虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/22(金)12:20:10 完全ワ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/22(金)12:20:10 No.691823826

完全ワイヤレスイヤホンってスマホが対応したSoC積んでたらいいのかと思ってたけど 対応したSoC積んだうえで端末ごとに対応非対応があるんだね めんどくない?なんでもっとわかりやすくならないの 画像は気になってる製品

1 20/05/22(金)12:21:58 No.691824243

完全ワイヤレス=TWS+ではないからな?

2 20/05/22(金)12:22:06 No.691824281

これ目茶苦茶ノイズ混じる

3 20/05/22(金)12:23:14 No.691824559

>完全ワイヤレス=TWS+ではないからな? ごめんTWS+のことを話したかった

4 20/05/22(金)12:27:11 No.691825535

大人しく純正買っとけ!できるメーカーはいいよね

5 20/05/22(金)12:30:50 No.691826412

>大人しく純正買っとけ!できるメーカーはいいよね 純正のようで純正じゃないメーカー多過ぎ

6 20/05/22(金)12:32:17 No.691826773

TWS+はぶっちゃけAQUOSかペリアの最新ハイエンドしか対応してないから逆に悩む要素がない

7 20/05/22(金)12:33:42 No.691827115

令和最新版

8 20/05/22(金)12:34:16 No.691827260

純正って?

9 20/05/22(金)12:36:02 No.691827680

>純正って? iPhoneに対するうどんみたいなもんじゃねーの?

10 20/05/22(金)12:36:17 No.691827737

これヤマハの奴なのか

11 20/05/22(金)12:37:25 No.691828017

うどんはこの世から消えて欲しい

12 20/05/22(金)12:37:31 No.691828038

BOSEがお出しする予定のやつ期待してる

13 20/05/22(金)12:38:09 No.691828194

スナドラ845以上は対応と思ってたら機種自体が対応してないとダメと知ってwf1000でいいやってなった

14 20/05/22(金)12:38:38 No.691828331

iPhoneのうどんとギンガマンのギンガマンbuds辺りは純正というか組み合わせた時機能フルに発揮するように作ってるな SONYはわざわざTWS+対応してるのにaptX対応完全ワイヤレス出さないいつもの社内政治

15 20/05/22(金)12:38:48 No.691828372

>BOSEがお出しする予定のやつ期待してる BOSEはもうダメだろ…

16 20/05/22(金)12:40:32 No.691828793

>SONYはわざわざTWS+対応してるのにaptX対応完全ワイヤレス出さないいつもの社内政治 SONYはグループ内で協力一切しないからな スマホのイメージセンサも値引きしないのでぺリアに安いSamsung製のイメージセンサ積んで Galaxyが高いSONYのイメージセンサ積む始末

17 20/05/22(金)12:41:06 No.691828952

現状のラインナップならゼンハイザーがベストと聞く

18 20/05/22(金)12:41:28 No.691829048

TWS+っていいものなのかすら分からない

19 20/05/22(金)12:41:57 No.691829169

>BOSEがお出しする予定のやつ期待してる 現行のは音漏れ凄すぎて次のもあんま期待してない

20 20/05/22(金)12:45:48 No.691830148

ひよこマークのやつがネットデザインいいけど 性能どうなんだろうあれ

21 20/05/22(金)12:47:54 No.691830729

有線イヤホンだとケーブルの擦れ音が嫌いでインナーイヤー(非カナル)にしてたんだけど完全ワイヤレスだと当然カナル式でもケーブル擦れはないんだよね… 最近ちょっと気になってきたところ

22 20/05/22(金)12:50:21 No.691831394

完全ワイヤレスはいまだに大抵のが音圧低すぎて最大ボリュームにしても有線と比べると音小さい

23 20/05/22(金)12:50:56 No.691831562

音デカくするのは耳壊すぞ

24 20/05/22(金)12:52:29 No.691831965

関係ねえ爆音で聴きてえ…

25 20/05/22(金)12:54:23 No.691832431

tws plusはもう期待しないで メーカー独自で左右同時転送を実装してるやつを買った方がいいような気がする

26 20/05/22(金)12:54:55 No.691832557

>関係ねえ爆音で聴きてえ… \バッテリーロゥ/

27 20/05/22(金)12:55:16 No.691832643

田舎に住んでるから付け心地とか試せるとこないのがいちばんネックになってる

28 20/05/22(金)12:56:04 No.691832865

都会でも別にイチイチ確かめずにネットで買ってるよ

29 20/05/22(金)12:56:09 No.691832890

>田舎に住んでるから付け心地とか試せるとこないのがいちばんネックになってる 着け心地とかイヤーピース次第でしょ

30 20/05/22(金)12:56:23 No.691832939

今のご時世に試聴とか正気かよ

31 20/05/22(金)12:57:05 No.691833111

>今のご時世に試聴とか正気かよ このご時世になるまで買わなかった理由だよ

32 20/05/22(金)12:57:42 No.691833266

qualcommのBTチップしかTWS+やATP-X使えない するとLDACが使えない androidは9以降はLDAC対応してるので

33 20/05/22(金)13:00:33 No.691833912

別にLDACも対応してないけどねSONYのTWS…

34 20/05/22(金)13:05:11 No.691834892

WFの対応コーデック勘違いしてる人かなり見る気がする

35 20/05/22(金)13:05:30 No.691834960

色々と成約があってめんどいなまだ時期尚早だな

36 20/05/22(金)13:07:39 No.691835453

>色々と成約があってめんどいなまだ時期尚早だな まだ時期尚早とか言ってる奴はこの先ずっと買わないだろうね

37 20/05/22(金)13:08:26 No.691835625

外使いだと多少の音質よりノイキャン性能のが大切だと思う

38 20/05/22(金)13:08:54 No.691835716

>別にLDACも対応してないけどねSONYのTWS… ケーブル付きの方は対応してるけどあれも中途半端だよねぇ…

39 20/05/22(金)13:09:21 No.691835799

どれ選んでいいかわからんし元のイヤホンあるからBTレシーバー買ったわ

40 20/05/22(金)13:09:35 No.691835848

>色々と成約があってめんどいなまだ時期尚早だな ガラケーお爺ちゃんのパターンだそれ

41 20/05/22(金)13:12:27 No.691836474

>どれ選んでいいかわからんし元のイヤホンあるからBTレシーバー買ったわ MMCX端子ならShureのレシーバーにすればワイヤレスにできるので便利だな 完全ワイヤレス用も出たし

42 20/05/22(金)13:12:38 No.691836518

BLEAやノイキャン搭載のエントリー向けQualcommチップ控えてるし今買ってない人が欲しいと思えるような進化も割りとすぐ来ると思うよ 今は明らかに過渡期だから

43 20/05/22(金)13:14:23 No.691836917

iPhoneでラグ発生しないのが欲しいつったらAirpodsしかないのかな…

44 20/05/22(金)13:14:50 No.691837012

iPhoneでめっちゃ安く上げたい場合オススメとかある?

45 20/05/22(金)13:15:51 No.691837222

>iPhoneでラグ発生しないのが欲しいつったらAirpodsしかないのかな… AirPodsだろうがなんだろうがiPhoneはSBCとAACしか対応してないから低遅延は無理

46 20/05/22(金)13:16:11 No.691837302

右がどこかへ行っちゃった ケースに入れてたのに開けたら空になってるの もっとカチッとしまるケースにしてくれ

47 20/05/22(金)13:18:40 No.691837831

>AirPodsだろうがなんだろうがiPhoneはSBCとAACしか対応してないから低遅延は無理 そうなのか… 音ゲーは有線でやるしかないか

↑Top