虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/23(土)00:15:18 終盤の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/23(土)00:15:18 No.692058593

終盤の敵はちょっと自重しないぐらいが丁度いい

1 20/05/23(土)00:15:59 No.692058838

師匠の悪いところ詰め込んだ展開野郎!

2 20/05/23(土)00:20:31 No.692060540

剣八+シロちゃん+兄様+その他色々が束になっても勝てないってイカレ過ぎ

3 20/05/23(土)00:20:59 No.692060711

アニメでは月島さんあたりに呆気なくやられてほしい

4 20/05/23(土)00:21:29 No.692060906

>剣八+シロちゃん+兄様+その他色々が束になっても勝てないってイカレ過ぎ 勝ってはいるんだ コイツが負けてないだけで

5 20/05/23(土)00:22:08 No.692061137

師匠の悪い所がもろに出てたな 作品を台無しにしたという意味では最強の敵だったかもしれない

6 20/05/23(土)00:23:21 No.692061575

ザエルアポロ戦とかノイトラ戦を更に(ダメな方向に)強化しました!

7 20/05/23(土)00:23:29 No.692061628

こいつ以外の親衛隊戦は全部面白かった

8 20/05/23(土)00:23:46 No.692061731

人気キャラつぎ込んでこのつまらなさは実際すごい

9 20/05/23(土)00:24:55 No.692062103

ちょっと老ける日番谷隊長を見せてくれてありがとう

10 20/05/23(土)00:25:50 No.692062414

>ちょっと老ける日番谷隊長を見せてくれてありがとう たわけ! 日番谷隊長のお兄様だ!!!

11 20/05/23(土)00:26:02 No.692062470

案の定キャラ余らせて大量在庫処分したのにこいつだけダラダラ引っ張るのは本当にわからない

12 20/05/23(土)00:26:56 No.692062759

最後雑に終わらせるくせに途中で終わらせなかったのは何なんマジで…

13 20/05/23(土)00:27:20 No.692062902

設定上強いのは分かるけど漫画的に最悪だからキリのいい場面で退場させとけ

14 20/05/23(土)00:28:03 No.692063122

設定重視だからと言って漫画として面白いのは別だからな

15 20/05/23(土)00:28:11 No.692063166

さすが霊王パーツ持ちの強さ

16 20/05/23(土)00:28:45 No.692063353

>人気キャラつぎ込んでこのつまらなさは実際すごい むしろ人気キャラつぎ込んであの展開にしたから余計にやばい

17 20/05/23(土)00:29:22 No.692063578

ユーバーバの生け贄かなんかで死んだ無敵マンだっけ?

18 20/05/23(土)00:29:35 No.692063651

最終章の悪評の殆どがコイツとマスク というか二人揃って同じ展開をするんじゃねぇ!

19 20/05/23(土)00:29:37 No.692063664

>こいつ以外の親衛隊戦は全部面白かった キャラは薄いけどマユリ様の掘り下げに十分な貢献する手マン、ぐだぐだだけどキャラの面白さや京楽さんの卍解だので退屈させないヒリ、師匠の良いオサレ詰めた致死量戦とどれも面白かったね スレ画は兄様の新技も日番谷のお兄さんも剣ちゃんの卍解も出してるのに本当につまらなかった

20 20/05/23(土)00:29:53 No.692063743

こいつに尺割いてYHVH戦が短かったのはちゃんと反省してる?

21 20/05/23(土)00:30:01 No.692063793

なんで敵キャラが復活する展開そんなに好きなの 大体盛り上がらなかった気がするんだ

22 20/05/23(土)00:30:45 No.692064050

>スレ画は兄様の新技も日番谷のお兄さんも剣ちゃんの卍解も出してるのに本当につまらなかった スレ画が何かしら技なり策なりで上回るならともかく奇跡で死にませんの連打なのがね…

23 20/05/23(土)00:30:50 No.692064081

>こいつに尺割いてチャンイチVS致死量戦が短かったのはちゃんと反省してる?

24 20/05/23(土)00:31:30 No.692064303

>というか二人揃って同じ展開をするんじゃねぇ! 能力失ってそれを取り戻すのも何回もやってるんでよく言えばお気に入りの展開を繰り返す 悪く言うと手癖で描いてる気がしてならない

25 20/05/23(土)00:31:33 No.692064317

>こいつ以外の親衛隊戦は全部面白かった とはいえそれぞれわるいとこもそこそこメだった

26 20/05/23(土)00:32:31 No.692064675

なんていうか気に入ったキャラの先頭をぐだぐだ引き伸ばしてる所あるよね 破面辺りから顕著だが

27 20/05/23(土)00:33:02 No.692064843

個人的には概念系のバトルになっちゃってからあんまり楽しめなかった…

28 20/05/23(土)00:33:46 No.692065107

剣八日番谷兄様の大技ぶっぱはカッコ良かったから許す それ以外はダメだ

29 20/05/23(土)00:34:46 No.692065441

>とはいえそれぞれわるいとこもそこそこメだった ナックル戦は絨毯チャン一以外は良かっただろ!?

30 20/05/23(土)00:34:46 No.692065442

>個人的には概念系のバトルになっちゃってからあんまり楽しめなかった… 概念って言うか行ったモン勝ちルールのバトルがメインだったよね…

31 20/05/23(土)00:35:04 No.692065549

こいつやスーパースターよりましってだけでヒリとかも大分アレだし アニメは大胆に再構成していいよ

32 20/05/23(土)00:35:14 No.692065607

何回も復活した挙句最後は陛下に吸収されて終わりは本当スッキリしない終わり方だった

33 20/05/23(土)00:35:28 No.692065671

どうせ聖別で始末するんなら普通に決着つけといてよ…

34 20/05/23(土)00:35:42 No.692065747

ナックルは親衛隊で一番恵まれてるよね 王悦戦も好きだし夜一浦原戦も好き

35 20/05/23(土)00:35:51 No.692065793

最終章は既存キャラの扱いが最悪に近いからな…マユリ以外 日番谷もお兄様でフォローしきれるかというと

36 20/05/23(土)00:35:57 No.692065822

>>とはいえそれぞれわるいとこもそこそこメだった >ナックル戦は絨毯チャン一以外は良かっただろ!? そこが一番ナックル戦で目立った悪いところだし… 「ナックルの戦いといえばどれが印象に残る?」って聞いたら大抵挙げると思うぞあの絨毯

