のゲーセンがあるからそうなるよ!
15 20/05/23(土)09:31:01 No.692140172
本当に一時期流行ったくらいの数はあるな
16 20/05/23(土)09:31:04 No.692140181
大型筐体のインカムは艦これFGOボンガが上位だと聞いた
17 20/05/23(土)09:31:49 No.692140327
艦これは一時期結構はまった
18 20/05/23(土)09:32:20 No.692140387
けもフレは3のカードを3プラネットで具現化できるという1点のみで戦う 今はFGOとサッカーと艦これが高インカムだな 今と言っても営業自粛までの話だが…
19 20/05/23(土)09:33:09 No.692140512
ぷよクエアーケードのことも忘れないであげてください
20 20/05/23(土)09:33:10 No.692140517
ソシャゲ周回とクソバランスとそもそもキャラ解禁がソシャゲ式ガチャなFGOアーケードが何だかんだ生き残ってるから他も行け…行け…いや無理だわ寧ろ何で生きてるのあいつら
21 20/05/23(土)09:33:22 No.692140554
パズドラもモンストもソシャゲで出来るのに何故今更アケ筐体で…?って疑問しか浮かばなかった 案の定即死した
22 20/05/23(土)09:33:38 No.692140593
ツムツムもあったけど誰もやってなかったな あれやるような女の子はゲーセンきたらmaimaiとかやるでしょ
23 20/05/23(土)09:34:20 No.692140710
ラブライブはまあまあ流行ってるよ
24 20/05/23(土)09:34:37 No.692140760
出ては消えたり浮いたり沈んたり激しい業界なのに艦これACの食らいつき具合はすさまじいな
25 20/05/23(土)09:34:58 No.692140819
流行ったからアケ化したソシャゲ意外とあるな…
26 20/05/23(土)09:35:21 No.692140887
ゲームそのものに人気がある場合アーケード化すると死ぬ キャラだけ人気でゲーム性とかどうでもいい場合アーケードでも生きる
27 20/05/23(土)09:35:42 No.692140946
>パズドラもモンストもソシャゲで出来るのに何故今更アケ筐体で…?って疑問しか浮かばなかった >案の定即死した パズドラは一応対戦ベースじゃなかったっけ
28 20/05/23(土)09:35:53 No.692140972
コロナでゲーセン死なない?大丈夫?
29 20/05/23(土)09:35:57 No.692140991
>ソシャゲ周回とクソバランスとそもそもキャラ解禁がソシャゲ式ガチャなFGOアーケードが何だかんだ生き残ってるから他も行け…行け…いや無理だわ寧ろ何で生きてるのあいつら コンテンツ力ですかね…
30 20/05/23(土)09:36:13 No.692141043
ロケテのスケジュール崩壊してそうだから武装神姫はスマホで作ってる方先行になる予感がする
31 20/05/23(土)09:36:18 No.692141059
ソシャゲの内容そのままのアーケードは死んでるのかな
32 20/05/23(土)09:36:43 No.692141135
けもフレ3ほどじゃないけどぷよクエもソシャゲ配信からアーケード化までそんなに開いてなかった気がする
33 20/05/23(土)09:37:24 No.692141229
スクフェスはオリジナルが軽量重視だったから棲み分けはできてたな 次はバンドリか
34 20/05/23(土)09:37:40 No.692141265
アーケードで遊ぶ理由とか意味が無いとな
35 20/05/23(土)09:38:08 No.692141346
>ソシャゲの内容そのままのアーケードは死んでるのかな 画面が大きいくらいしか無いならそりゃソシャゲで良いもの その点FGOACとか艦これACはリアルカードと3Dモデルで一応アクションって利点がある けど内容はくそげだから死ぬと思ってたんだ…何か死なないなFGOAC…
36 20/05/23(土)09:38:21 No.692141377
>アーケードで遊ぶ理由とか意味が無いとな 余った筐体を流用できる! 作る理由の方だこれ
37 20/05/23(土)09:38:34 No.692141401
3Dキャラを自分で操作できる!のが強みな部分はある
38 20/05/23(土)09:38:51 No.692141457
>ツムツムもあったけど誰もやってなかったな >あれやるような女の子はゲーセンきたらmaimaiとかやるでしょ あれはクレ突っ込めばストラップかなにか貰えたから初回だけ突っ込まれてた
39 20/05/23(土)09:39:17 No.692141525
こいつは驚いた…スクフェスアーケードを知らない無知な田舎者がまだいたとはね…
40 20/05/23(土)09:39:40 No.692141595
艦これとかFGOは両替機でコインケースに100円詰めてから座ってる太客がいるから…
41 20/05/23(土)09:40:11 No.692141673
リアルカードが目当てなところあるからペラッペラのやつだとちょっと残念
42 20/05/23(土)09:40:12 No.692141680
艦これは麻雀系と動物園の次くらいにはどこのゲーセン行ってもある印象がある
43 20/05/23(土)09:40:36 No.692141740
FGOはプレイ人口自体は大した事ないけどガチ勢が1日張り付く位プレイしてるから結果的にインカム稼げてると聞いた
44 20/05/23(土)09:41:09 No.692141820
今こそアケマス復権のとき…!
