20/05/22(金)13:21:15 求人情報 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/22(金)13:21:15 No.691838361
求人情報
1 20/05/22(金)13:27:06 No.691839639
結構休載するのにアシ食わせて行けるのか…
2 20/05/22(金)13:29:43 No.691840234
紙面に原稿載せないだけで仕事はしてるだろうし コミックの売り上げで江東区に仕事場構えられるくらい稼げてるし
3 20/05/22(金)13:32:00 No.691840712
経験ないからブラックがどうか分からんがこれ残業含めて日給一万とかではないよね…?
4 20/05/22(金)13:32:48 No.691840897
ペン奴みたいなのがそうそういるとは思えん
5 20/05/22(金)13:33:23 No.691841017
人いないのか
6 20/05/22(金)13:33:58 No.691841157
甲冑来て馬に乗った軍勢を描いて下さいとか言われてしにそう
7 20/05/22(金)13:34:36 No.691841280
>経験ないからブラックがどうか分からんがこれ残業含めて日給一万とかではないよね…? 画像見ろっての
8 20/05/22(金)13:34:50 No.691841320
ハードル考えると安いかな…
9 20/05/22(金)13:35:59 No.691841555
>ハードル考えると安いかな… 多少絵が描ける人でも日給1万超える仕事そうそう出来るんです?
10 20/05/22(金)13:36:00 No.691841559
あの絵に違和感ない背景とモブ描けるならもう他の漫画の作画担当で連載した方がいい気もする
11 20/05/22(金)13:36:14 No.691841601
>甲冑来て馬に乗った軍勢を描いて下さいとか言われてしにそう しかも見開きで
12 20/05/22(金)13:36:24 No.691841635
多少じゃすまない多分
13 20/05/22(金)13:36:53 No.691841748
>あの絵に違和感ない背景とモブ描けるならもう他の漫画の作画担当で連載した方がいい気もする 絵が描けるのとお話考えるのは能力別だから… 絵は上手くてもお話作れない人の方が多い
14 20/05/22(金)13:37:25 No.691841874
>多少じゃすまない多分 それでも漫画描くしか能の無い人が日給一万貰える仕事って何があるの?
15 20/05/22(金)13:38:11 No.691842030
地方ならまだしも東京なら安いんじゃねえの!?業界的には高いのかも知れないが
16 20/05/22(金)13:38:17 No.691842052
1日8時間+残業を月20日やって休載ばっかなの凄いな
17 20/05/22(金)13:38:56 No.691842191
>ペン奴みたいなのがそうそういるとは思えん ペン奴だって元々が同じ傾向の漫画描く友達だったからだしね…
18 20/05/22(金)13:39:18 No.691842275
日給一万って安くない?
19 20/05/22(金)13:39:39 No.691842339
>地方ならまだしも東京なら安いんじゃねえの!? 東京に居たら絵描けるからって日給一万円以上の仕事があると思うのが間違いだぞ
20 20/05/22(金)13:40:27 No.691842499
>日給一万って安くない? 残業代出るし能力によって昇給アリだから 本当に描ける人ならすぐ上がると思うぞ
21 20/05/22(金)13:40:34 No.691842529
月20日アシスタント働かせて月産何ページなんです三浦くん
22 20/05/22(金)13:41:08 No.691842636
>地方ならまだしも東京なら安いんじゃねえの!?業界的には高いのかも知れないが 月収20万計算だと手取り17万無いからな…みた感じかなり残業ありそうだから手取り20万は貰えそうだけどそれでも東京で20万はキツイ…
23 20/05/22(金)13:41:22 No.691842685
なろうとかの漫画化でピンからキリまで動員してるのにこのレベルのアシをどこから連れてくるんだろうとは思う
24 20/05/22(金)13:41:34 No.691842728
当たり前なのかもしれんけれど漫画家にも有給制度ってあるんだ…
25 20/05/22(金)13:41:52 No.691842792
1万が最低ラインってだけでプロアシなら応相談ってあるからもっと上がるでしょ
26 20/05/22(金)13:41:59 No.691842814
さすがに年だし一人で描くのやめたのか
27 20/05/22(金)13:42:20 No.691842874
>なろうとかの漫画化でピンからキリまで動員してるのにこのレベルのアシをどこから連れてくるんだろうとは思う ファンとか…
28 20/05/22(金)13:42:22 No.691842879
割と最低賃金ギリギリだから技術あるならほんとにうまみねえ…
29 20/05/22(金)13:42:23 No.691842886
やっぱりペン奴に頼るしかないよなぁ
30 20/05/22(金)13:42:32 No.691842915
めちゃくちゃ勉強になるけどめちゃくちゃしんどそう
31 20/05/22(金)13:42:47 No.691842960
これで連載安定してくれるといいな
32 20/05/22(金)13:42:49 No.691842970
前から一人で描いてねえよ!?