37 20/05/23(土)00:36:01 No.692065837

ヒリはヒリの愉快さでだいぶ相殺されてるから…

38 20/05/23(土)00:36:01 No.692065838

最終章はチャン一の真の斬月とか檜佐木の卍解とかそいぽん達のその後とか尺不足で描写出来てないところがある一方スレ画みたいなのもいるから余計ヘイト貯まる

39 <a href="mailto:師匠">20/05/23(土)00:36:36</a> [師匠] No.692066060

やっべ尺ミスった

40 20/05/23(土)00:36:46 No.692066133

強くてや倍の殆ど聖別で処分だからな… そして吸収してるはずなのにいまいちパワーアップしてないように見えるユーハバッハ

41 20/05/23(土)00:36:57 No.692066186

こいつに使うくらいならチャン一バッハ霊王に尺回せよ

42 20/05/23(土)00:37:11 No.692066272

>最終章の悪評の殆どがコイツとマスク >というか二人揃って同じ展開をするんじゃねぇ! そいつらが評判悪いのは確かなんだけど 他の部分は好評かって言ったら絶対そんなことはないと思う 全体的に低調でその中に好評なシーンが混ざる感じ

43 20/05/23(土)00:37:15 No.692066285

個人的にはアスキンさんと浦原さんの戦いはつまらなかったかな… 本当に後出しバトルにしかならんし

44 20/05/23(土)00:37:25 No.692066345

ヒリは何回読み返してもとち狂ってて面白い

45 20/05/23(土)00:37:56 No.692066527

ゆるバードは好きな人が居るのはわかるけどアレもしぶとすぎて嫌いだったな 最後も侘助がなんとかしたけどそれでも死んでないとかちょっと意味がわからないしぶとさ

46 20/05/23(土)00:38:01 No.692066569

霊王の心臓だから強いんですー!って言うならまず霊王の説明しろや

47 20/05/23(土)00:38:07 No.692066605

少し老けてからは日番谷強いじゃん!って扱いになったけどそれ以前は勝ち星無いしゾンビになるしで散々に言われてたよね

48 20/05/23(土)00:38:13 No.692066646

剣八か日番谷にとどめ刺して欲しかったな

49 20/05/23(土)00:38:17 No.692066662

本当にウンザリした…

50 20/05/23(土)00:38:29 No.692066725

>霊王の心臓だから強いんですー!って言うならまず霊王の説明しろや 本筋じゃないからいいかなって…

51 20/05/23(土)00:38:40 No.692066792

キャラを存外に扱いすぎてそらファンも飽きれるよね…

52 20/05/23(土)00:38:43 No.692066815

>こいつやスーパースターよりましってだけでヒリとかも大分アレだし >アニメは大胆に再構成していいよ ヒリは八鏡剣で死んでろよってマジで思う

53 20/05/23(土)00:38:50 No.692066854

俺もリジェさんがしつこく復活したの苦手だな あの人も復活に理由がないんだもの

54 20/05/23(土)00:38:55 No.692066891

一咬千刃花で倒して終わりじゃ駄目だったんかね その後戦う描写そこまでないまま吸収されたし

55 20/05/23(土)00:38:55 No.692066893

>個人的にはアスキンさんと浦原さんの戦いはつまらなかったかな… >本当に後出しバトルにしかならんし 俺は夜一さんの猫モードがちょっとね 出した派いいけど速攻で耐性つきましたは… 1秒間に70回ぐらい変化するよって言う説明で霊圧変化上限が70回ってのはギャグだよ

56 20/05/23(土)00:39:00 No.692066926

>本筋じゃないからいいかなって… 奇跡は本筋なんです?

57 20/05/23(土)00:39:46 No.692067215

キルゲさんvsチャン一&アヨン ドミノさんvs吉良 グレミィvs剣ちゃん Oh悦vs親衛隊 和尚vs陛下 七緒ちゃんvsヒリ 千年編で面白かったのはここら辺かな…

58 20/05/23(土)00:39:49 No.692067234

理由もなく奇跡つって復活するから 倒す術もない クソつまんね…

59 20/05/23(土)00:39:52 No.692067250

>少し老けてからは日番谷強いじゃん!って扱いになったけどそれ以前は勝ち星無いしゾンビになるしで散々に言われてたよね 勝ち星ないっていうか大抵横入りで倒し損ねてるよね あと明確な黒星は結構すくない

60 20/05/23(土)00:39:55 No.692067269

>>霊王の心臓だから強いんですー!って言うならまず霊王の説明しろや >本筋じゃないからいいかなって… 藍染が謀反起こす原因でプリングルスの原因でバーバパパが攻めてきた目的なんだから超本筋だろ!?

