20/05/23(土)08:42:59 ふねです のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/23(土)08:42:59 No.692133585
ふねです
1 20/05/23(土)08:44:31 No.692133785
補陀落渡海です?
2 20/05/23(土)08:46:42 No.692134047
ひらぞこ
3 20/05/23(土)08:48:03 No.692134213
強そうな空母ですね
4 20/05/23(土)08:48:13 No.692134240
ヒルドルブの船版か
5 20/05/23(土)08:48:45 No.692134320
なんかイマイチかっこよく感じない 上半身はめちゃヒロイックに見えるのに
6 20/05/23(土)08:49:57 No.692134472
ロボのままなら普通にかっこよさそうだけど船が相変わらず…
7 20/05/23(土)08:50:36 No.692134549
漁船じみてる
8 20/05/23(土)08:52:03 No.692134733
>なんかイマイチかっこよく感じない >上半身はめちゃヒロイックに見えるのに これでも前よりはだいぶ良くなったんで…
9 20/05/23(土)08:52:04 No.692134737
アオシマっぽさを感じる ブキヤだけど
10 20/05/23(土)08:52:13 No.692134749
船底抜けてるから船の形してることに一切意味がない
11 20/05/23(土)08:52:57 No.692134845
本物の戦艦とかに比べて船体の長さが半分くらいしかない上に平底だから
12 20/05/23(土)08:53:50 No.692134952
船そのものにしなくても海上を走行できるクラフトっぽい何かに変形したらいいと思うんだが なぜFAとは明らかに解像度が違う現代的そこらの船にこだわるのだろうか
13 20/05/23(土)08:56:06 No.692135286
だっさ
14 20/05/23(土)08:56:25 No.692135326
船体後部と船底をオプションで売れば完全な艦艇型に!
15 20/05/23(土)08:57:35 No.692135467
>船体後部と船底をオプションで売れば完全な艦艇型に! 他のキットも乗れるサイズのGA辺りで出した方がマシよね
16 20/05/23(土)08:58:15 No.692135552
半分どころか船体の形状的に先っぽだけ切り取ったように見える…
17 20/05/23(土)08:58:46 No.692135610
やっぱどう見てもボートとかカヌーごっこしてるようにしか見えないよなあ…
18 20/05/23(土)08:58:57 No.692135636
かっこ悪くて説得力もない造形は割と致命的な気がする…
19 20/05/23(土)08:59:31 No.692135712
初報見たときは胴体も横向いて艦橋っぽくなるんだろうなと思ったよね…
20 20/05/23(土)08:59:35 No.692135716
下半身戦車は格好いいのに下半身船はダサくみえるのはいったいどういうことなのでしょうか
21 20/05/23(土)09:01:08 No.692135904
>下半身戦車は格好いいのに下半身船はダサくみえるのはいったいどういうことなのでしょうか 下半身丸ごとじゃなくて両足首が船になる水上スケート形態でもよかったかもしれない
22 20/05/23(土)09:03:44 No.692136232
アオシマの合体巨艦ヤマトは割と船体のサイズ比が実艦に近いし艦橋部分のムサシが割と大和型の艦橋の特徴捉えてるんだよね
23 20/05/23(土)09:04:42 No.692136355
上半身にくらべて下半身の情報量が少なすぎる
24 20/05/23(土)09:04:45 No.692136364
>やっぱどう見てもボートとかカヌーごっこしてるようにしか見えないよなあ… そういう意味では最初に金剛を出した時点からガール化念頭に置いてたんじゃないかなとは思う
25 20/05/23(土)09:05:46 No.692136476
カタおろし金
26 20/05/23(土)09:05:47 No.692136478
ロボット形態は格好いいのにどうしてこうなの 二連続でギャグでやってるのかと
27 20/05/23(土)09:07:00 No.692136647
変形後までカッコよくしろとか欲張りすぎじゃありゃせんか
28 20/05/23(土)09:07:29 No.692136716
>変形後までカッコよくしろとか欲張りすぎじゃありゃせんか 鳥とバイクは出来たことじゃん!
29 20/05/23(土)09:08:13 No.692136804
ジェットスキーとかサーフボードとかならもう少し…でも上半身を艦橋に見立てる前提があるのかな…
30 20/05/23(土)09:08:22 No.692136826
金剛もだけどロボモードはホントカッコいいんすよ… 船モードは…うn…
31 20/05/23(土)09:08:42 No.692136885
いやカッコいいかあのバイク…?
