20/05/22(金)22:54:19 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/22(金)22:54:19 No.692024565
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/22(金)22:54:54 No.692024919
誰だよお前は
2 20/05/22(金)22:56:13 No.692025670
ソニック?
3 20/05/22(金)22:57:08 No.692026103
誰も知らない小汚い獣
4 20/05/22(金)22:57:35 No.692026217
うわーっ!誰コイツ!
5 20/05/22(金)22:57:36 No.692026224
お前はいつになったら見る事が出来るんだよ…
6 20/05/22(金)22:57:48 No.692026297
お前がいなくなった映画はそれは大層面白い作品だったそうな
7 20/05/22(金)22:57:55 No.692026344
頼むから死んでくれ
8 20/05/22(金)22:58:02 No.692026391
お前もおっさんピカチュウくらい頑張れよ
9 20/05/22(金)22:58:03 No.692026392
誰も知らない誰からも愛されない
10 20/05/22(金)22:58:05 No.692026410
お前アメリカではビックリするくらい大ヒットしたらしいな
11 20/05/22(金)22:58:13 No.692026469
今修正してる途中だろ
12 20/05/22(金)22:58:14 No.692026472
お前みたいなポケモンいたっけ
13 20/05/22(金)22:58:17 No.692026497
輸入したBlu-rayが届いたぞ お前じゃないけど
14 20/05/22(金)22:58:24 No.692026566
思い出させるな
15 20/05/22(金)22:58:27 No.692026593
こいつじゃないハリネズミは大ヒットしたよ
16 20/05/22(金)22:58:31 No.692026635
>お前アメリカではビックリするくらい大ヒットしたらしいな もうやったのか
17 20/05/22(金)22:58:36 No.692026689
>今修正してる途中だろ もう修正版はアメリカでは公開済みだよ!
18 20/05/22(金)22:58:43 No.692026747
ピカチュウのあれでめちゃめちゃ良かったしこいつもこのままで良かったのでは?
19 20/05/22(金)22:58:46 No.692026770
大いなる犠牲
20 20/05/22(金)22:58:52 No.692026825
>頼むから死んでくれ 死んだ 大ヒット!
21 20/05/22(金)22:58:53 No.692026832
>お前アメリカではビックリするくらい大ヒットしたらしいな こんな奴はいなかった いなかったんだよ…
22 20/05/22(金)22:59:01 No.692026909
負け組
23 20/05/22(金)22:59:02 No.692026913
お前ハリネズミにさえ見えないよな…
24 20/05/22(金)22:59:02 No.692026915
こっちにいつ来れるんだか…
25 20/05/22(金)22:59:14 No.692027033
>>お前アメリカではビックリするくらい大ヒットしたらしいな >もうやったのか 黄色いおっさんネズミなら数日で売り上げ超えるくらいでな
26 20/05/22(金)22:59:18 No.692027082
ピカさんの予告にお前がいて戸惑ったからな!!
27 20/05/22(金)22:59:30 No.692027204
修正後がマジでちゃんとソニックで感心した
28 20/05/22(金)22:59:38 No.692027278
こいつは死んだよ それはそれとしてソニックの実写版は北米に限ればさっきやってたピカチュウ以上の大人気になったそうな
29 20/05/22(金)22:59:43 No.692027322
ポケモンは原作から大きく体形バランスまで変えてねえよ
30 20/05/22(金)22:59:50 No.692027384
お前じゃない方早く見たいんですけど!!!!
31 20/05/22(金)22:59:52 No.692027400
>輸入したBlu-rayが届いたぞ 日本語入ってたりしない?さすがにないか
32 20/05/22(金)22:59:53 No.692027414
久しぶりに見たけど想像以上にキモくてコラなのかどうか判別がつかない
33 20/05/22(金)23:00:18 No.692027628
>黄色いおっさんネズミなら数日で売り上げ超えるくらいでな いや名探偵ピカチュウの初週を超えただけで累計は超えられなかったよ でもかなりのヒットなのは確か
34 20/05/22(金)23:00:39 No.692027788
これほど忌み子という言葉に相応しいのもいない
35 20/05/22(金)23:00:41 No.692027803
なんでお前アメリカでそんなに人気なの…?
