20/05/22(金)11:49:51 オール... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/22(金)11:49:51 No.691817960
オールインワン買おうかなと悩んでるんだけど今からでも「」に追いつける? 前に始めたネトゲではみんなが今遊んでる熱いコンテンツに参加するには まずクエストAをクリアする必要があってそのためにレベルが99必要でひたすらがんばって上げて参加資格を得たら次に装備を整えるために何々を何回もやってもらえるアイテムをたくさん集めて基礎装備と交換してそれを最低限まで強化するのに何々をクリアすること数か月… みたいな呪文を延々唱えられて挫折した
1 20/05/22(金)11:54:45 No.691818820
いまからでもいけるけど1000時間くらいで追いつくと思うよ
2 20/05/22(金)11:55:37 No.691818966
>いまからでもいけるけど1000時間くらいで追いつくと思うよ 今は職業絞ったり出来るからそこまでかかんねーよ!!! なんならストーリーも(ver4面白いからもったいないけど)最新ver5まで飛ばせるんだぞ!
3 20/05/22(金)11:56:38 No.691819149
あとver4からルーラストーンに代わる移動手段が出来るので移動も大分緩和している
4 20/05/22(金)11:58:43 No.691819514
>なんならストーリーも(ver4面白いからもったいないけど)最新ver5まで飛ばせるんだぞ! マジで?それやってメインは回想でとかさすがにできない?
5 20/05/22(金)11:59:14 No.691819603
>マジで?それやってメインは回想でとかさすがにできない? 確か出来たとは思う ただまぁもったいないのもある ver3はアレだけどね
6 20/05/22(金)11:59:27 No.691819646
>今は職業絞ったり出来るからそこまでかかんねーよ!!! 新規が最高効率で育てるサブじゃないんだから無理だよ エンドコンテンツまで目指すならリアルに1000時間
7 20/05/22(金)11:59:42 No.691819693
あと6月2日のパッチから宝珠システムが超簡略化されるので育成の手間も大分省ける
8 20/05/22(金)12:00:43 No.691819878
>エンドコンテンツまで目指すならリアルに1000時間 かかんねーよ!!! 聖守護者でも新人来てんだぞ今! スキルが職業別になったから3~5職上げてエンド参加するならその半分もかからんわ!
9 20/05/22(金)12:01:51 No.691820075
重要なのは 時間ではなく コミュ力
10 20/05/22(金)12:02:51 No.691820252
宝珠改修が来月頭からだからそれからならそこそこオススメ出来る 本当にめんどくさかったからなぁ
11 20/05/22(金)12:02:55 No.691820264
あと来月のパッチで一度の戦闘の経験値取得上限が29万から49万になったので更に楽になる ただ上の「」が言う様にコミュ力ってのはしょうがないメタキン奢って貰えたりするからね良い知り合いいると
12 20/05/22(金)12:03:13 No.691820315
色々緩和されててもしかして新人OKな流れ?いける? >重要なのは >時間ではなく >コミュ力 はい無理ー!
13 20/05/22(金)12:03:42 No.691820421
コミュ力が重要なのはオンでもオフでも変わらない
14 20/05/22(金)12:04:36 No.691820597
8年やってるわりにはネームバリューとかCMのおかげでガンガン新人が始めてるから同時期に始めた人と一緒に色々やる方が楽しめるかもしれん 「」ッズはちょっと強すぎる
15 20/05/22(金)12:04:55 No.691820667
そもそも「」に追いついたとしても一緒に遊ぶのならどっちみちコミュ力は必要なのではないでしょうか
16 20/05/22(金)12:05:38 No.691820794
>かかんねーよ!!! >聖守護者でも新人来てんだぞ今! >スキルが職業別になったから3~5職上げてエンド参加するならその半分もかからんわ! その人達は養殖してもらってるかサブだよ そんなもんプレイしてればわかる
17 20/05/22(金)12:06:30 No.691820946
まぁ8年分のストーリー追うのにちと時間はかかるが長く遊べるって点ではいいと思う そりゃエンドコンテンツもあるけど今は色々あって新規も増えてるし初心者~中級者で遊びましょう!って募集もよく見る システムはまんま今までのドラクエって感じだからとっつきやすいしネトゲとしてもオススメだよ
18 20/05/22(金)12:07:25 No.691821139
「」とワチャワチャ遊びたいとかそういうのだったら ドラクエ10はあんまり向いてない 4人PTのMOなんだよな根本的なところ
19 20/05/22(金)12:07:52 No.691821239
>その人達は養殖してもらってるかサブだよ >そんなもんプレイしてればわかる うちのルームなんて初めて半年ぐらいの人とジェルいく事になって魔法戦士やるなら幻惑がいるねーっていったらサポで常闇ボス倒して速攻で完成させてきたぐらいだぞそういう時代なんだ アクセも緩和してんだから1000時間もかかるか
20 20/05/22(金)12:08:22 No.691821337
エンドコンテンツとか最新コインボスとかは一緒にやってくれる仲間をみつけないと流石に辛い シナリオを進めるなら一人で出来る っていうかシナリオ進めるのは大多数が一人でやってるっていうアンケの結果が出てたはず
21 20/05/22(金)12:08:28 No.691821362
>うちのルームなんて初めて半年ぐらいの人とジェルいく事になって魔法戦士やるなら幻惑がいるねーっていったらサポで常闇ボス倒して速攻で完成させてきたぐらいだぞそういう時代なんだ >アクセも緩和してんだから1000時間もかかるか そんなにハマってるやつが半年やってたら1000時間くらいだろ
22 20/05/22(金)12:08:51 No.691821437
>そりゃエンドコンテンツもあるけど今は色々あって新規も増えてるし初心者~中級者で遊びましょう!って募集もよく見る 煽りとかのつもりはなくて新人に甘い言葉だけかけてもあとで「騙された」ってなるだけだと思うから聞くんだけど 初心者~中級者が集まって何遊ぶの? エンドコンテンツ以外は全部NPCで済むんだよ?