32 20/05/23(土)09:09:57 No.692137054
銛持たせて捕鯨に利用できそうだよね
33 20/05/23(土)09:10:03 No.692137066
は?ウィル9かっこいいだろ…
34 20/05/23(土)09:10:37 No.692137147
パーツ単位で見るとマジ優秀なんすよ…
35 20/05/23(土)09:11:18 No.692137240
轟雷とスティも自衛隊モチーフだけど変形しないんだからこいつ無理に変形ギミック詰まなくても良かったた気がする
36 20/05/23(土)09:11:32 No.692137278
ガンタンクみたいなメカがありならこう言うのはありだよな
37 20/05/23(土)09:13:26 No.692137560
カッコよく変形できないならもう変形する必要もなくない?
38 20/05/23(土)09:13:47 No.692137620
>轟雷とスティも自衛隊モチーフだけど変形しないんだからこいつ無理に変形ギミック詰まなくても良かったた気がする それなら変形は無かったものとして考えても何ら問題はないな
39 20/05/23(土)09:14:08 No.692137672
金剛はイージスシステム搭載の迎撃ユニット的位置づけだったけど 出雲はUAV運用で索敵重視って感じかしら?
40 20/05/23(土)09:14:11 No.692137682
飛行甲板はアシンメトリーなほうがいいなって…
41 20/05/23(土)09:14:35 No.692137731
女の子ならまだ見れる
42 20/05/23(土)09:15:08 No.692137818
MSと戦車とMSと船じゃスケール比が全然違うから無理もない しかも船は戦車に比べてディティールが船体上の構造物に偏ってるから船体だけだとのっぺりすぎる
43 20/05/23(土)09:15:12 No.692137834
インストではどういう扱いなのボート形態
44 20/05/23(土)09:15:52 No.692137941
カヌーだこれ
45 20/05/23(土)09:16:11 No.692137983
実際使うなら手はフリーの方が都合が良いと言うのはわかる
46 20/05/23(土)09:17:02 No.692138107
見栄えだと頭だけ出てる感じの方がいいんだろうけどね
47 20/05/23(土)09:17:43 No.692138190
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
48 20/05/23(土)09:17:54 No.692138226
>実際使うなら手はフリーの方が都合が良いと言うのはわかる そう考えると合理性はあるのかな
49 20/05/23(土)09:18:07 No.692138258
サーフィンみたいにすればよかったのでは?
50 20/05/23(土)09:18:45 No.692138343
>変形後までカッコよくしろとか欲張りすぎじゃありゃせんか カッコよくないなら変形する意味ないさ巨大ロボなんて ホバー機能なり潜行機能なりある設定にしてかっこいいロボ形態のまま海上戦闘したらいいんだ
51 20/05/23(土)09:19:31 No.692138449
いや…なんかだんだん…かっこよく…
52 20/05/23(土)09:19:38 No.692138464
そこに胴体有ったら後ろの飛行甲板意味が無いのでは
53 20/05/23(土)09:19:46 No.692138478
海面床オナという高度なプレイングのために開発された形態
54 20/05/23(土)09:20:07 No.692138516
>やっぱどう見てもボートとかカヌーごっこしてるようにしか見えないよなあ…
55 20/05/23(土)09:21:07 No.692138661
>インストではどういう扱いなのボート形態 海上から強襲制圧できてめっちゃ便利
56 20/05/23(土)09:21:34 No.692138726
異形系の造形なら合うと思う 上半身がヒロイックすぎる
57 20/05/23(土)09:21:38 No.692138736
陸戦とか空戦ってのが雰囲気でなんとなくわかるごーらいやスティレットに比べると スレ画はロボモードも部品はかっこよくても雰囲気は別に戦艦とかあんまり関係なさそうで魅力は薄い気がする
58 20/05/23(土)09:21:41 No.692138744
ロボ部分がでかいので平船でも転覆しそうってなる
59 20/05/23(土)09:21:50 No.692138767
動くの見れば印象かわるかもしれんがこいつはなー
60 20/05/23(土)09:21:57 No.692138789
かわいそうなロボ かとおもったら案外満喫してそう
61 20/05/23(土)09:22:22 No.692138852
そもそもこの形状で本当に水面に浮けるのか
62 20/05/23(土)09:22:23 No.692138856
>サーフィンみたいにすればよかったのでは? このほうが安定感が段違いじゃろ?
