虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/22(金)13:12:02 色々ア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/22(金)13:12:02 No.691836377

色々アレだったけどOPは名曲だと思う

1 20/05/22(金)13:12:48 No.691836560

ハッチが開いて横並びの9人に光が差すカットいいよね

2 20/05/22(金)13:17:27 No.691837581

OPのワクワク感いいよね ハッチが開いて全員で地球を見下ろしたり 逆に地球から全員で星座を見上げたりするカットがあって アベンジャーズリスペクトだけどサークル状に並んでグルグル撮影もやっぱり良い OPはとてもいい

3 20/05/22(金)13:20:07 No.691838146

削除依頼によって隔離されました 毛利はライダー書けばよかったのに ライダーなら糞みてぇな脚本でも問題なく売れるし

4 20/05/22(金)13:23:59 No.691838972

まあ放送前から9人なんて絶対もて余すだろ…って言われてたしな…

5 20/05/22(金)13:27:46 No.691839788

5人6人だってフルで使い切れてる作品は稀だというのに

6 20/05/22(金)13:29:01 No.691840050

絶対にやらない方がいいぞと言われてたこと全部やりきったからな…

7 20/05/22(金)13:29:08 No.691840079

キョウリュウジャーで出来たんだ やってみる価値はありますぜ

8 20/05/22(金)13:29:16 No.691840108

同じモチーフでも戦隊のパチモンであるグランセイザーの方が上手く扱えてるという皮肉

9 20/05/22(金)13:29:56 No.691840288

話が滅茶苦茶すぎた

10 20/05/22(金)13:30:58 No.691840488

放送が始まってそんな時間が経ってないのに司令官まで変身した そしたら今度は別の色が増えてジュウレンジャーになっちゃった と思ったら今度は地球からまた戦士増えて十一レンジャーになっちゃった

11 20/05/22(金)13:31:17 No.691840554

カジキイエローの声が高くなっていくやつは誰が見ても笑うと思う

12 20/05/22(金)13:31:30 No.691840601

>キョウリュウジャーで出来たんだ >やってみる価値はありますぜ 6人にスポットで何人か加わるのとは全然違うよ!!

13 20/05/22(金)13:31:51 No.691840675

映画スペスクの添え物感は許さな…いや別にいいかな

14 20/05/22(金)13:32:17 No.691840774

9人いるのに毎回「よーし!じゃあ今回の出撃のメンバーをキューレットで決めるぜ!」で5人を選ぶ謎

15 20/05/22(金)13:32:48 No.691840894

戦隊って面白くない方がOPが良い気がする

16 20/05/22(金)13:33:09 No.691840976

ルパンレンジャーvsパトレンジャーvsキュウレンジャーは多い!多い!多い!と思ったごちゃごちゃ感

17 20/05/22(金)13:34:24 No.691841245

9人じゃなくなるのはそこまで気にならないかな

18 20/05/22(金)13:35:22 No.691841446

ちゃんハミの演技力がスペスクまでアレだったのはレギュラー多くて出番が少ない弊害だったと思う

19 20/05/22(金)13:35:45 No.691841516

9人+さらに追加戦士加えた辺りでえっ…てなった 追加戦士商売やりたいならたぶんキョウリュウジャーくらいのペースで追加した方が良かったよね

20 20/05/22(金)13:36:52 No.691841745

キョウリュウジャーの追加戦士はゴールド以外レジェンド参戦みたいな感じだったしな

21 20/05/22(金)13:37:11 No.691841827

ところどころ好きな部分もあるんだけど 過去行ってオライオン無駄死にと親父の偽物の天丼展開は理解に苦しむ

22 20/05/22(金)13:37:46 No.691841959

スティンガー兄弟で1クールぐらい使ったよね

23 20/05/22(金)13:37:48 No.691841962

>9人+さらに追加戦士加えた辺りでえっ…てなった >追加戦士商売やりたいならたぶんキョウリュウジャーくらいのペースで追加した方が良かったよね 最初5人スタートで伝説さんで9人揃うくらいで良かったよね…

24 20/05/22(金)13:38:06 No.691842019

スポットの当り方も人数多いからもて余してるっていうより ラッキー・スティンガー・大統領とその他大勢って感じだから 本来最低数の5人分にすらスポット当たってない感ある あの話のやり方じゃもうそもそも無理

25 20/05/22(金)13:38:22 No.691842075

>ところどころ好きな部分もあるんだけど >過去行ってオライオン無駄死にと親父の偽物の天丼展開は理解に苦しむ 親父の偽物はな…捩じ込まれたんじゃないかってぐらい下手

