虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/22(金)13:40:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/22(金)13:40:37 No.691842536

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/05/22(金)13:41:13 No.691842653

俺のミニ四駆

2 20/05/22(金)13:42:40 No.691842935

気持ち悪くてダメだった あと手垢溜まりそう

3 20/05/22(金)13:43:19 No.691843072

>気持ち悪くてダメだった >あと手垢溜まりそう お前の家に拭くものは存在しないのか

4 20/05/22(金)13:44:44 No.691843365

こんなん掃除がめっちゃ面倒だわ

5 20/05/22(金)13:46:38 No.691843753

>お前の家に拭くものは存在しないのか お母さんに身の回りの世話全部やって貰ってそう

6 20/05/22(金)13:46:50 No.691843796

穴からゴミが入るやつ

7 20/05/22(金)13:47:15 No.691843862

埃も程よく詰まります

8 20/05/22(金)13:47:50 No.691843992

皮膚融解症みたい

9 20/05/22(金)13:48:17 No.691844095

横にボタンもないしいらねぇ

10 20/05/22(金)13:49:29 No.691844370

握り心地悪そう

11 20/05/22(金)13:50:02 No.691844494

su3913747.jpg 裏側もか

12 20/05/22(金)13:50:07 No.691844516

穴が大きいのがきもさの原因と思う もっとメッシュみたいにしてくれ

13 20/05/22(金)13:50:32 No.691844594

凸凹が多いものは掃除がめんどい

14 20/05/22(金)13:51:11 No.691844750

これ穴に意味あるの?

15 20/05/22(金)13:51:25 No.691844804

見た目が悪すぎる…

16 20/05/22(金)13:53:01 No.691845142

>横にボタンもないしいらねぇ サイドボタンは付いてる

17 20/05/22(金)13:53:07 No.691845175

でもフリーザ様みたいなカラーリングはかっこいいと思う それはそれとして >握り心地悪そう

18 20/05/22(金)13:54:15 No.691845445

分解清掃必須だな

19 20/05/22(金)13:57:49 No.691846225

あまり軽量化にもなってなさそうな肉抜き

20 20/05/22(金)14:00:06 No.691846695

ラップを巻くとかどうだろうと思ったけど穴空いてる意味なくなる…?

21 20/05/22(金)14:02:04 No.691847163

>これ穴に意味あるの? 軽量化じゃないの60g以下でゲーム向けらしい レビューだと蒸れにくいとかあるな

22 20/05/22(金)14:02:08 No.691847181

>ラップを巻くとかどうだろうと思ったけど穴空いてる意味なくなる…? ラップにも穴開ければ解決

23 20/05/22(金)14:02:59 No.691847363

穴の部分が透明素材と思ったらそうじゃなくて 軽量化のための肉抜きなのか…

24 20/05/22(金)14:04:09 No.691847617

穴でかいだけ多少掃除しやすそうではある

25 20/05/22(金)14:05:27 No.691847905

くり抜いて本当に軽くなってる?強度のため厚く重くなってない

26 20/05/22(金)14:05:45 No.691847975

逆に掃除機でしょこれ

27 20/05/22(金)14:07:29 No.691848376

手が湿りやすい人向けか

28 20/05/22(金)14:07:36 No.691848404

Amazonでこのタイプのマウス売ってたけど商品写真がなんと言うか野生のマウスって感じで面白かった 森の中で倒木の上にマウスが置いてあるイメージ画像で

29 20/05/22(金)14:08:57 No.691848701

ちんこたくさん入りそう

30 20/05/22(金)14:10:01 No.691848934

Ankerがマウス製造終了してて悲しあじ どうしてマウスからみんな撤退するんですかどうして

31 20/05/22(金)14:12:32 No.691849430

ゲッターロボ

32 20/05/22(金)14:14:14 No.691849757

>くり抜いて本当に軽くなってる?強度のため厚く重くなってない この表だと大体穴有り勢が軽いな https://dpqp.jp/lightweight-gaming-mouse

33 20/05/22(金)14:15:12 No.691849941

ゲームじゃなくて業務で使う場合は適度に重いほうがよい

34 20/05/22(金)14:15:21 No.691849968

ちょっと重いくらいのほうがいいとも聞くけどどうなんだろう

35 20/05/22(金)14:16:30 No.691850208

>ちょっと重いくらいのほうがいいとも聞くけどどうなんだろう ボタンの付き方による 具体的にはエルゴノミックだとある程度重いほうがいい

36 20/05/22(金)14:17:05 No.691850333

個人的には速さより精度が上がる重い方が好み

37 20/05/22(金)14:17:27 No.691850400

親指と薬指でマウスをホールドすれば穴部分に触れる事は無いな

38 20/05/22(金)14:17:35 No.691850433

クリアパーツで囲ってあるとかじゃないの?

39 20/05/22(金)14:18:45 No.691850670

作業向けならそもそもトラボのマウスでいいし…

40 20/05/22(金)14:18:54 No.691850695

>ちょっと重いくらいのほうがいいとも聞くけどどうなんだろう ゲームで軽すぎるととっさの移動が動きすぎる場合がある まあ人によると思うけど

41 20/05/22(金)14:20:37 No.691851006

FPSとかガチな人向き?

42 20/05/22(金)14:21:20 No.691851135

絵を書いたりする時にも使うから軽さより重さかな思ったところでピタッと止めたい

43 20/05/22(金)14:22:55 No.691851483

人の使い方やゲームによって適正マウス重量変わってくるけど そんなん考えるぐらいなら好きなもん使えな感じ

44 20/05/22(金)14:23:42 No.691851640

このスレで言うのも何だけどマウスホイールの左右ってなんで一般化しないの

45 20/05/22(金)14:25:23 No.691851992

コストじゃない?

46 20/05/22(金)14:25:25 No.691852000

一般化…?

47 20/05/22(金)14:26:58 No.691852298

>このスレで言うのも何だけどマウスホイールの左右ってなんで一般化しないの チルトホイールの事か 俺も付いてないと不便派なんだけどPCユーザーの半分はホイール使ってないかもしれない 匿名掲示板の利用者なんてまだPC使ってる方だと思う

48 20/05/22(金)14:27:59 No.691852516

実際マウスは手にしっくりくる重さがいいと思う

49 20/05/22(金)14:29:07 No.691852773

マウスは出せても4000円ぐらいなので それぐらいでなんとか・・・

50 20/05/22(金)14:31:03 No.691853206

チルトホイールはあると便利だけとそこまで使い易いわけでもないからなあ ホイール触るせいで画面が多少スクロールしてしまう

51 20/05/22(金)14:32:28 No.691853490

手汗かきには良いらしいな 普通のマウスをつまみ持ちにするだけでもいいらしいな

52 20/05/22(金)14:32:48 No.691853561

数日でマウスに垢貯まるんだけど困難使ったら壊れる

53 20/05/22(金)14:33:16 No.691853665

中にファンも付けよう

54 20/05/22(金)14:33:37 No.691853741

Viper miniの無線でないかな

55 20/05/22(金)14:35:16 No.691854065

ハニカムデザインなんて今日日珍しくないというかトレンドなのにまだ突っかかる人いたんだ…

↑Top