23 20/05/22(金)12:09:33 No.691821549
>そんなにハマってるやつが半年やってたら1000時間くらいだろ ログイン率たけどそこまで廃人じゃないよ ていうか今は例えば金ロザ作るのも相当楽なんだぞ! ていうか達筆出すぎだろ!
24 20/05/22(金)12:09:57 No.691821640
ていうかていうか
25 20/05/22(金)12:09:58 No.691821641
ストーリーver5からやるなら全然余裕だけどそこまでおすすめはしないかな ストーリーが面白いのでオフラインゲームやる感覚で最初っからやったらいいと思うよ別に最先端のエンドコンテンツ行かないと楽しめないわけじゃないんだから
26 20/05/22(金)12:10:08 No.691821668
復帰したいけどハードで悩んでる 手持ちで気軽にプレイする分にはswitchは良さそうなんだがキーボードないとチャット周り不便だった記憶もあるからそこだけ不安
27 20/05/22(金)12:10:08 No.691821670
>煽りとかのつもりはなくて新人に甘い言葉だけかけてもあとで「騙された」ってなるだけだと思うから聞くんだけど >初心者~中級者が集まって何遊ぶの? >エンドコンテンツ以外は全部NPCで済むんだよ? みんながみんな最高効率の狩場とかでやってるわけでもないし色々のんびりやってるんじゃないかな
28 20/05/22(金)12:10:32 No.691821750
廃人の楽は当時基準であてにならん 俺はだるくてやめた
29 20/05/22(金)12:10:34 No.691821756
>ログイン率たけどそこまで廃人じゃないよ >ていうか今は例えば金ロザ作るのも相当楽なんだぞ! サンプル数1の上にその1に関してもふわふわした情報で話されても おてうがストーリーだけでも400時間かかるって言ってるのに
30 20/05/22(金)12:10:38 No.691821775
そもそも邪神1層程度ならlv90後半ぐらいでも問題無いのでストーリー進めながらコンテンツ徐々に解放って感じだね
31 20/05/22(金)12:10:49 No.691821802
今だとリーネが恨まれてなかったりするの?
32 20/05/22(金)12:10:51 No.691821811
追いつきたいのがエンドコンテンツなら時間やお金よりコミュ力とプレイヤースキルだよ エンドコンテンツ手を出さないなら適当にやっていけるよ
33 20/05/22(金)12:11:09 No.691821866
>サンプル数1の上にその1に関してもふわふわした情報で話されても >おてうがストーリーだけでも400時間かかるって言ってるのに 飛ばせや!!!!! スタンプも簡略出来るんだぞ!!!
34 20/05/22(金)12:11:58 No.691822035
新人に飛ばしてやるのを勧めるのはやめなよ
35 20/05/22(金)12:11:59 No.691822037
>>サンプル数1の上にその1に関してもふわふわした情報で話されても >>おてうがストーリーだけでも400時間かかるって言ってるのに >飛ばせや!!!!! >スタンプも簡略出来るんだぞ!!! だからサブや養殖じゃないんだから何自分に都合いいこと言ってるの
36 20/05/22(金)12:12:03 No.691822045
>復帰したいけどハードで悩んでる >手持ちで気軽にプレイする分にはswitchは良さそうなんだがキーボードないとチャット周り不便だった記憶もあるからそこだけ不安 なんだかんだでPC版が一番安定 寝っ転がってやりたいとかならやっぱりswitch ただキーボード無しはやりづらいと思う
37 20/05/22(金)12:12:12 No.691822076
>手持ちで気軽にプレイする分にはswitchは良さそうなんだがキーボードないとチャット周り不便だった記憶もあるからそこだけ不安 スイッチってキーボード使えないの? まあガチでやるならPCだろうね
38 20/05/22(金)12:12:13 No.691822082
次のアプデは特訓スタンプも1000づつ追加だから結構本腰入れてレベル上げしないといけない
39 20/05/22(金)12:12:25 No.691822122
ただ昔より早くなったのは確かなんだけどちゃんと情報は入れとかないとダラダラやる事になるので調べるのは大事 といってもネトゲソシャゲは全部そうだけどね
40 20/05/22(金)12:13:08 No.691822269
>今だとリーネが恨まれてなかったりするの? 紋章で久しぶりにイラっときたよあの邪悪
41 20/05/22(金)12:13:16 No.691822298
他のMMOは知らないけどこのゲームは正確な攻略情報手に入れるの大変だよね ゲームそんなに得意じゃないブロガーが多すぎる
42 20/05/22(金)12:13:18 No.691822304
スイッチはドックから普通のPC用キーボード刺さる まぁ据置型になるけど
43 20/05/22(金)12:13:36 No.691822360
基本的なアクセに関しては魔塔とか周回すれば集まるだろう 魔塔がクソ詰まらないのはアレだが…
44 20/05/22(金)12:13:44 No.691822382
軽く調べた感じ無理っぽい?けど一応聞きたい ストーリー飽きてきたから最新まで飛ばす!とかはできなくて最初にスタート地点を選べるだけ?