26 20/05/22(金)13:38:47 No.691842163

>スティンガー兄弟で1クールぐらい使ったよね Vシネもあったな…

27 20/05/22(金)13:38:56 No.691842189

バラエティで番宣に出た時のナーガだけ明らかに二段くらい跳ね上がる黄色い歓声が忘れられない

28 20/05/22(金)13:39:37 No.691842334

精神攻撃する敵が出てきた回の変な演技が印象に残ってるハミィ

29 20/05/22(金)13:40:00 No.691842399

俺様が蘇った すなわち

30 20/05/22(金)13:40:10 No.691842440

クエルボもよくわからなかった

31 20/05/22(金)13:40:51 No.691842581

伝説は良いキャラしてたよね

32 20/05/22(金)13:41:31 No.691842718

なんてこったと伝説が始まるはすごい記憶に残ってる

33 20/05/22(金)13:41:48 No.691842780

>9人いるのに毎回「よーし!じゃあ今回の出撃のメンバーをキューレットで決めるぜ!」で5人を選ぶ謎 あれが一番やりたかったと聞く そこでどうやって合体のコアになるレッドを必ず出撃させるか…ラッキーだからだ! みたいな感じで企画が固まっていった

34 20/05/22(金)13:42:05 No.691842832

司令のキャラが本当にキツい… 出てくると滑り倒したギャグやってかといって普段はおちゃらけてるけど決める所は決めるとかじゃなく戦闘面でもただ無能晒して終わるからヘイト向かないわけないだろあれ…

35 20/05/22(金)13:42:12 No.691842854

バランスとナーガ加入回までは好きだよ

36 20/05/22(金)13:42:18 No.691842871

序盤から時間かけて集めてた伝説の力の正体が追加戦士っていうのは凄く良かったと思う 最後まであまり株も落ちなかったし 高得点も探せば結構見つかるから憎めない

37 20/05/22(金)13:42:34 No.691842917

スコルピオを唐突に綺麗にするのにクエルボは汚いまま殺すのはなんなの

38 20/05/22(金)13:42:44 No.691842947

>クエルボもよくわからなかった 伝説さんみたくなれないからせめて庇って伝説になろうとしたらラスボスに憑依されただっけ ちょっと拗らせすぎじゃないかな…

39 20/05/22(金)13:43:15 No.691843053

なんかいまいちラスボス絡みの話が思い出せない…

40 20/05/22(金)13:43:23 No.691843079

>スティンガー兄弟で1クールぐらい使ったよね 兄が裏切ったのは力に溺れたから→と思ってたら実は潜入してジャークマターを内部から崩壊させようとしていた→と思ってたら本当はドン・アルマゲを倒して自分が世界を支配しようとしていた→最後は弟を庇って満足しながら消滅した

41 20/05/22(金)13:43:39 No.691843129

司令はボスとかトリンと差別化する為にあんなキャラになったのかな 龍で司令で追加戦士なんてあざっといキャラで人気出ないのは凄い

42 20/05/22(金)13:43:46 No.691843157

9人居るのはいいんだけど追加3人も入れたのは本当に何で…?ってなった

43 20/05/22(金)13:43:49 No.691843165

vs大和先生でのスティンガーは何だったのってくらい別人になってた

44 20/05/22(金)13:44:01 No.691843220

主任はいい兄貴キャラだったのに

45 20/05/22(金)13:44:12 No.691843259

>>9人いるのに毎回「よーし!じゃあ今回の出撃のメンバーをキューレットで決めるぜ!」で5人を選ぶ謎 >あれが一番やりたかったと聞く エトレンジャーかよ…

46 20/05/22(金)13:44:32 No.691843328

>>スティンガー兄弟で1クールぐらい使ったよね >兄が裏切ったのは力に溺れたから→と思ってたら実は潜入してジャークマターを内部から崩壊させようとしていた→と思ってたら本当はドン・アルマゲを倒して自分が世界を支配しようとしていた→最後は弟を庇って満足しながら消滅した 何があったのってぐらい迷走してるけどキュウレン大体こんな感じだよね…

47 20/05/22(金)13:44:32 No.691843329

でもOPは好きなんだよな~~~

48 20/05/22(金)13:44:42 No.691843360

映画はよかった 司令が真面目だったし

49 20/05/22(金)13:44:44 No.691843366

終盤の野球回の前後だったかギャグ回が続いたのはやっと見たかったものが見れた気がした

50 20/05/22(金)13:44:58 No.691843415

数回しか見てないけど黒いやつがプロレスラーか何かになる回が面白かった記憶がある 2組に分かれてロボット戦と生身戦が同時進行で行われるやつ

51 20/05/22(金)13:45:12 No.691843457

>毛利はライダー書けばよかったのに >ライダーなら糞みてぇな脚本でも問題なく売れるし 糞みてぇなレス

52 20/05/22(金)13:45:37 No.691843546

>毛利はライダー書けばよかったのに >ライダーなら糞みてぇな脚本でも問題なく売れるし ?

