虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/22(金)17:43:27 島本和... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/22(金)17:43:27 No.691896703

島本和彦は熱意だけで漫画を描いている!

1 20/05/22(金)17:45:35 No.691897198

一応計算や理屈も…いや九割くらいは熱意か

2 20/05/22(金)17:48:00 No.691897775

まあ熱意がないとほぼ無理なスケジュールだし…

3 20/05/22(金)17:48:36 No.691897916

間違いなく漫画力高いんだけど熱意高過ぎて漫画力より熱意が殆どと錯覚する

4 20/05/22(金)17:49:26 No.691898110

理論的に漫画書いてると思うんだけど熱意のほうを強く感じる

5 20/05/22(金)17:49:55 No.691898223

島本和彦の漫画は島本和彦をデチューンして作られてるので 島本和彦がつまらなくなると漫画もつまらなくなるので 島本和彦はもっと面白くなれ!!

6 20/05/22(金)17:52:39 No.691898940

でも漫画家漫画より熱意剥き出しじゃないやつも面白いんだよな…

7 20/05/22(金)17:53:05 No.691899043

su3914232.jpg

8 20/05/22(金)17:54:30 No.691899408

理論的に熱意で描いてる

9 20/05/22(金)17:55:09 No.691899556

あだち充は即分かるのか…

10 20/05/22(金)17:55:46 No.691899718

>あだち充は即分かるのか… きっとあだち充はめんどくさがる

11 20/05/22(金)17:55:47 No.691899722

>島本和彦の漫画は島本和彦をデチューンして作られてるので >島本和彦がつまらなくなると漫画もつまらなくなるので >島本和彦はもっと面白くなれ!! 庵野くんのレス

12 20/05/22(金)17:56:11 No.691899832

>su3914232.jpg 理論じみてるはずなのに熱意ばっかり感じる!

13 20/05/22(金)17:56:56 No.691900037

控えめに言って無茶苦茶なオファー

14 20/05/22(金)17:56:57 No.691900042

島本理論を実行するためには膨大な熱意が必要になるだけだよ

15 20/05/22(金)17:58:00 No.691900312

でも肝心なところで恥ずかしがる

16 20/05/22(金)18:00:38 No.691900964

バランス力の高さとかあるのに熱意が強すぎる…

17 20/05/22(金)18:03:49 No.691901725

脳のリソースの大半を冷静にならないことに使ってる気がする

18 20/05/22(金)18:04:52 No.691901972

そこで引き受けちゃうから好きよ

19 20/05/22(金)18:06:41 No.691902412

ガワとポジションだけで描いてくださいってオーダーではないの…?

20 20/05/22(金)18:07:03 No.691902503

真剣に取り組みすぎて負担がすごい

21 20/05/22(金)18:09:36 No.691903184

>ガワとポジションだけで描いてくださいってオーダーではないの…? ゲッサン連載作品すべてのキャラクターが出てきてお祝いパーティーをする漫画を、表紙にしたいんです!

22 20/05/22(金)18:11:32 No.691903706

島本は神経質なので他人が関わると迷惑かけないように気にして面倒くさいことになったりする

23 20/05/22(金)18:12:16 No.691903910

>ガワとポジションだけで描いてくださいってオーダーではないの…? ガワとポジションを決めるのにまずそのガワがどんなキャラクターか分かる必要があるでしょう? だから読み直して研究しなおすね…(あだち先生以外)