45 20/05/22(金)12:13:49 No.691822403
ストーリー400時間も効率プレイしたらだな だらだらやったらストーリーだけで1000時間もありそう
46 20/05/22(金)12:14:00 No.691822455
>初心者~中級者が集まって何遊ぶの? 今まさに入ってるとこだとロザリオとか竜玉の持ち寄りしたり皆んなで集まって職人したりハウジング見せ合いしてるよ 魔法戦士って何するの?とか防衛軍ってどう動けばいい?みたいな事教えてもらってる
47 20/05/22(金)12:14:21 No.691822535
ストーリー見ないとまぁ何がしたくてゲームやってるのか分からなくなるだろうから あんまり飛ばさない方がいいんじゃないかなって俺は思う 飛ばさないとめちゃくちゃ時間かかるってのはしょうがない
48 20/05/22(金)12:14:44 No.691822625
>>初心者~中級者が集まって何遊ぶの? >今まさに入ってるとこだとロザリオとか竜玉の持ち寄りしたり皆んなで集まって職人したりハウジング見せ合いしてるよ >魔法戦士って何するの?とか防衛軍ってどう動けばいい?みたいな事教えてもらってる いい…自分が失った何かがそこにある……眩しい
49 20/05/22(金)12:14:45 No.691822632
「」達とやりたいな…
50 20/05/22(金)12:14:47 No.691822637
邪神と宝珠に移動手段にあの学園と主にver3近辺の負の遺産は改修していっているから魔塔もいずれくると思う でもいつになるやら
51 20/05/22(金)12:14:53 No.691822666
>なんだかんだでPC版が一番安定 >まあガチでやるならPCだろうね ならまあPCにしておこうかな 余裕あったらごろごろしたり作業プレイする用としてswitchは別口で買おう
52 20/05/22(金)12:15:11 No.691822723
>ストーリー400時間も効率プレイしたらだな >だらだらやったらストーリーだけで1000時間もありそう NPCや本棚全部話しかけてサブクエスト全部やってたらそのくらいかもしれない
53 20/05/22(金)12:15:18 No.691822753
>「」達とやりたいな… 「」チームに入ればいいのだ
54 20/05/22(金)12:15:29 No.691822790
エンド目標にしないでマイペースで遊ぶのがいいぞ
55 20/05/22(金)12:15:41 No.691822829
>軽く調べた感じ無理っぽい?けど一応聞きたい >ストーリー飽きてきたから最新まで飛ばす!とかはできなくて最初にスタート地点を選べるだけ? 最初にVer1から始めるかVer5.0から始めるかを選べる 途中からは飛ばせない
56 20/05/22(金)12:15:46 No.691822853
「」チームそれなりにまだ人いるね 俺は入って無いけど
57 20/05/22(金)12:15:47 No.691822855
PCでやるにしてもパッドはあった方がいいと思う
58 20/05/22(金)12:16:06 No.691822930
>ストーリー飽きてきたから最新まで飛ばす!とかはできなくて最初にスタート地点を選べるだけ? うん最初に選べるだけで始めからを選んだら最初っからだね ストーリー進めないと使えない施設も多いから飛ばすのもいいけどね ちなみにちゃんとストーリーすれば経験値やお金結構もらえる
59 20/05/22(金)12:16:09 No.691822940
>今まさに入ってるとこだとロザリオとか竜玉の持ち寄りしたり皆んなで集まって職人したりハウジング見せ合いしてるよ >魔法戦士って何するの?とか防衛軍ってどう動けばいい?みたいな事教えてもらってる すげえな…新規増えてる増えてるとは聞いてたがそこまでなのか 正直もうゆっくりと崩壊していくだけだと思ってた
60 20/05/22(金)12:16:11 No.691822952
エンド参加するのにそんな時間かからんけど エンド重視ならわざわざゲーム性薄いMMOよか 対人シューターのがエンドレスで遊べるくない?
61 20/05/22(金)12:16:29 No.691823010
ちょっと前「」に誘われたらimgとmayの混成PTになった 普通に楽しくプレイ出来ました
62 20/05/22(金)12:16:34 No.691823033
戦闘が面白いゲームじゃないからスト堪能するのが正解だよね
63 20/05/22(金)12:16:37 No.691823043
10でストーリー飛ばしたらもう楽しめるところないじゃん
64 20/05/22(金)12:16:39 No.691823047
ドラクエとしてよくできてるからストーリー飛ばしてほしくないな… 悪用されたしVER.5進んでるアカウントのサブを引っ越し制限付けてならまだよかったのに
65 20/05/22(金)12:16:55 No.691823108
>「」チームに入ればいいのだ 3時から?
66 20/05/22(金)12:17:37 No.691823256
PCとSwitchなら利用権共通だから楽よ
67 20/05/22(金)12:17:50 No.691823303
急いで追いつこう!ってより普通にストーリー楽しむ方がいいと思うんだけどな…
68 20/05/22(金)12:17:55 No.691823320
一般チームに入るとどんななのか興味はある
69 20/05/22(金)12:18:24 No.691823417
聖守護とかのエンドコンテンツは正直バトルシステムの懐の浅さから似たような相撲しつつ大縄跳びゲーに収束するのがな…
70 20/05/22(金)12:18:41 No.691823471
>急いで追いつこう!ってより普通にストーリー楽しむ方がいいと思うんだけどな… シナリオ進行でがんがんセリフが変わるNPCとかいいよね…
71 20/05/22(金)12:18:47 No.691823503
相撲システム自体はタイミングとかターンエンドとか考えることが色々ありつつパターン化もできる塩梅でかなり好き
72 20/05/22(金)12:19:30 No.691823667
>一般チームに入るとどんななのか興味はある 笑の表現にwが出てきて >w って引用したくなるよ
73 20/05/22(金)12:19:31 No.691823671
ジェルで変則相撲させたから次のガルドドンでは王道ですってのは正直だなぁと思った悪くはない
74 20/05/22(金)12:19:38 No.691823699