53 20/05/22(金)13:45:40 No.691843554

スティンガーの兄貴が成功しても伝説が復活するだけで何も意味が無いと言う

54 20/05/22(金)13:45:53 No.691843602

チャンプ作った博士は実は悪人だったよ!それも二重人格だったよ!って急に言われてもな…

55 20/05/22(金)13:46:14 No.691843670

>終盤の野球回の前後だったかギャグ回が続いたのはやっと見たかったものが見れた気がした 修行から野球のコンボだな キャラ多いから持ちネタを活かしてコメディやると楽しいんだ

56 20/05/22(金)13:46:15 No.691843674

ゼロワン見てて要素の取捨選択ができてなくて行き当たりばったりになってるのスレ画思い出したけど今となっちゃゼロワンの方が酷い こっちなんやかんや好きなキャラいるもの

57 20/05/22(金)13:46:46 No.691843778

野球回とか夏映画みたいな路線でやれば良かったと思う

58 20/05/22(金)13:47:21 No.691843883

キュウレンジャーはニンニンみたいな路線でやった方が良かったと思う

59 20/05/22(金)13:47:54 No.691844005

>キュウレンジャーはニンニンみたいな路線でやった方が良かったと思う 頭カーレンジャーかよ

60 20/05/22(金)13:48:08 No.691844056

竜宮城の話は面白かった

61 20/05/22(金)13:48:22 No.691844119

途中でチャンプが大破して離脱する展開も声優の大塚さんのスケジュールが抑えられなかったから出番無くしたって聞いて いやそこはそこは最初から声優は通年通していける人にしといてよ…って思った

62 20/05/22(金)13:48:45 No.691844189

>>キュウレンジャーはニンニンみたいな路線でやった方が良かったと思う >頭カーレンジャーかよ でもあの大人数でシリアスやるよかコメディ路線の方がやりやすいと思うし…

63 20/05/22(金)13:49:10 No.691844287

これそんなに駄目なの? ゴーオンシンケンゴーカイって楽しめてるからそのうちこれも見るつもりだったんだけど

64 20/05/22(金)13:49:18 No.691844317

>キュウレンジャーはニンニンみたいな路線でやった方が良かったと思う ドタバタギャグメインだとキャラ多いのもあって面白くなると思うのに 何かイライラジトジトした話が多かった気がする

65 20/05/22(金)13:49:25 No.691844352

パトレンは全話面白くて楽しめたけれど売り上げは悲惨だった 子ども向けに脚本と売り上げは関係ない

66 20/05/22(金)13:49:36 No.691844408

ヘビツカイメタルら辺の話は好き 闇堕ちしたのに別に感情取り戻せてたわけじゃなかったオチは酷いけど

67 20/05/22(金)13:49:40 No.691844417

>途中でチャンプが大破して離脱する展開も声優の大塚さんのスケジュールが抑えられなかったから出番無くしたって聞いて >いやそこはそこは最初から声優は通年通していける人にしといてよ…って思った 俳優でそういう事あるのはよく見るけど声優でそれはなかなか無いな…

68 20/05/22(金)13:49:41 No.691844424

序盤が良かったとはまた違うけどライダーの後にやるにはパワー不足だった ここらへんはリュウソウで解決してきたと思う

69 20/05/22(金)13:50:25 No.691844570

もっとラッキーとかバカでいいと思ったんだよな 伝説さんに嫉妬するとことかダメなとこで人間臭い

70 20/05/22(金)13:50:49 No.691844666

>パトレンは全話面白くて楽しめたけれど売り上げは悲惨だった パトレン面白かったんだけど後半というか終盤は不満がちょっとある 全体を通すと面白かっただけにちょっと残念

71 20/05/22(金)13:50:57 No.691844706

>これそんなに駄目なの? >ゴーオンシンケンゴーカイって楽しめてるからそのうちこれも見るつもりだったんだけど 一見ぶっ飛んだ作風に見えるが別にそんなぶっ飛んでない そんな作品

72 20/05/22(金)13:51:11 No.691844756

>野球回とか夏映画みたいな路線でやれば良かったと思う チキュータマいいよね あれを最終回でやってほしかったって何回も思う

73 20/05/22(金)13:51:14 No.691844772

>ゴーオンシンケンゴーカイ それ面白いやつばっかだ! スレ画はまあ…身内モメが多くてね

74 20/05/22(金)13:51:21 No.691844790

9人って所でオチててキャラの掘り下げすればするほど面白くなくなっていく

75 20/05/22(金)13:51:22 No.691844793

割と感情を学ぶストーリーやってたのに急に俺の感情なんてどうでもいいいんだ!ってけおって悪落ちするナーガ… いや今そんな状況じゃないだろって言おうとしてもバーべキューしてる際に悪落ちするから何も言えない

76 20/05/22(金)13:52:08 No.691844943

>ゴーオンシンケンゴーカイって楽しめてるからそのうちこれも見るつもりだったんだけど その流れならゴセイジャーも見ろや!