61 20/05/23(土)00:40:24 No.692067455

途中までは面白かったよ

62 20/05/23(土)00:40:38 No.692067544

氷輪丸は使えねえよ

63 20/05/23(土)00:40:45 No.692067591

キャラ同士で会話してる分には面白いのはさすがなんだけどそれ以外のシーンになると急にブレーキがかかる

64 20/05/23(土)00:40:47 No.692067602

師匠に関してはキャラ一杯だしてそっからキャラの扱いに困るを繰り返しまくってるんだもん これもう癖なんだろうな

65 20/05/23(土)00:40:56 No.692067658

塩試合泥試合作るのが上手だなーって

66 20/05/23(土)00:41:03 No.692067701

倒されて悪あがきしようとするけど聖別で死亡ってあたりが妥当な処理だよなこいつ

67 20/05/23(土)00:41:28 No.692067860

アルファベットになぞらえた敵は持て余す 多すぎるから

68 20/05/23(土)00:41:29 No.692067865

設定上の遵守と面白さはできれば面白さを優先してほしいんだよな

69 20/05/23(土)00:41:30 No.692067875

アヨンさんに真っ向からだと勝てなかったり チャン一の速度の厄介さに舌を巻いてたり キルゲさんは本当に良い敵だったよ…

70 20/05/23(土)00:41:51 No.692068013

>千年編で面白かったのはここら辺かな… 山爺VSロイドもとい残火の太刀お披露目もド派手だから好き 結果はあれだけど…

71 20/05/23(土)00:41:54 No.692068027

何が酷いってこいつを甦らせまくって何か面白くなったわけでもなくなんならユーハバッハ戦が巻きになったのが本当にクソクソ

72 20/05/23(土)00:41:55 No.692068035

覚醒剣八無双はもっとしてもよかった

73 20/05/23(土)00:42:17 No.692068159

せっかくカッコつけて勝ったのに次にはもうゾンビにされてましたは笑うしかない

74 20/05/23(土)00:42:26 No.692068236

敵がしぶとい&味方がスッキリ決めてくれないのgdgdが長すぎた 最後は聖別で数減らすのがね…

75 20/05/23(土)00:42:51 No.692068410

こんだけ展開のこといわれても構ギャグとか絵の迫力に関しては一切否の意見が出てこないのはすごいと思う

76 20/05/23(土)00:43:12 No.692068561

どんなにグダグダになってもちゃんと決めてくれればいいんだけど 最終章は聖別のせいで特にそれもなくて困る

77 20/05/23(土)00:43:24 No.692068632

>何が酷いってこいつを甦らせまくって何か面白くなったわけでもなくなんならユーハバッハ戦が巻きになったのが本当にクソクソ 中から初期斬月が!ってのはもうちょい積み重ねあったら素直に感動できた

78 20/05/23(土)00:43:39 No.692068729

どうせ聖別で何度も復活させるくらいならロバートとか騎士団の何人かは雑に処理しなくてもよかったんじゃねぇの!?ってなる

79 20/05/23(土)00:43:46 No.692068770

描写が少ないどころかチャンイチの真の卍解にどんな力があるのがわからないまま終わったのは本当にひどい アニメで明かされるだろうか

80 20/05/23(土)00:43:49 No.692068793

後出しじゃんけんはいいんだけど後出しじゃんけんした結果敵が勝つとなんだかなあと思ってしまう

81 20/05/23(土)00:43:52 No.692068810

>こんだけ展開のこといわれても構ギャグとか絵の迫力に関しては一切否の意見が出てこないのはすごいと思う 100点満点だと+200点と⁻200点が同居してる人だからね…

82 20/05/23(土)00:44:05 No.692068888

待ちに待った剣八の卍解が不発に終わったのが本当にダメ

83 20/05/23(土)00:44:09 No.692068909

26+αが数多すぎて描いてられなかったのもあるんだろうけど シュテルンリッターはまず半分以上がただの敵でしかなくて そんなんに苦戦する隊長たち見ても全く盛り上がれないのも痛かった

84 20/05/23(土)00:44:27 No.692069019

アニメが2クールならミラクルやヒリをサクサク処理してくれるのかな?

85 20/05/23(土)00:44:33 No.692069047

エスパーダのハリベルヤミー持て余して雑に処分したんだからアルファベット綺麗に消化できるわけなかったんだよな

86 20/05/23(土)00:44:38 No.692069081

次期総隊長の目潰したおっさんが雑に死ぬとは

87 20/05/23(土)00:45:00 No.692069224

スレ画の割りを食って石田とハッシュの戦いも物足りない感はあるけど 友達についてで対比になってる2人の描写が良いんすよ…

88 20/05/23(土)00:45:01 No.692069233

味方が圧倒→敵に逆転される→さらに逆転して勝利 ずっとこんな感じ BLEACH自体そういうものと言われたらそうなんだけど

89 20/05/23(土)00:45:20 No.692069367

ロバートさんの適当さ凄いよね 済まぬに描写もなく負けて恨み言吐いてそのまま死ぬって

90 20/05/23(土)00:45:22 No.692069385

原作20巻分を2クールはいくらブリーチとはいえ無理があるよねぇ…

91 20/05/23(土)00:45:35 No.692069466

>>最終章の悪評の殆どがコイツとマスク >>というか二人揃って同じ展開をするんじゃねぇ! >そいつらが評判悪いのは確かなんだけど >他の部分は好評かって言ったら絶対そんなことはないと思う >全体的に低調でその中に好評なシーンが混ざる感じ 夢想家戦は最初から最後まで面白かったぞ

92 20/05/23(土)00:45:45 No.692069530

>待ちに待った剣八の卍解が不発に終わったのが本当にダメ 作品全体で見て使いこなしてない卍解は大抵弱いってことに気付いて師匠はさぁ…ってなる

93 20/05/23(土)00:46:13 No.692069707

>スレ画の割りを食って石田とハッシュの戦いも物足りない感はあるけど >友達についてで対比になってる2人の描写が良いんすよ… 一護と石田友達と言われると友達なんだろうけどなんかそれより仲間って方がしっくりきてなぁ

94 20/05/23(土)00:46:41 No.692069880

>味方が圧倒→敵に逆転される→さらに逆転して勝利 これならいいよ 味方が圧倒→敵に逆転される で終わることが多々あるのがあれなんだよ

95 20/05/23(土)00:46:46 No.692069913

>味方が圧倒→敵に逆転される→さらに逆転して勝利 >ずっとこんな感じ >BLEACH自体そういうものと言われたらそうなんだけど 同じって言われても尸魂界編のノリで良いんだけどな… 追い詰められる→覚醒→逆転の流れは無料で読み直したけどやっぱり熱い

96 20/05/23(土)00:47:02 No.692070015

二刀流もなあ活躍してれば喜べたのに月牙十字衝!よけろバカ!した後10巻ぐらい戦闘全然しねえし一護でさえ──ってなってやっと敵のボスと戦うと思ったら絶望がなんだって?→終わりだってヘタレて最終的に月島さんのおかげだぜ

97 20/05/23(土)00:47:05 No.692070043

アニメはミラクルさっさとぶっ殺してノータッチだった騎士団の面子の見せ場を多少作ってユーハバッハ戦をたくさん盛れば十分最終章の評価も15点ぐらいから40点にはなると思う これでも最後に愛染様と月島さんが出てこなければ-30点も良いところだった

