20/05/22(金)22:42:23 このゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/22(金)22:42:23 No.692017804
このゲーム面白くね?
1 20/05/22(金)22:42:51 No.692018150
最新作も面白いぞ
2 20/05/22(金)22:43:26 No.692018505
ゴッドハンドもやろうぜ!
3 20/05/22(金)22:43:42 No.692018642
1はバイオハザードの匂いが残ってる
4 20/05/22(金)22:44:17 No.692019010
ダンテは1が一番かっこいいと思う
5 20/05/22(金)22:44:41 No.692019254
全世界200万本の男
6 20/05/22(金)22:45:03 No.692019438
開発中のバイオ4ってDMCみたいな感じだったよね
7 20/05/22(金)22:45:18 No.692019573
この頃のローリング回避めっちゃ早かったのに どんどんノタノタごろりんするようになるダンテさん
8 20/05/22(金)22:45:34 No.692019694
今更DMDクリアしたけど便利だったんだなラウンドトリップ…
9 20/05/22(金)22:46:24 No.692020034
初代のDMDはクソむずいけど楽しいから好き
10 20/05/22(金)22:46:37 No.692020119
合言葉は?
11 20/05/22(金)22:47:15 No.692020434
1は固定カメラだし雰囲気ホラーだし別ゲーだよね
12 20/05/22(金)22:47:25 No.692020563
5の最後のダンテとバージルがトムとジェリーみたいで可愛かった
13 20/05/22(金)22:47:29 No.692020598
設定多くて敵の挙動が凝ってるのって1だけ?
14 20/05/22(金)22:47:30 No.692020607
スパーダの形状はこれが一番好きです
15 20/05/22(金)22:47:32 No.692020627
>今更DMDクリアしたけど便利だったんだなラウンドトリップ… ダメージ有りで敵を拘束出来てしかも自分は動けるというトンデモ性能だ
16 20/05/22(金)22:47:41 No.692020749
DMDは船上のグリフォンが一番苦戦した 何かあの独特な視点が凄くやり辛かった
17 20/05/22(金)22:48:26 No.692021258
ズバババ!バッサリ感!
18 20/05/22(金)22:48:59 No.692021530
今も俺の中ではダンテのメイン武器はアラストルなんだ
19 20/05/22(金)22:49:08 No.692021604
>ダメージ有りで敵を拘束出来てしかも自分は動けるというトンデモ性能だ ムンドゥスさん溶岩風呂入った後はあれがないと ダメージ与えてる暇というか回避に集中できなくて死ぬ死んだ
20 20/05/22(金)22:50:30 No.692022239
>ズバババ!バッサリ感! 鬼武者じゃねーか!
21 20/05/22(金)22:51:45 No.692022936
カプコンってアクションゲームで途中一時的に変則的な操作を強いるゲームが多い気がする 気のせいだろうか?
22 20/05/22(金)22:52:54 No.692023662
イフリートが好きだったよ ピョンピョンしてるだけでダメージ与えられるの楽しかった
23 20/05/22(金)22:53:05 No.692023794
>1は固定カメラだし雰囲気ホラーだし別ゲーだよね バリバリのホラーの中でめちゃくちゃスカして暴れ回るダンテさんが最高
24 20/05/22(金)22:53:36 No.692024157
内田真礼見るたびにこれのレッドオーブを思い出すのは俺だけだろうか
25 20/05/22(金)22:53:38 No.692024186
日が沈んだ後のマレット島は完全に雰囲気ホラー
26 20/05/22(金)22:54:10 No.692024493
水中面嫌い
27 20/05/22(金)22:54:21 No.692024595
>カプコンってアクションゲームで途中一時的に変則的な操作を強いるゲームが多い気がする >気のせいだろうか? 神谷の趣味だな
28 20/05/22(金)22:54:36 No.692024724
Devil May Cry RE:1待ってるぞ
29 20/05/22(金)22:54:53 No.692024912
DMD突入するまでイフリート碌に使ってなかった 使い始めるとローリングブレイズの性能のヤバさに驚く
30 <a href="mailto:ファントム">20/05/22(金)22:54:57</a> [ファントム] No.692024942
グリフォンとナイトメアが復活してるのに俺は?