77 20/05/22(金)13:52:09 No.691844948

>映画はよかった >司令が真面目だったし でもvsスペーススクワッドでハミィに対して大統領の立場として断腸の思いで処分を決定する伝説さんにキレるラッキーとかなんか変に感じたな ラッキーはラッキーでハミィの事を最初から信じてるから処分するって言った伝説さんにブチギレだし

78 20/05/22(金)13:52:21 No.691844989

>もっとラッキーとかバカでいいと思ったんだよな 本当はラッキーでも何でもないがそれでも毎回ラッキー!って言い続けてる 元気なレッドでお願いしたかった

79 20/05/22(金)13:52:33 No.691845036

イカ編までは普通に面白いよ

80 20/05/22(金)13:52:36 No.691845041

なんかやたらと悲しい過去…!と実は良い奴だった…!展開をやりたがるけど なんか話が全体的に爽快感無いんだよな ビシッとバシッとキメて終わるっていうかなんかどの長編エピソードもぬるっと着地して終わる

81 20/05/22(金)13:52:43 No.691845074

既存の戦隊でスパイスとして1つ要素が入ってるとっかかりだけ集めて作ったみたいな 逆張りでできてる戦隊って印象

82 20/05/22(金)13:52:52 No.691845098

みんな一か所に集まってるのが勿体ないっていうか せっかく大人数なんだから別々に動いてるチームが分かれてる感じでよかったんじゃないかな それもっと進めたのがルパパトなんだろうけど

83 20/05/22(金)13:52:55 No.691845109

パトレンはエックスまわりをもうちょっと上手く出来なかったのかしら

84 20/05/22(金)13:52:59 No.691845133

>頭カーレンジャーかよ カーレンジャーはギャグ戦隊と言われてるけど実際は凄く深い話や感動する話や特撮についてのお約束をふんだんに取り入れてる作品だから同列に扱うなよ

85 20/05/22(金)13:53:10 No.691845184

ぶっちゃけ司令そこまで嫌いじゃないんだ俺 人事だけは最後まで外さなかったし

86 20/05/22(金)13:53:23 No.691845233

>ゴーオンシンケンゴーカイって楽しめてるからそのうちこれも見るつもりだったんだけど それより前ならデカとマジ それより後ならトッキュウとルパパトとニンニンとジュウオウ を勧めたい

87 20/05/22(金)13:53:49 No.691845339

声優については一昨年出た特撮声優インタビュームックがかなり濃く書いてあるのでオススメする アジアさんのオファーの流れがひどすぎたりウルトラマンジードの檜山インタビューがあったりで一見の価値がある >途中でチャンプが大破して離脱する展開も声優の大塚さんのスケジュールが抑えられなかったから出番無くしたって聞いて については書いてあったっけ…って確認しようとして部屋探してるけど見当たらない

88 20/05/22(金)13:53:52 No.691845354

タコをひたすら使いまわしたり敵側もなんか微妙だったなキュウレンジャー

89 20/05/22(金)13:53:58 No.691845384

カジキイエローとチャンプとアミィとラプターと伝説だけでよかった

90 20/05/22(金)13:54:03 No.691845397

イカーゲンはすごく良い幹部だった

91 20/05/22(金)13:54:08 No.691845427

>これそんなに駄目なの? >ゴーオンシンケンゴーカイって楽しめてるからそのうちこれも見るつもりだったんだけど 内容はともかくOPはマジでいいからそれだけでも見てほしい

92 20/05/22(金)13:54:24 No.691845481

カーレンジャーはOPの歌詞だけはヒーローしてて凄く好き 話も好きだけど

93 20/05/22(金)13:54:48 No.691845578

カーレンジャーはドラッグ ニンニンジャーはハーブ

94 20/05/22(金)13:54:59 No.691845612

ルパパトは単純にその場その場でのキャラ描写優先で ルパンコレクションを揃えてどうなるとか設定方面のドラマを完全放棄したのが明確にクソ

95 20/05/22(金)13:55:00 No.691845613

>みんな一か所に集まってるのが勿体ないっていうか >せっかく大人数なんだから別々に動いてるチームが分かれてる感じでよかったんじゃないかな >それもっと進めたのがルパパトなんだろうけど 二手に別れよう!やっても結局ラッキーいない側がミスってラッキーチームが合流ってなるんだもんな

96 20/05/22(金)13:55:02 No.691845627

ゴーオンみたく勢い重視のバカみたいな作品にしたら良かったのに

97 20/05/22(金)13:55:03 No.691845630

ルパパトは設定因縁作劇に至るまで徹底して警察側が蚊帳の外な上に怪盗と警察の敵対理由も薄めでどうするんだろうこれって序盤からずっと思ったけど全部解決しなかったのが不満

