20/05/23(土)00:24:25 >頭空っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/23(土)00:24:25 No.692061949
>頭空っぽにして楽しめる映画っていいよね… >そんな映画の代表格貼る
1 20/05/23(土)00:25:46 No.692062394
ゴ ジ ラ
2 20/05/23(土)00:27:15 No.692062880
これは油断してると突然超展開ぶっこまれるからあんまり頭空っぽにはできない...
3 20/05/23(土)00:29:07 No.692063494
わりと理由付けのしっかりした映画だった気がする…
4 20/05/23(土)00:29:46 No.692063711
地上波来たら「」が大変なことになりそうな映画
5 20/05/23(土)00:32:17 No.692064575
頭空っぽにしてゴジラを詰め込んで見る映画
6 20/05/23(土)00:32:32 No.692064679
ちゃんとIQ上がるから大丈夫だよ
7 20/05/23(土)00:35:04 No.692065539
ソイヤソイヤソイヤソイヤソイヤソイヤ!
8 20/05/23(土)00:35:41 No.692065745
おうち吹き飛ばされたんぬぅ…
9 20/05/23(土)00:36:14 No.692065915
名探偵ピカチュウとスレ画がだいたい同時期くらいに公開で当時の俺は最高の映画デーだった どっちも同じ日本人がいたし
10 20/05/23(土)00:36:51 No.692066157
今日のピカチュウで実質KOMと勧められた理由がようやくわかった
11 20/05/23(土)00:41:36 No.692067920
5月に公開した渡辺謙と山と一体化した巨大生物が出てくるレジェンダリーの映画―
12 20/05/23(土)00:43:12 No.692068562
祈りたいよ…
13 20/05/23(土)00:43:30 No.692068677
ラドンかっけーギドラかっけーモスラかっけーゴジラかっけー
14 20/05/23(土)00:44:11 No.692068923
BD発売してから暇があったら再生しちゃう
15 20/05/23(土)00:47:19 No.692070131
なんか怪獣同士のカップリングまでいっぱいされてると聞いたけど これに関してはちょっとわかる気がする
16 20/05/23(土)00:48:17 No.692070487
こういうのをハリウッドでやってほしかったんだよ!という映像が イカれた登場人物とゴジラ愛とかいじゅうしんじつとソイヤ!に乗ってお出しされる 最高の映画です
17 20/05/23(土)00:48:44 No.692070659
単純に映像美で殴りつけてくる怪獣映画として今の最高峰 宗教画的美麗さ
18 20/05/23(土)00:49:18 No.692070857
頭をゴジラでいっぱいにした映画
19 20/05/23(土)00:49:49 No.692071031
キングギドラを活かし切っていると思う
20 20/05/23(土)00:49:58 No.692071092
最近初代ゴジラ観たんだけど その後にこれ見るとODが使われたことに悲しくなるな…
21 20/05/23(土)00:50:27 No.692071261
地上波ケンワタナベリアリティショックでスレ画を連想した「」が続出
22 20/05/23(土)00:51:32 No.692071633
このご時世に地上波やったらゴジラ信仰が浸透してしまう…
23 20/05/23(土)00:51:56 No.692071775
一回目は空っぽにして見れたけど 二回目はアースマザーが頭に入り込んで大変だったので正直出番削って欲しかったよ…
24 20/05/23(土)00:52:00 No.692071802
去年の毎日メガロ実況からシートピアは奇跡すぎた
25 20/05/23(土)00:52:35 No.692072020
>このご時世に地上波やったらゴジラ信仰が浸透してしまう… やはり地上波でギドラだ❤︎で耳を妊娠させてギドラ信仰を普及させる必要があるなハルオ
26 20/05/23(土)00:52:41 No.692072060
でも初代ゴジラにゴジラを足せばもっと面白い
27 20/05/23(土)00:53:06 No.692072210
ゴジラが倍でヤバいからな
28 20/05/23(土)00:53:36 No.692072387
>やはり地上波でギドラだ❤?で耳を妊娠させてギドラ信仰を普及させる必要があるなハルオ (目潰し)
29 20/05/23(土)00:53:43 No.692072425
>最近初代ゴジラ観たんだけど >その後にこれ見るとODが使われたことに悲しくなるな… それはわかる そんな簡単に切り出していい名前ではないだろうと 結局ゴジラを完全に抹殺せしめたのは芹沢博士の初代のオリジナルだけだと考えると あの程度の威力で収めたのはマシだったのかなと思ったり よくよく考えるとドハティ監督が兵器に神話伝説の武器の名前つけるノリなのでは?と思い至ったりした
30 20/05/23(土)00:54:53 No.692072825
>今日のピカチュウで実質KOMと勧められた理由がようやくわかった ドダイトスくん君はこっちなんぬ
31 20/05/23(土)00:55:16 No.692072977
この映画のオキシジェンデストロイヤー同名の別物だよなって
32 20/05/23(土)00:55:53 No.692073201
ホンモノならゴジラ死んでるからな
33 20/05/23(土)00:56:22 No.692073360
そもそも今作のODって結局どんな兵器なのかってほとんど説明されてない気がする 新兵器だ!怪獣は死ぬ!もう撃ったから逃げろ!しか言われてないよね
34 20/05/23(土)00:56:47 No.692073497
使いどころを見誤った兵器に振り回される皮肉な構図も生んでるという
35 20/05/23(土)00:57:12 No.692073635
水中酸素破壊爆弾「グングニル」とかそんなノリ
36 20/05/23(土)00:57:36 No.692073771
まぁ一発でゴジラ瀕死にできる兵器だとOD以外じゃ納得されないのもわかる
37 20/05/23(土)00:57:47 No.692073842
地球空洞説!