45 20/05/23(土)09:41:09 No.692141821
わざわざゲーセンまでいってガチャりたいのか
46 20/05/23(土)09:41:36 ID:cSknm3/s cSknm3/s No.692141900
削除依頼によって隔離されました アズールレーンがアーケードに入れば艦これとかいうヤツも駆逐できるんだけどな…
47 20/05/23(土)09:41:46 No.692141923
>艦これとかFGOは両替機でコインケースに100円詰めてから座ってる太客がいるから… ヘビーユーザー狙いなのはソシャゲと変わらないな…
48 20/05/23(土)09:41:46 No.692141924
>わざわざゲーセンまでいってガチャりたいのか 実用に関わるなら思ったより躊躇いなくできるなとボンバーガールで気づいてしまった
49 20/05/23(土)09:42:08 No.692141986
艦これやりたいから早くCSに移植してね!
50 20/05/23(土)09:42:41 No.692142055
>アズールレーンがアーケードに入れば艦これとかいうヤツも駆逐できるんだけどな… CSで出してるんだからアーケードで出す理由がないでしょ…
51 20/05/23(土)09:42:51 No.692142080
>艦これやりたいから早くCSに移植してね! ボーダーブレイクくらい待ってね
52 20/05/23(土)09:43:37 No.692142195
あんまり言いたかないけどボロクソ言われてる艦これ改に売り上げで負けてる時点でかなり怪しいのでは…?
53 20/05/23(土)09:43:54 No.692142238
そのまんまじゃなくていいからモデル流用してなんか出してほしい 360°自由に眺めるとかそんなんでもいいから
54 20/05/23(土)09:43:57 No.692142253
>FGOはプレイ人口自体は大した事ないけどガチ勢が1日張り付く位プレイしてるから結果的にインカム稼げてると聞いた キャラを真面目に本気で使いたいならまずガチャでそのキャラを引いてソシャゲ式周回で素材を集めて育成してそっからガチャ回して最大育成のグラのそのキャラ5枚出して完成だからな… さくっと2桁万飛ぶ けどそこまでやる変な奴少ないからそんなに稼げるのかとは思う
55 20/05/23(土)09:44:26 No.692142330
スレ画はただでさえ新艦実装遅延してたのにコロナで虚無になってしまった
56 20/05/23(土)09:45:26 No.692142495
今虚無になってないアケゲーってあんの?
57 20/05/23(土)09:47:00 No.692142744
別に流行ってもないけどけもフレとかなってたなアケゲーに
58 20/05/23(土)09:47:36 No.692142842
まず店やってないだろアケ
59 20/05/23(土)09:47:39 No.692142853
CS展開したらそりゃアケ化する理由ないからな ガンダムがアケで出してその後CSでも出すって暴挙働いてるけどあれはコンテンツ力でゴリ押してるからできるだけだし
60 20/05/23(土)09:48:38 No.692143012
>今虚無になってないアケゲーってあんの? ここ一カ月の緊急宣言時の各店舗ともインカムが全部0って数字が並んでるデータ表とか逆にちょっと見てみたくなるな…
61 20/05/23(土)09:48:47 No.692143038
>CSで出してるんだからアーケードで出す理由がないでしょ… 艦これ...
62 20/05/23(土)09:48:54 No.692143060
>あんまり言いたかないけどボロクソ言われてる艦これ改に売り上げで負けてる時点でかなり怪しいのでは…? 艦これとかグラブルみたいに20万本売れるほうが凄すぎるんだよね…
63 20/05/23(土)09:49:23 No.692143138
スレ画買いたさにクロノレガリア買わされたゲーセンも多いんですよ
64 20/05/23(土)09:49:52 No.692143224
ここでよくロケテ望むスレ立ってたアリスギアみたいなやつはどうなったの?
65 20/05/23(土)09:50:36 No.692143353
グラブルVSはアーケードで出してたらどうなってたかな CSで出た格ゲーがその後アーケードでも出ることってあるの?
