ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/22(金)20:46:31 No.691958096
元ソルジャークラスファーストです
1 20/05/22(金)20:47:03 No.691958352
ソルジャーかな…ソルジャーかも…
2 20/05/22(金)20:47:31 No.691958565
同期のクラウドじゃないか!
3 20/05/22(金)20:48:23 No.691958960
続編はいつになるんだろうね…
4 20/05/22(金)20:48:51 No.691959154
いくつだ?
5 20/05/22(金)20:48:52 No.691959159
(ウソをつきました)
6 20/05/22(金)20:49:44 No.691959549
タークスも思わず失笑
7 20/05/22(金)20:49:45 No.691959566
いくらなんでもファーストっておまえよぉ
8 20/05/22(金)20:50:43 No.691960011
うっ…頭が…
9 20/05/22(金)20:51:24 No.691960308
大丈夫!同期のクラウドだよ!
10 20/05/22(金)20:51:26 No.691960326
自称クラス1stを名乗るやたら強い男
11 20/05/22(金)20:51:28 [ジェノバ細胞] No.691960335
ちょっと待って今記憶作るから
12 20/05/22(金)20:51:41 No.691960432
フォトリアルでティファのパンツを盗むクラウドが見たくてたまりませんよ私は
13 20/05/22(金)20:53:00 No.691961093
本当に頭がだから…
14 20/05/22(金)20:53:46 No.691961446
ソルジャーだけに留めておけば…クラス1stは盛りすぎっていうかネームド級しかいないからモロバレになってしまう
15 20/05/22(金)20:53:52 [ACクラウド] No.691961484
自称…な…
16 20/05/22(金)20:54:07 No.691961583
しかしソルジャーってタークスも知らん員数外の連中もたくさんいるからなあ DGソルジャーなんかいっぱいいるし
17 20/05/22(金)20:54:23 No.691961724
>タークスも思わず失笑 >いくらなんでもファーストっておまえよぉ (一人で立てない程ボコボコにされるレノ)
18 20/05/22(金)20:54:37 No.691961839
>ソルジャーだけに留めておけば…クラス1stは盛りすぎっていうかネームド級しかいないからモロバレになってしまう 実はG系ソルジャーはウータイ戦役の時にいっぱい作られたので1stも出ないだけで結構たくさんいるんじゃ
19 20/05/22(金)20:55:17 No.691962117
しかし宝条の無理な魔改造でマジで上位ソルジャー並みの身体能力になってるのが混乱の元
20 20/05/22(金)20:56:03 No.691962454
>しかしソルジャーってタークスも知らん員数外の連中もたくさんいるからなあ >DGソルジャーなんかいっぱいいるし アスールとかロッソも元は1stだっけ? 負傷してディープグラウンド送りになってさらに魔改造されたのか
21 20/05/22(金)20:56:22 No.691962629
終盤になると雑魚で出てくるから結構多いんじゃないの1st
22 20/05/22(金)20:56:47 No.691962818
>ソルジャーだけに留めておけば…クラス1stは盛りすぎっていうかネームド級しかいないからモロバレになってしまう その辺はザックスエミュだから1stじゃないって言ったらザックスに悪いし…
23 20/05/22(金)20:57:22 No.691963124
というか元より素の肉体でセフィロスに勝ってるから身体スペックおかしいよこいつ
24 20/05/22(金)20:58:11 No.691963483
ファーストはないわー えっ何こいつ強っ…
25 20/05/22(金)20:58:13 No.691963493
>終盤になると雑魚で出てくるから結構多いんじゃないの1st リメイクでは雑魚1st消える気がするな…
26 20/05/22(金)20:58:15 No.691963507
クラウド!一般兵だが肉体的素質は逸材で宝条の実験受けた結果マジでソルジャーどころか理屈ではセフィロスと同等になってはいるが初期レベルは7でゲームプレイ系にはバレットより弱い気がするクラウドじゃないか!
