20/05/23(土)08:11:06 PQクリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/23(土)08:11:06 No.692129826
PQクリアして凄く良かったからこれも気になってるんだけどどうなんだろう… やたら投げ売りされてるからちょっと腰が引けるんだけどPQと同程度のクオリティであればやりたいんだが…
1 20/05/23(土)08:12:18 No.692129966
迷うなら買わない方がお金が減らなくてお得
2 20/05/23(土)08:12:31 No.692129991
>やたら投げ売りされてるからちょっと腰が引けるんだけどPQと同程度のクオリティであればやりたいんだが… >PQと同程度のクオリティ 無理ですね
3 20/05/23(土)08:14:54 No.692130254
正統進化になれなかった続編
4 20/05/23(土)08:16:53 No.692130479
面白いには面白いんだけどPQみたいなのを望んでやると違う…ってなる と言うかPQがなんかおかしい
5 20/05/23(土)08:19:53 No.692130827
PQみたいな話の出来期待するならそれは無理だとは言うよ俺は
6 20/05/23(土)08:20:16 No.692130878
SQXのあとにこのもっさりインターフェースには耐えられなかった
7 20/05/23(土)08:21:28 No.692131021
画像はシリーズ最駄作と言っても過言じゃないと思う 買うのは止めとけ
8 20/05/23(土)08:21:45 No.692131060
>画像はシリーズ最駄作と言っても過言じゃないと思う 2作しか出てねぇじゃねぇか!
9 20/05/23(土)08:23:42 No.692131282
>>画像はシリーズ最駄作と言っても過言じゃないと思う >2作しか出てねぇじゃねぇか! ごめん派生も含めたペルソナシリーズでってことを言いたかった
10 20/05/23(土)08:23:58 No.692131317
P5好きなら楽しめる部分はあると思うよ 戦闘とレベリングはめんどくさい というか前作で猛威を振るったせいかハマムド系統弱体化してて面倒になった
11 20/05/23(土)08:25:20 No.692131470
345+αはキャラ数多すぎる…
12 20/05/23(土)08:26:53 No.692131660
差別化のためか何か核熱属性になってるアイギス というかこれやっててP3から数年越しに気付いたんだけどパラディオンのアルカナって戦車なんだね…
13 20/05/23(土)08:26:54 No.692131662
前作と違ってこっちのスレは殆ど見なかったなあ
14 20/05/23(土)08:27:12 No.692131688
Bgmは良いのでサントラを買うといいよ
15 20/05/23(土)08:28:42 No.692131887
やるならジョーカーを常に前線に出して反逆してもらうとサクサクになるぞ 弱点二つはサブペルソナで何とかしろ
16 20/05/23(土)08:29:32 No.692131994
カドゥケウス・世界樹4・PQで辣腕ぶりを発揮した金田DだったがPとしては今ひとつ奮わなかった DはともかくPが何する役職なのかよく知らねえけど
17 20/05/23(土)08:31:31 No.692132258
どのステージもストーリーがワンパターン過ぎてアイギスステージの途中で投げちゃったけどあそこから面白くなったりするんだろうか
18 20/05/23(土)08:31:32 No.692132259
3は美鶴のキャラが何か違う気がする 4は完二のキャラが何か違う気がする 5は裕介のキャラが何か違う気がする そんな感じ
19 20/05/23(土)08:32:06 No.692132327
サブミッションは楽しいのもあるよ
20 20/05/23(土)08:33:04 No.692132441
P3主人公二人の絡みが無いと知った時のガッカリ感は凄かった
21 20/05/23(土)08:33:14 No.692132455
出来の悪い子供向け道徳みたいなシナリオで途中で積んだわ
22 20/05/23(土)08:33:21 No.692132478
よく考えるとお祭りゲーでお祀りやって3と4の物語のアンチテーゼぶつけるのはあまりにもロックすぎる そんなもんの系譜出せるわけねぇ…
23 20/05/23(土)08:34:06 No.692132580
そもそもキャラゲーの体をなしてないからなこれ キャラ増やしすぎて消化しきれてないしこれならP5とP4のみに絞ったほうが良かったと思う まあどの道P5メインで他はおまけ程度でしかないんだが
24 20/05/23(土)08:36:41 No.692132835
OPがピークだと思う
25 20/05/23(土)08:38:29 No.692133046
上でも言われてるけど曲はマジで良いから是非聴いてみてほしい