ぜいたくを言うならスタンプクソ野郎を含むver3を消し去って1・2・4・5を遊ばせてやりたい ストーリー飛ばしたいとか言い出す心配は皆無
75 20/05/22(金)12:19:39 No.691823702
>急いで追いつこう!ってより普通にストーリー楽しむ方がいいと思うんだけどな… 普通にストーリー楽しむつもりでやってたら話が面白くてどんどん進めちゃって そのうちアクセやら揃えたくなってきてエンドコンテンツ目指せるんじゃないか…?ってなって行けるようになったわ
76 20/05/22(金)12:19:56 No.691823770
古参と新規が分断されてるから積極的に関わらないとフレンド欄が黒くなるばかりなのだ 過疎過疎言ってる声が大きいのはそういう事情もある
77 20/05/22(金)12:19:56 No.691823776
ストーリーやらなくてもエンドコンテンツ楽しめる?って人より エンドコンテンツとかネトゲ部分興味なくてもストーリー楽しめる? って人の方が薦めやすいかな
78 20/05/22(金)12:20:10 No.691823824
w封印してると普通につまらない感じに思われるから ヘンにプライド持たずに郷に入っては郷に従えだぞ
79 20/05/22(金)12:20:15 No.691823844
新人は増えてほしい あとメタキンとかメタペアとか余ってるから ぜひ奢らせてほしい
80 20/05/22(金)12:20:19 No.691823857
エンドコンテンツは急ぐ必要ないよ 強力な装備や素材をガンガンおとすワケじゃないしやることない人向けだよこのゲームに限っては
81 20/05/22(金)12:20:27 No.691823884
>相撲システム自体はタイミングとかターンエンドとか考えることが色々ありつつパターン化もできる塩梅でかなり好き 初期からやってる人はバズズとかガイアでターンエンドとか学んだと思うんだけど その辺りすっ飛ばして進めることが出来ちゃう人たちはどこで学んだんだろう
82 20/05/22(金)12:20:28 No.691823886
>ぜいたくを言うならスタンプクソ野郎を含むver3を消し去って1・2・4・5を遊ばせてやりたい >ストーリー飛ばしたいとか言い出す心配は皆無 プレイしたらわかるけど1245で繋がってんだよね 3だけ浮いているの全く関係ない 特にver4は直でver2の続きみたいなもんだし
83 20/05/22(金)12:20:39 No.691823928
セレドで年甲斐なくガチ泣きしましたよ私は
84 20/05/22(金)12:21:02 No.691823996
>w封印してると普通につまらない感じに思われるから >ヘンにプライド持たずに郷に入っては郷に従えだぞ うはwwwwwおkwwwwwww
85 20/05/22(金)12:21:06 No.691824019
>相撲システム自体はタイミングとかターンエンドとか考えることが色々ありつつパターン化もできる塩梅でかなり好き 複雑だしゲーム内で説明がほぼない以外はユニークで応用しがいもあっていいシステムだよね
86 20/05/22(金)12:21:15 No.691824055
>初期からやってる人はバズズとかガイアでターンエンドとか学んだと思うんだけど >その辺りすっ飛ばして進めることが出来ちゃう人たちはどこで学んだんだろう うちだと常闇のダクキンとかだね もう3ぐらいまでなら適当で勝てる程弱いから良い練習になるしちょっと頑張ったら4で称号貰えて喜んでもらえるしね
87 20/05/22(金)12:21:51 No.691824202
ver3、一応楽しんだし あんまり足ざまに言われると哀しい まあわかるけどさ
88 20/05/22(金)12:21:52 No.691824211
あとあれ このゲームガチの儲け話はネットに全く出てこない
89 20/05/22(金)12:21:53 No.691824219
>うはwwwwwおkwwwwwww 古代人かよ…
90 20/05/22(金)12:22:01 No.691824257
>うはwwwwwおkwwwwwww FFじゃねーか
91 20/05/22(金)12:22:14 No.691824311
>w封印してると普通につまらない感じに思われるから >ヘンにプライド持たずに郷に入っては郷に従えだぞ ゴミwwwwwwwwwww
92 20/05/22(金)12:22:47 No.691824438
>セレドで年甲斐なくガチ泣きしましたよ私は あそこはサブクエストも全部いいよね トゥーラもらおう
93 20/05/22(金)12:23:06 No.691824531
基本幼稚でありきたりな話が続く 続くがいきなりすさまじい鬱なセレドとか こんなん他所の挑戦的なゲームでもやらねぇよとかいうアルウェーンとか出て来るのでビビる
94 20/05/22(金)12:23:06 No.691824532
相撲とかターンエンドとかわりと直感的だから口で説明するのは難しいんだよね 実際動いて覚えるのが一番わかりやすい
95 20/05/22(金)12:23:17 No.691824569
>セレドで年甲斐なくガチ泣きしましたよ私は 真偽両方泣いた
96 20/05/22(金)12:23:19 No.691824581
>あとあれ >このゲームガチの儲け話はネットに全く出てこない だって言ったら食い扶持取られちゃうし… だから僕がオススメするのはいつでもランプ錬金!
97 20/05/22(金)12:23:54 No.691824702
まだver3がーver3がー言ってるのいるんだな
98 20/05/22(金)12:24:03 No.691824749
>このゲームガチの儲け話はネットに全く出てこない キラキラ拾うのと細胞売るのと職人やるのがいいらしいね
99 20/05/22(金)12:24:06 No.691824754
このMMO 現在女性キャラ人気ナンバー1が63歳の声優が務めるババアキャラらしいな
100 20/05/22(金)12:24:23 No.691824842
ぶっちゃけ金策ロクにしなくとも不自由しないゲームではあるからな 過剰に金集めしてる人はそれが目的になってる人だ 「」ッズにも数億抱えたままヒルズもマイタウンも買わないし装備もゼルメアガチャ産が大半って人いるし
101 20/05/22(金)12:24:33 No.691824887
>まだver3がーver3がー言ってるのいるんだな そりゃいよいよ来月宝珠簡略化改善だもん 今が一番言われているまである
102 20/05/22(金)12:24:37 No.691824901
オグリドホーンってまだ高く売れるの?