27 20/05/22(金)20:58:52 [宝条] No.691963811
>というか元より素の肉体でセフィロスに勝ってるから身体スペックおかしいよこいつ そんなSOZAI見せられたら放っておくとか出来るわけがないだろう? 当然改造したくなるした
28 20/05/22(金)20:59:03 No.691963891
ザックスはザックスでクラウド守りながらとはいえ普通の神羅兵相手にやられてるので あんまり強いイメージがなかった
29 20/05/22(金)20:59:34 No.691964118
元々妙に頑丈だったフィジカルが改造と魔晄漬けでさらにドン!されたのが今のクラウドで ACまでいくとクラウドとセフィロス細胞はズッ友だよ…状態なので病気ないなら大体全盛期セフィロスな男クラウド
30 20/05/22(金)20:59:51 No.691964254
公式からも普通に戦闘力はソルジャー相応として描かれてるよねクラウドくん
31 20/05/22(金)21:00:05 No.691964375
久しぶりだなルーファス
32 20/05/22(金)21:00:33 No.691964616
実際行われた措置やら改造考えるとソルジャーと同じだからな… メンタルブレイクしてるってだけで
33 20/05/22(金)21:01:14 No.691964961
まあメンタルブレイクしなかったら普通にソルジャーなれてたし
34 20/05/22(金)21:01:32 No.691965134
正規の採用だとソルジャー適性なしで一般兵にされたのメンタル面のせいだよね多分
35 20/05/22(金)21:01:58 No.691965404
>ザックスはザックスでクラウド守りながらとはいえ普通の神羅兵相手にやられてるので >あんまり強いイメージがなかった 俺はやったことないけど外伝系でザックスは信じられないぐらいの数の神羅兵とやりあって ボロボロになったところでインターナショナル版のように殺されたとか
36 20/05/22(金)21:02:46 No.691965823
まずあのクソデカい剣を振り回してる時点で常人ではない
37 20/05/22(金)21:02:50 No.691965848
実際問題としてジェノバ細胞に耐えられなかったのでメンタル面で不合格くらったのは間違いではなかったと思う その後なんやかんやあって復活したけど色々とイレギュラーと奇跡重なった結果だし…
38 20/05/22(金)21:03:04 [フィーラー] No.691966001
ネタバレはダメよ
39 20/05/22(金)21:03:16 No.691966119
ニブルヘイムの山で落ちた時も ティファは意識不明になってたのに膝を擦りむいただけだったのがクラウドくんだ
40 20/05/22(金)21:03:19 No.691966165
バイクのやべーやつが出てきた時に普通に渡り合ってて一応きちんとソルジャー並みの戦闘力はあるんだなってなった
41 20/05/22(金)21:03:25 No.691966220
リメイクだと崩れる足場ジャンプとか序盤から身体能力が高いのわかりやすく見せてるよね
42 20/05/22(金)21:04:06 No.691966629
ていうかコンピやリメイクの最新設定も全部含めるとジェノバ細胞のメンタル案件全くなかったのザックスだけじゃないかな
43 20/05/22(金)21:04:12 No.691966682
クラウドのスカした態度ってザックスエミュでいいの? ザックスってそんなクールな奴じゃないよね?
44 20/05/22(金)21:04:49 No.691967024
>クラウドのスカした態度ってザックスエミュでいいの? >ザックスってそんなクールな奴じゃないよね? ザックスもセフィロスも他人が期待するソルジャー像も 全部混ざってる
45 20/05/22(金)21:04:52 No.691967084
>バイクのやべーやつが出てきた時に普通に渡り合ってて一応きちんとソルジャー並みの戦闘力はあるんだなってなった 肉体的にはソルジャーと変わらない上にザックスやセフィロスの動きコピーしてるから普通のソルジャーよりはまあ上やで
46 20/05/22(金)21:04:56 No.691967142
ザックスは割とマジでメンタルモンスターだと思う 精神系の攻撃一切きかないんじゃないあれ?