24 20/05/22(金)18:12:59 No.691904106

読み直す前からある程度キャラを把握してるのが5作品あるだけでもすごい

25 20/05/22(金)18:14:39 No.691904593

要は全作品入りの同人を書ける位になってからじゃないと出来ない仕事と言うことだな

26 20/05/22(金)18:15:03 No.691904702

島本にしかお願いできないというのはわかる

27 20/05/22(金)18:15:33 No.691904829

いやあのこういうのって各先生それぞれがみんなで自キャラ描くやつじゃ…

28 20/05/22(金)18:16:27 No.691905077

漫画家って大変だな…というより島本和彦って大変だなって感じ

29 20/05/22(金)18:16:38 No.691905125

>島本は神経質なので他人が関わると迷惑かけないように気にして面倒くさいことになったりする ジュビロみてえ

30 20/05/22(金)18:16:47 No.691905167

熱意だけで描いてる……

31 20/05/22(金)18:16:56 No.691905202

>いやあのこういうのって各先生それぞれがみんなで自キャラ描くやつじゃ… ネーム切るだけでキャラは各々の先生がただぞ

32 20/05/22(金)18:16:56 No.691905205

島本の作品分析力はかなり高いんだよな実際

33 20/05/22(金)18:17:02 No.691905235

そんなガワだけお借りしてとかできる人じゃないからな…

34 20/05/22(金)18:17:22 No.691905328

社長業忙しいのに社員にマンガ描いてて下さいと気遣われる島本先生だ

35 20/05/22(金)18:17:46 No.691905437

この編集のやる気はあるつもりでいるけど現実と大変さをちっとも分かってない感

36 20/05/22(金)18:18:15 No.691905573

これ漫画家じゃなくてデザイナーとかの仕事では

37 20/05/22(金)18:18:26 No.691905627

島本には仕事のオファーを面白い形で出されるとつい受けてしまうというクセがある

38 20/05/22(金)18:18:56 No.691905778

似顔絵も帽子外さなくなったな…

39 20/05/22(金)18:18:59 No.691905788

調べると表紙だけすぐ出てきたけど漫画だこれ……

40 20/05/22(金)18:19:02 No.691905801

この編集もしかして有能?

41 20/05/22(金)18:19:06 No.691905810

>>いやあのこういうのって各先生それぞれがみんなで自キャラ描くやつじゃ… >ネーム切るだけでキャラは各々の先生がただぞ つまり…各々の先生方に自分のネームで描かせて全責任を負う立場に…・?

42 20/05/22(金)18:19:53 No.691906024

左様

43 20/05/22(金)18:20:37 No.691906232

これネーム出してから怯え続けないといけないやつでは?

44 20/05/22(金)18:20:56 No.691906322

島本先生なら他の先生方も納得するだろうという信頼である

45 20/05/22(金)18:21:07 No.691906377

大合作とか見てても大変そうだよね こういうの

46 20/05/22(金)18:21:17 No.691906411

島本漫画で好きな奴教えて 俺はワンダーピット

47 20/05/22(金)18:21:18 No.691906420

そんなの無茶じゃないかー!って思ってても相手のひと押しでひょっとしたらどうにかなるかもしれん…!する人

48 20/05/22(金)18:21:48 No.691906546

完全に島本の経歴と人柄に頼った企画

49 20/05/22(金)18:22:02 No.691906621

>完全に島本の経歴と人柄に頼った企画 無茶振りが過ぎる!

50 20/05/22(金)18:22:02 No.691906622

島本先生にぶん投げるのが正しい判断すぎるのでこの編集の人は有能

51 20/05/22(金)18:22:09 No.691906653

せめて各先生から指定くらいもらえないのか…

52 20/05/22(金)18:22:17 No.691906688

>島本漫画で好きな奴教えて 男の一枚レッドカード

53 20/05/22(金)18:22:34 No.691906776

表紙のネームってなんだ…って思ったらホントに漫画だったやつ

54 20/05/22(金)18:22:35 No.691906779

>大合作とか見てても大変そうだよね >こういうの 全部の漫画把握してネーム切れる奴がどれだけいるんだか…

55 20/05/22(金)18:22:35 No.691906782

アオイホノオのドラマ化以前は「」の間でも低評価な漫画家だったのに

56 20/05/22(金)18:22:44 No.691906822

なにかさせたい時は押せば行ける島本和彦

57 20/05/22(金)18:22:48 No.691906844

>せめて各先生から指定くらいもらえないのか… 指定貰ったら余計に苦しむ事になるけど大丈夫?