66 20/05/23(土)09:51:00 No.692143408
>スレ画買いたさにクロノレガリア買わされたゲーセンも多いんですよ 時系列が目茶苦茶じゃねーか
67 20/05/23(土)09:51:01 No.692143410
>CSで出た格ゲーがその後アーケードでも出ることってあるの? ストⅤ
68 20/05/23(土)09:51:05 No.692143422
>CSで出た格ゲーがその後アーケードでも出ることってあるの? ある
69 20/05/23(土)09:51:09 No.692143432
>スレ画買いたさにクロノレガリア買わされたゲーセンも多いんですよ SEGAはあんまそういうの無いの聞いたが
70 20/05/23(土)09:51:09 No.692143433
>>CSで出してるんだからアーケードで出す理由がないでしょ… >艦これ... アーケードのほうが後じゃん
71 20/05/23(土)09:51:53 No.692143545
>グラブルVSはアーケードで出してたらどうなってたかな >CSで出た格ゲーがその後アーケードでも出ることってあるの? ある…というかアークがよく使う手法 でもスレに則したカテゴリ化するならあくまでグラブルのスピンオフ格ゲーであってグラブルアーケードじゃない気がするのよね
72 20/05/23(土)09:53:21 No.692143799
>時系列が目茶苦茶じゃねーか ああそっかFGOアーケードの話だったか
73 20/05/23(土)09:53:39 No.692143859
古くはメルブラとかもPCからアケだし…
74 20/05/23(土)09:53:49 No.692143890
艦これACはたしか一部でスリキンのお詫びで云々はあったかな
75 20/05/23(土)09:53:50 No.692143891
アーケードの艦これってPC版出てたの?
76 20/05/23(土)09:54:21 No.692143976
今店開けてるゲーセンどの程度あるの…
77 20/05/23(土)09:54:23 No.692143981
>口を慎め >未だにアケ界隈では生命線だ しょぼい生命線だな
78 20/05/23(土)09:54:51 No.692144061
ポケモンの格ゲーみたいなのも出てたよね うろ覚えだけど
79 20/05/23(土)09:54:56 No.692144074
アーケード格ゲーは安い上に汎用筐体で遊べるから気軽にCSからゲーセンに入れられるのだ
80 20/05/23(土)09:55:14 No.692144127
>アーケードの艦これってPC版出てたの? ない
81 20/05/23(土)09:55:22 No.692144164
>ポケモンの格ゲーみたいなのも出てたよね >うろ覚えだけど ポッ拳?
82 20/05/23(土)09:55:35 No.692144196
>>口を慎め >>未だにアケ界隈では生命線だ >しょぼい生命線だな しょぼい生命線でなんとか生き繋いでんだよ
83 20/05/23(土)09:55:36 No.692144203
>ああそっかFGOアーケードの話だったか 時系列が目茶苦茶じゃねーか
84 20/05/23(土)09:56:12 No.692144303
むしろAC版をソシャゲ化してほしい
85 20/05/23(土)09:56:27 No.692144343
>今店開けてるゲーセンどの程度あるの… 地方は結構あいてる
86 20/05/23(土)09:56:47 No.692144411
艦これはアーケードにするならバーチャロンとかガンダムVSみたいな感じのでも良かったかもしれないし良くなかったかも知れない
87 20/05/23(土)09:57:10 No.692144480
そういやストリートファイターもKOFも最新作はCSが先でAC版が後なんだよな
88 20/05/23(土)09:57:10 No.692144484
ゲーセンの生命線はプライズとメダルと音ゲーだよ
89 20/05/23(土)09:57:18 No.692144506
>今店開けてるゲーセンどの程度あるの… 大阪の難波のゲーセンは開けてる所あった
90 20/05/23(土)09:57:44 No.692144562
アケゲーの中では生命線だが ゲーセンにとってアケゲーが生命線かというと何とも
91 20/05/23(土)09:58:09 No.692144638
ゲーセン自体が斜陽だし…
92 20/05/23(土)09:58:28 No.692144701
まぁ名前通り艦隊これくしょんだから艦隊じゃないとあれだしスタイリッシュにしちゃったらそれこそ何のゲームかわかんなくなるからあれが正解だとは思う
93 20/05/23(土)09:58:38 No.692144728
>SEGAはあんまそういうの無いの聞いたが セガが最大手じゃねーかそういうのの クソゴミの上違法筐体だったスリキン押し付けたり
94 20/05/23(土)09:58:48 No.692144765
UFOキャッチャーとプリクラとメダルゲーがあればゲーセンが滅ぶことはないよ
95 20/05/23(土)09:59:16 No.692144841
>しょぼい生命線だな ゲーセンはそのしょぼい生命線頼りなんだよ 書店もコミックスなんてしょぼい生命線に頼ってる みんな死ぬ
96 20/05/23(土)10:00:08 No.692145005
クロノレガリア筐体はその後2回改装したんだっけね どれもクソだった
97 20/05/23(土)10:00:10 No.692145011
セガ以外熱心にやってない界隈と思うと 酷い状況とも言える
98 20/05/23(土)10:00:23 No.692145052
グラブルアーケードまだかな…いややっぱ来なくていい騎空士は家に引っ込んでろ
99 20/05/23(土)10:00:26 No.692145066
>>ああそっかFGOアーケードの話だったか >時系列が目茶苦茶じゃねーか FGOACのバーターがあるとすればソルリバの方かな クロレガはソルリバのお詫びで無償入替えだったような
100 20/05/23(土)10:00:56 No.692145169
>セガ以外熱心にやってない界隈と思うと >酷い状況とも言える スクエニもやってんじゃんアーケード筐体機 儲かってるかは別として
101 20/05/23(土)10:01:26 No.692145247
>UFOキャッチャーとプリクラとメダルゲー 全部まとめて殺したコロナはすごいな…
102 20/05/23(土)10:01:30 No.692145258
>セガ以外熱心にやってない界隈と思うと コナミも頑張ってるよ
103 20/05/23(土)10:01:33 No.692145270
アケゲーの生命線が死んでもUFOキャッチャーとメダルが何とかしてくれるだろう
104 20/05/23(土)10:01:35 No.692145275
まあゲーセンが斜陽って言われてから結構たつしまだやってるとこは頑張ってるよ…また波が来たけど
105 20/05/23(土)10:01:38 No.692145284
>グラブルアーケードまだかな…いややっぱ来なくていい騎空士は家に引っ込んでろ 格ゲー界隈で回線ラグまで利用して勝ち上がる功績残してるからな
106 20/05/23(土)10:01:43 No.692145299
太鼓の達人忘れるな
107 20/05/23(土)10:01:50 No.692145314
>クロレガはソルリバのお詫びで無償入替えだったような もっと真摯にお詫びしろや!!