31 20/05/22(金)22:55:06 No.692025012
>Devil May Cry RE:1待ってるぞ マジで待ってるやつ
32 20/05/22(金)22:55:30 No.692025336
初代も印象的な名曲多いよね 色々あるけど通常戦闘曲がやっぱノリ良くて好き
33 20/05/22(金)22:55:30 No.692025345
>神谷の趣味だな ああ、そういうのがあるんだ
34 20/05/22(金)22:56:11 No.692025651
>使い始めるとローリングブレイズの性能のヤバさに驚く 生きている洞窟とかは無いとどう突破したらいいか未だに分からん
35 20/05/22(金)22:56:21 No.692025717
>グリフォンとナイトメアが復活してるのに俺は? 漫画の方で出てたから…従わなくてこいつ要らんわされてたね
36 20/05/22(金)22:57:04 No.692026084
シャドウだっけ あいつ強いのに普通に雑魚として出てくるからすごいやだ
37 20/05/22(金)22:57:47 No.692026285
>グリフォンとナイトメアが復活してるのに俺は? お前は2にも出てたやろ
38 20/05/22(金)22:58:47 No.692026787
モンスターみたいなボスが普通に喋る感じ好き
39 20/05/22(金)22:58:57 No.692026875
とりあえずファントムは自滅させる
40 20/05/22(金)23:00:05 No.692027514
>モンスターみたいなボスが普通に喋る感じ好き 煽ったらいい感じの反応くれる小粋な連中ばっかだ
41 20/05/22(金)23:01:08 No.692028020
画面外から飛んでくるぬの頭がどうしても避けられなかった
42 20/05/22(金)23:03:19 No.692029083
>>モンスターみたいなボスが普通に喋る感じ好き >煽ったらいい感じの反応くれる小粋な連中ばっかだ ファントムとの掛け合いがやはりいい・・・
43 20/05/22(金)23:03:38 No.692029232
とりあえずシークレットミッションでファントムの子供ひたすら踏み潰してエアハイク取るよね
44 20/05/22(金)23:04:33 No.692029645
2評判よくないけど結構好きよ そこそこの面白さのしょっぱい洋ゲーやってるみたいで
45 20/05/22(金)23:04:34 No.692029660
コブラをちょっと若者にした感じの性格してるダンテが良かったのに2でかなりキャラ変わっちゃったのがな
46 20/05/22(金)23:07:40 No.692031014
サルガッソーが死ぬほど怖かったな…
47 20/05/22(金)23:08:31 No.692031363
>サルガッソーが死ぬほど怖かったな… わかる
48 20/05/22(金)23:08:54 No.692031533
解体真書のダンテが解説してる体の悪魔の紹介面白かったな
49 20/05/22(金)23:09:09 No.692031635
REになったらどうなるんだろう…5準拠になるのかな
50 20/05/22(金)23:09:22 No.692031729
ノーバディも戦闘曲込みで怖くていいよね
51 20/05/22(金)23:12:16 No.692033028
>2評判よくないけど結構好きよ >そこそこの面白さのしょっぱい洋ゲーやってるみたいで それをDMCでやりたいかと言われると・・・
52 20/05/22(金)23:12:54 No.692033288
2当時の反応どんなもんだったんだろうか
53 20/05/22(金)23:13:02 No.692033350
最初の方で小さい窓から木が揺れてるの見えるけど不自然な感じが凄くてちょっと怖かった
54 20/05/22(金)23:13:18 No.692033454
DT引いてナイトメア使うとDT消費踏み倒せるのは仕様なんだろうか
55 20/05/22(金)23:13:27 No.692033523
ベヨネッタとのクロスまだ?
56 20/05/22(金)23:13:38 No.692033616
>2当時の反応どんなもんだったんだろうか CMめっちゃカッコイイ!!!!
57 20/05/22(金)23:13:41 No.692033639
フルリメイクしないかな
58 20/05/22(金)23:13:51 No.692033701
2はデビルメイクライでなければアクションはちょっとかっこよさげな凡ゲーで終われたかもしれん
59 20/05/22(金)23:14:17 No.692033904
ベロニカ完全版買ってなかったら多分1買ってなかった
60 20/05/22(金)23:14:33 No.692034006
2は2でおもしろかったよ なによりダンテのデザインがシリーズの中で1番かっこいい
61 20/05/22(金)23:14:48 No.692034104
ナイトメア持って殴るとダメージ増とかシリーズの中でもよくわかんない小ネタ多いよね
62 20/05/22(金)23:15:44 No.692034499
2もいい所はあるよ 肝心のアクションが駄目だっただけで
63 20/05/22(金)23:15:49 No.692034531
1が新規IPながらかなりの出来栄えだったからね ただ1作目ゆえの粗さもあって2ではその辺改善しつつ長所を伸ばしてくるだろうという言わば「約束された神ゲー」みたいな雰囲気はあった 出てきたのは何とも微妙な出来栄えだった
64 20/05/22(金)23:16:00 No.692034618
書き込みをした人によって削除されました
65 20/05/22(金)23:16:11 No.692034701
2で最初にスティンガーやった時の絶望感は今でも忘れられない
66 20/05/22(金)23:16:45 No.692034920
小学生の時にやってたけどあのでかいファントムに軽口叩いて挑発するのがすごく頼もしく感じた その後ボロ負けした
67 20/05/22(金)23:16:56 No.692034991
そっからの3はほんとよく復権できたなって感じだ
68 20/05/22(金)23:17:16 No.692035128
>小学生の時にやってたけどあのでかいファントムに軽口叩いて挑発するのがすごく頼もしく感じた >その後ボロ負けした 初心者は最初のボスで死ぬのお約束よね
69 20/05/22(金)23:17:50 No.692035371
3は3でまた全然違う代物だよね 4でも新主人公で全く違う操作体系とか落ち着きねぇな!