103 20/05/22(金)12:24:39 No.691824912
>まだver3がーver3がー言ってるのいるんだな ずっといるというかそこでやめた人が多いので 情報のアップデートがない
104 20/05/22(金)12:24:59 No.691825009
セレドは救いがありそうで救いがなくてちょっと救いがあるのがいい っていうかVer2のシナリオは大体エグい
105 20/05/22(金)12:24:59 No.691825011
ストーリーとサブクエ全部やれば完全ソロでも満足して辞めれるレベルにボリュームはある 面白さは人それぞれ
106 20/05/22(金)12:25:04 No.691825039
学園はv3.2あたりだっけ
107 20/05/22(金)12:25:15 No.691825077
石版無くなるのは正直遅すぎた
108 20/05/22(金)12:25:17 No.691825087
>まだver3がーver3がー言ってるのいるんだな いやいやシナリオ的にウンコなのは変わらないだろ シナリオ改修されたワケじゃないし
109 20/05/22(金)12:25:26 No.691825120
>オグリドホーンってまだ高く売れるの? 今8000くらいだっけか
110 20/05/22(金)12:25:34 No.691825156
ストーリーだけでいいなら3かなり好きだけどな 見所ほぼ終盤に固まってるとはいえ
111 20/05/22(金)12:25:37 No.691825167
ver2のシナリオだとメルサンディも好き 小さな英雄の絵本いいよね…
112 20/05/22(金)12:25:46 No.691825209
>オグリドホーンってまだ高く売れるの? 五大陸の素材はいまだに高い 月一で家に天使が来たときに下がるだけで キラマラしてる人あんまりいないぽい
113 20/05/22(金)12:25:50 No.691825229
シナリオ云々より石板システムがアレすぎたのでようやく改善嬉しい ver3の一番の負の点だった
114 20/05/22(金)12:26:13 No.691825329
今日はピィピか!?
115 20/05/22(金)12:26:15 No.691825336
えっ?ver3のシナリオに文句言ってる人いたの…?
116 20/05/22(金)12:26:16 No.691825342
>>このゲームガチの儲け話はネットに全く出てこない >キラキラ拾うのと細胞売るのと職人やるのがいいらしいね この辺も詳しいやり方とかは旬がすぎるまで出てこないしな 職人も数値くらいで商材選びが重要とかはあんまり
117 20/05/22(金)12:26:50 No.691825461
>いやいやシナリオ的にウンコなのは変わらないだろ >シナリオ改修されたワケじゃないし シナリオはいいよ その行程とスケジュールがひどかっただけ 今一気にやると印象違うよ
118 20/05/22(金)12:26:56 No.691825483
Ver3のストーリー一気にやったら悪くなかったよ 学園も序盤の虚無を乗り越えればおもしろい
119 20/05/22(金)12:26:57 No.691825487
石版はフルパワーが使える職を固定してしまうキャラの広がりを縛る害悪だったよ
120 20/05/22(金)12:27:03 No.691825507
ドレスアップするんだよ
121 20/05/22(金)12:27:06 No.691825517
リアルタイムでVer3やってるから色々言いたい事があるから気持ちは分かる それでも終盤のシナリオが一気に収束していく感じと激重アンちゃんと怪獣大決戦は嫌いになれない
122 20/05/22(金)12:27:08 No.691825522
>えっ?ver3のシナリオに文句言ってる人いたの…? シナリオは別に悪くなくて一番の問題はアプデ期間よね 終盤好きよ
123 20/05/22(金)12:27:08 No.691825524
うーんキモいと思われるかもしれんけど正直な気持ちを言うと 本分にも書いた「メインストーリー含む下準備をしてる間ずーっと最前線コンテンツで遊んでる人とまったく会えない遊べない」って状況が続いて悲しみを通り越して苛々するくらいだったから レベリングや装備集めを最速で行いつつストーリーは全飛ばししたらどれくらいで追いつく?みたいなのを聞きたかったんだ 俺の接待のためにやる意味が絶無のコンテンツ一緒にやってくれる人もいたけどかえって気が咎めたしさ
124 20/05/22(金)12:27:16 No.691825559
>えっ?ver3のシナリオに文句言ってる人いたの…? 神話の謎が明かされる展開は悪くないけど説明不足過ぎる 神墟ナドラグラムのNPC(話しかけなくても良い)で各種族神の二つ名が判明するとかアレすぎた
125 20/05/22(金)12:27:26 No.691825603
ハウジングの壁紙DQⅠとDQⅢがあってⅡがなかったのだ やっと今月のVジャンプで手に入るので何とか買ってきた …コード入れれるの5.2になってからかよ!
126 20/05/22(金)12:27:37 No.691825652
>ドレスアップするんだよ 一番のエンド沼コンテンツきたな
127 20/05/22(金)12:27:42 No.691825676
魔法使いだけ上限解放ずるい
128 20/05/22(金)12:27:48 No.691825698
>えっ?ver3のシナリオに文句言ってる人いたの…? いるんだ シナリオはver2までとか平気で言う人もいるんだ ver3もver4もいい感じに新しいドラクエしてるのに
129 20/05/22(金)12:28:13 No.691825797
何だかんだでver4も割と主人公周りにビターって言うか 盟友なんでこんな悲惨な境遇なの…?