63 20/05/23(土)09:22:26 No.692138861
レイファルクス出した以降FAはもう真っ当なかっこいいやつなんか出したくねぇんだよ!というブキヤの強いメッセージを感じる
64 20/05/23(土)09:22:37 No.692138879
原理的にはジェットフォイルみたいな感じなんだよねお船モード
65 20/05/23(土)09:23:10 No.692138952
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
66 20/05/23(土)09:23:18 No.692138972
>そもそもこの形状で本当に水面に浮けるのか 少なくとも船体による浮力はゼロだ 既に言われまくってるが船底が存在しない
67 20/05/23(土)09:23:19 No.692138974
>海上から強襲制圧できてめっちゃ便利 ホバー機能有れば変形する必要すらなくなりそう
68 20/05/23(土)09:26:23 No.692139431
これだけしといて武装がライフル一丁っていうのもなんだか遊んでる感ある
69 20/05/23(土)09:26:27 No.692139442
ガールの金剛のシルエットわけわかんなかったけど どっちかっていうとこっちがベースだったんだなあれ
70 20/05/23(土)09:27:47 No.692139657
金剛ニーサンは福箱に突っ込まれてたからな...
71 20/05/23(土)09:27:49 No.692139664
ガールでスレ画の変形はきつくないかな
72 20/05/23(土)09:28:47 No.692139821
脚部のフロートモーターで浮力を得て追加装甲のスクリューユニットですすむ 原型の金剛の場合船体はウェポンプラットホームと装甲板
73 20/05/23(土)09:28:48 No.692139824
>少なくとも船体による浮力はゼロだ >既に言われまくってるが船底が存在しない じゃあこの船っぽい形状なんの意味もないじゃん
74 20/05/23(土)09:29:02 No.692139867
>ガールでスレ画の変形はきつくないかな むしろ武装だけで完結させるだろうから楽だと思う
75 20/05/23(土)09:29:54 No.692140009
>これだけしといて武装がライフル一丁っていうのもなんだか遊んでる感ある 艦載機有るだろう
76 20/05/23(土)09:30:23 No.692140075
>じゃあこの船っぽい形状なんの意味もないじゃん だからみんなそう言ってるじゃん!
77 20/05/23(土)09:31:38 No.692140281
>ガールでスレ画の変形はきつくないかな 取り付け装甲とそれを変形させてボートにすればいいからスレ画よりはだいぶ楽だと思う
78 20/05/23(土)09:31:43 No.692140302
凄い水力で水面を跳ねるように航行するならこの形状にも意味が… 飛べって?そうだね
79 20/05/23(土)09:32:33 No.692140423
シールド兼ねたウェポンベイなんて陳腐かつ超優良な装備をよくここまで格好悪くできたな
80 20/05/23(土)09:33:11 No.692140515
艦これの方のAGP金剛みたいなのがいい妥協点かもしれん
81 20/05/23(土)09:33:16 No.692140532
ガールでスレ画しちゃったら余計床オナとか角オナだからな…
82 20/05/23(土)09:34:17 No.692140698
むしろ金剛時点でここに書かれてるようなことだらけだったのにバリエーションまだ行ったことが驚きなんだよ…
83 20/05/23(土)09:34:18 No.692140704
トランスフォーマーでも空母になるやつあったけど どうしても無理があるって
84 20/05/23(土)09:35:11 No.692140863
変形前は個人的にかっこよくて好きんだけどね…
85 20/05/23(土)09:35:29 No.692140911
>むしろ金剛時点でここに書かれてるようなことだらけだったのにバリエーションまだ行ったことが驚きなんだよ… ブキヤがバリエーションを出さないわけがない
86 20/05/23(土)09:35:37 No.692140933
>艦これの方のAGP金剛みたいなのがいい妥協点かもしれん 船首の形状維持しつつ人型ロボに船要素入れるならネルソンターッチもいいぞ!
87 20/05/23(土)09:35:49 No.692140963
>むしろ金剛時点でここに書かれてるようなことだらけだったのにバリエーションまだ行ったことが驚きなんだよ… さすがに完全新規造形で出してバリエ無しってのはやらんだろう 金剛の時点でのダサさをほぼ解決しないまままた出してきたのはちょっとびっくりしてるけど
88 20/05/23(土)09:35:57 No.692140990
出雲はニコイチして甲板増設すればこうカッコよく…なるかな
89 20/05/23(土)09:36:11 No.692141037
バリエーション出すのはいいが船部分はあきらめろや…
90 20/05/23(土)09:36:28 No.692141094
>変形前は個人的にかっこよくて好きんだけどね… そこは皆そう思ってると思う というか金剛作ってる人で艦艇型で見せてる人マジで見たこと無い…
91 20/05/23(土)09:36:49 No.692141146
まあ金剛よりは多少はマシになってるだろう 多少は
92 20/05/23(土)09:36:56 No.692141165
前は戦艦で今度は空母だし…