虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/22(金)12:58:17 なにが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/22(金)12:58:17 No.691833391

なにがいけなかったのか…

1 20/05/22(金)13:01:41 No.691834169

UC外伝みたいなやつなのにトリスタンよりも目立ってないよね 良いことか悪いことかはわからんが

2 20/05/22(金)13:02:39 No.691834381

漫画オリジナルとしては良くも悪くも普通だろ

3 20/05/22(金)13:03:32 No.691834555

メカはダムA系の中では好きなほうだった

4 20/05/22(金)13:03:40 No.691834586

このどっしり感嫌いじゃない

5 20/05/22(金)13:04:05 No.691834668

いけないっていうほど別に悪くないが

6 20/05/22(金)13:05:19 No.691834922

こいつ自体は凄い好き やっぱり合体ロボはいい

7 20/05/22(金)13:05:49 No.691835029

今風の顔 何かUCぽくない羽 デブ

8 20/05/22(金)13:06:00 No.691835067

漫画の終わりはかなり微妙というか…駄目な方の部類だったな

9 20/05/22(金)13:06:28 No.691835179

好きだったで最後サクッと終わりすぎたのがな…

10 20/05/22(金)13:06:29 No.691835183

>なにがいけなかったのか… ダサさ

11 20/05/22(金)13:06:33 No.691835197

そもそも漫画の知名度が

12 20/05/22(金)13:06:34 No.691835200

ガンダムデュエルカンパニーと連動企画してたけど デュエルカンパニーが先に死んだしな…

13 20/05/22(金)13:06:48 No.691835247

太くね?

14 20/05/22(金)13:06:54 No.691835277

もう一巻くらい続けさせたれよって終わり方が悪い

15 20/05/22(金)13:07:59 No.691835528

何でもかんでも載せればいいってもんじゃない

16 20/05/22(金)13:07:59 No.691835530

もう最初から叩くものとして立ててる性根がダメ

17 20/05/22(金)13:08:33 No.691835648

サイバーコミック的な懐かしいデザインで好きではある でもヴヴヴとかの丸っこくて太もも太いのが多いデザインの人なのでなぜサイバーコミック的なことになってるのかわからん…

18 20/05/22(金)13:09:01 No.691835732

>何でもかんでも載せればいいってもんじゃない こいつBWSの試験機だし…

19 20/05/22(金)13:09:06 No.691835750

嫌いじゃないんだけどなんというか宇宙世紀じゃなくてビルドシリーズでやっとけばいいのにと思わないでもない機体

20 20/05/22(金)13:10:32 No.691836027

好きな人には悪いけど登場する機体全部体調崩すくらいダサい

21 20/05/22(金)13:11:17 No.691836201

ガンダムシリーズはロボ同士の変形合体が足りないので叩き台としてはいいと思う

22 20/05/22(金)13:11:52 No.691836347

プラモが出たらカッコ良さそうな雰囲気はあるんだけどね 今の青バンダイでもそうとう頑張らないと無理だろうな

23 20/05/22(金)13:12:06 No.691836393

GFタンク好きなんだけどな― 昔描いたガンタンクからGファイターになる絵と同じアイディアが公式で出るんだって

24 20/05/22(金)13:12:25 No.691836463

>好きな人には悪いけど登場する機体全部体調崩すくらいダサい 病院へいけ 精神科だぞ

25 20/05/22(金)13:13:00 No.691836607

まあ立体映えはするかも

26 20/05/22(金)13:13:52 No.691836802

アクロスザスカイの方は好きだよ ラストサンはいまいちよく分からないまま終わった あとNTのことを考えるとラストサンは無くていいかな…

27 20/05/22(金)13:13:59 No.691836829

ラストサンオリジナルのMSってあんまり多くないから全部ダサいって言うと色んな所に広がるぞ

28 20/05/22(金)13:17:39 No.691837615

ラストサン未読だけどデルタカイ出てくる?

29 20/05/22(金)13:18:42 No.691837838

>あとNTのことを考えるとラストサンは無くていいかな… いちおう画像の子には外付けサイコフレームの試験機という役目があるので…

30 20/05/22(金)13:19:06 No.691837918

昔のマイナーガンダムとかじゃないのこれ?