47 20/05/22(金)21:05:14 No.691967318
ぶっちゃけ一番頭おかしいのGACKTだしな…
48 20/05/22(金)21:05:26 No.691967445
俺の考えた最高にかっこいいソルジャー像とかも混ざってそう
49 20/05/22(金)21:05:30 No.691967481
セフィロス+ザックス+理想の俺=ソルジャー1stクラウドだぞ
50 20/05/22(金)21:05:41 No.691967592
>ぶっちゃけ一番頭おかしいのGACKTだしな… リンゴ食べて欲しいだけだし…
51 20/05/22(金)21:06:17 [レノ] No.691967963
>バイクのやべーやつが出てきた時に普通に渡り合ってて一応きちんとソルジャー並みの戦闘力はあるんだなってなった でもさすがにファーストはフカしすぎだろ…
52 20/05/22(金)21:07:02 No.691968337
割と真面目にクラウドボディにザックスメンタルだったら最強ソルジャー
53 20/05/22(金)21:07:05 No.691968362
>バイクのやべーやつが出てきた時に普通に渡り合ってて一応きちんとソルジャー並みの戦闘力はあるんだなってなった でもあの人3rdッスよね?アニキは1stって…
54 20/05/22(金)21:07:29 No.691968679
ぼくの考えたさいきょうのソルジャーだったのか…
55 20/05/22(金)21:07:53 No.691968963
正直ソルジャーの中で1stが一番宝条絡みまくりで闇深いからタークスも知らんことが多いと思う 生体改造されまくりだし
56 20/05/22(金)21:08:02 No.691969060
ソルジャーの条件って魔光漬けにされても狂わない精神の強さだもんな
57 20/05/22(金)21:08:07 No.691969132
それもこれもジェノバ細胞ってやつのせいなんだ クラウドのはセフィロス細胞だけど
58 20/05/22(金)21:08:16 No.691969283
実力がちゃんと追いついたから許すが・・・
59 20/05/22(金)21:08:16 No.691969284
レノ初戦でボロが出てきたな~とか言われて思わず吹き出してしまった「」は多い
60 20/05/22(金)21:08:19 No.691969322
完全な被害者なのに嘘ついてた痛い奴みたいな目で見てたよ
61 20/05/22(金)21:08:37 No.691969479
>クラウドのスカした態度ってザックスエミュでいいの? >ザックスってそんなクールな奴じゃないよね? ザックスそのものじゃなくてザックスたちと遊びでやってたかっこいいソルジャー像遊びとザックスの癖の融合
62 20/05/22(金)21:09:21 No.691969952
Vジャンプのコラムだと実技は1st級だったけど 面接の受けが悪かったので落ちたってはっきり書かれてたな
63 20/05/22(金)21:09:29 No.691970014
タークスも大概では…
64 20/05/22(金)21:09:46 No.691970225
>>ぶっちゃけ一番頭おかしいのGACKTだしな… >リンゴ食べて欲しいだけだし… もっと素直に頼めよ…一々煽るなよ…LOVELESS引用してんじゃねえよ…
65 20/05/22(金)21:09:55 No.691970320
(ゲーム上全くそんな感じはしないが)FF7公式最強はセーファ・セフィロスだったりするし
66 20/05/22(金)21:10:00 No.691970375
>レノ初戦でボロが出てきたな~とか言われて思わず吹き出してしまった「」は多い あの辺の煽りでガチめにキレるクラウドで耐えられなかった
67 20/05/22(金)21:10:11 No.691970487
圧迫面接に負けたんだろうなクラウドくん
68 20/05/22(金)21:10:36 No.691970735
タークスはどっちかというと天然の異能持ちなイメージ だいたいリーブのせいで
69 20/05/22(金)21:10:41 No.691970764
クラウドくん強気で来られたら顔逸らすタイプだからな…
70 20/05/22(金)21:10:46 No.691970812
スカした態度は多分正気だった時代のセフィロスのデータ流用してんだと思うよ 初期のクラウド君マジでグニャグニャのタコになってるぐらい自我崩壊してるから
71 20/05/22(金)21:11:14 No.691971122
>圧迫面接に負けたんだろうなクラウドくん 基本的に子供の時から内向的というか陰キャだからなクラウドくん… 社会に出てから友達とか作れるようになったみたいだけど