130 20/05/22(金)12:28:41 No.691825898
>>ドレスアップするんだよ >一番のエンド沼コンテンツきたな 今いちばんリアルマネーがかかるコンテンツだと思う いや課金しなくてもできるけど
131 20/05/22(金)12:28:43 No.691825901
あとver4がver2と直結(4.1はモロ)とかもあるので尚更タチ悪いver3シナリオ
132 20/05/22(金)12:28:55 No.691825946
やっぱり「散々待たせてまた塔かよ」のイメージは払拭しづらい
133 20/05/22(金)12:28:55 No.691825949
ver3は休止から復帰して一気にやったけどそれでも序盤はタルいと思ったよ 楽園の正体が予想外だった闇ぐらいから面白くなってきたけど
134 20/05/22(金)12:29:01 No.691825970
盟友はスナック感覚で死ぬから
135 20/05/22(金)12:29:07 No.691825999
v3は毎期のバージョンアップも試練の塔と街1個だけとかだったし ストーリー的にもなくてもいい話だったからまあ賛否でるのはわかるよ
136 20/05/22(金)12:29:10 No.691826015
>俺の接待のためにやる意味が絶無のコンテンツ一緒にやってくれる人もいたけどかえって気が咎めたしさ 案外みんな接待じゃなくてガチでやってくれるよ 性守護者とかどれもまだまだ需要はあるし ばんまのとうとかやばい
137 20/05/22(金)12:29:10 No.691826016
バージョン3は良くも悪くも異世界のお話でアストルティアに関連薄いからな…
138 20/05/22(金)12:29:19 No.691826040
ドレアとハウジングはエンドコンテンツだからな…金と時間が足りない
139 20/05/22(金)12:29:24 No.691826068
>何だかんだでver4も割と主人公周りにビターって言うか >盟友なんでこんな悲惨な境遇なの…? そりゃVer5で お前なんなの…こわっ… って言われる境遇だよね
140 20/05/22(金)12:29:47 No.691826168
写真とハウジングのトップ層はもう異次元の域でどうしてそれが出来るのか全くわからん
141 20/05/22(金)12:29:56 No.691826207
シナリオに文句言うのはいつものエアプ粘着でしょ
142 20/05/22(金)12:29:58 No.691826212
俺もVer2までクリアして3と4は積んだままおでかけツールだったんだけど 5はオールインワン買ってやり直したいと思ってるんだけど大丈夫かな? レベルはたしか95ぐらいにはなってた
143 20/05/22(金)12:30:02 No.691826227
>>>ドレスアップするんだよ >>一番のエンド沼コンテンツきたな >今いちばんリアルマネーがかかるコンテンツだと思う >いや課金しなくてもできるけど 色艶弄りがボロい商売過ぎる…
144 20/05/22(金)12:30:07 No.691826244
5000年の時を生きた赤子が 仮初の肉体を得た時が 神すら殺した者が 二度蘇る者に その醜き姿…とまで言われる盟友
145 20/05/22(金)12:30:08 No.691826245
>ばんまのとうとかやばい 初心者がストーリー楽しみながら行けるのはいつかなそれは…
146 20/05/22(金)12:30:16 No.691826285
なんで自分が勇者じゃなくて盟友なんだと思っていたら 勇者以上にヤバい存在だった…
147 20/05/22(金)12:30:18 No.691826290
>この辺も詳しいやり方とかは旬がすぎるまで出てこないしな >職人も数値くらいで商材選びが重要とかはあんまり いやでもドレアに必要そうな商材って案外売れるよ
148 20/05/22(金)12:30:20 No.691826298
でもver3でアンルシアがエッチな格好で再登場した時は評価を上方修整してしまいましたね
149 20/05/22(金)12:30:33 No.691826356
ver3は神様が全体的にクソみたいな性格だから好き
150 20/05/22(金)12:30:39 No.691826377
サブキャラ育成してる人が多いので昔のアクセも欲しかったりする
151 20/05/22(金)12:30:50 No.691826414
ver3が萎えたのはシナリオの区切りが塔登って使い回しゴーレム倒すのを繰り返すのがつまらなかったな… さすがに途中でパターン変えてきたけどさ
152 20/05/22(金)12:30:58 No.691826463
>初心者がストーリー楽しみながら行けるのはいつかなそれは… 確かに……ごめん
153 20/05/22(金)12:31:12 No.691826523
>レベルはたしか95ぐらいにはなってた フレ残ってたら112で借りられるから楽勝 ver3はめんどくさい所もあるけどver4は一つのRPGとして見ても名作なのでストーリーだけでも楽しみなされ
154 20/05/22(金)12:31:43 No.691826641
>ver3が萎えたのはシナリオの区切りが塔登って使い回しゴーレム倒すのを繰り返すのがつまらなかったな… >さすがに途中でパターン変えてきたけどさ 少なくとも闇までそのままじゃなかったっけか…
155 20/05/22(金)12:31:49 No.691826668
>俺もVer2までクリアして3と4は積んだままおでかけツールだったんだけど >5はオールインワン買ってやり直したいと思ってるんだけど大丈夫かな? >レベルはたしか95ぐらいにはなってた Ver3は一気にやればシナリオを純粋に楽しめるから悪くないと思う Ver4は色々深読みしながらやって欲しい レベルはシナリオ進めれば経験値貰えるからそれでもきつかったらレベリングすればVer5まではすんなりいけると思う
156 20/05/22(金)12:32:10 No.691826748
>いやでもドレアに必要そうな商材って案外売れるよ ごめん文章下手くそすぎた! 商材選びが一番重要だけどネットに出てこないねって言いたかった
157 20/05/22(金)12:32:17 No.691826772
ドラクエ10の世界が悲惨な理由はアンルシアがさっさとレベル上限解放して強くならないからにかぎる
158 20/05/22(金)12:32:44 No.691826884
自分と意見が違うとエアプいう人は本当に出ていって欲しい ドラクエ好きだとしても迷惑だ
159 20/05/22(金)12:32:47 No.691826895
以前はバザーで30Gで売られてた素材とかが 偶然拾ったから売りに出したら10000越えとかしてる時があるという