36 20/05/22(金)23:01:11 No.692028036
>日本語入ってたりしない?さすがにないか 普通のBlu-rayには入ってないけど4K Blu-rayには入ってるからわざわざ買ったのさ まぁ俺んち4K再生出来ないんだけど
37 20/05/22(金)23:01:22 No.692028116
成功したんなら良かったじゃん
38 20/05/22(金)23:01:37 No.692028230
映画スタッフもマジで頑張ったな…
39 20/05/22(金)23:01:42 No.692028281
https://www.cinematoday.jp/news/N0114776 2月に全米公開された本作は、公開週の全米ボックスオフィスランキングで初登場1位を獲得。オープニング興収は5,802万ドル(約64億円)と、『ポケットモンスター』シリーズ初の実写作品『名探偵ピカチュウ』の記録(オープニング興収5,437万ドル・約60億円)を抜き、ビデオゲーム原作の映画として最高の成績となった。
40 20/05/22(金)23:02:07 No.692028464
お前ヒットしたのか…
41 20/05/22(金)23:02:09 No.692028472
ヒットしてたけどもっと伸ばせそうな所でコロナにぶつかっちまったからな…
42 20/05/22(金)23:02:12 No.692028503
>これほど忌み子という言葉に相応しいのもいない このまま流してたらそうだったろうけど反響受けて大ヒットになったんなら無駄ではなかったよ
43 20/05/22(金)23:02:14 No.692028522
でも修正後は無難すぎるのでは
44 20/05/22(金)23:02:27 No.692028635
>いや名探偵ピカチュウの初週を超えただけで累計は超えられなかったよ >でもかなりのヒットなのは確か 累計はだってコロナでゴタって世界公開出来なくなったから…
45 20/05/22(金)23:02:36 No.692028711
GAIJIN「なんでお前生まれの国の日本でそんなに人気ないの…?」
46 20/05/22(金)23:02:38 No.692028726
映画館自体がやってなかったから仕方が無い
47 20/05/22(金)23:02:50 No.692028815
いいんだよ無難で 冒険した結果がスレ画だよ
48 20/05/22(金)23:02:59 No.692028888
>でも修正後は無難すぎるのでは 無難は悪いことじゃない すなわち安定でもあるわけだからな
49 20/05/22(金)23:03:20 No.692029087
>なんでお前アメリカでそんなに人気なの…? 絶妙なトゥーン寄りのデザインが30年前のアメリカでウケたのかもね
50 20/05/22(金)23:03:24 No.692029120
https://www.boxofficemojo.com/title/tt5884052/?ref_=bo_se_r_1 https://www.boxofficemojo.com/title/tt3794354/?ref_=bo_se_r_1 北米集計だとソニックはピカチュウ超えてるよ 世界集計は今がこんな状況で公開できてない国ばかりになってるだけだし
51 20/05/22(金)23:03:34 No.692029208
>GAIJIN「なんでお前生まれの国の日本でそんなに人気ないの…?」 あんたらにケモナーが多すぎるんだよ
52 20/05/22(金)23:03:55 No.692029353
無難すぎるってなんだよ 間違ってるもんが正常に戻っただけだぞ
53 20/05/22(金)23:03:57 No.692029366
俺がまるでソニックじゃないみたいじゃん
54 20/05/22(金)23:03:59 No.692029383
そもそも無難にソニックが見たい人が行くのに奇抜な知らん奴が出てくる方がおかしいんだよ
55 20/05/22(金)23:04:04 No.692029421
スレ画のまま行ってたらどうなったかそれはそれで興味ある
56 20/05/22(金)23:04:10 No.692029457
>俺がまるでソニックじゃないみたいじゃん そうだが?
57 20/05/22(金)23:04:11 No.692029468
日本だと公開する前に映画館が閉まった
58 20/05/22(金)23:04:14 No.692029489
>まぁ俺んち4K再生出来ないんだけど アホか!