58 20/05/22(金)18:22:53 No.691906868

>島本漫画で好きな奴教えて 逆境ナイン

59 20/05/22(金)18:22:57 No.691906888

>島本漫画で好きな奴教えて 無謀キャプテン

60 20/05/22(金)18:23:09 No.691906949

su3914302.jpg できた

61 20/05/22(金)18:23:12 No.691906964

これ普通は企画した人が怒られるレベルの無茶振りでは?島本先生だからなんとかなるだけで

62 20/05/22(金)18:23:39 No.691907076

そしてあだち先生も描くんですね?!

63 20/05/22(金)18:24:00 No.691907163

>su3914302.jpg >できた 面倒くさいなァ。

64 20/05/22(金)18:24:07 No.691907197

>su3914302.jpg めんどくさがってるのがダントツで大きくてダメだった

65 20/05/22(金)18:24:11 No.691907214

島本だから許すが…

66 20/05/22(金)18:24:30 No.691907308

>せめて各先生から指定くらいもらえないのか… 人数分返事待ってたらその分作業が遅れるのだ…

67 20/05/22(金)18:24:36 No.691907333

>島本先生なら他の先生方も納得するだろうという信頼である 笑って済ませてくれるだろうという計算が依頼した編集部側にもあるだろコレ

68 20/05/22(金)18:24:38 No.691907354

面倒くさいなぁが目立ちすぎる!

69 20/05/22(金)18:24:55 No.691907435

吼えペンでも漫画家の合同企画は平等に仕事させると崩壊するとかそんな話の回あったよね 炎尾と流れ星がコラボする話 だからネーム全部描いてもらう

70 20/05/22(金)18:25:27 No.691907592

>これ普通は企画した人が怒られるレベルの無茶振りでは?島本先生だからなんとかなるだけで 島本先生だからなんとかなるしいいかなって…

71 20/05/22(金)18:25:36 No.691907645

>吼えペンでも漫画家の合同企画は平等に仕事させると崩壊するとかそんな話の回あったよね あれは漫画であってですね…!

72 20/05/22(金)18:25:54 No.691907728

>できた すげえな熱意って

73 20/05/22(金)18:26:11 No.691907803

出した後の雰囲気というかあらゆる意味で 島本先生にしか無理だしやらないわこれ

74 20/05/22(金)18:26:51 No.691908013

>アオイホノオのドラマ化以前は「」の間でも低評価な漫画家だったのに 漫画家マンガは前から有名だったろ?!

75 20/05/22(金)18:26:56 No.691908039

>アオイホノオのドラマ化以前は「」の間でも低評価な漫画家だったのに そんなわけあるか!

76 20/05/22(金)18:26:57 No.691908046

>su3914302.jpg 味噌汁でカンパイ本編でもしたことないくせにでダメだった

77 20/05/22(金)18:26:57 No.691908049

このメンツだと島本しか無理だな…

78 20/05/22(金)18:27:18 No.691908144

ネーム通りの面倒臭い顔!

79 20/05/22(金)18:27:25 No.691908176

>島本漫画で好きな奴教えて 「私闘学園」の挿絵

80 20/05/22(金)18:27:28 No.691908185

力があるので無茶振りをされがちだけど力があるので熱意と頑張りでちゃんと完成させてしまい次の無茶振りに繋がる人

81 20/05/22(金)18:27:31 No.691908210

「」の中にはたまにレス乞食かってくらい視野の狭さを自慢するのが居るからな…

82 20/05/22(金)18:27:41 No.691908247

>アオイホノオのドラマ化以前は「」の間でも低評価な漫画家だったのに 燃えペン吠えペンは普通に人気だったろ!?

83 20/05/22(金)18:27:43 No.691908259

>このメンツだと島本しか無理だな… あだちでも…いや引き受けないわ

84 20/05/22(金)18:28:02 No.691908346

アオイホノオって炎尾先生がジェネリックになってたけどこっちのが新しいんだっけ?

85 20/05/22(金)18:28:13 No.691908398

こんな面倒臭い企画普通は引き受けない

86 20/05/22(金)18:28:20 No.691908440

ウーロン茶こぼしてる人これ現在通り?