31 20/05/22(金)13:20:46 No.691838264

スレ画はガンダムだと珍しいグレート合体風味で好きだからキット化してほしいと思ってるけどギミックが面倒すぎるしまあ無いだろうな…

32 20/05/22(金)13:21:35 No.691838432

>ラストサン未読だけどデルタカイ出てくる? 最終回辺りで…

33 20/05/22(金)13:21:44 No.691838461

顔がブサイク

34 20/05/22(金)13:22:19 No.691838601

キャノンガンは好き キャノンガンDXはあんまり…

35 20/05/22(金)13:22:25 No.691838614

>>あとNTのことを考えるとラストサンは無くていいかな… >いちおう画像の子には外付けサイコフレームの試験機という役目があるので… ヨナが乗る前に知らないオッサンがフェネクス捕獲して乗ってました!は台無し過ぎるんだよ!!

36 20/05/22(金)13:24:47 No.691839154

>昔のマイナーガンダムとかじゃないのこれ? 量産型ν

37 20/05/22(金)13:25:46 No.691839371

敵側のMSがマジで酷い

38 20/05/22(金)13:26:36 No.691839541

ダムエーの外伝マンガってよほどの肝煎りじゃないとこんなもんじゃない?って感じだ 設定のすりあわせも微妙だったりとか

39 20/05/22(金)13:26:43 No.691839570

>>>あとNTのことを考えるとラストサンは無くていいかな… >>いちおう画像の子には外付けサイコフレームの試験機という役目があるので… >ヨナが乗る前に知らないオッサンがフェネクス捕獲して乗ってました!は台無し過ぎるんだよ!! これについてはラストさんが無くてもいいというより ナラティブのほうが後からラストさんを無かったことにしてきてるような…

40 20/05/22(金)13:27:19 No.691839685

映像作品優先じゃい!

41 20/05/22(金)13:27:44 No.691839783

>なぜ >のか

42 20/05/22(金)13:27:53 No.691839813

それより前のフェネクスの映像とかも合わせてもNTの方が合わせる気ないな…

43 20/05/22(金)13:28:34 No.691839947

俺スレ画結構好きなのに基本叩くものみたいなスレ立つのがつらい

44 20/05/22(金)13:28:46 No.691839989

試験機がV作戦ごっこ

45 20/05/22(金)13:28:48 No.691839995

このいかにも叩いてもらってまとめたいってのが見え見えな立て方

46 20/05/22(金)13:29:21 No.691840130

今じゃあんま叩かんと思うよこれ

47 20/05/22(金)13:29:22 No.691840139

だって福井作品以外は全部架空の存在になるのが公式だもの

48 20/05/22(金)13:29:23 No.691840144

主役機だからというのは判らんでもないけど ジェガンの系譜としてデザイン揃えていたら反応違ったろうな

49 20/05/22(金)13:30:05 No.691840307

>これについてはラストさんが無くてもいいというより >ナラティブのほうが後からラストさんを無かったことにしてきてるような… 実際それが事実だから作者はマジでただの被害者なんだよ… 連載開始当時はNTの企画が無いから公式外伝扱いして貰ってたのに…

50 20/05/22(金)13:30:12 No.691840324

>俺スレ画結構好きなのに基本叩くものみたいなスレ立つのがつらい 結構面白いデザインしてるよね ぱっと見でファーストモチーフなのわかるけど細かくみるとオリジナリティ強いデザインだったりちゃんと量産型νだったり

51 20/05/22(金)13:30:23 No.691840367

せっかく設定があるのに量産ニューの要素が薄いのはもったいない

52 20/05/22(金)13:30:27 No.691840376

指ビーム付いてるジェガンの漫画だっけ

53 20/05/22(金)13:30:58 No.691840489

オチがダイジェスト過ぎるのと子供うざいぐらいしか文句ないぞ

54 20/05/22(金)13:30:59 No.691840495

アクロスザスカイの方はトライエイジのカードまであるんだよね

55 20/05/22(金)13:31:23 No.691840573

>指ビーム付いてるジェガンの漫画だっけ キャノンガンだね

56 20/05/22(金)13:31:37 No.691840628

試験機なら色塗らなくてもいいんじゃないの?