108 20/05/23(土)10:01:57 No.692145344
アケはコロナで滅びたんじゃないか
109 20/05/23(土)10:02:01 No.692145360
アケの新作ビデオゲー厶なんてどのメーカーも年に1・2作出るかどうかじゃない
110 20/05/23(土)10:02:02 ID:OIGD4c3c OIGD4c3c No.692145366
>あんまり言いたかないけどボロクソ言われてる艦これ改に売り上げで負けてる時点でかなり怪しいので は…? 1年で販売終了してる時点でその売り上げも怪しいがな 販売期間より開発期間の方がクソ長かったぞ
111 20/05/23(土)10:02:07 No.692145383
コナミはアーケードオマケで本気じゃないでしょ
112 20/05/23(土)10:02:17 No.692145421
>グラブルアーケードまだかな…いややっぱ来なくていい騎空士は家に引っ込んでろ サイゲが完全にCS路線だから絶対ないと断言できる というかアケにいっちょかみさせたら既に自前でやってるEスポーツ大会の分け前あげないといけないし…
113 20/05/23(土)10:03:29 No.692145648
>アケはコロナで滅びたんじゃないか 滅びていないよ ちょっと片足突っ込んでるとこは多いけど
114 20/05/23(土)10:03:32 No.692145657
「人気が予想される新作ですので買いたい店舗様はこちらのゲーム買うと優先的にご用意します」 この「優先的に」がポイント いつ来るかはわからない
115 20/05/23(土)10:04:02 No.692145750
>コナミはアーケードオマケで本気じゃないでしょ コナミのオマケ力入れすぎじゃない?
116 20/05/23(土)10:04:07 No.692145765
>>アケはコロナで滅びたんじゃないか >滅びていないよ >ちょっと片足突っ込んでるとこは多いけど 元々片足突っ込んでたところが両足突っ込んだみたいなのが多いね
117 20/05/23(土)10:04:12 No.692145781
BBはCSに来たら滅茶苦茶やりまくっちゃうんだろうなぁって思ってた なんか違った
118 20/05/23(土)10:04:19 No.692145805
>1年で販売終了してる時点でその売り上げも怪しいがな >販売期間より開発期間の方がクソ長かったぞ ちょっとまて1年間しか売ってない物に売り上げで負けたの!?
119 20/05/23(土)10:04:34 No.692145840
>コナミのオマケ力入れすぎじゃない? 完全新規の筐体作るオマケとかすごいよね…
120 20/05/23(土)10:04:39 No.692145854
オマケ事業でグランドクロスみたいな巨大筐体お出しできるの凄いなコナミ…
121 20/05/23(土)10:05:13 No.692145946
アーケードピョンテとかDMMで作ってくれないかな~
122 20/05/23(土)10:05:25 No.692145981
うちのホームのSEGAは大丈夫だったけどやばいとこあんのかな
123 20/05/23(土)10:05:29 No.692145995
コナミがアケゲーかなり出してるのご存知でない?
124 20/05/23(土)10:05:44 No.692146042
>>コナミはアーケードオマケで本気じゃないでしょ >コナミのオマケ力入れすぎじゃない? あんなん本気でもなんでもないよ 片手間で出来る
125 20/05/23(土)10:05:54 No.692146070
ピョンテってどんなゲームシステムなの?最近多順に居るよね
126 20/05/23(土)10:06:00 No.692146087
コナミはスポーツジム云々まだいう人居るけど当時でもそこまでゲーム捨ててた訳でも無いと思うんだよなー
127 20/05/23(土)10:06:32 No.692146185
>片手間で出来る やっぱりコナミはすげえや!