72 20/05/22(金)21:11:18 No.691971157
面接官と一度も目を合わせられなかっただろうことはだいたい想像できる
73 20/05/22(金)21:11:24 No.691971229
ザックスだってフィーラーが敵を無限回復しなかったら勝ってたし…
74 20/05/22(金)21:11:54 No.691971489
>正直ソルジャーの中で1stが一番宝条絡みまくりで闇深いからタークスも知らんことが多いと思う >生体改造されまくりだし 鑼牟の底のカプセルにもたくさん元ソルジャーが魔晄漬けにされてそうだよね…
75 20/05/22(金)21:12:12 No.691971656
CCでのザックスとの絡みとかもそうだけど 神羅入ってからは普通に交友関係作れたっぽいんだよね
76 20/05/22(金)21:12:19 No.691971706
>レノ初戦でボロが出てきたな~とか言われて思わず吹き出してしまった「」は多い そこに限らずリメイクは時代が時代だからもう既に大体のプレイヤーにネタが知られてるのもあって 自称元ソルジャー1stクラウドさんを温かく見守らざるを得ない描写が多いよね…
77 20/05/22(金)21:12:55 No.691972032
BCマジでリメイクしてくれねえかなあ タークス周りもっと深堀りしてほしい
78 20/05/22(金)21:13:00 No.691972096
闇っつー点なら神羅屋敷になんでソルジャーの装備が一式置いてあんだって話になるからな しかも妙な匂いがするって誰かが着てたやつって事だし
79 20/05/22(金)21:13:29 No.691972368
一般兵一般兵言われてるけど BCといいCCといい一般兵やってるときから妙に強いやつとして描かれてたり
80 20/05/22(金)21:13:34 No.691972440
>CCでのザックスとの絡みとかもそうだけど >神羅入ってからは普通に交友関係作れたっぽいんだよね 夢は破れたけど一応は一流企業に就職できたし真面目に働いて社会経験積んでたからな… まあそういう経験も全部無駄になってズブズブに溶けたんやけどなブヘヘッ
81 20/05/22(金)21:13:43 No.691972590
クラウドくん、エアリス相手だと童貞臭い反応が多くて可愛い
82 20/05/22(金)21:13:52 No.691972661
>でもあの人3rdッスよね?アニキは1stって… マイフレンドは実力は上級ソルジャー並だが素行不良で昇進出来ないので 最低でも2nd格ッス
83 20/05/22(金)21:14:32 No.691973049
リメイクやってると一般兵と言えど侮れない戦闘力あるやつ居るって解るしね
84 20/05/22(金)21:14:41 No.691973156
>神羅入ってからは普通に交友関係作れたっぽいんだよね 最初は田舎出でろくすっぽ会話出来ないコミュ障だったけど諦めずに他人と話すの頑張り続けて 普通に他の人と話せるぐらいになってるって同僚が話してるの確かCCかなんかで聞けたなぁ
85 20/05/22(金)21:14:50 No.691973206
誰かの思い出とか一人歩きしたイメージが確かな力や存在になる てのが78910と通底してるテーマよね そして外伝作品や客演とかぼんやりとしたパブリックイメーシが重なり合って形になって セフィロスはRですげーやべーやつとして暴れだした
86 20/05/22(金)21:15:14 No.691973387
しかもマイフレンドボコッた後のムービーだとクラウド君息一つ切れてないからな
87 20/05/22(金)21:15:38 No.691973554
>BCマジでリメイクしてくれねえかなあ >タークス周りもっと深堀りしてほしい でもアレタークスが警備ザルの役立たず集団なのとアバランチが超カルトなのであんまり好きじゃない
88 20/05/22(金)21:15:55 No.691973679
吃りが割りとリアル
89 20/05/22(金)21:17:28 No.691974481
>でもアレタークスが警備ザルの役立たず集団なのとアバランチが超カルトなのであんまり好きじゃない 実際本編でも本来のアバランチは超カルトじゃなかったっけ? バレットが名乗ってるアバランチは別ものだし
90 20/05/22(金)21:17:39 No.691974558
本家アバランチが環境どうでもいいカルトなのはリメイクでも出てきそうでなあ
91 20/05/22(金)21:18:00 No.691974715
>吃りが割りとリアル 全編通して「…ぁあ」とか「…ぅ」とかが異様に多い!