38 20/05/23(土)00:58:00 No.692073904
本当に突然出てきて 状況を悪い方に引っ掻き回していった
39 20/05/23(土)00:58:41 No.692074118
だってこの世界観だと核ミサイルぶちこんだって死なないだろうし…
40 20/05/23(土)00:58:56 No.692074195
vsコング結局いつになるんだろう
41 20/05/23(土)00:59:26 No.692074358
根本的に地球生物じゃないからOD弾が通じないと言うのはちょっと盲点だった
42 20/05/23(土)01:01:54 No.692075157
そういやこのゴジラって核兵器は完全に吸収できちゃうのかな 死にかけで芹沢ボム受けて気合い入れすぎ大復活ってことはそういう事だよね?
43 20/05/23(土)01:03:02 No.692075527
あの至近距離で爆発して元気になるんだぜ王。
44 20/05/23(土)01:03:31 No.692075667
(画面外でステンツ提督死亡) https://twitter.com/Mike_Dougherty/status/1253791231370358784?s=20
45 20/05/23(土)01:03:59 No.692075818
OD効かないのってあとはデストロイヤーくらいか
46 20/05/23(土)01:04:19 No.692075920
おうちで寝てたらレッドブルを放水車でぶっかけられたみたいなゴジラ…
47 20/05/23(土)01:04:29 No.692075969
嘘お!!?提督死んだの!?
48 20/05/23(土)01:04:36 No.692076001
こっちのODは誰が開発した設定なの?
49 20/05/23(土)01:04:37 No.692076007
>vsコング結局いつになるんだろう 年内の公開を全力で目指してはいる様子 今日の昼のワイドショーでコロナの影響で撮影が滞ってるハリウッド超大作リストの中にゴジラvsコングのタイトルはなかったからおそらく撮影自体は終えてる
50 20/05/23(土)01:05:15 No.692076205
>おうちで寝てたらレッドブルを放水車でぶっかけられたみたいなゴジラ… 実況の時に貼られたぬの受難なんぬシリーズの(最悪)の多さったらないね
51 20/05/23(土)01:05:18 No.692076220
我々がペットになるのです…(ニチャア)
52 20/05/23(土)01:07:55 No.692077042
モナークのギリギリで理性保ってる感 保ててないかも…
53 20/05/23(土)01:08:21 No.692077190
☆ぬの受難なんぬ☆ ・嫁と全力で封印してた金ピカがアホな人類のせいで目覚める(最悪) ・自宅の庭に謎の建物建てられる(最悪) ・金ピカぶっ殺しに来たが逃げられる(超最悪) ・メキシコ湾で金ピカに善戦する(最高)と思ってたらアホの人類の横槍で死にかける ・金ピカ逃げた(超最悪) ・死にかけたのでぬんぬんハウスで寝てたらお嫁さんが子守唄歌いに来てくれた(最高) ・挙動不審の見知らぬ渡辺謙が突然自宅に上がり込んできてなんかズッ友だょとか恍惚とした表情で言いながら鼻先撫で回してきてご飯早朝バズーカでぬんぬんハウス吹っ飛ばされる(困惑) ・体治った(最高)でも具合悪くなった(最悪) ・金ピカと再再戦でお嫁さんも駆けつけてくれた(最高)でもゴマスリ糞バードにお嫁さん襲われた(超最悪) ・具合悪くて金ピカにボコられる(超最悪) ・お嫁さんが金ピカに殺された(超最悪)でもお嫁さんパウダーでなんとか体治った(ちょっと嬉しい) ・金ピカ殺せた(超最高) ・見知らぬ糞バードやマンモスたちに何故か王様として祭り上げられる(困惑) ・知らない変態ゴリラに喧嘩売られる(困惑)
54 20/05/23(土)01:09:07 No.692077441
全ての核実験は彼を倒すために発射されたのを隠すためのカバーストーリーだったのだ 彼にとって人類はご飯いっぱいくれる奴ら
55 20/05/23(土)01:10:18 No.692077838
ODは宇宙怪獣には効かないという設定はなかなかの俺設定ぶりを感じる
56 20/05/23(土)01:10:27 No.692077877
ゴジラさん災難降りかかる主人公だな
57 20/05/23(土)01:10:29 No.692077886
シリーズ殆ど知らない人に上映会したけど割と不評だった… 主にアースマザー関連でな!