128 20/05/23(土)10:06:48 No.692146227
コナミが本気出してたらもっとすごいのはわかる…
129 20/05/23(土)10:06:53 No.692146238
コナミのメダルゲームは相当頑張り続けてるよ
130 20/05/23(土)10:06:59 No.692146251
今更QMAの新筐体作るあたり本当に道楽なのかもしれん...
131 20/05/23(土)10:06:59 No.692146253
音ゲーに一番力入れてる企業ではあるよねコナミ 最近はセガも追随してきてるけど
132 20/05/23(土)10:07:03 No.692146261
片手間でボンバーガール作って音ゲーいっぱい運営してQMAも続けてくれてるならありがたいことじゃん
133 20/05/23(土)10:07:04 ID:OIGD4c3c OIGD4c3c No.692146264
>ちょっとまて1年間しか売ってない物に売り上げで負けたの!? だからその売り上げが怪しいって言ってるでしょ 20万本売って販売期間1年とかおかしいだろ?
134 20/05/23(土)10:07:21 No.692146320
コナミの本気はどの事業で見れるんですか?
135 20/05/23(土)10:07:23 No.692146328
コナミ腐してる様でめっちゃ持ち上げてるな…
136 20/05/23(土)10:07:35 No.692146355
現状がやる気ないコナミなのは事実だしな…
137 <a href="mailto:あつ森">20/05/23(土)10:07:40</a> [あつ森] No.692146374
そうか?
138 20/05/23(土)10:07:55 No.692146425
>今更QMAの新筐体作るあたり本当に道楽なのかもしれん... あれ麻雀の流用じゃない? まあそれでも充分だけど
139 20/05/23(土)10:07:58 No.692146437
>片手間でボンバーガール作って 片手間でロケテからリリースに3年かけたのか…時間間隔が違いすぎるな
140 20/05/23(土)10:08:03 No.692146463
片手間なのはジムの方だろ!
141 20/05/23(土)10:08:09 No.692146488
>だからその売り上げが怪しいって言ってるでしょ >20万本売って販売期間1年とかおかしいだろ? 別におかしかないだろ
142 20/05/23(土)10:08:44 No.692146609
てっきりsegaの方が企業規模大きいと思ってたけどコナミの方が全然大きいんだな
143 20/05/23(土)10:08:45 No.692146614
割とマジメに答えて欲しいんだけど 何を思ったら1年で20万本売れたのがおかしいと思ったんだ
144 20/05/23(土)10:08:48 No.692146627
(なんでアーケードの話題にそれ持ってくるんだろ…)
145 20/05/23(土)10:08:51 No.692146633
>あんまり言いたかないけどボロクソ言われてる艦これ改に売り上げで負けてる時点でかなり怪しいので は…? これなんのこと?
146 20/05/23(土)10:09:16 No.692146706
コナミの本気ってジムの方じゃないの? コロナで死にそうになってて本気で非正規雇用の社員殺しに行ったって記事になってたけど
147 20/05/23(土)10:09:22 No.692146727
>これなんのこと? 意味が分からない時点でスルーしていい文字列
148 20/05/23(土)10:09:37 No.692146772
>キャラだけ人気でゲーム性とかどうでもいい場合アーケードでも生きる けいおん…
149 20/05/23(土)10:09:37 No.692146777
昔からのAC老舗メーカーは何だかんだでやらかし半分はあるけど頑張ってるよ …車輪の続編まだかな?
150 20/05/23(土)10:09:41 No.692146785
削除依頼によって隔離されました まぁ艦これ改は売り上げでしか張り合えない ゲーム内容の話されたら不味い時点で何者にも勝てないよ
151 20/05/23(土)10:10:04 No.692146858
>>キャラだけ人気でゲーム性とかどうでもいい場合アーケードでも生きる >けいおん… あれソシャゲだったの?
152 20/05/23(土)10:10:09 No.692146881
コナミって今何で食ってんの? 遊戯王も物理カード新展開した矢先にTCG壊滅でしょ?
153 20/05/23(土)10:10:12 ID:OIGD4c3c OIGD4c3c No.692146889
>>だからその売り上げが怪しいって言ってるでしょ >>20万本売って販売期間1年とかおかしいだろ? >別におかしかないだろ 開発期間の方が長すぎた時点で売り逃げにしか見えんわ
154 20/05/23(土)10:10:43 No.692146987
今のオタクにアクション性あるのは流行らない 準備が同じなら誰がやっても同じ結果が得られるゲームシステムじゃないと
155 20/05/23(土)10:10:45 No.692146994
>意味が分からない時点でスルーしていい文字列 長々と引用レスしてる子居るから何か大切なことなのかと思った
156 20/05/23(土)10:10:59 No.692147046
以下艦これスレ
157 20/05/23(土)10:11:31 No.692147155
>…車輪の続編まだかな? タイトーって今何してんだろ ちょっと前に電GOとか見かけた記憶はあるけど
158 20/05/23(土)10:11:34 No.692147168
>開発期間の方が長すぎた時点で売り逃げにしか見えんわ それと売上本数が怪しいことの関係が見えないんだけど…
159 20/05/23(土)10:12:09 No.692147283
>今のオタクにアクション性あるのは流行らない >準備が同じなら誰がやっても同じ結果が得られるゲームシステムじゃないと ?