98 20/05/23(土)00:47:10 No.692070068

>待ちに待った剣八の卍解が不発に終わったのが本当にダメ まあ始解でさえ習得したばかりなのにいきなり卍解覚えて大活躍っていうのもそれはそれでモヤモヤする

99 20/05/23(土)00:47:10 No.692070071

実はスレ画がどうやって負けたか知らない

100 20/05/23(土)00:47:18 No.692070124

>一護と石田友達と言われると友達なんだろうけどなんかそれより仲間って方がしっくりきてなぁ もうちょい日常会話ほしかったのはある 日常会話が面白いだけに

101 20/05/23(土)00:47:27 No.692070180

>一護と石田友達と言われると友達なんだろうけどなんかそれより仲間って方がしっくりきてなぁ 日常での関わりより戦闘でのそれの方が多いから どうしても友って印象は微妙なんだよな石田 仲間ってのは間違いないんだが

102 20/05/23(土)00:47:27 No.692070181

>実はスレ画がどうやって負けたか知らない 聖別

103 20/05/23(土)00:48:09 No.692070436

最近千年決戦編読んだんだけどジェラルドが73巻で死ななくてびっくりしたよ あと1巻でどうやって終わるの?!って

104 20/05/23(土)00:48:10 No.692070443

>アニメはミラクルさっさとぶっ殺してノータッチだった騎士団の面子の見せ場を多少作ってユーハバッハ戦をたくさん盛れば十分最終章の評価も15点ぐらいから40点にはなると思う マスクも巻きで倒してくれ

105 20/05/23(土)00:48:10 No.692070446

強い敵ならまだしもいいんだけどしつこい敵って嫌われるのよね

106 20/05/23(土)00:48:16 No.692070482

あんまりキャラ立ってないんだよなこいつ… スーパースターのほうがまだ印象に残るキャラしてる

107 20/05/23(土)00:48:20 No.692070493

奪われた事自体は間抜けだけど卍解なしで戦えるように修行して勝つのもそれはそれでよかったのにな… ドヤ顔で勝ち誇っといて卍解ないと結局やられちゃうのは凄いカッコ悪い…

108 20/05/23(土)00:48:37 No.692070617

>強い敵ならまだしもいいんだけどしつこい敵って嫌われるのよね ゆるるん

109 20/05/23(土)00:48:39 No.692070628

>実はスレ画がどうやって負けたか知らない 今度こそ倒しただろ…ってのを2,3回繰り返した後にユーハバッハに力回収されて死んだ

110 20/05/23(土)00:48:50 No.692070693

師匠が設定よく練ってるのはわかる けど師匠設定魅せるの割と下手だからマジで困る

111 20/05/23(土)00:48:50 No.692070695

不死身と呼ばれている系の敵は普通なら再生限界とかがあるのにマジで不死身だからな… 漫画的にやっちゃいけない奴

112 20/05/23(土)00:49:12 No.692070824

避けろ!とかお前のおかげで穴空いたよありがとうとか絨毯とか折られて終わりだ だからマジで温泉の後のチャン一に良い印象がない 間違いなく強いはずなのにびっくりするほど頼りにならない

113 20/05/23(土)00:49:25 No.692070884

いくらでも引き延ばせると思ったら切られたとしか思えない

114 20/05/23(土)00:49:40 No.692070974

こいつはダメージを力に変換するから一発で倒しきる必要があります→やりましたを2回もやってまだ復活したからな

115 20/05/23(土)00:49:44 No.692071003

浮竹雑に死なせる前に卍解出して欲しかった

116 20/05/23(土)00:50:00 No.692071106

ゆるバードも 「罪深いな」で死んだら凄い綺麗だったのに

117 20/05/23(土)00:50:05 No.692071127

強いのは散々見せたから後は気持ちよく倒させてくれ なぜそこで尻切れトンボ幕切れにするんだ

118 20/05/23(土)00:50:12 No.692071172

>いくらでも引き延ばせると思ったら切られたとしか思えない あとぴったり1年で終わりにします!みたいな宣言してた気がする

119 20/05/23(土)00:50:17 No.692071201

連載終わって何年も経って考察とかも広まった今ではまあ…って思うけど当時は本当に

120 20/05/23(土)00:50:30 No.692071284

>こいつはダメージを力に変換するから一発で倒しきる必要があります→やりましたを2回もやってまだ復活したからな こいつに関してはココが特にクソなんだよな…

121 20/05/23(土)00:51:09 No.692071513

>避けろ!とかお前のおかげで穴空いたよありがとうとか絨毯とか折られて終わりだ 霊王宮から降りた直後にお前のおかげで通れるわとか言ってまた逆戻りする羽目になったの本当にギャグかと思った せめてチャン一が敵倒してからその展開やってくだち

122 20/05/23(土)00:51:10 No.692071519

チャン一知らないおっさんバーバパパの最高に美味しい素材を適当に放り投げてミラクルに愛情注ぐの何で?

123 20/05/23(土)00:51:11 No.692071524

ぶっちゃけアスキンもちょっと面倒くさ...ってなるくらいにはしぶとかったけど死んだだけかなりマシな部類に見えた

124 20/05/23(土)00:51:22 No.692071595

読み直して思うのはSS編のテンポが滅茶苦茶いいなということ

125 20/05/23(土)00:51:24 No.692071602

設定準拠すること自体は悪いと言わないけど その結果つまらないのは間違いなく悪いと思う

126 20/05/23(土)00:51:36 No.692071657

ミラクルとヒーローで尺を間違えたなんて言い訳が通用はずがない 何年やってたんだよってなってしまう

127 20/05/23(土)00:51:47 No.692071722

最終章はどの敵も凄い攻撃!やられる!いや実は効いてませんでしたって展開ばかりなのがつらい キャラの良さで面白い戦いもあるけども…

128 20/05/23(土)00:52:17 No.692071905

>読み直して思うのはSS編のテンポが滅茶苦茶いいなということ 破面戦になるとそこが劣化してて本当に残念だったよ…

129 20/05/23(土)00:52:18 No.692071911

>ぶっちゃけアスキンもちょっと面倒くさ...ってなるくらいにはしぶとかったけど死んだだけかなりマシな部類に見えた キャラ自体は面白いからな

130 20/05/23(土)00:53:01 No.692072180

>いくらでも引き延ばせると思ったら切られたとしか思えない 師匠がわがまま言えば銀魂みたいな特別扱いしてくれたんじゃないかと思う…

131 20/05/23(土)00:53:11 No.692072244

>奪われた事自体は間抜けだけど卍解なしで戦えるように修行して勝つのもそれはそれでよかったのにな… >ドヤ顔で勝ち誇っといて卍解ないと結局やられちゃうのは凄いカッコ悪い… 取り戻すのもなんか裏腹が便利グッズ使って即奪還なのがな 便利グッズ使うために仲間たちが総力結集とかそういうのが欲しかった