33 20/05/22(金)13:43:31 No.691843108
>1万が最低ラインってだけでプロアシなら応相談ってあるからもっと上がるでしょ こういう記載しているのは大抵上がらんのだ…
34 20/05/22(金)13:43:45 No.691843154
>こういう記載しているのは大抵上がらんのだ… 妄想
35 20/05/22(金)13:44:00 No.691843219
>当たり前なのかもしれんけれど漫画家にも有給制度ってあるんだ… アシだろうがバイトだろうが雇用関係があれば基本的にある
36 20/05/22(金)13:44:06 No.691843238
>こういう記載しているのは大抵上がらんのだ… それじゃ人来ないだろ何言ってんだ
37 20/05/22(金)13:44:14 No.691843266
意地でも完結させたい人が来るかも知れないし…
38 20/05/22(金)13:44:47 No.691843376
デジタル経験の有無は問いませんってのは デジタル使わないって意味なのかデジタル使ったことなくても1から教えますなのか
39 20/05/22(金)13:45:28 No.691843509
ベルセルクが載らないのは三浦先生が有給使ってるからなのか
40 20/05/22(金)13:45:41 No.691843560
ベルセルク完結させられるし金も貰えるってスキルのあるオタクからしたら最高の仕事だな
41 20/05/22(金)13:46:25 No.691843704
>当たり前なのかもしれんけれど漫画家にも有給制度ってあるんだ… 漫画家は個人事業主だから一般的にはないよ 三浦健太郎は会社たててやってるからちゃんと社員に有給を与えないといけないってだけ
42 20/05/22(金)13:46:50 No.691843791
>ベルセルクが載らないのは三浦先生が有給使ってるからなのか ホワイトな職場であることを自身で証明していたんだな
43 20/05/22(金)13:47:15 No.691843865
儲かってそうなのに渋いな…
44 20/05/22(金)13:47:33 No.691843926
ベルセルクが終わらない限り続けられる安定した仕事
45 20/05/22(金)13:47:46 No.691843972
森センセイも嫁とイチャつくのに忙しいしアシに呼んで惚気聞かせられたらゴッドハンドグリフィスに煽られたガッツみたいになりそう
46 20/05/22(金)13:47:49 No.691843987
戦力として優秀なら正社員登用するんじゃないかな
47 20/05/22(金)13:48:01 No.691844031
ベルセルクの三浦建太郎先生のところでアシスタントやってましたって言うだけでも一目置かれそう
48 20/05/22(金)13:49:42 No.691844427
この人の画力重視レベルは怖すぎる
49 20/05/22(金)13:50:03 No.691844500
ペン奴と自称グリフィスが時々アシに来る職場
50 20/05/22(金)13:51:09 No.691844743
コネ作りが一番だろ
51 20/05/22(金)13:51:39 No.691844849
スピード重視しろ
52 20/05/22(金)13:52:01 No.691844918
そんなことより森先生
53 20/05/22(金)13:52:51 No.691845094
こういうロリエロも描けますとか言ってアシ用の絵とは別のを見せれば
54 20/05/22(金)13:53:03 No.691845154
アシも0.05%くらい印税ほしい
55 20/05/22(金)13:53:07 No.691845171
正社員登用もあるから実際アシだけやって暮らしたい人にはいい職場だろうと思う 仕事内容はキツそうだが
56 20/05/22(金)13:54:49 No.691845583
プロアシなら連載終わってお役御免になっても三浦建太郎のところでやってましたってハクつきそう
57 20/05/22(金)13:56:12 No.691845876
法人化してたんだ
58 20/05/22(金)13:58:10 No.691846298
アシスタントの面接ってやっぱその場で描かせるのかな
59 20/05/22(金)13:59:52 No.691846640
>アシスタントの面接ってやっぱその場で描かせるのかな 参考になる経歴や原稿や作品送付か持参じゃねーの
60 20/05/22(金)14:00:53 No.691846869
その場で車描かせたり犬を描かせる仕事場もあったり
61 20/05/22(金)14:00:55 No.691846880
>アシスタントの面接ってやっぱその場で描かせるのかな 面接の有るアシスタント募集受けたこと有るけど面接は普通に人柄見るだけだよ 画力やスピードは事前に作業時間明記した作品送っておくし
62 20/05/22(金)14:01:19 No.691847003
中世ヨーロッパもう吹っ飛んだじゃねーか!
63 20/05/22(金)14:01:21 No.691847007
「ウラケンのアシやってました!」とか ずっとプロアシでやるなら売り文句になるぞ
64 20/05/22(金)14:02:06 No.691847171
>その場で車描かせたり犬を描かせる仕事場もあったり だいたいどこの仕事場かわかるな…
65 20/05/22(金)14:03:20 No.691847449
世の中にはヒラコーとウラケンのアシスタントを経験した人が存在するんだってな
66 20/05/22(金)14:03:47 No.691847546
漫画家で一番楽なアシスタントは森薫と聞いた
67 20/05/22(金)14:04:04 No.691847599
アシスタントに回せる仕事あるんだろうか
68 20/05/22(金)14:06:00 No.691848030
作業はほぼ毎日あるんだ
69 20/05/22(金)14:06:03 No.691848040
行ったらロリコンになりそう
70 20/05/22(金)14:07:01 No.691848277
>作業はほぼ毎日あるんだ 見開きで草原描いてて
71 20/05/22(金)14:11:10 No.691849163
ロリ談義できるスキルあると強そう
72 20/05/22(金)14:11:52 No.691849309
まだアイマスやってんの?
73 20/05/22(金)14:12:33 No.691849434
>世の中にはヒラコーとウラケンのアシスタントを経験した人が存在するんだってな 両方!? さぞかしできる人だったんだろうけど
74 20/05/22(金)14:13:00 No.691849542
>漫画家で一番楽なアシスタントは森薫と聞いた 全部自分でやりたがるか
75 20/05/22(金)14:13:34 No.691849639
>漫画家で一番楽なアシスタントは森薫と聞いた メイド神の職場は枠線消しゴムホワイトの他に何させてくれるんだ…
76 20/05/22(金)14:17:05 No.691850334
日給1万は安い気がする… 日雇いでもそれくらいはするよ…