57 20/05/22(金)13:31:43 No.691840648

主役機チームが 量産型νガンダム ジェガン ロト の3機だから案外地味だよね…合体するとかなりヒロイックになるけど

58 20/05/22(金)13:32:08 No.691840738

こいつに粘着してなにがしたいんだ

59 20/05/22(金)13:32:13 No.691840758

>試験機なら色塗らなくてもいいんじゃないの? 式典用に持ち出した機体だから…

60 20/05/22(金)13:32:14 No.691840764

まだ連載開始時だとナラティブどころか不死鳥狩りすら出てないからな

61 20/05/22(金)13:33:08 No.691840970

既存の機体をおバカカスタムするのは嫌いじゃない

62 20/05/22(金)13:33:21 No.691841012

>嫌いじゃないんだけどなんというか宇宙世紀じゃなくてビルドシリーズでやっとけばいいのにと思わないでもない機体 ジ・Oがガンダムになる奴もだけどビルドシリーズ向きだよね… ガンプラで再現できないからいざビルドシリーズやったらこうデザイン出来ないのかもしれないけど

63 20/05/22(金)13:33:53 No.691841136

絵の担当は今の連載もアレだし せっかく絵が上手いのにもったいないなとは思う

64 20/05/22(金)13:34:00 No.691841163

読んだことなくてMSの設定しか知らないだけだと結構良さ気な気がするんだけどなぁ

65 20/05/22(金)13:34:22 No.691841237

こいつの寄せ集め感は割と好き 話はちょっとよくわからなかったが

66 20/05/22(金)13:34:22 No.691841238

>ガンプラで再現できないからいざビルドシリーズやったらこうデザイン出来ないのかもしれないけど いまさら

67 20/05/22(金)13:34:31 No.691841262

>オチがダイジェスト過ぎるのと子供うざいぐらいしか文句ないぞ 落ちがあっさりだから途中のピーチャのMSバトルいる?みたいになった…

68 20/05/22(金)13:34:52 No.691841331

>実際それが事実だから作者はマジでただの被害者なんだよ… 生まれた時はUCの後日談的外伝ですぞー!で始まったけど NTの企画決まったらなに勝手にUCの看板で商売してんねん!? …って無茶苦茶されたんだろうなって感じの終わりだったな

69 20/05/22(金)13:35:21 No.691841439

終盤はUC続編とナラティブの製作が決まったから打ち切りになったんじゃねぇかな…

70 20/05/22(金)13:35:24 No.691841456

ダムエーの中ではメカ戦闘描写もキャラもほかより断然読める部類だった 急に立ち寄ったコロニーでMSバトリング始めたり ビーチャ出たからってなんだよって話だったんだが…

71 20/05/22(金)13:35:25 No.691841458

UCにスレ画みたいなマッシヴな機体少ない気がする

72 20/05/22(金)13:35:30 No.691841472

ただの金ピカのユニコーンだったからな3号機

73 20/05/22(金)13:35:45 No.691841513

鳴り物入りしたわりにフェニクスのかませいぬみたいなのはさすがに

74 20/05/22(金)13:36:11 No.691841593

スレ画は肩がもっと大きかったら好き

75 20/05/22(金)13:36:38 No.691841688

公式が必死になかったことにしようとしている小学生爆殺事件

76 20/05/22(金)13:36:59 No.691841771

顔はもうちょっとごつくてもいい

77 20/05/22(金)13:37:04 No.691841800

アクロスザスカイは既存MSだけで上手くやってたし オリジナルMSは要らんかったかな

78 20/05/22(金)13:37:05 No.691841803

>鳴り物入りしたわりにフェニクスのかませいぬみたいなのはさすがに この辺りの漫画全部そうだよ唐突に現れるフェネクスが無双してなんだよあれ…になる

79 20/05/22(金)13:38:28 No.691842094

>UCにスレ画みたいなマッシヴな機体少ない気がする 基本武装>装甲の世界観だからどうしても機動力寄りの設計になるからねぇ

80 20/05/22(金)13:38:29 No.691842098

>公式が必死になかったことにしようとしている小学生爆殺事件 これがあるから素直にnt楽しめなかった

81 20/05/22(金)13:38:31 No.691842104

ストーリーに出てこないでっち上げとはいえ ユニコーン3号機なんて存在をダムA外伝漫画なんかで大きく扱うのは随分強気だなあと思ってたから 割と案の定かなって面がある