92 20/05/22(金)21:18:11 No.691974779
>バレットが名乗ってるアバランチは別ものだし リメイクの本家の動きはかなり怪しいよね
93 20/05/22(金)21:18:26 No.691974896
画像のクラウドの顔、記憶より幼い印象受けるな
94 20/05/22(金)21:18:46 No.691975048
設定上の戦闘力自体は頭おかしいレベルなのでフカシ野郎と侮ると痛くて怖い思いをすることになる
95 20/05/22(金)21:19:01 No.691975167
>しかもマイフレンドボコッた後のムービーだとクラウド君息一つ切れてないからな タークスタイマンでボコり3rd圧倒し一般兵では話にならないってところ見せてるというか セフィロス相手もあしらわれたとはいえ剣戟できてるからね 一貫してムービーにおけるクラウドくんは強キャラやってる
96 20/05/22(金)21:19:07 No.691975207
CV櫻井でよかった…
97 20/05/22(金)21:20:21 No.691975893
ソルジャーさんたちは剣一本で戦うけど 空とんでるロボやモンスターはどうするつもりなんだろう
98 20/05/22(金)21:20:43 No.691976053
元々のクラウド君の人格もまだ結構な割合残ってるのか根もすげー優しいよね
99 20/05/22(金)21:21:33 No.691976462
ムービーだとクラス1stさん達は何十メートルも跳べるっぽいから敵が空にいても大丈夫だろう
100 20/05/22(金)21:21:34 No.691976471
ACで発病して鬱入ってるけどその直前のストライフデリバリーサービスを立ち上げてフェンリル手に入れて合体する剣とか作ってうきうきしている絶頂期のクラウドも見てみたい
101 20/05/22(金)21:21:45 No.691976550
そもそもクラウドの中のジェノバが再現してる時なら ザックスもセフィロスも割と気さくな兄ちゃんなんで どう合わせてもカッコつけだけど人のいい兄ちゃんになる
102 20/05/22(金)21:22:27 No.691976789
純粋な強さだけじゃねえしなしこたまマテリア育ててんだし 全部縛り散らすんならそら強いだろう
103 20/05/22(金)21:22:34 No.691976838
このクラスファーストすぐ落下する
104 20/05/22(金)21:22:55 No.691976992
アルティマニアでソルジャー試験にはダンスの科目があるから ソルジャーはみんなダンスがキレキレな事が判明してしまった
105 20/05/22(金)21:23:32 No.691977252
リメイクだとわたれない場所もACだとびゅんびゅんジャンプする レベルってやつなのか?