132 20/05/23(土)00:53:18 No.692072288

会話はよかったけどポテト対石田何かもガッカリな戦闘だったと思う

133 20/05/23(土)00:53:19 No.692072296

>ぶっちゃけアスキンもちょっと面倒くさ...ってなるくらいにはしぶとかったけど死んだだけかなりマシな部類に見えた 能力のルールで耐えるけど心臓抜かれたら死にますはまぁ許せるよね… 卍解鏡剣侘助まで粘る鳥はゆるバードの面白さが無かったら批判凄かった気がする

134 20/05/23(土)00:53:34 No.692072380

いい加減死ねやハゲ… 何度形態変わんねん…

135 20/05/23(土)00:53:40 No.692072406

手と心臓は良いけどヒリのあの人外プリはなんなの 本当に元人間かよあいつ

136 20/05/23(土)00:53:44 No.692072429

>読み直して思うのはSS編のテンポが滅茶苦茶いいなということ アランカル編もちゃんとエスパーダがみんなキャラ立ってるだけ十分に思えるわ最終章見たあとだと

137 20/05/23(土)00:53:45 No.692072435

十刃が好きなのはクソ復活しないのが大きい

138 20/05/23(土)00:53:51 No.692072474

特にミラクルは本当の本当に直前までやってたからね 逆にミラクルが聖別で骨になってから爆速で殺されるバーバパパにびっくりするよ なんだったんだよそれまでのダラダラは…

139 20/05/23(土)00:54:27 No.692072688

引き延ばせるどころかきっちりと終わりの期限まで先に決めてたと思うよ ちょうど15周年だかで終わらせたし

140 20/05/23(土)00:54:28 No.692072691

>十刃が好きなのはクソ復活しないのが大きい まあ恒例のダメージリセットがないわけではないが基本帰刃の一回限りだしね

141 20/05/23(土)00:54:35 No.692072741

実際がどうであれ打ち切られたって言われるよそりゃ

142 20/05/23(土)00:54:41 No.692072771

>十刃が好きなのはクソ復活しないのが大きい 逆に連載時ザエルアポロがそれはまあ批判されてたのもそういうとこだよね…

143 20/05/23(土)00:55:00 No.692072864

>ゆるバードも >「罪深いな」で死んだら凄い綺麗だったのに その後侘助にやられるシーンがオシャレだから…

144 20/05/23(土)00:55:07 No.692072913

最終回まであと何週!ってカウントダウンしてるけどマジで終わるの…?ってなってたのは覚えてる

145 20/05/23(土)00:55:09 No.692072932

>会話はよかったけどポテト対石田何かもガッカリな戦闘だったと思う ポテトについてはマジでなんだったんだコイツ マジで最終章で一番影薄いわ

146 20/05/23(土)00:55:35 No.692073106

マユリ様みたいな扱いを全キャラでやれよってなるんだよ師匠は

147 20/05/23(土)00:55:54 No.692073204

未だに好きな漫画ではあるけど割りと不満も文句も出てくるそんな漫画 ただまあ「なんでこの展開!?」「このキャラ馬鹿だろう!?」ってのはあっても不快な展開ってのがないのは大きいと思う

148 20/05/23(土)00:56:13 No.692073322

>ぶっちゃけアスキンもちょっと面倒くさ...ってなるくらいにはしぶとかったけど死んだだけかなりマシな部類に見えた というかあいつは初お披露目の浦原の卍解にちゃんとやられただけで真っ当に思える ヒリとかキャラで隠れてるけど京楽の卍解で死なず八鏡剣で死なず吉良にやられるとこすら見せずってしぶと過ぎだし

149 20/05/23(土)00:56:32 No.692073406

ザエルアポロは出てきてから倒すまで一年ぐらいかかってるからな 同じ能力を持ったコピーだぞ自分同士で殺しあえ!飽きたからコピー消すわ…のあたりでえぇ…ってなった

150 20/05/23(土)00:56:52 No.692073534

>最終回まであと何週!ってカウントダウンしてるけどマジで終わるの…?ってなってたのは覚えてる あと4週とかくらいまで生きてなかったっけジェラルドさん

151 20/05/23(土)00:57:30 No.692073738

基本がチャンバラの死神連中に特殊能力当て過ぎなのはホント酷いと思う チャンイチにすらそんなヤツ当てるし 勝てるワケねえだろと

152 20/05/23(土)00:57:54 No.692073873

>ザエルアポロは出てきてから倒すまで一年ぐらいかかってるからな >同じ能力を持ったコピーだぞ自分同士で殺しあえ!飽きたからコピー消すわ…のあたりでえぇ…ってなった おまけに一回着替えてる

153 20/05/23(土)00:58:30 No.692074060

ザエルアポロをいたく気に入ったのはよくわかったんだけどさ

154 20/05/23(土)00:58:49 No.692074162

特殊能力がそういうもんだから以上でも以下でもねえから更につまらねえんだ スーパースターとかもジェームズ殺さなけりゃ負けなかったんじゃねえの

155 20/05/23(土)00:59:04 No.692074239

ポテトとかあいつどうやって倒す気だったんだ

156 20/05/23(土)00:59:17 No.692074306

ものすごく強いんだけどなんかボス感が無いんだよなこいつ めちゃくちゃ硬い雑魚キャラみたいな感じ

157 20/05/23(土)00:59:35 No.692074407

マッシュポテトは謎シールドあるから勝ち目ゼロだよなアレ

158 20/05/23(土)00:59:50 No.692074478

復活する敵キャラ多すぎんだよ

159 20/05/23(土)01:00:10 No.692074584

というか剣八の卍解も兄様の奥義も日番谷の老化も全部同じ敵にぶちかますんじゃなくて 他のナレ死した雑魚にでも出せばいいにミラクルが受ける度生き返るせいで何か爽快感無いわ