59 20/05/22(金)23:04:17 No.692029506
>冒険した結果がスレ画だよ 同じくらい気持ち悪がられてたバリヤードは演技で黙らせて駄目だった
60 20/05/22(金)23:04:20 No.692029532
つべにワンシーン上がってたけどなんかいい感じだったよ
61 20/05/22(金)23:04:20 No.692029538
でも名ピカは無難とは程遠いデザインだけど面白かったし…
62 20/05/22(金)23:04:29 No.692029615
スタートダッシュに成功して興行収入どこまで伸ばせるかってところで 世界規模のコロナ禍くらっちゃうところがセガ
63 20/05/22(金)23:04:31 No.692029630
>GAIJIN「なんでお前生まれの国の日本でそんなに人気ないの…?」 むしろ新作リリースのペースや評価は同じなのに何故そっちでの人気は維持できてるんだ…
64 20/05/22(金)23:04:40 No.692029700
デザインで冒険するのは話題集めるためだからスレ画は役割果たしたともいえる
65 20/05/22(金)23:04:51 No.692029790
そもそもバリヤードはもともとちょっとキモい
66 20/05/22(金)23:05:10 No.692029944
>あんたらにケモナーが多すぎるんだよ あたりまえだけど別に海外でもケモナーだけで数字伸ばせるわけないからな?
67 20/05/22(金)23:05:39 No.692030143
やっぱアメリカ人ソニック好きなんだな…
68 20/05/22(金)23:05:55 No.692030261
早くみたいな
69 20/05/22(金)23:06:02 No.692030305
でも映画の感想スレとかは多分スレ画で立つよね
70 20/05/22(金)23:06:04 No.692030323
書き込みをした人によって削除されました
71 20/05/22(金)23:06:06 No.692030339
>お前アメリカではビックリするくらい大ヒットしたらしいな 今放映してるネズミより売れたってな
72 20/05/22(金)23:06:16 No.692030407
寧ろなんでコイツこんなデザインだったの?
73 20/05/22(金)23:06:24 No.692030463
ピカさんは動いたら可愛いんじゃないのと言われてた 画像のは動いたら死ぬほどキモかった
74 20/05/22(金)23:06:31 No.692030516
いつ頃見られるかなぁ楽しみだ
75 20/05/22(金)23:06:32 No.692030524
売れただの売れないだの
76 20/05/22(金)23:06:34 No.692030546
評論家から「ありきたりのストーリーでつまんね!でもこれを見た子どもたちには絶対最高の思い出になる映画」という評価を頂いたハリネズミ
77 20/05/22(金)23:06:38 No.692030573
日本人「セガ…?ソニック…?」
78 20/05/22(金)23:06:46 No.692030621
>画像のは動いたら死ぬほどキモかった だから死んだ!
79 20/05/22(金)23:07:14 No.692030811
アメリカではギリギリでコロナウイルスから逃れたなお前じゃないお前
80 20/05/22(金)23:07:21 No.692030852
>売れただの売れないだの 世界で一番売れたゲームの映画化 1位
81 20/05/22(金)23:07:23 No.692030880
修正されたとなるとむしろこのデザインで見たかった気持ちが湧くから不思議だ
82 20/05/22(金)23:07:28 No.692030925
>超えてなくね…? >ワールドワイドソニックの方が全然下じゃん 北米集計と世界集計だからそれは下で合ってるよ!