106 20/05/22(金)21:23:39 No.691977301
>ソルジャーさんたちは剣一本で戦うけど >空とんでるロボやモンスターはどうするつもりなんだろう マテリア装備して魔法も使えるだろ普通に
107 20/05/22(金)21:24:00 No.691977479
クラウドもいきなりあれだけ踊れたしジェノバ細胞にはダンスの才能を開花させる仕様もあるんだな
108 20/05/22(金)21:24:04 No.691977532
マテリア装備してないのにあの強さのACクラウドはバケモンだわ
109 20/05/22(金)21:24:06 No.691977548
ニブルヘイムからミッドガル遠いな…何日かけて面接受けたんだろう…
110 20/05/22(金)21:24:23 No.691977706
まあどんだけレベル上げてもビル足だけで飛び越えたりはできんだろ どうやってゲーム作るんだそれ
111 20/05/22(金)21:24:44 No.691977858
>マテリア装備して魔法も使えるだろ普通に 数戦したら切れるMP
112 20/05/22(金)21:24:59 No.691978006
そこはこうアサクリ的な感じで
113 20/05/22(金)21:25:34 No.691978424
神羅の兵隊ならまあエーテルがぶ飲みじゃねえの そもそもリレイズポーションとかタダで飲まされてた記憶が…うっ頭が
114 20/05/22(金)21:25:56 No.691978599
時々笑っちゃうけどよくよく考えると人格崩壊してる奴がジェノバっていう粗悪な外付け人格修正装置使って スカしてる奴とかの人格コピーして身体動かしてるだけだから本当に悲惨なんだよな…
115 20/05/22(金)21:25:59 No.691978615
ソルジャー1stは本当に一騎当千なのか いまいち強さがわからない
116 20/05/22(金)21:26:13 No.691978706
>数戦したら切れるMP そこでこのエーテルドライをきゅぅーっと! と思ったけど7はエーテルターボか
117 20/05/22(金)21:26:50 No.691979040
>ソルジャー1stは本当に一騎当千なのか >いまいち強さがわからない バイクのときとか見る感じ まあ普通の兵士なら銃持たれてようが本当に蹴散らせちゃうんじゃないかな
118 20/05/22(金)21:26:56 No.691979130
>ソルジャー1stは本当に一騎当千なのか >いまいち強さがわからない 敵のアバランチにもレイヴンって同じくらいの強さのがいるのであれくらいでちょうどいい
119 20/05/22(金)21:27:34 No.691979462
このすてみパンチを食らってみれば強さがわかるぜ
120 20/05/22(金)21:27:50 No.691979577
新羅のロボ敵みるとソルジャーよりマシン側に力入れたほうがいいのでは?と思ってしまう 運用が違うんだろうか
121 20/05/22(金)21:27:53 No.691979598
セフィロスが大体千だから大体千だよ
122 20/05/22(金)21:28:21 No.691979835
>このすてみパンチを食らってみれば強さがわかるぜ その剣使ってるところ見たこと無いぞ
123 20/05/22(金)21:28:30 No.691979903
しかしリメイクは結末まで知っていてもというか知っているとより楽しめる作りになってるの上手いなと思った そのくせ新規が置いてけぼりって感じでもないし
124 20/05/22(金)21:28:31 No.691979918
>だいたいリーブのせいで リーブってタークスだったのか
125 20/05/22(金)21:28:53 No.691980097
ザックスがアレ大体何人ぐらいと戦ったんだろうか
126 20/05/22(金)21:29:39 No.691980378
>リーブってタークスだったのか タークスの総務担当やで!
