20/05/22(金)21:53:03 ID:PTZ.UH2U キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/22(金)21:53:03 ID:PTZ.UH2U PTZ.UH2U No.691992009
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/22(金)21:54:43 No.691992783
ムジーナ
2 20/05/22(金)21:55:13 No.691993038
展示のベッドでおっさんが寝てる
3 20/05/22(金)21:56:29 No.691993541
パチンコ屋の上のフロア
4 20/05/22(金)21:58:18 No.691994381
レトルトカレーに今だけ20%増量と書いてある
5 20/05/22(金)21:58:23 No.691994434
無地じゃない
6 20/05/22(金)21:59:00 No.691994811
ヤンキーが無地製品使ってるのを想像すると何か面白い
7 20/05/22(金)21:59:58 No.691995235
看板が赤と黄色
8 20/05/22(金)22:00:04 No.691995279
アロマの臭いがキツい
9 20/05/22(金)22:00:21 No.691995395
コンビニで売ってる
10 20/05/22(金)22:01:40 No.691996179
通路に品物が山積みになってる
11 20/05/22(金)22:02:00 No.691996327
レジ側にいくらでも使っていい1円玉が置いてある
12 20/05/22(金)22:02:36 No.691996633
あれだろ中国の偽物
13 20/05/22(金)22:02:37 No.691996643
オーガニックじゃない
14 20/05/22(金)22:03:13 No.691996952
ほとんど他所の製品の二番煎じ
15 20/05/22(金)22:03:35 No.691997095
>あれだろ中国の偽物 ロゴまでそっくりのあれか
16 20/05/22(金)22:03:51 No.691997273
菓子が全部割れて粉になってる
17 20/05/22(金)22:04:09 No.691997411
サーチライトで空を照らしている
18 20/05/22(金)22:04:53 No.691997763
住宅地で24時間営業
19 20/05/22(金)22:04:56 No.691997785
環境に配慮しないので天然うなぎが売ってる
20 20/05/22(金)22:05:07 No.691997874
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
21 20/05/22(金)22:05:11 No.691997908
アニメとコラボする
22 20/05/22(金)22:05:13 No.691997924
デザインが気持ち派手
23 20/05/22(金)22:06:35 No.691998607
トレーナーの胸にでっかくMUJIってプリント
24 20/05/22(金)22:06:42 No.691998663
商品のキャッチコピーが激安宣言
25 20/05/22(金)22:06:57 No.691998802
○ンキを引き合いに出すのはちょっと…
26 20/05/22(金)22:07:35 No.691999187
服の割引幅が大きいがだいたい微妙なデザインか極端なサイズしか残ってない
27 20/05/22(金)22:08:35 No.691999674
オーガニック化粧品を使うと鬼になっていく
28 20/05/22(金)22:08:45 No.691999743
キモイディフォルメの犬がプリントされたトレーナー
29 20/05/22(金)22:10:06 No.692000580
店内喫煙OK
30 20/05/22(金)22:10:22 No.692000739
バウムが不揃い
31 20/05/22(金)22:10:23 No.692000745
店員が蟲
32 20/05/22(金)22:10:23 No.692000746
>コンビニで売ってる ちょっと待て文房具はファミマで売ってないか?
33 20/05/22(金)22:10:36 No.692000843
銀座の無印ホテルはアメニティどころか備品の電気ポッドやテレビすら宿泊客に持ち帰られる
34 20/05/22(金)22:11:05 No.692001066
アロマオイルが9%のストロング
35 20/05/22(金)22:11:41 No.692001340
>>コンビニで売ってる >ちょっと待て文房具はファミマで売ってないか? とっくの昔に撤退してしまった…
36 20/05/22(金)22:11:52 No.692001409
お高くとまってるって思ってる「」が立てたスレ
37 20/05/22(金)22:12:20 No.692001596
>ちょっと待て文房具はファミマで売ってないか? 数年前に撤退して中高生がコンドーム買いにくくて困ってるよ
38 20/05/22(金)22:12:26 No.692001633
アロマコーナーに置いてあるのが大麻の葉っぱが印刷されてるアレ
39 20/05/22(金)22:12:29 No.692001659
入口にビニールボートが飾ってある
40 20/05/22(金)22:12:36 No.692001703
入口に社長のお言葉が飾ってある
41 20/05/22(金)22:13:09 No.692002108
爽やか親父の爽やか無印
42 20/05/22(金)22:13:44 No.692002444
無印週間は先着5000名様限定
43 20/05/22(金)22:13:58 No.692002590
ポルノコーナーがある
44 20/05/22(金)22:14:06 No.692002639
ただのドンキになってきてるじゃねえか!