160 20/05/23(土)01:00:13 No.692074595

漫画の敵として大事な事にきっちり負ける事ってのがBLEACHでわかった

161 20/05/23(土)01:00:22 No.692074655

>ものすごく強いんだけどなんかボス感が無いんだよなこいつ >めちゃくちゃ硬い雑魚キャラみたいな感じ 強いってステータスくっついてる木偶と何も変わらんものジェラルドさん この人である意味が一切ない

162 20/05/23(土)01:00:37 No.692074715

全知全能に心折れるのはしょうがないって擁護見たけど それを言うならなんかもうその前の段階で終盤のBLEACHに対する期待をほとんど使い切っちゃって冷えた目で見ちゃうのはしょうがねえよ 活躍しないで折れ続ける負け続ける奴を応援するのもしんどいんだよ

163 20/05/23(土)01:00:40 No.692074728

スーパースターは勝手にチンピラ化して負けるのもガッカリだったな…

164 20/05/23(土)01:01:11 No.692074897

>>会話はよかったけどポテト対石田何かもガッカリな戦闘だったと思う >ポテトについてはマジでなんだったんだコイツ >マジで最終章で一番影薄いわ わざわざバズビーと絡ませた過去篇まで作ったのにな…

165 20/05/23(土)01:01:17 No.692074929

聖別で血管に詰まった銀で作った鏃で能力を無効化できるとかもうちょい前フリがあったら素直に納得できた

166 20/05/23(土)01:01:28 No.692074990

陛下が霊王の心臓回収しないとまずい事になるからね

167 20/05/23(土)01:01:55 No.692075161

ニャンゾルも霊王宮まで連れて行ってるあたりお気に入りではあったのかな

168 20/05/23(土)01:02:00 No.692075186

>マッシュポテトは謎シールドあるから勝ち目ゼロだよなアレ 能力で返されるより先に一撃で盾破壊するとか…? 出来るのか知らんが

169 20/05/23(土)01:02:05 No.692075212

親衛隊とポテトが死を遠ざける能力持ちで復活するののは物語的に意味があるからまだいい ダラダラやらずスパッと倒してくれ

170 20/05/23(土)01:02:24 No.692075312

>陛下が霊王の心臓回収しないとまずい事になるからね ある意味展開のために聖別で殺された人だよねジェラルドさん パーツ揃えててくれたらバーバパパ次の霊王にできるっていう

171 20/05/23(土)01:02:33 No.692075353

チャンイチがキルゲさん以降真っ当に戦えてないのがね… アニメはどう変えてくるんだろ

172 20/05/23(土)01:02:41 No.692075400

犠牲の盾をシャズドミノに持たせたら最強なのでは?

173 20/05/23(土)01:02:57 No.692075498

ハッシュは盾盗むところから始めないと ってかあいつの盾って何由来の道具なんだ

174 20/05/23(土)01:03:01 No.692075520

後出しじゃんけんの後出しじゃんけんの後出しじゃんけんを延々やる漫画って思われてたのこういう奴のせい

175 20/05/23(土)01:03:09 No.692075559

>チャンイチがキルゲさん以降真っ当に戦えてないのがね… >アニメはどう変えてくるんだろ バンビーズとの戦闘いい感じにするとかなのかな… 避けろだとアレすぎるし

176 20/05/23(土)01:03:24 No.692075640

死神と手を組んだ滅却師とかおいしい立ち位置なのにバズビー以外超あっさり退場したりと配分おかしい ジジとか上に上がってから一言も喋らず死んだんじゃないか

177 20/05/23(土)01:03:27 No.692075654

>陛下が霊王の心臓回収しないとまずい事になるからね 師匠そこまで考えてんのか…本当そういうとこだぞ

178 20/05/23(土)01:03:32 No.692075674

頭にブーメラン刺さった形態はアニメでもうちょい善戦して欲しいな… あとすぐ折られる天鎖斬月

179 20/05/23(土)01:03:45 No.692075735

ただでさえキャラ数多いのに異様にタフというか生き汚いのやめろ

180 20/05/23(土)01:03:47 No.692075749

全部見返すとチャン一ってほぼほぼイベント戦闘感あるよな… 地力で倒してるのがマジで少ない だからこそGJ戦が輝く

181 20/05/23(土)01:03:57 No.692075809

アニメはもう別物にまで作り変えちゃっていいよ

182 20/05/23(土)01:04:30 No.692075980

>後出しじゃんけんの後出しじゃんけんの後出しじゃんけんを延々やる漫画って思われてたのこういう奴のせい 間違ってないと思う

183 20/05/23(土)01:04:49 No.692076065

>>陛下が霊王の心臓回収しないとまずい事になるからね >師匠そこまで考えてんのか…本当そういうとこだぞ でもこんなダラダラした中でやられたら「展開投げやがった」ってなるんだよ!

184 20/05/23(土)01:04:56 No.692076101

天鎖斬月!ベキッ はちょっと酷い 読者は1回も見てないから強さ分からねえよ

185 20/05/23(土)01:05:00 No.692076114

お前は友を救いに行けは本当にいい台詞だしいいシーンだと思うよ ただ石田が自力でポテトに勝ってればその何倍にもいいシーンになってたとも思うよ なんで石田が手も足も出ないまま聖別でバトル終わらせてるんだよ!