83 20/05/22(金)23:07:29 No.692030939
>日本人「セガ…?ソニック…?」 マリオとオリンピックしたりスマブラに出てたりしてるから知名度はあるだろ
84 20/05/22(金)23:07:57 No.692031131
>世界で一番売れたゲームの映画化 1位 それは欧米での話ね 累計はピカチュウだよ
85 20/05/22(金)23:08:00 No.692031155
世界集計が分からない「」がいてダメだった
86 20/05/22(金)23:08:08 No.692031201
>売れただの売れないだの 大事過ぎる…
87 20/05/22(金)23:08:19 No.692031260
>修正されたとなるとむしろこのデザインで見たかった気持ちが湧くから不思議だ 怖いもの見たさで見てみたかったのはある
88 20/05/22(金)23:08:33 No.692031386
>修正されたとなるとむしろこのデザインで見たかった気持ちが湧くから不思議だ Blu-rayとかで無修正版つかないかな…
89 20/05/22(金)23:08:34 No.692031387
めっちゃ良いスタートを切ったのにコロナに潰されるところが実にセガ
90 20/05/22(金)23:08:57 No.692031554
>あたりまえだけど別に海外でもケモナーだけで数字伸ばせるわけないからな? 簡単にケモナーへと育つ土壌があるぐらいには幼い頃からあ獣人キャラに馴染み深いんだよね
91 20/05/22(金)23:08:58 No.692031561
ソニックの声優はどうなったんだ?
92 20/05/22(金)23:08:59 No.692031566
>GAIJIN「なんでお前生まれの国の日本でそんなに人気ないの…?」 いや人気はあったよ間違いなくSEGAを支えたキャラの1人だし ただ1つの作品が人気を維持し続けられる程日本のゲームソフトは少ない訳じゃなかった
93 20/05/22(金)23:09:22 No.692031731
>めっちゃ良いスタートを切ったのにコロナに潰されるところが実にセガ 言うて1番売れるアメリカで公開出来たんだからもう大丈夫でしょ 日本の数字なんて10億も行かないんじゃねぇのか
94 20/05/22(金)23:09:45 No.692031919
はやいさんずっと追っかけてるファンだけど 初動で完成版お出しされてたら絶対すざけんあ!ってなった自信あるから スレ画はスケープゴートとしての役割を果たしたと思う
95 20/05/22(金)23:10:07 No.692032056
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
96 20/05/22(金)23:10:10 No.692032076
まあこの国割とでかいしのぎのゲームキャラ出ちゃ消えて繰り返してるから…
97 20/05/22(金)23:10:13 No.692032102
>>GAIJIN「なんでお前生まれの国の日本でそんなに人気ないの…?」 >いや人気はあったよ間違いなくSEGAを支えたキャラの1人だし >ただ1つの作品が人気を維持し続けられる程日本のゲームソフトは少ない訳じゃなかった で…でも髭のおっさんは今でも大人気だし…
98 20/05/22(金)23:10:14 No.692032108
>ソニックの声優はどうなったんだ? 中川大志という若手俳優がやるらしい
99 20/05/22(金)23:10:38 No.692032297
スレ画の化け物続編に出てほしいなあ
100 20/05/22(金)23:10:50 No.692032379
>ソニックの声優はどうなったんだ? ソニック 中川大志 Dr.ロボトニック 山寺宏一 トム 中村悠一 マディ 井上麻里奈
101 20/05/22(金)23:10:50 No.692032383
髭のおっさんの映画まだかな…
102 20/05/22(金)23:11:09 No.692032522
米国以外じゃまぁ伸びないだろうけどいいんだ別に 見たいから
103 20/05/22(金)23:11:18 No.692032603
修正版もコレジャナイといえばコレジャナイので 逆に声優違っていいと思う
104 20/05/22(金)23:11:35 No.692032712
>めっちゃ良いスタートを切ったのにコロナに潰されるところが実にセガ ハードでも似たような目にあってる…
105 20/05/22(金)23:11:43 No.692032780
>米国以外じゃまぁ伸びないだろうけどいいんだ別に >見たいから ソニックトゥーンはヨーロッパ圏でもやってたからそんな事ないのでは コロナ渦で映画公開きついだろうが
106 20/05/22(金)23:11:51 No.692032836
su3915144.jpg
107 20/05/22(金)23:12:04 No.692032931
ソニックって北米以外での人気はあるの? 少なくとも日本じゃ全然ないのは分かるけど…
108 20/05/22(金)23:12:17 No.692033040
>いや人気はあったよ間違いなくSEGAを支えたキャラの1人だし >ただ1つの作品が人気を維持し続けられる程日本のゲームソフトは少ない訳じゃなかった ゲームに関してはライバルに化け物級が多すぎる…
109 20/05/22(金)23:12:49 No.692033265
>少なくとも日本じゃ全然ないのは分かるけど… 人気ないわけじゃあねえよ!?