26 20/05/23(土)08:38:30 No.692133055
のっけから難易度が変 チュートリアルバトルで普通に死んだよ
27 20/05/23(土)08:38:45 No.692133082
1が重すぎて上から「やるならもう少し明るくしろ」って命令されてたレベルで学級会
28 20/05/23(土)08:40:20 No.692133266
>出来の悪い子供向け道徳みたいなシナリオで途中で積んだわ 同調圧力って良くないよね!! って同調圧力をかけるシナリオなのは何なんだろう…書いてておかしいと感じなかったのかなあれ
29 20/05/23(土)08:41:11 No.692133369
映画の世界を渡り歩くってシチュエーションは面白そうなんだけどなぁ
30 20/05/23(土)08:41:56 No.692133451
Q2はRもSも担当してない社内の余りのライターがシナリオやったみたいなことインタビューで言ってたから そりゃあんな出来になるのも納得だけどさぁ…もうちょっとなんかこう…
31 20/05/23(土)08:42:07 No.692133474
割といいところ探しする「」ですら この評価ってのが察するところがある
32 20/05/23(土)08:42:23 No.692133515
前の章で「そんなのおかしいだろ!」って打倒したやり方を次の章で主人公側がやりだすからな… 当時は伏線かと疑いながらプレイしてたよ
33 20/05/23(土)08:43:08 No.692133604
ゲーム部分はどうしようもないって程でもないし シナリオだよな…
34 20/05/23(土)08:43:40 No.692133673
賛否あるかもしれないけどボス戦が半分イベント戦闘になっちゃってるのは個人的にマイナス なんで絶対ギミック攻略させたがるんだよ…
35 20/05/23(土)08:44:25 No.692133766
PQ期待して買うとマジでガッカリする
36 20/05/23(土)08:44:36 No.692133795
OPはカッコいいぞ あと戦闘BGMもカッコいいぞ 5組の戦闘BGMはラストサプライズより好きまである
37 20/05/23(土)08:46:04 No.692133973
>割といいところ探しする「」ですら >この評価ってのが察するところがある 山無し谷無し落ち無しのド平坦なシナリオ 前作と違って探索に同行すらせず存在自体忘れられるオリキャラ ただ順路通りに進んでスイッチ押すだけのダンジョン PQと銘打っておきながら実質ただのP5外伝 この辺りが我慢できるならまあバグは少ないし遊べはするよ
38 20/05/23(土)08:48:29 No.692134286
前作でギリギリだった人数からさらに増やしちゃったのはまずかったよ…
39 20/05/23(土)08:49:40 No.692134426
>当時は伏線かと疑いながらプレイしてたよ 誇張抜きで前のシアターで教訓とかが次のシアターでは全部抜け落ちてるんだよね 一つ話書くごとに数ヶ月くらい間置いてたんじゃないかって疑うくらい
40 20/05/23(土)08:49:41 No.692134430
スクエニの偉い人がスマブラ出演のために作ったんじゃ?って言ってた
41 20/05/23(土)08:49:43 No.692134438
何ならP5とP3女主人公でも良かった気がする どっちも前作出てない面子だし
42 20/05/23(土)08:49:53 No.692134459
パチンコP3にも僅差で負ける
43 20/05/23(土)08:50:11 No.692134498
>パチンコP3にも僅差で負ける そんなのあったんだ…
44 20/05/23(土)08:50:42 No.692134560
>OPはカッコいいぞ >あと戦闘BGMもカッコいいぞ >5組の戦闘BGMはラストサプライズより好きまである フィルムを流しながらカチンコ鳴らして戦闘入る演出にinvitation to freedomのイントロがスーッと効いてこれは…
45 20/05/23(土)08:50:44 No.692134564
>スクエニの偉い人がスマブラ出演のために作ったんじゃ?って言ってた それならP5sあるし関係ねぇと思う…
46 20/05/23(土)08:51:43 No.692134701
なんかimgで最近世界樹系が流行ってる気がする
47 20/05/23(土)08:52:16 No.692134755
>なんかimgで最近世界樹系が流行ってる気がする DRPGは長時間のテレワークに最適だからな…
48 20/05/23(土)08:52:32 No.692134781
>>当時は伏線かと疑いながらプレイしてたよ >誇張抜きで前のシアターで教訓とかが次のシアターでは全部抜け落ちてるんだよね >一つ話書くごとに数ヶ月くらい間置いてたんじゃないかって疑うくらい シアター毎に記憶がリセットさせられてるのか…?とか無駄に深読みしてたの思い出した
49 20/05/23(土)08:52:39 No.692134794
