ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/22(金)09:21:04 No.691795767
>無理があるだろこれ
1 20/05/22(金)09:23:48 No.691796113
成せばなる
2 20/05/22(金)09:25:47 No.691796351
大人サイズのプラモかぁ…
3 20/05/22(金)09:25:53 No.691796363
>>無理があるだろこれ ガンプラの重力下での運用しか想定してないやつはそういうこという
4 20/05/22(金)09:31:17 No.691797027
いずれ来るディビニダド地球侵攻セットに比べればごくごく理性的な備えだと思わないかね?
5 20/05/22(金)09:33:41 No.691797330
なるほどこれがHGガデラーザのための布石…
6 20/05/22(金)09:34:31 No.691797443
シャアでかいな
7 20/05/22(金)09:34:47 No.691797478
無重力ガンプラ…
8 20/05/22(金)09:36:11 No.691797667
>ガンプラの重力下での運用しか想定してないやつはそういうこという やっぱ怖いスねスペースノイドは
9 20/05/22(金)09:36:31 No.691797711
>いずれ来るディビニダド地球侵攻セットに比べればごくごく理性的な備えだと思わないかね? ねごとを言うなーっ!
10 20/05/22(金)09:36:50 No.691797757
というかブースターで無駄にタッパ稼ぎすぎだろ
11 20/05/22(金)09:37:30 No.691797853
>というかブースターで無駄にタッパ稼ぎすぎだろ 言い出すとネオジオングの下半身からしてそうだよ!
12 20/05/22(金)09:38:58 No.691798066
キハールⅡ6機セットとか販売したし今のバンダイならひょっとして…って思ってしまう
13 20/05/22(金)09:39:19 No.691798112
宇宙専用ガンプラ
14 20/05/22(金)09:40:49 No.691798311
>キハールⅡ6機セットとか販売したし今のバンダイならひょっとして…って思ってしまう 黄ハールⅡ6機セットが来たら本格的に警戒した方がいい
15 20/05/22(金)09:44:38 No.691798838
そもそもこの形態にしてるから余計に場所取ってるだけなんだしアスワン改に懸架されてるインレ三機セットならもっと省スペースで「」の家に配備可能だ
16 20/05/22(金)09:44:38 No.691798840
>言い出すとネオジオングの下半身からしてそうだよ! というかネオジオングのは外してもいい奴だからまだしも インレのはビグロみたいな腕にも足にもなるから外すのは
17 20/05/22(金)09:45:52 No.691799017
>そもそもこの形態にしてるから余計に場所取ってるだけなんだしアスワン改に懸架されてるインレ三機セットならもっと省スペースで「」の家に配備可能だ あれはあれで普通に正気じゃない長さになると思うのですが
18 20/05/22(金)09:46:04 No.691799041
ヤクトミラージュかよ
19 20/05/22(金)09:48:59 No.691799456
340メートルくらいあるアレキサンドリア級の 半分か4割くらいの長さは軽く取るからな収納状態でも 斜めにくっ付けてるから三機並べて置けるだけで
20 20/05/22(金)09:49:20 No.691799517
オトナのガンプラ
21 20/05/22(金)09:49:40 No.691799564
なら120cmくらいで済むってことじゃん! 正気かよ
22 20/05/22(金)09:54:13 No.691800244
バンダイならやりかねないという期待
23 20/05/22(金)09:55:24 No.691800396
ギミックが多くて変形とかまでさせるとなるとこのでかさのわりにあれこれ詰めることになってさらに重量が増す
24 20/05/22(金)09:56:09 No.691800507
もし本当にお出汁されたらおいくら万円行くかなコレ
25 20/05/22(金)09:57:47 No.691800765
奴らは参考出品出来るまでは持っていく
26 20/05/22(金)09:58:31 No.691800867
>もし本当にお出汁されたらおいくら万円行くかなコレ ハイゼンスレイII二機とキハールII六機の時点で26180円で さらにこのデカブツの分を考えたら10万円コースじゃない?
27 20/05/22(金)09:59:16 No.691800970
>もし本当にお出汁されたらおいくら万円行くかなコレ キハールⅡも付けるなら6万前後は行くかと
28 20/05/22(金)09:59:26 No.691800992
細いフレーム多いしプラスチックの量的にはネオングの1.5倍くらいじゃない? けっこういけるんじゃない?