70 20/05/22(金)23:17:51 No.692035379
>そっからの3はほんとよく復権できたなって感じだ 1で当てて2で微妙になって3で完全に外すパターンが多いのにな…
71 20/05/22(金)23:18:11 No.692035521
3作ってるのはほぼ2のスタッフなんだっけ
72 20/05/22(金)23:18:26 No.692035617
>ナイトメア持って殴るとダメージ増とかシリーズの中でもよくわかんない小ネタ多いよね イフリートの溜めがすごい複雑なんだよね
73 20/05/22(金)23:18:31 No.692035651
DMDでバージル相手にイフリートとナイトメアの組み合わせで挑むのが好き
74 20/05/22(金)23:18:57 No.692035807
1ってすげえ難易度高いと思う 5もかなりキツイ
75 20/05/22(金)23:19:06 No.692035880
>3作ってるのはほぼ2のスタッフなんだっけ …まじ?どこ情報?
76 20/05/22(金)23:19:15 No.692035945
スタイリッシュアクションを謳ってはいるけど結構難易度高い
77 20/05/22(金)23:19:27 No.692036032
でも3→4→5は同じゲームが順当に進化していった感はあるよ ストーリーや設定もちゃんと繋がってて3部作感もある
78 20/05/22(金)23:19:27 No.692036034
3は体験版の最初の戦闘で△三回押しただけで戻ってきたのがわかった
79 20/05/22(金)23:19:36 No.692036090
バク転の無敵時間30Fとかいう時代
80 20/05/22(金)23:19:45 No.692036155
1はステージセレクトもできないからかなりガチンコ攻略を強いられる
81 20/05/22(金)23:20:01 No.692036256
>4でも新主人公で全く違う操作体系とか落ち着きねぇな! でもネロいいよね デビルブリンガー楽しい そしてダンテに変わってスナッチがない不便さ!
82 20/05/22(金)23:21:27 No.692036880
全ての要素理解して活用できれば5が一番楽かもしれない HDコレクションと4もやったけど5だけ唯一トロコンできたし
83 20/05/22(金)23:22:27 No.692037323
5はお金払えばスーパー使えるのいいよね
84 20/05/22(金)23:22:58 No.692037540
3もダメージ床とか天使とかちょっと2っぽい空気出してくる奴らがいるしな…
85 20/05/22(金)23:23:03 No.692037582
カプコンだから基本は死にゲーなんだ
86 20/05/22(金)23:23:14 No.692037650
4もSEだとお金払えばスーパー使えるよ ただしレディとトリッシュ テメーらはダメだ
87 20/05/22(金)23:23:37 No.692037785
バイオハザードの新作作ろうとしてこうなるのは三上と神谷の脳がどうかしているとしか思えない
88 20/05/22(金)23:24:10 No.692038015
カプコンは最初のボスに強いやつ置きがち
89 20/05/22(金)23:24:38 No.692038231
>3もダメージ床とか天使とかちょっと2っぽい空気出してくる奴らがいるしな… 逃げグマもといエニグマだけは許せない
90 20/05/22(金)23:25:03 No.692038394
5はタイム判定無くなったのが大きい 時間かかってもスーパーチキン戦法でノーダメクリアすればボーナスでSランクいけるから
91 20/05/22(金)23:25:09 No.692038446
レディはショットガンがもう既にスーパーだし… トリッシュ?まあブリッツ頑張って…
92 20/05/22(金)23:25:44 No.692038664
VJから知ったからしばらくパンツの人のイメージだった
93 20/05/22(金)23:26:23 No.692038972
レディもトリッシュもスーパーなんていらんくらい強いからな
94 20/05/22(金)23:26:47 No.692039151
エニグマはギター弾いてれば簡単に矢防げてスタポもモリモリ稼げるから好きだった
95 20/05/22(金)23:28:35 No.692039931
アラストル一番最初に出て一番かっこいいのに不遇
96 20/05/22(金)23:28:41 No.692039980
2は今見てもパパンパパンでカニ歩きしてるダンテさんがシュールすぎてダメだ あと空中でも逆さでパパンパパンするからさらにダメ
97 20/05/22(金)23:28:53 No.692040061
>5はお金払えばスーパー使えるのいいよね カプコンはバイオといいDMCといいDLCが優しいんだ…
98 20/05/22(金)23:29:19 No.692040252