45 20/05/22(金)22:14:42 No.692002951
食品がトップバリュ
46 20/05/22(金)22:14:43 No.692002956
>爽やか親父の爽やか無印 何処から仕入れたかわからないグッズいいよね…
47 20/05/22(金)22:14:46 No.692002985
侍とか忍者とかの漢字が書かれたTシャツ販売
48 20/05/22(金)22:14:47 No.692002996
テーマソングが大音量で常に鳴っている
49 20/05/22(金)22:15:48 No.692003622
店の中にレストランが有る
50 20/05/22(金)22:15:51 No.692003643
店員の決まり文句が「そこの棚に無ければ無いっすね」
51 20/05/22(金)22:16:12 No.692003811
メガ無印良品
52 20/05/22(金)22:16:21 No.692003898
>テーマソングが大音量で常に鳴っている むじむじむじッむ~じ~ むじるしッりょうひん~
53 20/05/22(金)22:16:22 No.692003902
試食コーナーがある
54 20/05/22(金)22:16:35 No.692004010
コンドームが売れ筋
55 20/05/22(金)22:16:49 No.692004140
100円均一
56 20/05/22(金)22:16:56 No.692004270
正直無印店内のBGMちょっと恐いと感じる
57 20/05/22(金)22:17:25 No.692004536
HITACHI的な商品もひっそりと置いてある
58 20/05/22(金)22:18:01 No.692004818
レジ横に大量のガシャポン
59 20/05/22(金)22:18:11 No.692004883
いつ入ってもトイレがゲロ臭い
60 20/05/22(金)22:18:46 No.692005205
鰻やクリスマスケーキの予約を勧められる
61 20/05/22(金)22:18:55 No.692005258
車の消臭剤が豊富
62 20/05/22(金)22:18:59 No.692005281
果汁0%のオレンジジュース
63 20/05/22(金)22:19:22 No.692005432
有印商品
64 20/05/22(金)22:19:54 No.692005737
消防法を違反している
65 20/05/22(金)22:19:56 No.692005774
奴隷が作った化学繊維100%の衣服
66 20/05/22(金)22:20:04 No.692005880
>店の中にレストランが有る 有楽町はカフェがあった
67 20/05/22(金)22:20:52 No.692006352
電化製品はだいたい中国か韓国メーカーのOEM
68 20/05/22(金)22:21:02 No.692006423
カレーにクラックコカインが入ってる
69 20/05/22(金)22:21:22 No.692006580
現金オンリー
70 20/05/22(金)22:21:38 No.692006699
無印というかパッケージがない出所不明の商品ばかりある
71 20/05/22(金)22:21:50 No.692006797
とりあえず豹柄を使い出す
72 20/05/22(金)22:21:50 No.692006801
他のメーカーの商品を無地にして売る
73 20/05/22(金)22:22:26 No.692007065
明らかに出どころの怪しい毛皮
74 20/05/22(金)22:22:30 No.692007101
商品がカインズのとそっくり
75 20/05/22(金)22:22:43 No.692007194
売ってる服がどう見てもユニクロ
76 20/05/22(金)22:22:51 No.692007253
良く見たら百均のパチモン
77 20/05/22(金)22:23:01 No.692007328
無印(バルク)
78 20/05/22(金)22:23:25 No.692007475
>無印というかパッケージがない出所不明の商品ばかりある 実際行く前こういうイメージだった
79 20/05/22(金)22:23:32 No.692007525
バックヤードからは常に悲鳴かすすり泣きが聞こえる
80 20/05/22(金)22:23:40 No.692007586
貴金属ブランド品高く買います