87 20/05/22(金)18:28:30 No.691908490

>島本漫画で好きな奴教えて 炎のニンジャマン 打ち切られたのが本当に残念

88 20/05/22(金)18:28:40 No.691908540

>このメンツだと島本しか無理だな… 皆川は無理かな…いけない?

89 20/05/22(金)18:28:49 No.691908582

ていうか高木さんの作者は高木さん以外にも二本も連載してんの…?

90 20/05/22(金)18:29:21 No.691908729

同じ雑誌で連載してる島本先生が自分の作品ちゃんと読み直して登場させかた考えてくれるって御褒美では?

91 20/05/22(金)18:29:27 No.691908760

>漫画家マンガは前から有名だったろ?! コミックガンマだったかマイナーなマニア誌から始まった記憶がある うかつ賢二が出てくるヤツ

92 20/05/22(金)18:29:29 No.691908774

>いやあのこういうのって各先生それぞれがみんなで自キャラ描くやつじゃ… 大まかなネームとか配置はセンスある人が決めないとこれじゃなくなるんだ

93 20/05/22(金)18:29:31 No.691908787

>これ普通は企画した人が怒られるレベルの無茶振りでは?島本先生だからなんとかなるだけで 他の人にこんなこと頼むわけないだろ失礼な

94 20/05/22(金)18:29:34 No.691908805

いーや間違いない 逆境ナインや炎の転校生吠えペンなどを挙げても知らんと一刀両断された恨みは忘れぬ

95 20/05/22(金)18:29:48 No.691908882

誰をどこに置くかの配置で死ぬと思う

96 20/05/22(金)18:30:13 No.691909013

>>これ普通は企画した人が怒られるレベルの無茶振りでは?島本先生だからなんとかなるだけで >他の人にこんなこと頼むわけないだろ失礼な サンデーの編集はこういう事言う

97 20/05/22(金)18:30:17 No.691909033

>いーや間違いない >逆境ナインや炎の転校生吠えペンなどを挙げても知らんと一刀両断された恨みは忘れぬ そんな奴見た事ない

98 20/05/22(金)18:30:21 No.691909060

>皆川は無理かな…いけない? みながー先生は実際は作画屋に近いから難しいと思うぞ 経歴読み直すと大体原作別だ

99 20/05/22(金)18:30:30 No.691909108

同人でも合同誌の表紙で色々手間取ると聞く

100 20/05/22(金)18:30:41 No.691909157

>同じ雑誌で連載してる島本先生が自分の作品ちゃんと読み直して登場させかた考えてくれるって御褒美では? させてもらう側はね

101 20/05/22(金)18:30:50 No.691909207

書き込みをした人によって削除されました

102 20/05/22(金)18:31:07 No.691909296

「大合作」もすごいけどマガジンの「スリーウッドクリエイション殺人事件」は31Pあったらしいな… さすがのコンバヤシ先生ももう二度とやらねぇ!ってなったけど

103 20/05/22(金)18:31:18 No.691909341

むしろここのスレ見て島本先生のマンガ読み始めた俺みたいなのも多いんじゃないか

104 20/05/22(金)18:31:25 No.691909376

書き込みをした人によって削除されました

105 20/05/22(金)18:31:26 No.691909385

>su3914232.jpg 2個めのこれと。ってなに?