160 20/05/23(土)10:12:17 No.692147306
>タイトーって今何してんだろ ネシカ作ってる
161 20/05/23(土)10:12:19 No.692147310
>ちょっと前に電GOとか見かけた記憶はあるけど なんか喫煙ルームみたいな電車でGOは見たな…
162 20/05/23(土)10:12:29 No.692147338
>タイトーって今何してんだろ >ちょっと前に電GOとか見かけた記憶はあるけど 色々難儀してるけど性欲とか
163 20/05/23(土)10:12:33 No.692147354
>以下艦これスレ スレ画の時点でわかってた事よ
164 20/05/23(土)10:12:52 No.692147417
エッチなキャラが立体で更にエッチになってるものしか生き残れない
165 20/05/23(土)10:13:17 No.692147494
ネットで対戦も協力プレイもできる時代にゲーセンなんて行くのか…?って思うけど前を通るとそこそこ人がいてびっくりする
166 20/05/23(土)10:13:35 No.692147546
1年間しか売ってなくて売り逃げだったとするじゃん それで20万本売れたって事関係なくない?
167 20/05/23(土)10:13:44 No.692147571
>色々難儀してるけど性欲とか ありゃスクエニだ タイトーは最近メダルゲー発表してたな あと新作関連だとテトコネか
168 20/05/23(土)10:13:52 No.692147601
>今のオタクにアクション性あるのは流行らない >準備が同じなら誰がやっても同じ結果が得られるゲームシステムじゃないと ゲーセンで実際に人集めてるタイトル見るととてもそうは思えない
169 20/05/23(土)10:14:00 ID:OIGD4c3c OIGD4c3c No.692147624
>まぁ艦これ改は売り上げでしか張り合えない >ゲーム内容の話されたら不味い時点で何者にも勝てないよ 販売期間が1年で開発期間がそれ以上に長かった時点でクソゲーと認めてる様なものだしな
170 20/05/23(土)10:14:07 No.692147645
グルコスもまだやってるんじゃないか あとコロナ以前の話になるんだろうけどタイトーステーション自体は割と元気ある気がする
171 20/05/23(土)10:14:18 No.692147682
>ネットで対戦も協力プレイもできる時代にゲーセンなんて行くのか…?って思うけど前を通るとそこそこ人がいてびっくりする あの空間でプレイするってのも付加価値があるんだ
172 20/05/23(土)10:15:05 No.692147845
>コナミって今何で食ってんの? >遊戯王も物理カード新展開した矢先にTCG壊滅でしょ? 普通に遊戯王でしょラッシュはまだ様子見だけどOCGあるし
173 20/05/23(土)10:15:07 No.692147852
言い出しっぺが逃げに逃げまくっててダメだった
174 20/05/23(土)10:15:09 No.692147866
流行ってるボンバーガールもあれ十分アクション性あるしなあ
175 20/05/23(土)10:15:19 No.692147894
>あの空間でプレイするってのも付加価値があるんだ 家の中でゲーセンの環境音流すの厳しいしな…
176 20/05/23(土)10:15:19 No.692147896
なんでゲーセン行ってゲームするの?って聞かれたらあの感覚をわかりやすく説明できない 面白いからとかくらいしか言えない
177 20/05/23(土)10:15:28 No.692147923
>ネットで対戦も協力プレイもできる時代にゲーセンなんて行くのか…?って思うけど前を通るとそこそこ人がいてびっくりする ゲーセンにしかないものもあるにはあるし 専用筐体の音ゲーとか
178 20/05/23(土)10:16:01 No.692148032
体感ゲーは家で環境作るとン十万飛ぶからな…
179 20/05/23(土)10:16:07 No.692148049
>面白いからとかくらいしか言えない これが十分な理由にならないって考え方の時点で多分興味ないんだと思う ゲーセン楽しいよね
180 20/05/23(土)10:16:20 No.692148088
書き込みをした人によって削除されました
181 20/05/23(土)10:16:22 No.692148092
>色々難儀してるけど性欲とか 調べたけど開発バイキングになってるんだけどこれは?
182 20/05/23(土)10:16:31 No.692148119
大戦はゲーセンでしか出来んし…
183 20/05/23(土)10:16:32 No.692148124
アケゲーの対戦は回線切り以外に不正し辛いのも一応利点かな?