160 20/05/22(金)12:32:55 No.691826920
>フレ残ってたら112で借りられるから楽勝 >ver3はめんどくさい所もあるけどver4は一つのRPGとして見ても名作なのでストーリーだけでも楽しみなされ なるほどな… おでかけツール関係だけは延々やってて 当時のフレンドには時々SPが行ってるから大丈夫だとは思うけど… 今更戻っても大丈夫だよね? テレワークで時々キッズタイムにログインできる時間に家に居るから迷ってた
161 20/05/22(金)12:32:55 No.691826921
ver4.4はSFディストピアとして見ても一流の出来 コロナ前で良かったね…今じゃちょっと不謹慎すぎるかもしれん
162 20/05/22(金)12:32:55 No.691826925
>少なくとも闇までそのままじゃなかったっけか… 闇は言うても第三世界だし……
163 20/05/22(金)12:33:04 No.691826972
Ver5の結末はまだわからないけど 最初は主人公が全員勇者になるのを避けたであろう 勇者の盟友という肩書がどんどん盛られていく…
164 20/05/22(金)12:33:22 No.691827046
闇の根源に「お前教会蘇生とかじゃないガチ死に二回体験してるけどそれでも自己同一性保ててる?正気?」って聞かれる主人公
165 20/05/22(金)12:33:26 No.691827064
>レベリングや装備集めを最速で行いつつストーリーは全飛ばししたらどれくらいで追いつく?みたいなのを聞きたかったんだ 例えば最初に戦士を選んで戦士を最大レベル&装備揃えるってするなら1ヵ月もしないうちに追いつけるよ 装備はゼルメアってとこで貰えるしアクセサリーも妥協すればすぐ揃う あとこのゲーム基本的にうまみ0のことはあまり無いし人の好意には甘えていいと思うよ
166 20/05/22(金)12:33:29 No.691827073
仲間モンスターがようやくテコ入れされてきて嬉しいよ 思い返せばver4は既存モンスターがほぼ完全放置だったし
167 20/05/22(金)12:33:44 No.691827123
メラゾ熱とかアルウェーンとかドミネウス王とか魔族魔物関係ない純粋な悪意がそのままお出しされることがあるのが怖い
168 20/05/22(金)12:33:45 No.691827126
シナリオスキップしてきたプレイヤー向けの難易度なのかver5すげー簡単な気がする
169 20/05/22(金)12:33:54 No.691827162
>当時のフレンドには時々SPが行ってるから大丈夫だとは思うけど… それだと大丈夫だね 天地とかデスマスターとか新職業もサポで強くてそっちで預けている人も多いけど問題なく借りて見なされ
170 20/05/22(金)12:33:55 No.691827173
今だとレベルがモリモリ上がるのに上限解放が小刻みなのが面倒かも知らん
171 20/05/22(金)12:34:11 No.691827234
>商材選びが一番重要だけどネットに出てこないねって言いたかった こちらこそごめん まあでも確かにそういう情報は出ないよね いまだとまもとかバトとか盗賊の結晶装備は売れそうとかそういうやつ
172 20/05/22(金)12:34:15 No.691827252
自分のクリアしたバージョンが思い出せないんだけど大怪獣が乱闘プロレスしてたのって3だっけ4だっけ…
173 20/05/22(金)12:34:18 No.691827265
「すごろく参加権少なすぎ!もっと配れ!」みたいな初心者マーク見て あれってなくなるもんなんだ…と思った
174 20/05/22(金)12:34:22 No.691827285
>ver4.4はSFディストピアとして見ても一流の出来 >コロナ前で良かったね…今じゃちょっと不謹慎すぎるかもしれん 謎の伝染病ばら蒔くなんて最低だなプクリポ
175 20/05/22(金)12:34:42 No.691827353
復帰するならするで序盤やver2のシナリオやりなおしたいから1からキャラクリするのと映写機で我慢してver3半ばくらいまでプレイした既存キャラで続きからやり直すのどっちがいいかな…って大分悩む
176 20/05/22(金)12:34:50 No.691827385
声も付いたし大分ライト層の取り込みを意識してる感はあるバージョン5
177 20/05/22(金)12:34:59 No.691827428
>自分のクリアしたバージョンが思い出せないんだけど大怪獣が乱闘プロレスしてたのって3だっけ4だっけ… あいつドラクエVと同一人物らしいからな
178 20/05/22(金)12:35:09 No.691827476
>テレワークで時々キッズタイムにログインできる時間に家に居るから迷ってた しごと しろ
179 20/05/22(金)12:35:15 No.691827494
>自分のクリアしたバージョンが思い出せないんだけど大怪獣が乱闘プロレスしてたのって3だっけ4だっけ… ver3のラスト
180 20/05/22(金)12:35:35 No.691827569
>メラゾ熱とかアルウェーンとかドミネウス王とか魔族魔物関係ない純粋な悪意がそのままお出しされることがあるのが怖い やっぱプクリポって邪悪な種族なのでは?
181 20/05/22(金)12:35:45 No.691827608
>「すごろく参加権少なすぎ!もっと配れ!」みたいな初心者マーク見て >あれってなくなるもんなんだ…と思った カジノプレイチケット200枚くらい端金で売ってあげたくなる…
182 20/05/22(金)12:36:08 No.691827702
>シナリオスキップしてきたプレイヤー向けの難易度なのかver5すげー簡単な気がする 4.0のラスボスがDPSチェックしてきてNPCも全然攻撃してくれなくてサブキャラだと苦戦したもんだ
183 20/05/22(金)12:36:19 No.691827745
プクリポの命は軽いが 気付くと増えてる
184 20/05/22(金)12:36:25 No.691827762
魔仙卿から「体いっぱいありすぎてダブって見えるわお前」って言われる盟友 人間に種族に魔族姿それぞれ二つに…
185 20/05/22(金)12:36:31 No.691827790
今更だけど 今から始めようかって人のスレで話すには踏み込みすぎた内容が多いな!
186 20/05/22(金)12:36:34 No.691827800
長く遊んでても情報更新してない人の意見はあんまり意味ないからな 最近サブ育てた人の話とか聞くといいよ
187 20/05/22(金)12:36:36 No.691827814
>しごと >しろ してるんだよ! 通勤時間帯に完全に被ってたのが家に居るんだよ!