58 20/05/23(土)01:10:33 No.692077918
ほんと何の理由でコングと戦う事になるんだろう王
59 20/05/23(土)01:10:42 No.692077968
>ODは宇宙怪獣には効かないという設定はなかなかの俺設定ぶりを感じる 宇宙には酸素ないからな
60 20/05/23(土)01:10:49 No.692077998
セリザワはゴジラを殺した その罪を償う機会を与えられたのだ
61 20/05/23(土)01:10:55 No.692078028
割と毎回ゴジラさんは災難だと思う
62 20/05/23(土)01:11:53 No.692078351
>ほんと何の理由でコングと戦う事になるんだろう王 ゴリラって基本心優しくて力持ちとか言われて調子乗ってイキってる生物だしコング側から仕掛けるのかなと
63 20/05/23(土)01:12:28 No.692078528
島暮らしの引きこもりとの接点どう作るんだろ
64 20/05/23(土)01:12:43 No.692078637
コングとぶつかりあうことで深く結びつく友情して メカキングギドラを殴りに行くと思う
65 20/05/23(土)01:12:56 No.692078702
どうせモナークが悪さしてぬを髑髏島におびき寄せちゃうんだろう
66 20/05/23(土)01:12:57 No.692078713
こころの底からゴジラ映画だと思えるゴジラ映画
67 20/05/23(土)01:14:33 No.692079195
モナークよりも環境テロリスト生きてるからやりようはあるかな
68 20/05/23(土)01:14:56 No.692079298
わかっちゃいるが人間パートもう少し短くても… もっと暴れてるのみたいの
69 20/05/23(土)01:15:18 No.692079406
人類が横やり入れなければ問題なかったのでは
70 20/05/23(土)01:15:40 No.692079516
オチできちんと首回収されてるのもいいよね
71 20/05/23(土)01:15:43 No.692079534
>島暮らしの引きこもりとの接点どう作るんだろ 世界中からタイタンが髑髏島に集結!!
72 20/05/23(土)01:15:49 No.692079567
>人類が横やり入れなければ問題なかったのでは 少なくともODさえなければメキシコ湾でゴジラがギドラ仕留めてたらしい
73 20/05/23(土)01:16:55 No.692079899
ギドラ襲来の時に島から出てこなかったくせして今更どの面下げてゴジラに喧嘩売るんだろうなコング
74 20/05/23(土)01:17:02 No.692079940
>世界中からタイタンが髑髏島に集結!! ゴリラが何したってんだ…
75 20/05/23(土)01:17:28 No.692080076
>>世界中からタイタンが髑髏島に集結!! >ゴリラが何したってんだ… ギドラが来ても何もしなかったので
76 20/05/23(土)01:17:38 No.692080116
>わかっちゃいるが人間パートもう少し短くても… >もっと暴れてるのみたいの とは言っても日本のゴジラの人間パートもだいたいこんなものだしこれ以上は予算や俳優の関係もあるから仕方ないと思う
77 20/05/23(土)01:18:38 No.692080430
人間パートの分量はあんなもんでは
78 20/05/23(土)01:18:59 No.692080521
クソバードがあいつ集会来なかったんでシメてやりましょうって喧嘩売るところから始まるVSコング これだ
79 20/05/23(土)01:19:04 No.692080551
これ以上人間パート減ったら今度は人間パート少なすぎるって批判されるだけだろ
80 20/05/23(土)01:19:28 No.692080646
ようやくハリウッドでゴジラ以外にも東宝怪獣がデビューして ゴジラのテーマが流れたって凄いことだよ本当
81 20/05/23(土)01:19:32 No.692080661
>わかっちゃいるが人間パートもう少し短くても… >もっと暴れてるのみたいの もしかしてまだアースマザーを人間として扱っているのか? あれはもうモンスターだぞ
82 20/05/23(土)01:19:38 No.692080682
あれでも人間ドラマが少なすぎるって批評されてたのにこれ以上減らしたら最高じゃないか…
83 20/05/23(土)01:19:41 No.692080697
ハリウッドでも巨石バレー見れる日が来るかな
84 20/05/23(土)01:19:47 No.692080727
正直シンゴと違って人間がちゃんとゴジラ映画の人間してたからあれでいいとおもう
85 20/05/23(土)01:20:36 No.692080972
多少は人間パートを魅力的に見せて興味ない連中を引き込むのも必要なのであれくらいは必要なんだ
86 20/05/23(土)01:21:39 No.692081240
それじゃまるでこれがいつものゴジラ映画みたいじゃん!