106 20/05/22(金)18:31:37 No.691909440

>ていうか高木さんの作者は高木さん以外にも二本も連載してんの…? 他雑誌原作も含めると豪ちゃんみたいな事になってる気はする

107 20/05/22(金)18:31:44 No.691909481

>アオイホノオのドラマ化以前は「」の間でも低評価な漫画家だったのに お前むちゃくちゃ言いやがるな

108 20/05/22(金)18:31:54 No.691909537

>ウーロン茶こぼしてる人これ現在通り? su3914314.png はい

109 20/05/22(金)18:32:03 No.691909593

>2個めのこれと。ってなに? 高木さん

110 20/05/22(金)18:32:09 No.691909620

>2個めのこれと。ってなに? 高木さん

111 20/05/22(金)18:32:11 No.691909629

なんならアオイホノオより新吼えろペンのほうが好きだよ

112 20/05/22(金)18:32:12 No.691909636

どれも雰囲気完璧に近いけど 金剛寺さんがまんますぎて吹いた

113 20/05/22(金)18:32:34 No.691909743

アオイホノオだけ読んでなくてこないだから読み始めたんだけど ホノオくん全然漫画描かないままガイナックスはじめて物語が始まってちょっと笑った

114 20/05/22(金)18:32:42 No.691909782

>いーや間違いない >逆境ナインや炎の転校生吠えペンなどを挙げても知らんと一刀両断された恨みは忘れぬ そのたまたま見ただけのスレにたまたま居た「」の反応を全ての「」に適応するのか

115 20/05/22(金)18:32:50 No.691909829

島本さん高木さん好きなのかな

116 20/05/22(金)18:32:59 No.691909866

>いーや間違いない >逆境ナインや炎の転校生吠えペンなどを挙げても知らんと一刀両断された恨みは忘れぬ ぶっちゃけ同じネタでもスレが変わるだけで全く異なる反応返されるのがimgだ そもそも数千人のうちごく一部がひとつのスレに集まる訳だから「それくらい知ってる」って「」が集まる事もあれば「何それ知らん…」って「」が集う事もある

117 20/05/22(金)18:33:32 No.691910026

>いーや間違いない >逆境ナインや炎の転校生吠えペンなどを挙げても知らんと一刀両断された恨みは忘れぬ 若い子しか居ない時間で話したらそれは知らん言われるぞ そこそこ書き込む時間って大事だからな!

118 20/05/22(金)18:33:45 No.691910099

小学館は島本先生がいるからいいけど ジャンプとかキャラクター全員集合!って表紙のカップリングって誰が決めてんの

119 20/05/22(金)18:34:17 No.691910282

ジャンプは著者の写真を使えばいいじゃない

120 20/05/22(金)18:34:20 No.691910304

こういう話で吼えペンで見た!!!

121 20/05/22(金)18:34:28 No.691910335

>そもそも数千人のうちごく一部がひとつのスレに集まる訳だから「それくらい知ってる」って「」が集まる事もあれば 当然のことを説明されて理解できるなら最初からそう思わないんじゃないか……

122 20/05/22(金)18:34:35 No.691910374

アオイホノオ以前から何回も貼られてんじゃん燃えよペンのページとか …まあページしか知らん人も居るか

123 20/05/22(金)18:34:45 No.691910423

>su3914302.jpg >できた これ普通に全キャラをエミュるのってヤバくない…?

124 20/05/22(金)18:34:56 No.691910485

熱血とはなんぞやみたいな面倒な子に絡まれてたのは昔たまに見かけたけど そんな流れでも知らないとは言われてなかったはず

125 20/05/22(金)18:35:06 No.691910540

存在は知ってるけど作品は知らない

126 20/05/22(金)18:35:22 No.691910621

吼えペン連載中は普通にスレ見た気がするけどなあ

127 20/05/22(金)18:35:31 No.691910652

>これ普通に全キャラをエミュるのってヤバくない…? ヤバいよ?

128 20/05/22(金)18:35:31 No.691910654

高木さん関連だけで3本ぐらいやってて くノ一のが月刊で将棋のがマガジンで原作の怪獣が別チャン

129 20/05/22(金)18:35:41 No.691910701

>これ普通に全キャラをエミュるのってヤバくない…? ネームだけだよ!