98 20/05/22(金)13:55:05 No.691845636

EDの踊りと曲好き 踊り途中変更あったけどあれなんでだろうね

99 20/05/22(金)13:55:25 No.691845700

パトレンは売れてないなら売れてないで露骨な強化優遇がね…突き抜ければソフト売り上げ上昇からのプレバンルートとかもあった

100 20/05/22(金)13:55:42 No.691845766

>パトレンはエックスまわりをもうちょっと上手く出来なかったのかしら ルパン側にもパトレン側にも自分の正体知られてるから最初はどっちにも信頼されてない扱いで徹底されてる… パトレンが「怪盗の情報教えろ」って言っても「僕にも守秘義務があるんでね」の一点張りで全然話が進まないし

101 20/05/22(金)13:55:53 No.691845796

>タコをひたすら使いまわしたり敵側もなんか微妙だったなキュウレンジャー フクショーグンの3体がとにかく薄味過ぎる… 乳首から角生えてたり見た目はインパクトあるのに

102 20/05/22(金)13:55:54 No.691845797

頑張って思い出そうとしたけど回を重ねるごとにキーが高くなっていくカジキイエローの名乗りしか覚えてないや 悪いな「」

103 20/05/22(金)13:56:06 No.691845860

>ゴーオンみたく勢い重視のバカみたいな作品にしたら良かったのに ラッキーは走輔方面の勢いあるおバカキャラだと思ってました…

104 20/05/22(金)13:56:24 No.691845927

>EDの踊りと曲好き >踊り途中変更あったけどあれなんでだろうね 小太郎に腰降りやらせんの不味かったとか?

105 20/05/22(金)13:56:29 No.691845944

>本当はラッキーでも何でもないがそれでも毎回ラッキー!って言い続けてる >元気なレッドでお願いしたかった ボウケンレッド開運フォームを1年やるようなもんだぞ…

106 20/05/22(金)13:56:37 No.691845967

ルパパトは終盤のどう見てもトリガーマシンなルパン側の最終形態が

107 20/05/22(金)13:56:40 No.691845980

カーレンとかニンニンのギャグはいや~バカな事やってんな~って笑えるけど こっちの非戦闘パートのギャグは滑り倒しててつらい 完全にギャグ回の話はマシなんだけど

108 20/05/22(金)13:56:42 No.691845994

パト側は茅の外っていうかルパレンの対比で一話完結戦隊やってただけと思うがーね

109 20/05/22(金)13:56:45 No.691846000

>頑張って思い出そうとしたけど回を重ねるごとにキーが高くなっていくカジキイエローの名乗りしか覚えてないや >悪いな「」 最終回のイエローすごかったね…極まってた

110 20/05/22(金)13:57:10 No.691846100

敵がすごいのかすごくないのかよくわからない 悪い意味で

111 20/05/22(金)13:57:48 No.691846218

またジェットマンぐらいゴタゴタしてる敵組織出ないかな…

112 20/05/22(金)13:57:58 No.691846250

担当回が二話しかもらえないカジキイエロー

113 20/05/22(金)13:58:06 No.691846277

>ルパパトは終盤のどう見てもトリガーマシンなルパン側の最終形態が ……… ……… ……… サイレンルパンカイザー!

114 20/05/22(金)13:58:32 No.691846371

兄貴相手に戦えないせいでチャンプが大破しました 仲間が集めてたキュータマ勝手に持ち出しました お前達を巻き込みたくないのでガルとラプター戦闘不能にしました 兄倒そうとしたけど無理でした洗脳されました スティンガーです!そんな僕が主役のVシネが出るのでみんな見てね!

115 20/05/22(金)13:58:33 No.691846373

ラッキーは本当にラッキーな奴でよかったんじゃないかな… あとこいつイライラしてる事多くてラッキーって言葉すら正直似合ってない…

116 20/05/22(金)13:58:33 No.691846376

>敵がすごいのかすごくないのかよくわからない >悪い意味で 全宇宙の99%を既に征服済みって実は戦隊の敵キャラでかなりヤバい所まで進軍してきてるんだよな ザンギャックも似た感じの支配度合いだったけどなんかザンギャックよりヤバい!?って感じはしなかった

117 20/05/22(金)13:58:57 No.691846446

クライマックスのラスボス関連もなんか無茶無茶

118 20/05/22(金)13:59:19 No.691846520

軽いギャグをベースに湿っぽい話もするのはトッキュウジャーでもうやったけどギャグも話もそこまででは無いのが

119 20/05/22(金)13:59:40 No.691846595

伝説来てからのラッキーはどうしようもない

120 20/05/22(金)13:59:42 No.691846606

>こっちの非戦闘パートのギャグは滑り倒しててつらい su3913768.jpg

121 20/05/22(金)13:59:50 No.691846632

>あとこいつイライラしてる事多くてラッキーって言葉すら正直似合ってない… 無理してラッキーラッキー言ってるだけの男なんだからそれが正しいのでは

122 20/05/22(金)13:59:52 No.691846638

>スティンガーです!そんな僕が主役のVシネが出るのでみんな見てね! 人気出る前にこいつ人気出る!って思ってスピンオフ作るのはよろしくない サウザーでも同じようなミスしてたけど