>アラストル一番最初に出て一番かっこいいのに不遇 モンハンで久々に出てまた神谷がはしゃぐ
99 20/05/22(金)23:30:32 No.692040787
>2は今見てもパパンパパンでカニ歩きしてるダンテさんがシュールすぎてダメだ >あと空中でも逆さでパパンパパンするからさらにダメ 壁走りからの空中撃ちとか上手く仕上げればカッコいいはずなのにあのモッサリ感よ
100 20/05/22(金)23:30:40 No.692040849
一番REしてほしいのは2かも ていうか設定変更食らったけど元々は2が時系列のラストだったしある意味5が2のリベンジ作だったかもしれん
101 20/05/22(金)23:31:15 No.692041118
作り直してもラスボス雑魚だからな2
102 20/05/22(金)23:32:09 No.692041511
雑魚だけど2はラスボスが一番楽しかったよ
103 20/05/22(金)23:32:27 No.692041641
2はクールなダンテがいいんだイカサマコインとかコテコテなとこもふふってなるしラスボスに弾丸打ち込むシーンもオシャレなんだ
104 20/05/22(金)23:32:49 No.692041814
2はDMDザ・ディスペア・エンボディード戦が2にあるまじきスピードで攻防できるから一番おもしろい
105 20/05/22(金)23:33:19 No.692042063
キック13は神谷がオフィスでブンブン蹴り回してスタッフに実演しただけにめっちゃキレがあって好き
106 20/05/22(金)23:33:28 No.692042149
>ラスボスに弾丸打ち込むシーンもオシャレなんだ ここで静かに「jackpot」って言ってくれたら完璧だったんだけどなぁ
107 20/05/22(金)23:33:43 No.692042265
>作り直してもラスボス雑魚だからな2 倒すだけなら楽だけどノーダメは全DMCの中でも1,2を争うと思う
108 20/05/22(金)23:33:55 No.692042358
>ナイトメア持って殴るとダメージ増とかシリーズの中でもよくわかんない小ネタ多いよね 正確にはナイトメア装備状態だと左パンチの威力増加ね だからイフリートコンボもニュートラルで左ストレートの後にレバー入れて左ボディーブロー派生が一番威力高いはず
109 20/05/22(金)23:35:22 No.692043032
真昇竜はクソわかりやすいがな
110 20/05/22(金)23:35:29 No.692043073
それっぽい理由つけて2を4の前に持ってきたのは良くやったなって思う 異様にもっさりさた動きだったのもダンテのやる気が全然沸かなかったからって思えば…
111 20/05/22(金)23:35:31 No.692043088
2最大の問題点は色々技あるのに全然教えてくれないところだ ロックオンしてない時剣の振り方変わるとか知らないよそんなの
112 20/05/22(金)23:35:31 No.692043089
>キック13は神谷がオフィスでブンブン蹴り回してスタッフに実演しただけにめっちゃキレがあって好き そんな秘話があったのかあれ 消費激しすぎてDT終わり際ぐらいしか打てなかったけど
113 20/05/22(金)23:36:12 No.692043386
>>ラスボスに弾丸打ち込むシーンもオシャレなんだ >ここで静かに「jackpot」って言ってくれたら完璧だったんだけどなぁ あの場面の曲名がjackpotだからいいんだって意見もあるがわかるかそんなん!ともなる
114 20/05/22(金)23:37:01 No.692043726
>ここで静かに「jackpot」って言ってくれたら完璧だったんだけどなぁ アリウスにチェックメイトとか言ってたし何か一言欲しかったよね
115 20/05/22(金)23:37:16 No.692043817
前提として完全に無意味だがノーダメなんぞロイガがキチガイ性能だから出来るだけだし
116 20/05/22(金)23:37:41 No.692043994
初代やったときは全然知らなかったのでバイオをイメージしてた なんだこのスタイリッシュさはすげえおもしれえええええってなった
117 20/05/22(金)23:38:29 No.692044319
王か。じゃあこれで―チェックメイトだ いいよね…
118 20/05/22(金)23:38:32 No.692044346
まだガードすると空中を滑る変態じゃなかった頃
119 20/05/22(金)23:39:34 No.692044791
今やってもダンテさん動きキレいいな…てなる
120 20/05/22(金)23:40:16 No.692045100
爽快感なら1が一番だと思うよ 剣でぶった切ったり拳でぶん殴る!シンプル!
121 20/05/22(金)23:40:46 No.692045326
鬼武者も割合同時期だけどモック一杯作ってんだなこの会社ってなる 研究熱心というかなんというか