130 20/05/22(金)18:35:59 No.691910798

燃えるVとか面白いよ テニスなのにKO勝ちとかあるけど

131 20/05/22(金)18:36:03 No.691910818

>これ普通に全キャラをエミュるのってヤバくない…? 各キャラ一コマのために全部一通り読み直した男だ 鍛え方が違う

132 20/05/22(金)18:36:29 No.691910960

>吼えペン連載中は普通にスレ見た気がするけどなあ おもちゃダイエットだとかそういう断片的なページは見た

133 20/05/22(金)18:36:49 No.691911046

>各キャラ一コマのために全部一通り読み直した男だ 最近のだけとかじゃないよな…全部1話から読み直してそう

134 20/05/22(金)18:36:58 No.691911087

>>su3914302.jpg >>できた >これ普通に全キャラをエミュるのってヤバくない…? 他人のエミュで真価を発揮する あと崩し気味の似顔絵も上手い

135 20/05/22(金)18:37:06 No.691911124

20年くらい前のスレの話だったりするのかその話は

136 20/05/22(金)18:37:07 No.691911133

出来上がったキャラ真似るのは簡単なんですよ!って炎尾先生言ってたし…

137 20/05/22(金)18:37:08 No.691911144

>島本漫画で好きな奴教えて 仮面ボクサー

138 20/05/22(金)18:37:11 No.691911155

>いーや間違いない >逆境ナインや炎の転校生吠えペンなどを挙げても知らんと一刀両断された恨みは忘れぬ それ多分お前がウザがられてただけだよ

139 20/05/22(金)18:37:18 No.691911196

そうだよなあ漫画としてキャラ動かすならそのキャラがこのどんな奴かちゃんとわかってないとかけないよなあ

140 20/05/22(金)18:37:29 No.691911244

>>できた >これ普通に全キャラをエミュるのってヤバくない…? 真似はある程度画力あればできるんだよ 凝る場合めっちゃ描いて描き疲れた頃が一番似るって言ってた

141 20/05/22(金)18:37:31 No.691911261

いやエミュじゃなくて各作家が書いてるんだよ

142 20/05/22(金)18:37:38 No.691911296

>高木さん関連だけで3本ぐらいやってて スピンオフも全部本人が書いてんの…?

143 20/05/22(金)18:38:13 No.691911496

島本和彦には何を頼んでもいい

144 20/05/22(金)18:38:27 No.691911588

残念な事だが知らないアピールが「」が好きな「」はそこそこ居ることは普段のimgを見てればわかるだろう

145 20/05/22(金)18:38:30 No.691911601

匿名掲示板でレスもらったくらいで一生恨みは忘れぬって…どんだけ嬉しかったんだよ…

146 20/05/22(金)18:38:33 No.691911620

>>これ普通に全キャラをエミュるのってヤバくない…? >ネームだけだよ! いやネームのセリフ切るだけでもヤバいでしょ

147 20/05/22(金)18:38:43 No.691911661

スピンオフは別の人が描いてなかったか高木さん

148 20/05/22(金)18:38:48 No.691911684

>ジャンプとかキャラクター全員集合!って表紙のカップリングって誰が決めてんの 校正の人が文字配置とかベースにしたレイアウト出してそれに編集が配置割り振ってる筈

149 20/05/22(金)18:39:06 No.691911783

各々勝手に喋ってるだけで絡んでるの最初くらい? もしかしてジャンプの集合絵とかで他作品と絡んでるの凄かったのか

150 20/05/22(金)18:39:17 No.691911833

>島本漫画で好きな奴教えて 何だかんだで炎の転校生

151 20/05/22(金)18:39:36 No.691911931

しかし高木さんが西片以外へこんな声をかけるでしょうか 声を掛けられたい先生の願望が入ってるのではないでしょうか先生!

152 20/05/22(金)18:39:39 No.691911947

石ノ森エミュを任されてる男の1人だからな‥ そして忠実にエミュるからつまんないという‥

153 20/05/22(金)18:39:54 No.691912024

熱意すげえ万能

154 20/05/22(金)18:40:06 No.691912091

>そして忠実にエミュるからつまんないという‥ ひどい

155 20/05/22(金)18:40:54 No.691912303

>しかし高木さんが西片以外へこんな声をかけるでしょうか >声を掛けられたい先生の願望が入ってるのではないでしょうか先生! こないだ似たようなことジュビロとやってたからな…

156 20/05/22(金)18:40:58 No.691912332

>>そして忠実にエミュるからつまんないという‥ >ひどい 石ノ森先生自体があまり面白い漫画描く人ではないからね‥

157 20/05/22(金)18:41:00 No.691912339

女子中学生相手にキョドるなよホノオ

↑Top