81 20/05/22(金)22:23:51 No.692007680
入口が濡れている
82 20/05/22(金)22:24:32 No.692008222
POPが出てる
83 20/05/22(金)22:24:47 No.692008341
スリが多いから行っちゃ駄目と親に言われる
84 20/05/22(金)22:25:04 No.692008481
店内BGMが呼び込み君
85 20/05/22(金)22:25:55 No.692009020
ワンオペ バイトがTwitterで内部告発
86 20/05/22(金)22:26:09 No.692009144
オナホとバイブとローションが揃ってる
87 20/05/22(金)22:26:13 No.692009181
販売している食品に異物混入が発覚し補償を発表すると その食品を一億万個食べたという男が現れる
88 20/05/22(金)22:27:18 No.692009732
虫を粉にして焼いた菓子が売ってる
89 20/05/22(金)22:28:09 No.692010237
エスカレータが上りしかない
90 20/05/22(金)22:28:25 No.692010386
銀座にオープンした旗艦店では客のオーダーで茶葉をブレンドして販売してくれるがだいたい頼んでもいないパクチーを入れる
91 20/05/22(金)22:29:33 No.692010899
お菓子の試食コーナーに小汚い子供たちが群れている
92 20/05/22(金)22:30:10 No.692011204
ドンキじゃねえか!
93 20/05/22(金)22:30:11 No.692011218
併設される家系ラーメン
94 20/05/22(金)22:30:46 No.692011526
廃番商品が以外と多い
95 20/05/22(金)22:30:50 No.692011572
無印良品の家は違法建築スレスレ
96 20/05/22(金)22:31:05 No.692011687
民度関係なしに呼び込みくんエンドレスは本当にやめてくれ
97 20/05/22(金)22:31:19 No.692011792
青色LEDをふんだんに使ったディスプレイ
98 20/05/22(金)22:31:38 No.692011924
陽気で単調なテーマソングが流れてる
99 20/05/22(金)22:32:28 No.692012302
時々ホントの事を書くんじゃない
100 20/05/22(金)22:33:07 No.692012851
不揃いイチゴチョコをやたら推している
101 20/05/22(金)22:34:09 No.692013373
割と低民度と紙一重だなって思うことも多い
102 20/05/22(金)22:35:04 No.692013779
アロマコーナーの匂いがカー用品店の芳香剤コーナーのそれ
103 20/05/22(金)22:35:49 No.692014118
まるでドンキの民度が低いみたいな言い方
104 20/05/22(金)22:38:14 No.692015509
>アロマコーナーの匂いがカー用品店の芳香剤コーナーのそれ アロマコーナーがいつもココナッツの香り
105 20/05/22(金)22:39:14 No.692016110
説明書が無地 あと成分表とかの部分も無地
106 20/05/22(金)22:39:55 No.692016465
客の殆どがスウェットかジャージを着ている
107 20/05/22(金)22:40:04 No.692016524
いつも思うけどこれ昔の壺の「○○にありがちなこと」系スレだよね
108 20/05/22(金)22:40:14 No.692016586
商品が大体原色デザイン
109 20/05/22(金)22:42:46 No.692018102
中国製のマスクを一箱三千円で売ってる
110 20/05/22(金)22:42:49 No.692018131
居抜きで設備が全体的に古い
111 20/05/22(金)22:43:34 No.692018569
スタッフが客の顔をチラチラ見ながら母国語で会話して笑っている
112 20/05/22(金)22:43:41 No.692018634
割引シールがベタベタ貼ってあるんだろうな
113 20/05/22(金)22:50:30 No.692022241
インド綿って書いてるのに聞いたこともない小国の産地(全体主義国家で人権の評価が低い)