110 20/05/22(金)23:13:19 No.692033467
人気じゃなかったらシリーズ出ねぇよ!
111 20/05/22(金)23:13:36 No.692033602
>ソニックって北米以外での人気はあるの? >少なくとも日本じゃ全然ないのは分かるけど… ソニックトゥーンっていうアニメが結構ヒットして何期かやったよ おもちゃもたくさん出た ゲームは…まあ…
112 20/05/22(金)23:13:50 No.692033694
青はナンバー2の運命なのだ
113 20/05/22(金)23:13:57 No.692033740
>髭のおっさんの映画まだかな… ヒゲのおっさんは実写映画やったじゃないすごい昔に
114 20/05/22(金)23:14:15 No.692033885
ソニックアドベンチャーとか日本でも結構売れたし…
115 20/05/22(金)23:14:16 No.692033892
カタログでピカさんに混じってるの耐えられない
116 20/05/22(金)23:14:22 No.692033925
はやいさんはリリース周期遅いくせにゲームのクオリティ安定しないのが致命的でしょ
117 20/05/22(金)23:14:27 No.692033960
映画館再開したらスレ画じゃないソニック一番に見に行くつもりだよ
118 20/05/22(金)23:14:29 No.692033969
今となっては本当に誰コイツなのが面白すぎる
119 20/05/22(金)23:14:39 No.692034046
>ソニックアドベンチャーとか日本でも結構売れたし… 何年前か言ってみろ
120 20/05/22(金)23:14:44 No.692034083
ソニックトゥーンのアニメはマジで面白いからな 脚本がパンチ効きすぎてるが
121 20/05/22(金)23:14:49 No.692034116
>ソニックアドベンチャーとか日本でも結構売れたし… 何年前だよ!
122 20/05/22(金)23:14:51 No.692034129
BDの映像特典でこいつバージョンも入れてほしい
123 20/05/22(金)23:15:04 No.692034215
人気ないない言うけど結構な数の作品出てるからなソニック…
124 20/05/22(金)23:15:09 No.692034255
BDとか初回特典に無修正版同梱してほしいな…
125 20/05/22(金)23:15:16 No.692034302
ソニックXやってるころはよかったなぁ 日本でも知名度あって…
126 20/05/22(金)23:15:32 No.692034419
偽物が出たりコロナに見舞われたりとことんツイてないな…
127 20/05/22(金)23:15:43 No.692034489
知ってるぜオリンピックのゲームキャラだろ!
128 20/05/22(金)23:15:44 No.692034497
日本だってテイルズシコは一般性癖だもんな…
129 20/05/22(金)23:16:03 No.692034635
>知ってるぜスマブラのキャラだろ!