184 20/05/23(土)10:16:38 No.692148148
PCでゲームができる時代にCSなんて売れるのって言ってるようなもんだな やりたいゲームがアケにあれば行くしかあるまい!
185 20/05/23(土)10:16:40 No.692148158
>普通に遊戯王でしょラッシュはまだ様子見だけどOCGあるし 今ショップ死にかけでプレイヤーも遊べる環境にないよ?
186 20/05/23(土)10:16:41 No.692148162
セガのボンバーガールキラーことぷよぷよeスポーツを信じろ
187 20/05/23(土)10:16:52 No.692148210
音ゲーはゲーセンじゃないと厳しいけど mobaは家でじっくりやりたい
188 20/05/23(土)10:17:06 No.692148256
>なんでゲーセン行ってゲームするの?って聞かれたらあの感覚をわかりやすく説明できない >面白いからとかくらいしか言えない ライブ感で良いんじゃないかな 現地に行かなくても良いって言うならもはや野球音楽諸々も全部家で良いってなるし
189 20/05/23(土)10:17:26 No.692148322
格ゲーなんかもネット対戦と筐体だと違うんだろうか
190 20/05/23(土)10:17:27 No.692148327
あの環境で100突っ込んで遊ぶのが楽しい 筐体の形が特殊だったりするとなお良し
191 20/05/23(土)10:17:40 No.692148375
星翼楽しいんだけどな... 一回200円なのがどこまでも足を引っ張る
192 20/05/23(土)10:17:52 No.692148412
なんかゲーセンの話してたら行きたくなってきたな エクバ2やりてぇ
193 20/05/23(土)10:18:05 No.692148467
ゲーセンの空間が好きだから通ってたけどそろそろつらいな
194 20/05/23(土)10:18:12 No.692148497
今のオタクは~とか主語が無駄にデカい時点で聞く価値が無い話だと分かる
195 20/05/23(土)10:18:19 No.692148512
コナミで今現在も商売できてるのというと デュエルリンクスぐらいか? ボンバーガールも麻雀も遊べないしジムやってないし
196 20/05/23(土)10:18:20 No.692148518
あのオペレーターの人とハイタッチするゲームは面白そうだなって思った 収まったらプレイしに行きたい
197 20/05/23(土)10:18:23 No.692148533
お店でうまいうまい言って食ってたのにお持ち帰りして食うとあれ…?ってなる事もあるから雰囲気って割りと大事だよね
198 20/05/23(土)10:18:47 No.692148625
スレ画もガチャガチャするの自体が楽しいから
199 20/05/23(土)10:18:56 No.692148641
>星翼楽しいんだけどな... >一回200円なのがどこまでも足を引っ張る 楽しいんだけど酔ってダウンした俺はゴミだよ…
200 20/05/23(土)10:18:57 No.692148646
やりたいゲームがあるからゲーセンに行くだったのか ゲーセンに行けばやりたいゲームがあるからゲーセンに通うだったのか もう最近行ってないから思い出せない… 高校時代はずっとゲーセン通ってたのに
201 20/05/23(土)10:19:12 No.692148680
アーケードは売り上げとかの数字が見えにくいから叩きづらいんだなってけもフレの時に思った
202 20/05/23(土)10:19:26 No.692148725
星翼面白いけど一回遊ぶだけで割と疲れちゃうので… 筐体動かさなきゃそこまででもないけどあれが醍醐味だし…
203 20/05/23(土)10:19:40 No.692148763
今のコナミがコロナできついってのはそもそもコナミに限った話でも何でもないしな…
204 20/05/23(土)10:19:53 No.692148800
>>星翼楽しいんだけどな... >>一回200円なのがどこまでも足を引っ張る >楽しいんだけど酔ってダウンした俺はゴミだよ… あれ実はシート稼働切れるんだぜ というかシート稼働切らないと俺も連コできないぜ
205 20/05/23(土)10:20:14 No.692148872
>ボンバーガールも麻雀も遊べないしジムやってないし 実は麻雀は家でも出来るんじゃよ
206 20/05/23(土)10:20:16 No.692148880
ボンガのPC版は...?