82 20/05/22(金)13:38:46 No.691842154

あれはどうなのシロッコの亡霊みたいなタイトルの

83 20/05/22(金)13:40:01 No.691842404

>あれはどうなのシロッコの亡霊みたいなタイトルの ヴァルプルギスは更に意味不明度が高くて… 今のダムエー連載の中では悪い意味で浮いてる

84 20/05/22(金)13:40:04 No.691842416

>あれはどうなのシロッコの亡霊みたいなタイトルの びっくりするくらい漫画が下手だった

85 20/05/22(金)13:41:19 No.691842671

>>鳴り物入りしたわりにフェニクスのかませいぬみたいなのはさすがに >この辺りの漫画全部そうだよ唐突に現れるフェネクスが無双してなんだよあれ…になる こいつなんて最終的に縁もゆかりもないジオンのガキがパイロットになるのってひどすぎない?

86 20/05/22(金)13:41:43 No.691842767

>公式が必死になかったことにしようとしている小学生爆殺事件 そういやなんであんなことしたんだっけ

87 20/05/22(金)13:41:55 No.691842800

UCがダムエー産まれなんだからUCの外伝も当然ダムエーでしか取り扱えないんだ

88 20/05/22(金)13:42:11 No.691842849

終盤ビーチャがメインキャラみたいになってて困惑した

89 20/05/22(金)13:42:27 No.691842901

ここ見て宇宙世紀フェアでおすすめの漫画聞こうとしてたの思い出した 黒本と帰還とギレン暗殺以外のやつで

90 20/05/22(金)13:42:54 No.691842990

ごついガンダムチームは割と好き

91 20/05/22(金)13:42:54 No.691842992

光芒のア・バオア・クー

92 20/05/22(金)13:43:40 No.691843134

量差カスタム機の意地みたいなシーンも特になく…

93 20/05/22(金)13:44:28 No.691843318

>ここ見て宇宙世紀フェアでおすすめの漫画聞こうとしてたの思い出した 星月の欠片は?

94 20/05/22(金)13:44:58 No.691843416

>ここ見て宇宙世紀フェアでおすすめの漫画聞こうとしてたの思い出した >黒本と帰還とギレン暗殺以外のやつで …。

95 20/05/22(金)13:45:33 No.691843532

>>公式が必死になかったことにしようとしている小学生爆殺事件 >そういやなんであんなことしたんだっけ 当時のフェネクスはEXAMみたいなことになってたから…

96 20/05/22(金)13:45:46 No.691843578

ドッキングセンサー!ゴー!みたいなエルガイムとマジンガー足したみたいな掛け声で合体してた記憶がある

97 20/05/22(金)13:47:08 No.691843845

単純に漫画がイマイチ

98 20/05/22(金)13:47:16 No.691843867

今同じメンバーで連載してるシロッコ転生も過去作を意識しつつ出来る範囲で頑張ってるけどいかんせんパッとしない…

99 20/05/22(金)13:47:17 No.691843868

その中にもうそれら並に面白いマンガは星月くらいしかないから他社のシルエットフォーミュラとG影を買おう

100 20/05/22(金)13:49:17 No.691844316

ネタ系でもいいなら連邦愚連隊とか

101 20/05/22(金)13:49:33 No.691844394

ムーンガンダムどうなの

102 20/05/22(金)13:49:34 No.691844398

>ここ見て宇宙世紀フェアでおすすめの漫画聞こうとしてたの思い出した >黒本と帰還とギレン暗殺以外のやつで 0083リベ読もう

103 20/05/22(金)13:51:37 No.691844846

試作ZZまた増えたの?

104 20/05/22(金)13:51:46 No.691844869

>ムーンガンダムどうなの つまらないって程ではないが話の進みが本当に遅い アムロはカッコいい

105 20/05/22(金)13:52:53 No.691845101

>ムーンガンダムどうなの 単純に展開の遅さがヤバい ダラダラ2年も連載続けてやっと主人公機のムーンガンダムに改造完了した

106 20/05/22(金)13:54:22 No.691845473

>つまらないって程ではないが話の進みが本当に遅い これ一生話が終わらないやつだ…

↑Top