186 20/05/23(土)01:05:09 No.692076168

あっさり負けてくれたペルニダはいい敵だったなて

187 20/05/23(土)01:05:21 No.692076238

>全部見返すとチャン一ってほぼほぼイベント戦闘感あるよな… 半分くらい次の能力の修得のために負けてお披露目のために勝ってたね それでもBLEACHの前半は戦い自体に尺使わないからカッコいいところで終われてた

188 20/05/23(土)01:05:40 No.692076338

>パーツ揃えててくれたらバーバパパ次の霊王にできるっていう ペルニダ回収する前に死んでるけどアレはいいのか

189 20/05/23(土)01:05:59 No.692076442

スレ画戦削ってバーバパパ戦盛って欲しいけど アニメでそんな大胆な改変ってするもんかな……アニオリ入れるとかはあるけど削るってあった?

190 20/05/23(土)01:06:33 No.692076597

端的にいえば「ちゃんと負けろ」なんだよな… 不死身って設定だから…って話なら不死身って設定にするんじゃねぇ

191 20/05/23(土)01:06:53 No.692076701

>天鎖斬月!ベキッ >はちょっと酷い >読者は1回も見てないから強さ分からねえよ 一応師匠的には覚醒からの決め技を一瞬で折られる絶望…の描写だとは思う それでチャンイチが折れたのが一番アレなんだ

192 20/05/23(土)01:06:56 No.692076718

>でもこんなダラダラした中でやられたら「展開投げやがった」ってなるんだよ! というか考えた展開だとしても別にミラクルこんなしぶとくする必要ないよ!

193 20/05/23(土)01:07:02 No.692076752

主人公の扱いが一番酷かった章 いや他のキャラも酷いか…

194 20/05/23(土)01:07:04 No.692076763

ミラクル戦が長いというか倒した後急に畳んだのが気になるのはあると思う

195 20/05/23(土)01:07:14 No.692076815

はいダメージ痛み分けー!更に盾に食らったダメージはお前だけに飛ぶー! はいダメージ反転ー!お前の方がダメージでかいー! はいダメージ痛み分けー!

196 20/05/23(土)01:07:26 No.692076882

納得がしたいわけじゃないからな…

197 20/05/23(土)01:07:31 No.692076917

無料公開範囲だけでも戦闘のパターン少ないというか 何ならルキア奪還辺りでもうチャン一は短期間でレベリングとバトルを交互に繰り返す高速育成男だからな…

198 20/05/23(土)01:07:33 No.692076931

>不死身って設定だから…って話なら不死身って設定にするんじゃねぇ 設定がそうだからって言われたらそんな設定にするのがおかしいってなるよなぁ…

199 20/05/23(土)01:07:34 No.692076932

>>パーツ揃えててくれたらバーバパパ次の霊王にできるっていう >ペルニダ回収する前に死んでるけどアレはいいのか 浮竹の分で足りたんじゃないの

200 20/05/23(土)01:07:55 No.692077041

心折れた後の復活に特に理由付けがなくて不利だから弱気になって 有利になったから強気になったみたいな印象がある 自分で克服してる感じがあんまりない

201 20/05/23(土)01:08:12 No.692077141

>スレ画戦削ってバーバパパ戦盛って欲しいけど >アニメでそんな大胆な改変ってするもんかな……アニオリ入れるとかはあるけど削るってあった? スレ画戦削ってほしいけど 剣八の卍解とか日番谷のお兄さんとか美味しい要素もあるんだよなぁ

202 20/05/23(土)01:08:23 No.692077199

>死神と手を組んだ滅却師とかおいしい立ち位置なのにバズビー以外超あっさり退場したりと配分おかしい >ジジとか上に上がってから一言も喋らず死んだんじゃないか 生きてるよ! 後日談を書いた小説に出てくる

203 20/05/23(土)01:08:45 No.692077313

>端的にいえば「ちゃんと負けろ」なんだよな… >不死身って設定だから…って話なら不死身って設定にするんじゃねぇ いやでも死の無い世界を作ろうとする陛下と不死性を帯びていってる親衛隊でそれを打倒して陛下の目論見否定するって構図になってるんすよ…

204 20/05/23(土)01:08:50 No.692077334

納得という意味なら扱えない設定にしてる時点で納得は出来ん いやまあ週刊連載って「未来の俺よ頼んだ!」する部分もかなりあるんだろうけど

205 20/05/23(土)01:09:26 No.692077541

>いやでも死の無い世界を作ろうとする陛下と不死性を帯びていってる親衛隊でそれを打倒して陛下の目論見否定するって構図になってるんすよ… ふーん…そう…

206 20/05/23(土)01:09:28 No.692077556

アニメの改編は基本そんな無いと思う コンがグランドフィッシャーに襲われるとこでアニオリのモッドソウルトリオが助けるみたいなのはあるけど 後期だと特にないんじゃないかな

207 20/05/23(土)01:09:34 No.692077595

最終章のチャン一の活躍ってバッハにトドメさしたぐらいしか記憶に残らない 避けろ!と絨毯はめっちゃ覚えてるけど

208 20/05/23(土)01:09:44 No.692077645

>はいダメージ痛み分けー!更に盾に食らったダメージはお前だけに飛ぶー! >はいダメージ反転ー!お前の方がダメージでかいー! >はいダメージ痛み分けー! 絵的にもすげー地味なのが本当にひどい まだポテトの能力使ってない対バズビーの方がかっこよかった

209 20/05/23(土)01:09:45 No.692077651

当時は勢いでうおおおおおってなってから気にしなかったけど今冷静に見ると最初に卍解した時点で調子に乗っては死にかけて助けてもらってるチャンイチ

210 20/05/23(土)01:09:48 No.692077667

>いやでも死の無い世界を作ろうとする陛下と不死性を帯びていってる親衛隊でそれを打倒して陛下の目論見否定するって構図になってるんすよ… 打倒できてたらすげー良かったと思う

211 20/05/23(土)01:09:56 No.692077721

>>ジジとか上に上がってから一言も喋らず死んだんじゃないか >生きてるよ! >後日談を書いた小説に出てくる マジか 陛下相手にやられたもんだからてっきり死んだのかと思ってた…

212 20/05/23(土)01:09:57 No.692077725

>心折れた後の復活に特に理由付けがなくて不利だから弱気になって >有利になったから強気になったみたいな印象がある フルブリング編のチャン一はそんな感じだな

213 20/05/23(土)01:10:11 No.692077804

こいつ戦そんな嫌いじゃないから嫌いな人はどうして嫌いなのかがわからない

214 20/05/23(土)01:10:31 No.692077897

>>端的にいえば「ちゃんと負けろ」なんだよな… >>不死身って設定だから…って話なら不死身って設定にするんじゃねぇ >いやでも死の無い世界を作ろうとする陛下と不死性を帯びていってる親衛隊でそれを打倒して陛下の目論見否定するって構図になってるんすよ… 本当によく考えてんな!