130 20/05/22(金)23:16:31 No.692034826
スレ画2とかで敵として出てきてほしいくらい好き
131 20/05/22(金)23:16:56 No.692034996
>スレ画2とかで敵として出てきてほしいくらい好き エピックミッキーみたいなんやな
132 20/05/22(金)23:17:02 No.692035035
>日本だってテイルズシコは一般性癖だもんな… スーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!111111
133 20/05/22(金)23:17:12 No.692035105
修正後がちゃんとヒットしたようで安心したよ…
134 20/05/22(金)23:17:13 No.692035113
一般的にはゲーセンに飾られているオリンピックとスマブラのキャラくらいの認識だろうな…
135 20/05/22(金)23:17:20 No.692035168
仕事で試写会行った友人はネットの評価ひっくり返るくらい面白かったって言ってた 早く観たい…
136 20/05/22(金)23:17:33 No.692035255
名を無くした蒼い獣って書くとカッコいいよね
137 20/05/22(金)23:17:48 No.692035361
声がいつもの人じゃないからどうなるかなぁ
138 20/05/22(金)23:18:02 No.692035456
案外スレ画のままでも公開したらいいじゃんて言われてたかもな…いやないか…
139 20/05/22(金)23:19:01 No.692035840
そういえば10年ほど前だが甥っ子にソニック知ってるかって聞いたらスマブラXにいるから知ってると言われたな オリンピックのこともあって任天堂のキャラだと勘違いしてたけど
140 20/05/22(金)23:19:04 No.692035856
ゲーセン行けばいつもスレ画のゲームの音楽が流れていたもんだ もう十数年前だけど
141 20/05/22(金)23:19:13 No.692035928
ぶっちゃけソニックはゲームというよりキャラクターでウケてる部分大きいので日本じゃキツい
142 20/05/22(金)23:19:24 No.692036012
国内だとオリンピックのときにマリオと出てくるやつって思われてそう
143 20/05/22(金)23:19:48 No.692036173
この曲知ってる!UFOキャッチャーの曲だよね!
144 20/05/22(金)23:19:53 No.692036201
日本でも子供向け長期シリーズなるようなアニメでもやってれば今でも子供人気あったかもね
145 20/05/22(金)23:19:56 No.692036217
マジでファン以外にも手放しで勧められるまともなゲーム本編を出して… いつまでワドとカラーズを勧めなきゃいけないの…
146 20/05/22(金)23:20:10 No.692036323
>国内だとオリンピックのときにマリオと出てくるやつって思われてそう そもそも今となってはそこが主戦場なので間違ってないのでは
147 20/05/22(金)23:20:10 No.692036324
本当に誰だよお前すぎるなスレ画のキャラクター…
148 20/05/22(金)23:20:12 No.692036341
ガキの頃にSFCじゃなくてメガドラが家にあった身には ソニックは今でも…UFOキャッチャーのBGMの奴って扱い受けてたのが染み付いてる
149 20/05/22(金)23:20:13 No.692036348
>声がいつもの人じゃないからどうなるかなぁ エッグマンの声もゲームとは変えてるから実写は実写でゲームはゲームって分けて考えれていいと思うよ
150 20/05/22(金)23:20:15 No.692036363
本当にセガじゃなくて任天堂の子になってほしい
151 20/05/22(金)23:20:15 No.692036366
>ゲーセン行けばいつもスレ画のゲームの音楽が流れていたもんだ 今でもセガのゲーセンでは流れてるよ
152 20/05/22(金)23:20:39 No.692036537
スレ画はマレフィセント2に出て来たって「」から聞いたことある
153 20/05/22(金)23:21:09 No.692036748
>エッグマンの声もゲームとは変えてるから実写は実写でゲームはゲームって分けて考えれていいと思うよ ピカチュウもピカピカ~とは言うけど基本西島秀俊(ライアン・レイノルズ)だったからな…
154 20/05/22(金)23:21:30 No.692036900
曲だけじゃなくキャラ絵もUFOキャッチャーに描いておけば…
155 20/05/22(金)23:21:36 No.692036958
セガはほらあれだ曲は超かっこいい
156 20/05/22(金)23:21:36 No.692036960
>スレ画はマレフィセント2に出て来たって「」から聞いたことある びっくりするくらいスレ画だったよ
157 20/05/22(金)23:21:41 No.692036985
>エッグマンの声もゲームとは変えてるから実写は実写でゲームはゲームって分けて考えれていいと思うよ 元の中の人が…
158 20/05/22(金)23:21:53 No.692037072
>曲だけじゃなくキャラ絵もUFOキャッチャーに描いておけば… でかいゲーセンだと壁にソニックキャラの絵描いてない?