123 20/05/22(金)13:59:59 No.691846668

仲間が終盤までギスったり内輪揉めばっかしてたイメージが強過ぎる

124 <a href="mailto:短小のエンツォ">20/05/22(金)14:00:07</a> ID:U.xtSPtE U.xtSPtE [短小のエンツォ] No.691846704

スレッドを立てた人によって削除されました ちょっと聞いてくれYO 噂のジュウオウジャーとかいう番組見たんだよ 家に帰ってDVD開けてみると中からもの凄い勢いでキムチが飛び出してきたんだよ それもべっとりキムチ ヌメヌメキムチ部屋中キムチまみれになったが気を取り直してキムチまみれの再生機の電源を入れていざ視聴開始 と思ったら俺の液晶テレビがキムチまみれにぃぃぃぃーーーーーーーーー!!!!!!! やばい!やばすぎるぜ香村純子ーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!       ∧_∧ くっせーくっせーくせくっせー!!       ( ´∀`)         (    )エックスボックスキムチくせー!!       | ||           (___)__)朝鮮お下劣香村純子は吐き気がするほどくせくっせー!!

125 20/05/22(金)14:00:18 No.691846745

本編は評判悪いから見てないけどOPが超明るくて好き

126 20/05/22(金)14:00:22 No.691846765

高くなってくカジキイエロー検索したらすぐ出てきて吹いた マジでたけえ

127 20/05/22(金)14:00:27 No.691846781

ルパパトは最終話前のザミーゴ戦で唐突に「トリガーマシンには敵の金庫の暗証番号を設定し直す効果がある」という設定を出してそれで逆転するのはなんかね… そういう設定あるのならもっと前から伏線として貼っておいてほしかった

128 20/05/22(金)14:00:28 No.691846786

よっしゃラッキー! 伝説うぜえ…イライラする… よっしゃラッキー!! オライオンうぜえ…イライラする… よっしゃラッキー!!!!

129 20/05/22(金)14:00:39 No.691846821

ラッキーは>ラッキーは本当にラッキーな奴でよかったんじゃないかな… >あとこいつイライラしてる事多くてラッキーって言葉すら正直似合ってない… 戦隊レッドの立ち振る舞いとは思えないイライラした言動が多くてちょっとね…

130 20/05/22(金)14:00:52 No.691846866

リュウソウジャーの前にやってた戦隊集合物でスティンガーかぁ…って言う「」が多かった ちゃんと成長してるから!っていうフォローの少なさが途中脱落の多さを感じた

131 <a href="mailto:短小のエンツォ">20/05/22(金)14:00:57</a> ID:U.xtSPtE U.xtSPtE [短小のエンツォ] No.691846890

スレッドを立てた人によって削除されました ジュウオウジャーは画面にサムスンロゴが現れさらにスタッフの大部分も韓国産でしたっけ?ww キムチベットリだけじゃ物足りなくて寄生虫もおまけつきですか?ww 香村脚本の穴という穴、隙間から大小無数の寄生虫がにょろにょろ出てきそうで気持ち悪いですよねww ダサい臭いキタネー、いいこと無いですねw まさにワキガハードですwwさすが臭い人専用ハードww ユーザーも臭い人しかいねーwww 香村純子は脚本も信者も汚いから絶対触れたくも無い ていうかあれは日本人が 触  れ  る  も  の  で  は  な  い さあみなさん、ごいっしょに!w       ∧_∧ くっせーくっせーくせくっせー!!       ( ´∀`)         (    )香村純子キムチくせー!!       | ||           (___)__)キムチ脚本香村純子は吐き気がするほどくせくっせー!!

132 20/05/22(金)14:01:16 No.691846979

言動で名前が決まるならあいつの名前がヒステリーとかになってしまう

133 20/05/22(金)14:01:16 No.691846983

設定的には間違いなく戦隊トップの規模だろうに全然そんな気がしないんだよなジャークマター ただ強大な組織って設定があるだけって感じというか ゴズマはなんかは侵略した星で最強の戦士従えてたり元々はゴズマと敵対してたはずなのに故郷返すって約束の元従う奴がいたり戦隊と同等の力持ってる存在が既に倒されてたりと設定以外にも強大さ感じる描写結構あったんだけどジャークマターにはそれが見えん ザンギャックもその点は大概ではあったけどあっちはレジェンド大戦って規格外の描写あったからまだ結構面子保ってた

134 20/05/22(金)14:01:39 No.691847057

レッドがいつもキレてて怖かったわ

135 <a href="mailto:短小のエンツォ">20/05/22(金)14:01:41</a> ID:U.xtSPtE U.xtSPtE [短小のエンツォ] No.691847068