207 20/05/23(土)10:20:24 No.692148899
>アーケードは売り上げとかの数字が見えにくいから叩きづらいんだなってけもフレの時に思った 爆死(してるに違いない)としか言えなくなったからな
208 20/05/23(土)10:20:25 No.692148906
>アーケードは売り上げとかの数字が見えにくいから叩きづらいんだなってけもフレの時に思った しかしAMJのガバガバランキングを持ち出してドヤる
209 20/05/23(土)10:20:33 No.692148934
筐体たっけーうえに使いまわしもできないから当たらなかったときはヤバイよね
210 20/05/23(土)10:21:12 No.692149042
ガシャコンとかカンカンとか大音量で響くSEも大事だ
211 20/05/23(土)10:21:23 No.692149079
麻雀ファイト倶楽部もスマホ版あるけどアケの筐体でやりたい
212 20/05/23(土)10:21:25 No.692149095
>アーケードは売り上げとかの数字が見えにくいから叩きづらいんだなってけもフレの時に思った 逆に見えにくいから適当な妄言をべらべらと並べたりたかだか一店舗の何時ごろ撮ったかもわからないガラガラの筐体の写真撮ってオワコン!とか騒いだりする奴が出てくる
213 20/05/23(土)10:21:41 No.692149151
結局ソシャゲ以上にパイが少ないからごく一部の成功した大手だけがアーケードにも手を出してやっていけた
214 20/05/23(土)10:21:42 No.692149157
>筐体たっけーうえに使いまわしもできないから当たらなかったときはヤバイよね 了解!リフレク→アニクラゲ!
215 20/05/23(土)10:21:54 No.692149205
麻雀はセガもコナミもモバイル版で稼いでる感じだな プロ雀士が大量に参戦するイベントとかやってる
216 20/05/23(土)10:21:58 No.692149225
>あれ実はシート稼働切れるんだぜ 稼働切っても駄目だったよ… でもあの大型筐体でプレイ料金に色々言われるのは時代が変わった感がある
217 20/05/23(土)10:22:00 No.692149234
>筐体たっけーうえに使いまわしもできないから当たらなかったときはヤバイよね アップデートで金ばっか取る上にアップデートするたび客振り落としてったLOVは酷いもんだった
218 20/05/23(土)10:22:01 No.692149239
専用のインターフェイスがある筐体はやっぱアガる
219 20/05/23(土)10:22:28 No.692149342
最近はある程度使いまわし効く造りにしてるんじゃないか筐体も
220 20/05/23(土)10:22:29 No.692149347
ふらっと入って百円入れてすぐ遊べるのはやっぱり偉い
221 20/05/23(土)10:22:34 No.692149371
コナミはソシャゲでアホみたいに稼いでるよ パワプロとプロスピが一般向けで強い
222 20/05/23(土)10:22:50 No.692149430
>専用のインターフェイスがある筐体はやっぱアガる 筐体自体の演出とかもあるし結構大事なことだよね ビカビカ光ってるだけですげえ楽しいもの
223 20/05/23(土)10:22:59 No.692149459
値段は絆の初期もあんなもんじゃなかったっけ?
224 20/05/23(土)10:23:11 No.692149493
ゲーム外で転売行為が横行したのはまずいとはいえFGOのアカウント紐づけはどうにかならんかったのかね
225 20/05/23(土)10:23:11 No.692149495
>コナミはソシャゲでアホみたいに稼いでるよ >パワプロとプロスピが一般向けで強い よかった生きていけるんだな ただし不採算事業は容赦なく切り捨てるのもコナミ
226 20/05/23(土)10:23:21 No.692149522
>了解!リフレク→アニクラゲ! リフレク最新作の飛び降り自殺っぷりは何だったんだろう いやまだ稼働してはいるけどさ
227 20/05/23(土)10:23:40 No.692149607
>値段は絆の初期もあんなもんじゃなかったっけ? そうだよ だから絆2もどうなるか不安である
228 20/05/23(土)10:23:42 No.692149615
全盛期程の勢いは流石に無いとはいえまだ戦場の絆置いてあるな とふと思い出した
229 20/05/23(土)10:23:51 No.692149643
>コナミはソシャゲでアホみたいに稼いでるよ >パワプロとプロスピが一般向けで強い 稼げてるやつには力入れるの惜しまないけど稼げてないやつへの見切りがめっちゃシビアだと思う
230 20/05/23(土)10:24:09 No.692149708
>アップデートで金ばっか取る上にアップデートするたび客振り落としてったLOVは酷いもんだった HAHAHA
231 20/05/23(土)10:24:12 No.692149715
リフレクもう死んだ印象あったけど普通にまだ稼働してるんだよな…
232 20/05/23(土)10:24:26 No.692149762
艦これアーケードで雲龍が実装されたとき紹介映像がヒからセンシティブ扱いされて少し笑ってしまった
233 20/05/23(土)10:24:29 No.692149768
>ゲーム外で転売行為が横行したのはまずいとはいえFGOのアカウント紐づけはどうにかならんかったのかね MTGとかと一緒で出たカードはプレイヤーの資産って考えた方が理解できなかったのさ
234 20/05/23(土)10:24:32 No.692149785
神姫もMGSもラブプラスも切られたしな
235 20/05/23(土)10:24:33 No.692149791
>リフレク最新作の飛び降り自殺っぷりは何だったんだろう >いやまだ稼働してはいるけどさ よく誤解されてるがアレは前作まででもう死んでたんだよ
236 20/05/23(土)10:24:50 No.692149841
>HAHAHA なにわろとんねん