159 20/05/22(金)23:21:58 No.692037115
マリソニじゃないソニックだけのオリンピックのスマホゲーもうリリースされてるんだよね…
160 20/05/22(金)23:22:10 No.692037205
なんで最初スレ画でGOサイン出したんだろうね…
161 20/05/22(金)23:22:45 No.692037451
はやいさんスマホゲームいっぱい出てるしランキング常連だよ 日本以外ではね…
162 20/05/22(金)23:22:49 No.692037477
>日本でも子供向け長期シリーズなるようなアニメでもやってれば今でも子供人気あったかもね ソニックXって一応1年くらいやってなかったっけ
163 20/05/22(金)23:22:50 No.692037481
セガ!ソニックのオープンワールドゲー作ってくれよ!
164 20/05/22(金)23:23:25 No.692037703
スヌーピーとアメコミキャラの中間くらいに思われてそう
165 20/05/22(金)23:23:29 No.692037731
>元の中の人が… ヒでも散々見たけどさあ…そういうふわっとした古い知識でどうのこうの言うの本当にやめて欲しい
166 20/05/22(金)23:23:44 No.692037832
>でかいゲーセンだと壁にソニックキャラの絵描いてない? ソニックの曲が流れるUFOキャッチャーは普通のスーパーとかホームセンターにも設置されてたから認知度変わったと思う
167 20/05/22(金)23:23:54 No.692037909
モタモタしてたら置いてかれた奴
168 20/05/22(金)23:23:58 No.692037928
興収はピカチュウの10倍
169 20/05/22(金)23:24:28 No.692038151
>この曲知ってる!UFOキャッチャーの曲だよね! もう寂れたスーパーのUFOキャッチャーの曲としての方が長いからそれでいいんじゃないかと思う
170 20/05/22(金)23:24:31 No.692038175
ピカチュウのネズミキャラの先輩だけの事はあるな
171 20/05/22(金)23:24:35 No.692038207
任天堂キャラが異常なだけやで
172 20/05/22(金)23:24:40 No.692038248
>>日本でも子供向け長期シリーズなるようなアニメでもやってれば今でも子供人気あったかもね >ソニックXって一応1年くらいやってなかったっけ 地上波(テレ東)だと区切りがいいところまでしかやってないんだよな… あの後も物語続いてたのに
173 20/05/22(金)23:24:53 No.692038330
ソニックの日本人気にあれこれ言うやつっていつもフワフワな知識で適当に言うから困る
174 20/05/22(金)23:25:01 No.692038385
>なんで最初スレ画でGOサイン出したんだろうね… これこそ炎上商法なんじゃないかって思ってる
175 20/05/22(金)23:25:44 No.692038666
映画が成功しても日本セガの決算には入らないんかねえ
176 20/05/22(金)23:27:02 No.692039260
この時は任天堂(スマブラ)のほうがソニック愛あるって言われてて駄目だった
177 20/05/22(金)23:27:03 No.692039270
逆になんで海外だとそんな人気なんだよ!?
178 20/05/22(金)23:27:33 No.692039466
けいおんちゃん全盛期なら間違いなくファミリーに入ってたよね
179 20/05/22(金)23:28:29 No.692039893
BD特典でお前バージョン入ってないかな
180 20/05/22(金)23:28:46 No.692040017
なんでお前尽くゲームが微妙なの…
181 20/05/22(金)23:29:22 No.692040271
10年に1回くらいはいいゲーム出してるし…
182 20/05/22(金)23:30:00 No.692040537
>この時は任天堂(スマブラ)のほうがソニック愛あるって言われてて駄目だった 今でもそうだと思うぞ
183 20/05/22(金)23:30:31 No.692040773
>なんでお前尽くゲームが微妙なの… こいつのゲームやってみたい
184 20/05/22(金)23:30:41 No.692040858
これはこれで見てみたいとか直さなくていいみたいな少数派の意見を聞き入れず直して大正解だったな
185 20/05/22(金)23:31:03 No.692041014
でもセガはヤクザの方が大切だし
186 20/05/22(金)23:32:33 No.692041684
いやらしいこと言うとSEGA社内で負けた派閥のゲームだから冷遇は仕方ないぞ
187 20/05/22(金)23:32:37 No.692041717
>セガ!ソニックのオープンワールドゲー作ってくれよ! セガに作れるわけないじゃん…
188 20/05/22(金)23:32:56 No.692041863
結局切り取られ方だけで駄作扱いされるのは今の時代だなあ
189 20/05/22(金)23:34:08 No.692042451
>いやらしいこと言うとSEGA社内で負けた派閥のゲームだから冷遇は仕方ないぞ 公式アカや本社で看板キャラとして使い続けてるくせに扱い雑なのがムカつくんだよな
190 20/05/22(金)23:34:10 No.692042467
DSのは良いゲームだったよ 曲もジェットセットラジオの人でノリノリだし
191 20/05/22(金)23:34:43 No.692042728
映画のスタッフでゲーム作ってみない?