29 20/05/22(金)10:00:00 No.691801074
>>もし本当にお出汁されたらおいくら万円行くかなコレ >ハイゼンスレイII二機とキハールII六機の時点で26180円で >さらにこのデカブツの分を考えたら10万円コースじゃない? HGのパーツ分割なんだし10万まではいかないっしょ
30 20/05/22(金)10:00:34 No.691801140
でっかいメタルギア思い出しちゃった
31 20/05/22(金)10:00:42 No.691801164
何と戦うんだよ
32 20/05/22(金)10:01:30 No.691801288
>何と戦うんだよ 地球の平和を守るためだ
33 20/05/22(金)10:01:48 No.691801323
変形ギミックのないネオジオングで6年前に27500円でシナンジュの分抜いたって25000円近くだ 変形ギミック込みでダンディライアンIIとファイバーIIの分考えたらどうなることやらすぎるわ
34 20/05/22(金)10:03:05 No.691801512
というかシャア普通の背丈の範疇に収まるサイズだったのね・・・ 士官学校トップ卒業とか言うからもっと体格いいのかと思ってた
35 20/05/22(金)10:03:08 No.691801516
ギミックを入れようとすると仕込むものが多なって高くなるのは普通のMSの可変機でもそうだし…
36 20/05/22(金)10:04:29 No.691801725
ネオジオングと同じくらいの値段でダンディライアンIIとファイバーIIのパーツ作れたって76000円コースってことかよ
37 20/05/22(金)10:04:36 No.691801738
なんかスレ画見てるとポロっとHGビグザムぐらい来る気がしてきた
38 20/05/22(金)10:06:10 No.691801962
現実の馬鹿でかい商船とかはペーパークラフトとかで巨大なスケールのが出たりするけどMAは形的にも難しいだろうな
39 20/05/22(金)10:07:22 No.691802167
要求されたスペック:戦場に単機で駆けつけその1機だけで勝利できるMS 実装された運用:MA変形能力と大出力ビームと大量の核ミサイルと護衛のキハール×6をもつMS
40 20/05/22(金)10:08:26 No.691802330
>要求されたスペック:戦場に単機で駆けつけその1機だけで勝利できるMS >実装された運用:MA変形能力と大出力ビームと大量の核ミサイルと護衛のキハール×6をもつMS とんちか何かで
41 20/05/22(金)10:08:49 No.691802380
ネオング小さい気がしてきた これがインフレ……
42 20/05/22(金)10:08:50 No.691802386
形状的にもネオジオングより脆い無理のある形してるから それを支えるための金属フレームと巨大台座が合わさって値段がさらに増すのは見える
43 20/05/22(金)10:09:53 No.691802535
スレ画の絵にはないけどせっかく出すなら揺りかごもつけようね!
44 20/05/22(金)10:10:58 No.691802713
HGデンドロってどんくらいの大きさだっけ?
45 20/05/22(金)10:12:12 No.691802908
>HGデンドロってどんくらいの大きさだっけ? 1メートルくらいらしいな
46 20/05/22(金)10:15:03 No.691803352
>>HGデンドロってどんくらいの大きさだっけ? >1メートルくらいらしいな ちっさ
47 20/05/22(金)10:15:55 No.691803486
ほぼドラムフレームだけでフライルーとダンディライアン繋げてなかったっけ
48 20/05/22(金)10:16:14 No.691803531
ガデラーザってどんくらいでかいんだっけ もしHGUCになったらどんくらいなんだろ
49 20/05/22(金)10:17:07 No.691803661
等身大シャア欲しいな
50 20/05/22(金)10:17:10 No.691803671
>もしHGUCになったらどんくらいなんだろ 宇宙世紀じゃないからHGUCにゃならんだろ
51 20/05/22(金)10:17:23 No.691803704
>>>HGデンドロってどんくらいの大きさだっけ? >>1メートルくらいらしいな >ちっさ しっかりいたせー!
52 20/05/22(金)10:18:04 No.691803806
やっぱ地球の重力ってクソだわー
53 20/05/22(金)10:18:11 No.691803823
>ガデラーザってどんくらいでかいんだっけ >もしHGUCになったらどんくらいなんだろ 302mだから2mくらいになるね