127 20/05/22(金)21:30:01 No.691980559
間違いなく強いんだけど割と神羅が宣伝して作ってる強さなとこもある 1stや2nd複数投入した任務なのになぜかセフィロス一人の手柄になってセフィロスがそれおかしいだろって言ってたり
128 20/05/22(金)21:30:02 No.691980573
リメイクは列車墓場辺りがちょっとダルかったけど新規イベントは大体楽しめた
129 20/05/22(金)21:30:17 No.691980717
タークスとはトータルで何回戦うことになるんだろう
130 20/05/22(金)21:30:21 No.691980738
ザックスの人柄のおかげかCCだと平ソルジャーでもそれなりに楽しそうだった
131 20/05/22(金)21:30:29 No.691980788
なまじストーリーが面白かった分次の発売が待ちきれなくてつらい
132 20/05/22(金)21:30:57 No.691981018
セフィロスファンクラブNo.1
133 20/05/22(金)21:31:34 No.691981288
元のフィジカルがそのへんの田舎者とは思えないくらい屈強すぎる…
134 20/05/22(金)21:31:54 No.691981447
su3914825.jpg
135 20/05/22(金)21:32:08 No.691981528
全編通すと酷い目ばっかりあってる主人公
136 20/05/22(金)21:32:18 No.691981601
ティファも数年の修行であれだけ強くなるからあの村出身者がおかしいのかもしれない
137 20/05/22(金)21:32:20 No.691981610
リメイクしかやってないからセフィロスは元々すごく気が利く性格って言われても全然信じられない
138 20/05/22(金)21:32:43 No.691981861
ザンガン師匠の弟子だからな
139 20/05/22(金)21:33:07 No.691982013
>タークスの総務担当やで! 都市開発部門統括じゃなくて?
140 20/05/22(金)21:33:44 No.691982302
>リメイクしかやってないからセフィロスは元々すごく気が利く性格って言われても全然信じられない CCやると頭ジェノバにやられたってのがかなり納得行くぐらい豹変する 俺はこの任務で神羅を裏切って抜けるつもりだ 友達の方がずっと大事だからなって真顔で言うような奴だよ
141 20/05/22(金)21:33:47 No.691982323
総務部の総務担当とは一体…
142 20/05/22(金)21:33:49 No.691982328
>リメイクしかやってないからセフィロスは元々すごく気が利く性格って言われても全然信じられない リメイクのセフィロスはちょいちょい顔出してくれる気配りの達人じゃないか
143 20/05/22(金)21:34:16 No.691982517
>リメイクしかやってないからセフィロスは元々すごく気が利く性格って言われても全然信じられない 頭おかしくなる前は俺は強いからその分仲間を守るとか言ってる聖人なんだ
144 20/05/22(金)21:35:02 No.691982924
結局誰が悪いの?
145 20/05/22(金)21:35:11 No.691982990
レベル1のザックスに毎回アレイズかけてくれるしな…
146 20/05/22(金)21:35:14 No.691983017
なんなら崖から落ちたのに擦り傷で済む時点でおかしい ティファは死にかけたのに
147 20/05/22(金)21:35:18 No.691983074
宝生
148 20/05/22(金)21:35:32 No.691983282
抹殺に失敗するのさ
149 20/05/22(金)21:35:35 No.691983313
宝条
150 20/05/22(金)21:35:36 No.691983328
ココス博士って時系列が前にあたる作品に出てきたりするの?
151 20/05/22(金)21:35:48 No.691983436
ニブルヘイムって魔晄炉の1号機が作られるくらい魔晄の豊富な土地だったからそこで生まれた人間はなんか特別らしい
152 20/05/22(金)21:36:05 No.691983587
大元をたどればジェノバかな…
153 20/05/22(金)21:36:32 No.691983854
シンラ君が悪い
154 20/05/22(金)21:36:37 No.691983907
>結局誰が悪いの? 宝条とガストとジェノバとルクレツィア
155 20/05/22(金)21:36:54 No.691984057
勝った…マジか…の所でもヘリ撃墜してる辺り1stなら対空戦もできるんだろうなと… 魔法だけじゃなく剣で衝撃波でもぶっ放したのか…?