スレッドを立てた人によって削除されました 私たち母娘は母子家庭、私も娘も発達障害で昔はいじめられ娘も小学校でいじめられている いじめをなんとかしようと担任や校長や教育委員会に相談するも全てどうしようもない転校したらどうですかと言われた 流石に我慢できなくなり親がいじめっ子に直接恫喝まがいに脅したらいじめは止んだというコピペを思い出し娘を連れていじめっ子A子のいる公園に凸した A子を見つけ問い詰めると最初はしらばっくれて取り巻きの男子たちと笑い始めた 私が強く大人を舐めるなと言うとA子は舌打ちをして小学生のくせに煙草を取り出しライターに火をつけ一服して「あなたの娘ちゃんのせいで授業は遅れるは無駄な迷惑かけられるはで邪魔なんですよ いじめられるくらい我慢してくださいな」と娘を罵った しまいには「ガイジとは言えこちらにも情けはある さっさと支援学級行くか転校してください」と言った

136 20/05/22(金)14:01:52 No.691847113

>リュウソウジャーの前にやってた戦隊集合物でスティンガーかぁ…って言う「」が多かった >ちゃんと成長してるから!っていうフォローの少なさが途中脱落の多さを感じた あれ面白かったな

137 20/05/22(金)14:02:08 No.691847185

ルパパトはストーリーはだいぶ雑な部類だと思うけど結局戦隊で一番好き...

138 <a href="mailto:短小のエンツォ">20/05/22(金)14:02:48</a> [短小のエンツォ] No.691847314

スレッドを立てた人によって削除されました 私は我慢できずおもわず手を挙げA子をはたこうとしたら頬に当たる前にA子は手で防御した 「交渉決裂ですねあなたも痛い目を見ないと分からないようなので教えてあげますよ、取り巻きの男子たちやっちゃって!」と指示を出し、小学生なのに170以上はある男子たちが一斉に私たちに目掛けて殴りかかった 女性な上小柄な私たちはなすすべもなく殴られ続けA子は「ガイジの分際で調子に乗った罰です」と娘の服を脱がしそして裸になった娘を取り巻きの男子がズボンを脱ぎ犯し始めた 「ガイジの癖にいい体していて気持ちいいですよ!A子ちゃん!」と取り巻きは叫び私は気絶した 気が付いた時には私は精神病院におりあの時から10年経っていて娘は自殺したと聞いた 絶望に打ちひしがれていると看護婦がやっていた その看護婦はよく見たら成長したA子で「大変でしたね、でも精神病院の有難みが分かったでしょう」と微笑み病室を後にした もう逃げられない!私はそろそろ命を絶とうと思う

139 20/05/22(金)14:02:48 No.691847315

ルパパトに対するダメ出しとキュウレンに対するダメ出しを同じレベルとして扱うな

140 20/05/22(金)14:02:51 No.691847330

>無理してラッキーラッキー言ってるだけの男なんだからそれが正しいのでは そのチグハグさがちっともプラスに作用してないと思う

141 20/05/22(金)14:02:51 No.691847331

>ルパパトはストーリーはだいぶ雑な部類だと思うけど結局戦隊で一番好き... キャラの掘り下げが緻密だったからな…

142 20/05/22(金)14:02:52 No.691847334

>そういう設定あるのならもっと前から伏線として貼っておいてほしかった 一応トリガーマシンはあらゆる乗り物を操作できる設定は初期からあったから…本編?どうだっけ…

143 20/05/22(金)14:02:59 No.691847367

縦軸よりキャラへの好感って話になる気もするのよね だからいい子なコグマとかは受け入れられるし

144 20/05/22(金)14:03:09 No.691847398

ルパパトリュウソウの流れはとても好きだった

145 20/05/22(金)14:03:31 No.691847486

ルパパトキュウのラッキーが理想のラッキー というか当初想定されていたラッキー

146 20/05/22(金)14:03:47 No.691847542

キュウレンジャー自体は宇宙の9割が支配されてる状態での地球防衛軍とかレジスタンス的な存在だからシリアス展開はまあ良しとしても 途中からラッキーずっとムスッとした顔してるの見せ続けられてもなんかなぁ…

147 20/05/22(金)14:03:54 No.691847568

ラッキーはイライラしてる時の演技が妙にリアルなのが悪いと思う

148 20/05/22(金)14:04:00 No.691847586

キャラと雰囲気と良い感じのシーンだけで最後まで見れるからなルパパト 気にしていくと気になる所も多いんだけども

149 <a href="mailto:短小のエンツォ">20/05/22(金)14:04:02</a> [短小のエンツォ] No.691847587

スレッドを立てた人によって削除されました ゼロワンはもう何やらせてもいいところが1つもないですねwwwwwwwwwwww スタッフはお下劣、信者も低脳お下劣 不潔で臭い事だけはどの機種にも負けなかったなwwww ゼロワンの脚本の穴という穴、隙間から大小無数の寄生虫がにょろにょろ沸いてくるからガムテープでふさいだ方がいいよ? まあ一般人はあんな汚い番組見ないからどうでもいいけどなwwwwww きったね~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww お下劣にもほどがあるぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 黙ってキムチでも製造してろや朝鮮特撮がwwwwwwwwwwwwwwwwwww さあみなさん、ごいっしょに!w       _     くっせーくっせーくせくっせー!! ゼロワンキムチくせー!!       ( ´`)         (    )    だっせーくっせーキムチベットリお下劣特撮のゼロワン!!!!!!wwwwww !!       | ||           (___)__)