192 <a href="mailto:ソニッククロニクル">20/05/22(金)23:35:09</a> [ソニッククロニクル] No.692042917
>DSのは良いゲームだったよ ああ!
193 20/05/22(金)23:35:46 No.692043194
>1590155659122.jpg 見た目もだけど声もクソ
194 20/05/22(金)23:41:00 No.692045447
コトダマンのキャラ貼るな
195 20/05/22(金)23:41:07 No.692045508
ソニアド2またやりたい
196 20/05/22(金)23:45:26 No.692047413
ソニック難しいんだよ…
197 20/05/22(金)23:46:39 No.692047888
>セガ!ソニックのオープンワールドゲー作ってくれよ! 広大な世界頑張って作ってもソニックが走ったら狭く感じるからもったいないよ
198 20/05/22(金)23:46:51 No.692047971
ソニック? それは俺だよ!
199 20/05/22(金)23:47:19 No.692048161
作り直し決まった時スレ画が遺影で立ちまくった時死ぬほど笑ったな…
200 20/05/22(金)23:49:23 No.692049005
取り敢えずセガが悪いんでしょ
201 20/05/22(金)23:49:40 No.692049122
アメリカ人のセンスに合わせたのに!!
202 20/05/22(金)23:50:16 No.692049366
>アメリカ人のセンスに合わせたのに!! 当のアメリカ人達がブチ切れた結果が作り直しだからそれはないかな…
203 20/05/22(金)23:50:34 No.692049467
ロストワールドは結構楽しかったな WiiUだったからかイマイチ影薄いけど
204 20/05/22(金)23:50:40 No.692049524
そう言えば誰がキモいから修正しろ!っていったんだ?アメリカ人?
205 20/05/22(金)23:50:59 No.692049656
まだ予告しか見てないけどソニックがフラッシュのコミック読みまくるシーンだけで俺は見に行くの決めたよ 決めたのになぁ…
206 20/05/22(金)23:51:22 No.692049799
そもそもアメリカのが人気あるのになんで現地のファンから反感買うようなことしたんぢゃお!?
207 20/05/22(金)23:51:37 No.692049893
ソニックboomみようぜ
208 20/05/22(金)23:51:39 No.692049909
ポケモンがもじゃもじゃなのになんで俺はダメなの?!
209 20/05/22(金)23:52:45 No.692050365
こういうので必要な忌み子の犠牲はじめてみた…
210 20/05/22(金)23:52:51 No.692050404
>ポケモンがもじゃもじゃなのになんで俺はダメなの?! 造形が変わりすぎる…
211 20/05/22(金)23:52:57 No.692050442
>ポケモンがもじゃもじゃなのになんで俺はダメなの?! 歯
212 20/05/22(金)23:53:16 No.692050570
>そう言えば誰がキモいから修正しろ!っていったんだ?アメリカ人? どっかの広告会社のホームページだったかPRのためのデザインが流出して「HAHAHA出来の悪いコラだ」ってしてたら映画館従業員?の垢が同じデザインのパネル画像アップしてそっからだったような
213 20/05/22(金)23:53:57 No.692050844
>>ポケモンがもじゃもじゃなのになんで俺はダメなの?! >歯 動物系に人間の歯って物凄いグロいよね