156 20/05/22(金)21:36:55 No.691984061
>結局誰が悪いの? わからん… なぜなら7には悪い奴が沢山いるからだ…
157 20/05/22(金)21:37:00 No.691984102
>ザンガン師匠の弟子だからな 思想が見える
158 20/05/22(金)21:37:09 No.691984194
>シンラ君が悪い 名前同じなだけで繋がってないでしょ
159 20/05/22(金)21:37:20 No.691984270
>ココス博士って時系列が前にあたる作品に出てきたりするの? サイゼ博士がしっかり出番ある作品は確かなかったはず
160 20/05/22(金)21:37:43 No.691984455
地味にルクレツィアがかなり悪い
161 20/05/22(金)21:37:43 No.691984456
>魔法だけじゃなく剣で衝撃波でもぶっ放したのか…? バイクの時衝撃波飛ばしてるじゃないか
162 20/05/22(金)21:37:56 No.691984610
なんなら主人公たちも開幕即悪事を働くからな…
163 20/05/22(金)21:38:08 No.691984709
作中で正真正銘本物のセフィロスと戦うのもしかして最後のタイマンだけか
164 20/05/22(金)21:38:22 No.691984820
>サイゼ博士がしっかり出番ある作品は確かなかったはず そうなのか かなり重要人物なのに余計な情報だけ残してそれっきりなんだな
165 20/05/22(金)21:38:34 No.691985020
>なんなら主人公たちも開幕即悪事を働くからな… 実際悪いのはそれに便乗したプレジデントって事になってるし!
166 20/05/22(金)21:38:46 No.691985116
エリゴル蹴っ飛ばした時のティファの脚力がおかしい なんなんだニブルヘイム人
167 20/05/22(金)21:38:52 No.691985160
>地味にルクレツィアがかなり悪い 被害者でもあるがこいつがもっとマシに動いてれば何も起こらなかったな…
168 20/05/22(金)21:39:15 No.691985321
リメイク前のストーリーがよくわからんかったからリメイク番すごい楽しい 本作はセフィロスコピーがでてきて頭おかしくなりそうだった
169 20/05/22(金)21:39:23 No.691985377
まあニブルヘイムって名前自体がもうアレだよね
170 20/05/22(金)21:39:41 No.691985492
止められなかったんだろうけど結局本人もマッド寄り…
171 20/05/22(金)21:39:46 [ロイホ博士] No.691985512
もしかしたら今までの研究は間違ってたかもしれないけど古代種の彼女と駆け落ちして姿を消すね……混乱を招くかもしれないから間違いは公表せずに雪山に篭るけど許してくれるねありがとうグッドトリップ
172 20/05/22(金)21:40:03 No.691985649
>作中で正真正銘本物のセフィロスと戦うのもしかして最後のタイマンだけか リバースとセーファも一応本人じゃないか
173 20/05/22(金)21:40:43 No.691986020
結局リーブは総務担当なの?
174 20/05/22(金)21:40:50 No.691986097
すりつぶすよ?
175 20/05/22(金)21:41:07 No.691986230
リーブは都市開発統括です
176 20/05/22(金)21:41:11 No.691986260
タークスやルーファウスなんかの強さ見るとソルジャーって大したこと無いんじゃないかと思えてくる
177 20/05/22(金)21:41:27 No.691986461
正真正銘というのがジェノバの影響受けてない素のセフィロスというならリメイクラストだけかな
178 20/05/22(金)21:41:44 No.691986581
アルティマニアでガスト博士が子供の自分に優しくしてくれたから こんな人間になりたいって他人に優しくするよう努めてきたって書かれてるセフィロス
179 20/05/22(金)21:42:16 No.691986814
リメイクだとクソ能力盛られてそうな1stたち
180 20/05/22(金)21:42:49 No.691987057
リメイクは何作かかってもいいからコンピ全部盛りやってほしい
181 20/05/22(金)21:43:19 No.691987218
じゃあガスト博士めちゃ良い人じゃん
182 20/05/22(金)21:44:32 No.691987899
良い人…かなぁ…?
183 20/05/22(金)21:44:34 No.691987911
功罪は誰にでもある
184 20/05/22(金)21:44:55 No.691988047
人間性と考え方はまた別なのじゃ