150 20/05/22(金)14:04:20 No.691847667

イかれたキュウレンジャーの敵を紹介するぜ! ラッキーの父!チャンプの生みの親!スティンガーの兄!ショウの旧友!ナーガ!ツルギの相棒!

151 20/05/22(金)14:04:59 No.691847800

役者もその後問題起こしてとんだ災難だな

152 20/05/22(金)14:05:06 No.691847838

リベリオンとかいう規模がよくわからない組織 ボイジャーとかいう実体がよくわからないマシン

153 20/05/22(金)14:05:13 No.691847854

ルパパトは敵側の描写ろくにやらないせいで必然的に戦隊側が話の中心になったんだけど それも単発回ばっかで引っ張れるのは圭ちゃんカイリくんの関係しかなく それすらも終盤は被ってんじゃねえよでカイリくん勝手に曇るの天丼だったのがね キャラ自体はノエル以外みんな好感度高くて好きだけども

154 20/05/22(金)14:05:17 No.691847863

なんかよく分かんないし印象に残らない展開を積み上げた果てに登場するなんかふわふわした設定のラスボス

155 20/05/22(金)14:05:34 No.691847934

>気にしていくと気になる所も多いんだけども 玩具のテコ入れのせいなのか元々そこを重視してなかったのかは謎 全然強い敵出てこなかったよね

156 20/05/22(金)14:05:43 No.691847971

レッドがイライラしてること多くて子供人気は大丈夫だったんだろうか

157 20/05/22(金)14:06:04 No.691848046

会社のシャッター開けるとき頭でOP流してる

158 20/05/22(金)14:06:07 No.691848063

>イかれたキュウレンジャーの敵を紹介するぜ! >ラッキーの父!チャンプの生みの親!スティンガーの兄!ショウの旧友!ナーガ!ツルギの相棒! 規模に対してすごい小さい話になってしまうんだよな

159 20/05/22(金)14:06:08 No.691848065

>カジキイエローとチャンプとアミィとラプターと伝説だけでよかった ブレイブなピンクを混ぜるな

160 20/05/22(金)14:06:09 No.691848070

>縦軸よりキャラへの好感って話になる気もするのよね >だからいい子なコグマとかは受け入れられるし 俺地球人として恥ずかしいよ…とかは普通に感動したんだけど 視聴者にウケたのを見てそのあと劇中で日常のギャグパートでそのセリフをネタにし始めたのを見て腹立った 普通に良いシーンなんだから余計な事すんなよ

161 20/05/22(金)14:06:25 No.691848145

敵側の描写ろくにないっていうけど言うほどか? キュウレンよりはあるだろ

162 20/05/22(金)14:06:27 No.691848152

>>気にしていくと気になる所も多いんだけども >玩具のテコ入れのせいなのか元々そこを重視してなかったのかは謎 >全然強い敵出てこなかったよね あまり幹部と戦うのが好きなPじゃなかったからな

163 20/05/22(金)14:06:33 No.691848180

>役者もその後問題起こしてとんだ災難だな 緑のあの乳を揉めたんなら羨ましい…

164 20/05/22(金)14:06:57 No.691848265

なんで倒したはずのドン・アルマゲが生きてるのか過去に行って確かめよう!→ドン・アルマゲを倒したぞ!現代に帰ろう! は見てて意味分かんなかったけどなんか説明あったっけ

165 20/05/22(金)14:07:20 No.691848340

>敵側の描写ろくにないっていうけど言うほどか? >キュウレンよりはあるだろ キュウレンが無さすぎるだけだよ

166 20/05/22(金)14:07:27 No.691848363

>なんで倒したはずのドン・アルマゲが生きてるのか過去に行って確かめよう!ドン・アルマゲを倒したぞ!現代に帰ろう! >は見てて意味分かんなかったけどなんか説明あったっけ 無い

167 20/05/22(金)14:07:32 No.691848391

>縦軸よりキャラへの好感って話になる気もするのよね 実際デカレンとかゴーカイとか縦軸の話よりキャラ魅力メインだけど人気作だしな

168 20/05/22(金)14:07:40 No.691848430

ハミィちゃんはかわいかった かわいいだけだった

169 20/05/22(金)14:07:58 No.691848496

前年がこれじゃなければルパパトはもっと売れてたと思う

↑Top