215 20/05/23(土)01:10:33 No.692077916

アニメは師匠が展開の再構成に入るってなんか見たけど勘違いだったかな

216 20/05/23(土)01:10:35 No.692077934

ただの高校生に無茶言うなと言われるが無茶をこなすのが主人公の役回りだろと

217 20/05/23(土)01:10:36 No.692077937

>最終章のチャン一の活躍ってバッハにトドメさしたぐらいしか記憶に残らない >避けろ!と絨毯はめっちゃ覚えてるけど キルゲさんとまともに戦闘してたりはする キルゲが冷静にチャンイチ分析しながら戦闘するからチャンイチ強そうに見えるし良い戦闘だよ

218 20/05/23(土)01:10:40 No.692077959

静止の銀はちょっと唐突すぎたと思う

219 20/05/23(土)01:10:42 No.692077966

>こいつ戦そんな嫌いじゃないから嫌いな人はどうして嫌いなのかがわからない こいつ戦が嫌いってかこいつ戦より見たいものが多かった人かな

220 20/05/23(土)01:10:46 No.692077984

>フルブリング編のチャン一はそんな感じだな 銀城のことを哀れんだ目で見るチャンイチは本当に良くないと思う

221 20/05/23(土)01:10:52 No.692078015

打倒してないじゃんバッハが吸って倒してくれてるんじゃん

222 20/05/23(土)01:10:53 No.692078018

>こいつ戦そんな嫌いじゃないから嫌いな人はどうして嫌いなのかがわからない 負けないので活躍させてくれない

223 20/05/23(土)01:11:21 No.692078169

>こいつ戦そんな嫌いじゃないから嫌いな人はどうして嫌いなのかがわからない 理由なく無限復活する敵のバトル見て面白いと感じる人は正直だいぶ稀だと思う

224 20/05/23(土)01:11:22 No.692078177

>いやでも死の無い世界を作ろうとする陛下と不死性を帯びていってる親衛隊でそれを打倒して陛下の目論見否定するって構図になってるんすよ… 天才や

225 20/05/23(土)01:11:26 No.692078201

>静止の銀はちょっと唐突すぎたと思う ああいう設定あるなら親父の回想で伏線出しとけって思う

226 20/05/23(土)01:11:35 No.692078252

設定は本当に一貫しててその上でライブ感に振れるからすげーとは思うけど後半はやっぱ上手く行ってなかったよ

227 20/05/23(土)01:11:38 No.692078272

>こいつ戦そんな嫌いじゃないから嫌いな人はどうして嫌いなのかがわからない 週刊誌でコイツの話読んでると「いつまでやるねん」ってなるんだ しかも味方勢力が負けてくストレス展開だし

228 20/05/23(土)01:11:54 No.692078358

>フルブリング編のチャン一はそんな感じだな 周りが全員敵て状況打開できたから立ち直れるのは納得できる方だよ

229 20/05/23(土)01:12:07 No.692078431

一心は何しに見えない帝国に来たんだっけ

230 20/05/23(土)01:12:08 No.692078433

>打倒してないじゃんバッハが吸って倒してくれてるんじゃん 結局他人を信頼できなかったやつが負け 一護は仲間と共に倒せたんだよ

231 20/05/23(土)01:12:17 No.692078482

>ただの高校生に無茶言うなと言われるが無茶をこなすのが主人公の役回りだろと 藍染も言ってたけどチャンイチが頑張る理由が無さすぎてな… 本当にただのお人よしだからそこは責められない

232 20/05/23(土)01:12:21 No.692078506

序盤もキルゲ自体は良いキャラしてるけど何であそこで素直にチャン一に尸魂界救いに行かせないんだって 王道展開に茶を濁すのが好きだよね

233 20/05/23(土)01:12:34 No.692078566

>打倒してないじゃんバッハが吸って倒してくれてるんじゃん ポテトさんもジェラルドさんも決着がそれだからね 死の否定を否定するって それをバーバパパにやらせるんかいってなるので 結局その主張も怪しいもんだと感じる

234 20/05/23(土)01:13:37 No.692078917

>ただの高校生に無茶言うなと言われるが無茶をこなすのが主人公の役回りだろと お前の主人公像とか知らんわ

235 20/05/23(土)01:13:49 No.692078970

剣八の卍解だったり日番谷のお兄さんとかとっておきのもの使わせておいて復活するのがふざけてる感凄いと思う

236 20/05/23(土)01:13:57 No.692079009

>一護は仲間と共に倒せたんだよ 仲間(月島さんとヨン様) …仲間?

237 20/05/23(土)01:14:01 No.692079034

別に鰤に限らないが「」は勝手な妄想を事実みたいに語るから注意が必要だ

238 20/05/23(土)01:14:07 No.692079063

>…仲間? 仲間だぞ

239 20/05/23(土)01:14:12 No.692079086

>静止の銀はちょっと唐突すぎたと思う その前のポテト戦では石田の能力が陛下の能力に対して有効かもしれないみたいな事言われてたのに それと全く関係ないものが出てきて解決しちゃったからな…

240 20/05/23(土)01:14:29 No.692079174

師匠そこまで考えて……いるわ

241 20/05/23(土)01:14:42 No.692079237

>>ただの高校生に無茶言うなと言われるが無茶をこなすのが主人公の役回りだろと >お前の主人公像とか知らんわ ジャンプ主人公はそんなもんだろ 一護も途中まではそうだった

242 20/05/23(土)01:14:47 No.692079262

石田の能力は別に鍵にならなかったからな…

243 20/05/23(土)01:15:01 No.692079316

>仲間(月島さんとヨン様) >…仲間? ヨン様はまだ良いとして最後まで嫌悪したまま終わった月島に助けられちゃうのはな…

↑Top