188 20/05/22(金)12:36:42 No.691827836
プクリポはなにやっても美味しいデザインだから鳥山明凄いよ
189 20/05/22(金)12:36:47 No.691827857
>プクリポの命は軽いが >気付くと増えてる 畑でリスポンするからな
190 20/05/22(金)12:37:18 No.691827989
>プクリポはなにやっても美味しいデザインだから鳥山明凄いよ 神様ですらアレだからなプクリポ
191 20/05/22(金)12:37:54 No.691828131
>今更だけど >今から始めようかって人のスレで話すには踏み込みすぎた内容が多いな! 普段粘着クソカスウジ虫しか立てないから話題が溜まっててな すまん
192 20/05/22(金)12:38:05 No.691828175
>今更だけど >今から始めようかって人のスレで話すには踏み込みすぎた内容が多いな! 久々まともに話せて興奮した「」ッズが多いのかもしれない 気持ちはわかる
193 20/05/22(金)12:38:17 No.691828227
博物館であっさり死んでる事が明らかになる勇者と盟友とか ヤバくなったらさっさと門閉めて知らぬ存ぜぬの竜族とか 偶然謎の奇病で死んでるプクリポ以外の種族とか なぜかモシャス使えるモンスターがある小屋の周りにうようよいるとか Ver4.4は正直子供に見せていいものなのかどうか…
194 20/05/22(金)12:38:35 No.691828313
1からやると時間はかかるけど1000時間はちょっと言いすぎだね ただしやっぱそれなりにはかかる8年サービスしている長寿MMOなんで
195 20/05/22(金)12:38:40 No.691828336
割とネタ種族として見られがちなプクリポだけど 性的な視点から見てもかなりかわいいんですよプクリポ
196 20/05/22(金)12:39:07 No.691828442
磯初期村の陰惨な村社会っぷりは間違いなくドラクエ
197 20/05/22(金)12:39:20 No.691828483
体験版だけでも200時間は余裕で遊べるぞ! プレイナウ!
198 20/05/22(金)12:39:52 No.691828613
>割とネタ種族として見られがちなプクリポだけど >性的な視点から見てもかなりかわいいんですよプクリポ まず雄と雌の見分けが付きにくい毛玉に性的な視点はちょっと
199 20/05/22(金)12:39:52 No.691828616
デザインと言えばデザインのせいでルティアナは長男可愛がらなかったんだなって納得させてくるからダメ
200 20/05/22(金)12:40:23 No.691828752
>性的な視点から見てもかなりかわいいんですよプクリポ 胸元の毛がエロいと言っても伝わらなくて寂しいよ
201 20/05/22(金)12:40:24 No.691828759
>磯初期村の陰惨な村社会っぷりは間違いなくドラクエ 予言をする子供が恐ろしいので喉を薬で潰しました! 村社会なんてそれでいいんだよ…
202 20/05/22(金)12:40:24 No.691828761
だよねー性的に見れるのはドワーフからだよねー
203 20/05/22(金)12:40:27 No.691828777
>性的な視点から見てもかなりかわいいんですよプクリポ そうかな・・・そうかな・・・
204 20/05/22(金)12:40:33 No.691828801
サポート仲間システムはソシャゲ含めて世界一良く出来てるのでえっちな格好のフレを探すところから始めるんだぞ
205 20/05/22(金)12:41:05 No.691828946
>体験版だけでも200時間は余裕で遊べるぞ! >プレイナウ! それやって製品版買ってver2のフィナーレを迎えた先にあるのがスタンプ王なの最高の罠だと思う
206 20/05/22(金)12:41:28 No.691829045
ドワーフはオーク肌なことに目を瞑れば
207 20/05/22(金)12:42:16 No.691829251
>だよねー性的に見れるのはドワーフからだよねー ドワ子のガワ着せたワグミカは これプレイヤーがカスタマイズ出来たらCERO一気に上がるわ…と思った
208 20/05/22(金)12:42:28 No.691829305
>サポート仲間システムはソシャゲ含めて世界一良く出来てるのでえっちな格好のフレを探すところから始めるんだぞ スケベなドレアでサポ預けると実際は借りられる頻度減るぞ
209 20/05/22(金)12:42:43 No.691829377
サブで三回ほど通してやったけどやっぱり3のボスはかなり強く感じた 逆に5はサポ前提で調整してある気がするな
210 20/05/22(金)12:43:21 No.691829545
ドワ子は結構アクティブプレイヤーいる ドワ男は不人気で絶滅したから全員NPC
211 20/05/22(金)12:43:23 No.691829553
>天地とかデスマスターとか新職業もサポで強くてそっちで預けている人も多いけど問題なく借りて見なされ ありがとう…今更単体パッケ買う意味ないよね? PCとSwitchはそれぞれ4までは入ってる …はず
212 20/05/22(金)12:43:38 No.691829629
五種族はプレイアブルとして物凄く練られたガワだなって今更ながらに思う
213 20/05/22(金)12:44:14 No.691829766
>ドワ男は不人気で絶滅したから全員NPC うちのハゲ盗賊使ってください
214 20/05/22(金)12:44:24 No.691829807
結論としてはうちの子が一番かわいいってことで
215 20/05/22(金)12:45:05 No.691829973
>PCとSwitchはそれぞれ4までは入ってる >…はず 4入ってるなら5買うだけでいいと思う PC版とSwitch版の両方買った
216 20/05/22(金)12:45:24 No.691830047
>結論としてはうちの子が一番かわいいってことで オガ子いいよね…
217 20/05/22(金)12:45:31 No.691830082
ハゲをつやめきリンスできるようになったら借りるよ
218 20/05/22(金)12:46:10 No.691830263
>ハゲをつやめきリンスできるようになったら借りるよ 髪じゃなくて頭だから無理だよ! 俺だって光らせたいよ
219 20/05/22(金)12:46:27 No.691830340
急にVR対応とかしないかなあっていまだに思ってる
220 20/05/22(金)12:46:57 No.691830469
ソー責
221 20/05/22(金)12:47:10 No.691830530
>急にVR対応とかしないかなあっていまだに思ってる どーせプクリポになるんだろ?
222 20/05/22(金)12:47:54 No.691830732
やプ害
223 20/05/22(金)12:47:56 No.691830742
エテーネ女子だって可愛くてかっこいいんですよ…
224 20/05/22(金)12:47:57 No.691830746
大富豪はUDですぐできるの?
225 20/05/22(金)12:48:43 No.691830946
どっかでトランプ買えば出来そう
226 20/05/22(金)12:48:54 No.691830997
シナリオだけ楽しみたいのなら今でも大丈夫だけど 最終的にエンドコンテンツ楽しみたい!!ってのはマジでやめておいたほうがいい キャラ完成が早いかサービス終了が早いかみたいな話になる