>そんなのあったんだ… パチンコP4は全アニメーション描き下ろしだったりパチスロP4はゲーム版ベースのリメイクだったりだけど パチンコP3はゲーム画面をそのままパチンコにベタ移植するという他に殆ど類を見ない珍台 PS2のグラフィックは流石に…
50 20/05/23(土)08:52:41 No.692134800
P3女主人公に対する接待もわりとキツイ…
51 20/05/23(土)08:52:56 No.692134840
>>なんかimgで最近世界樹系が流行ってる気がする >DRPGは長時間のテレワークに最適だからな… 仕事しろ
52 20/05/23(土)08:53:21 No.692134893
ライブでPull the Trigger聞きたかったな
53 20/05/23(土)08:53:35 No.692134916
PQだから深読みしちゃうよね…
54 20/05/23(土)08:53:35 No.692134918
ペルソナ全く関係無いけどせっかく映画題材なんだからホラーとかラブロマンス系のステージも欲しかった ヒーロー恐竜近未来っておおざっぱに言ったらどれもSFじゃないですか
55 20/05/23(土)08:55:18 No.692135177
>PQだから深読みしちゃうよね… 前みたいに4層目できっとどんでん返しがある! からのアレはがっかりが酷すぎた
56 20/05/23(土)08:56:18 No.692135314
道徳お遊戯会はまあ我慢するとしても最後のこんな生き方間違ってるよね!の自己啓発洗脳はため息が出た
57 20/05/23(土)08:57:10 No.692135412
ワイルド五人衆でパーティ組むぞ!ってやったらオルフェウス同士で微妙に役割被るP3と微妙に打たれ弱い明智で困った
58 20/05/23(土)08:58:44 No.692135603
>ペルソナ全く関係無いけどせっかく映画題材なんだからホラーとかラブロマンス系のステージも欲しかった >ヒーロー恐竜近未来っておおざっぱに言ったらどれもSFじゃないですか 題材活かせてないとかお祭りゲーなのにお祭り感薄いとかもうちょっと上手く出来ただろ!って所が目立つのが勿体無い
59 20/05/23(土)08:59:49 No.692135747
春と竜司が強いところだけいつものペルソナ5
60 20/05/23(土)09:00:47 No.692135856
3や4の連中の中には怪盗行為に賛同しないだろうって人間もいると思ってたけど全員がスルーしててなんかぁ
61 20/05/23(土)09:01:18 No.692135932
戦闘のバランスとBGMは1より好き
62 20/05/23(土)09:02:02 No.692136017
opの鴨志田ラップパートいいよね…
63 20/05/23(土)09:02:06 No.692136030
>3や4の連中の中には怪盗行為に賛同しないだろうって人間もいると思ってたけど全員がスルーしててなんかぁ そういうのはシリーズファン同士の対立に繋がるからやらなくてもいいと思う
64 20/05/23(土)09:03:22 No.692136184
どうせ勝手に対立してるような…
65 20/05/23(土)09:04:10 No.692136286
シナリオはまぁこんなもんだと思うが 状態異常弱体化してるのに敵の強さ変わってないからキツい 総攻撃はやりやすくなってるけどボスにはできないし
66 20/05/23(土)09:04:12 No.692136294
今のやっすい値段で買って時間に余裕あるなら悪くはないと思う
67 20/05/23(土)09:04:58 No.692136391
>春と竜司が強いところだけいつものペルソナ5 竜司は強いけど春はそうでもなくない? なんか春は力耐高いキャラの中でHP低かった記憶がある そういや直斗のHPが妙に高かったのはバグなんだろうか…
68 20/05/23(土)09:05:42 No.692136471
でも待望の女主人公が出るぞ!
69 20/05/23(土)09:06:28 No.692136569
Qのストーリーから毒とエキセントリックさを抜いたような感じだった
70 20/05/23(土)09:06:31 No.692136577
あんな扱いされるなら出ない方が次に期待できてよかったよ
71 20/05/23(土)09:06:58 No.692136645
1と2のシナリオのノリが出てくる順逆だったらなあとかは思う 本来お祭りゲーってことで予測してたの2くらいだったし
72 20/05/23(土)09:07:02 No.692136651
>状態異常弱体化してるのに敵の強さ変わってないからキツい 無駄に敵が硬いよね 強いというか硬い
73 20/05/23(土)09:10:37 No.692137148
前作は異常系とかの搦手が強かったからレベル差あってもあまり問題なかったが 今作はレベルがけっこう響くから全員使ってたりするとレベル追いつかなくてけっこう大変
74 20/05/23(土)09:11:42 No.692137304
前作は雑魚はもうハマムド祭りだった