虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/22(金)20:50:52 皇帝に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/22(金)20:50:52 No.691960070

皇帝になってからは復讐する気失せるけど若いときはやっぱクソだな!ってなる人

1 20/05/22(金)20:51:37 No.691960397

死ぬ気のわりに殺す気満々すぎるだろ

2 20/05/22(金)20:52:38 No.691960901

暗黒教団には勝てなかったよ…

3 20/05/22(金)20:53:14 No.691961216

騙し打ちはひどいけど哀れではある

4 20/05/22(金)20:53:41 No.691961410

殺意やばいよねファラフレイム

5 20/05/22(金)20:55:36 No.691962252

こいつが発端だけど倒すときにはもうくたびれてる…もやもやする

6 20/05/22(金)20:56:58 No.691962934

銀の剣くれる人

7 20/05/22(金)20:57:08 No.691963010

顎割れやがって…

8 20/05/22(金)20:57:55 No.691963348

>こいつが発端だけど倒すときにはもうくたびれてる…もやもやする 皇帝としてああだこうだするのが主目的じゃなかったし…

9 20/05/22(金)20:59:09 No.691963952

黒幕のマンフロイさんは詰めが甘すぎない?

10 20/05/22(金)20:59:49 No.691964239

亡き最愛の妻とライバルそっくりなのが殺しにくる

11 20/05/22(金)21:00:09 No.691964398

ラクチェやセティでかなわない数少ないユニットだよな

12 20/05/22(金)21:01:21 No.691965029

>黒幕のマンフロイさんは詰めが甘すぎない? 帝国軍の主力も協力してた勢力も皆殺しにされてるからもはやナーガの有無は些末な問題な気もする

13 20/05/22(金)21:02:19 No.691965579

ファラフレイムは補正値が攻防にストレートに影響するのでヤバい

14 20/05/22(金)21:02:22 No.691965612

トラバントもそうだけど親世代の生き残りは もうパパ◯◯との戦いに疲れちゃったって感じになってる

15 20/05/22(金)21:03:12 No.691966068

マンフロイくんはフォルセティと真っ向勝負するような博打野郎なので

16 20/05/22(金)21:04:28 No.691966837

>>黒幕のマンフロイさんは詰めが甘すぎない? >帝国軍の主力も協力してた勢力も皆殺しにされてるからもはやナーガの有無は些末な問題な気もする 現実だとなってるし…が理由として強いけど話だと雑すぎない…?ってなったしまう

17 20/05/22(金)21:04:51 No.691967058

見切りが厭らしい

18 20/05/22(金)21:06:45 No.691968189

>マンフロイくんはフォルセティと真っ向勝負するような博打野郎なので あの戦いは絶対多々良浜の戦いや桶狭間の戦いみたいな歴史の山場扱いされてる

19 20/05/22(金)21:07:08 No.691968394

野心家というか血筋のバレたらまずい部分なんとかするのに手段選ばなかったから若い頃は全力でなんでもやったけど 皇帝になってからは落ち着いて善政気味にやってたのに愛した人は息子が殺すわ教団に国乗っ取られて滅茶苦茶だわで心が疲弊してる…

20 20/05/22(金)21:07:51 No.691968943

>マンフロイくんはフォルセティと真っ向勝負するような博打野郎なので あれで勝てちゃうのすごい

21 20/05/22(金)21:12:32 No.691971805

こいつもトラバントも野心ギラギラの若い頃より老いてからの方が魅力あるな 特にトラバントの出撃前の息子との会話好きだわ

22 20/05/22(金)21:14:25 No.691972980

目標は高潔なのがやるせない

23 20/05/22(金)21:17:32 No.691974510

マンフロイはちゃっかり血筋残しやがって…

24 20/05/22(金)21:20:35 No.691975990

シグルドが詰んでたのと同じくらい詰んでると思うと 「ひとのかなしみを知れ」の言葉も一層味わい深いなと

25 20/05/22(金)21:24:44 No.691977855

こいつの親父が大体悪い

26 20/05/22(金)21:28:13 No.691979776

おセックス我慢できなかった両親が悪いよ両親が

27 20/05/22(金)21:39:04 No.691985253

自分は不倫するくせに嫁が不倫したら精神壊して自殺する親父が悪い

28 20/05/22(金)21:39:58 No.691985616

>こいつもトラバントも野心ギラギラの若い頃より老いてからの方が魅力あるな >特にトラバントの出撃前の息子との会話好きだわ どちらも神話の時代に人間の選択肢をしすぎたんだろうな いくらなんでもロプトウスが出てくるなんて予想外というかロプトウスがあそこまで人間を軽視するのが想定外というか

29 20/05/22(金)21:42:49 No.691987051

>特にトラバントの出撃前の息子との会話好きだわ あれはあれでアルテナの事ちゃんと娘として扱ってたんだなって

30 20/05/22(金)21:44:20 No.691987801

トラキアだと明確にアルテナを溺愛してる描写あるからな

↑Top