虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/22(金)09:05:18 ネザー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/22(金)09:05:18 No.691793660

ネザーでちょっと素朴な疑問があるんだけど訊いていい?

1 20/05/22(金)09:10:06 No.691794322

俺は多分答えられないけどいいよ

2 20/05/22(金)09:11:11 No.691794479

俺は適当なこと言うけど他の「」がちゃんと答えてくれるからいいよ

3 20/05/22(金)09:11:12 No.691794480

公式wikiに書いてある範囲の質問ならいいよ

4 20/05/22(金)09:11:20 No.691794501

ハァーン?

5 20/05/22(金)09:14:39 No.691794939

公式wikiにあるかどうかわかんないんだけどさ ネザーの端っこには岩盤があるらしいじゃない? そこにゲート作って地上に戻った後にその岩盤があった座標よりさらに先に地上からいくつゲート作っても 岩盤の内側にしか出ないのかな?

6 20/05/22(金)09:15:40 No.691795074

フゥーン…

7 20/05/22(金)09:17:23 No.691795296

>ネザーの端っこには岩盤があるらしいじゃない? そうなの!?

8 20/05/22(金)09:17:31 No.691795318

多分ファーランド=オーバーワールドの果てに出るからその先にはそもそもゲートを作れない

9 20/05/22(金)09:18:43 No.691795468

上下は岩盤で閉じられてるけど左右はオーバーワールドと同じでファーランドになってるんじゃないの

10 20/05/22(金)09:23:41 No.691796097

現在のネザーは水平方向に無限の広さがあるって書いてる気がする In the infinite worlds of the Java and Bedrock Editions, the Nether is also horizontally infinite.

11 20/05/22(金)09:24:38 No.691796221

ファーランドってなんぞって思ってぐぐったらこんな壁があったのか… 無限だって信じてたのに…

12 20/05/22(金)09:27:02 No.691796497

PS4の頃はすぐ世界の果てが見れた覚えがある

13 20/05/22(金)09:27:08 No.691796509

なあに端があるとはいっても10年くらいは楽しめるさ

14 20/05/22(金)09:27:51 No.691796601

バージョンとプラットフォームによるけどjavaや統合版の最新は壁を隔てて壁の向こうは偽の世界になってると思う

15 20/05/22(金)09:27:58 No.691796617

無限生成と言いつつも理論上の限界は存在するからな まあ延々と歩き続けてもたどり着くだけで大冒険になる程度には遠いけど

16 20/05/22(金)09:28:31 No.691796670

>なあに端があるとはいっても10年くらいは楽しめるさ 端まで徒歩で行くのに二桁年かかる計算だからな…

17 20/05/22(金)09:28:33 No.691796678

たしかに箱丸版は本当に箱庭みたいだったわ

18 20/05/22(金)09:29:01 No.691796743

なんか延々と世界の果て目指してる人でもたどり着いてないんじゃないっけファーランド

19 20/05/22(金)09:29:17 No.691796774

プレステかwiiか忘れたけどゲーム機のどっかのバージョンがネザーのはじに垂直な壁作ってたはずだが どれで遊んでるのか最初に教えて欲しかった

20 20/05/22(金)09:29:29 No.691796801

限界があるとはいえゲームでこれ以上に広い世界はないだろと思ってたらマイクラ以上に広いゲームがあると聞いて滅茶苦茶驚いたなぁ

21 20/05/22(金)09:29:32 No.691796809

ファーランドのマップ生成が滅茶苦茶になる仕様ってもうないんだね あれ不気味で好きなんだけど

22 20/05/22(金)09:29:46 No.691796845

箱○版は壁があるらしい

23 20/05/22(金)09:30:16 No.691796903

Xbox版はめっちゃ狭かった記憶

24 20/05/22(金)09:31:52 No.691797096

ファーランドの情報もバージョンによって変わるから正確に理解するのは結構難しいんだよな… バージョン事の仕様がごっちゃになりやすいし

25 20/05/22(金)09:33:06 No.691797247

正確に理解したところで端が問題になるようなプレイスタイル自体があまりないだろうしなあ

26 20/05/22(金)09:34:43 No.691797471

1ブロック1mで地球再現してもなお余るくらい広いからね

27 20/05/22(金)09:34:57 No.691797496

今見てたファーランドの紹介だと 地上・ネザーどっちも端っこの座標は29999999らしいけど ネザー座標の380万以降のどこにゲート作っても地上のファーランド前に出るって事かな

28 20/05/22(金)09:41:24 No.691798386

ファーランドに行こうとしてる人いるんだね 2011年3月からはじめてまだつかないのか…

29 20/05/22(金)09:42:30 No.691798538

>正確に理解したところで端が問題になるようなプレイスタイル自体があまりないだろうしなあ 仮になんか実用的なファーランド利用法があったとしてもほぼコマンドか一部のmod前提になるから研究もわざわざしないよね…

30 20/05/22(金)09:47:14 No.691799220

>>なあに端があるとはいっても10年くらいは楽しめるさ >端まで徒歩で行くのに二桁年かかる計算だからな… なそ にん

31 20/05/22(金)09:48:26 No.691799373

端まで徒歩だけで行けるならともかく間には当然海だってあるんだよなこれ

32 20/05/22(金)09:48:45 No.691799425

まともに行くならネザー利用するとしてもワールドデータが大変なことになりそうだ

33 20/05/22(金)09:49:25 No.691799525

エリトラだけで移動しようと思ったら花火と予備のエリトラどんだけ必要なんだ

34 20/05/22(金)09:49:36 No.691799554

実際に行った動画あったけどリアル数日かかってたと思う

35 20/05/22(金)09:50:06 No.691799625

むしろリアル数日で行けるのか…

36 20/05/22(金)09:50:09 No.691799634

ネザー使えば割と何とかなりそうだな

37 20/05/22(金)09:50:54 No.691799742

>エリトラだけで移動しようと思ったら花火と予備のエリトラどんだけ必要なんだ エリトラをたくさん用意するための準備も必要だしね

38 20/05/22(金)09:51:38 No.691799866

エリトラは花火より激流トライデント用意するべきだと思う

39 20/05/22(金)09:54:43 No.691800314

Realmsでやってると下手にエンドで飛べねえ 見える範囲狭すぎて簡単に上下感覚が消し飛ぶ…

40 20/05/22(金)09:56:36 No.691800574

ネザーで要塞を見つけたんだけどブレイズスポナーって確定生成ではないのかな?一通り歩き回っても見つからない…

41 20/05/22(金)09:58:29 No.691800862

360版は862×862ってめちゃくちゃ狭いな…

42 20/05/22(金)09:58:45 No.691800899

PE版いいよね

43 20/05/22(金)09:58:55 No.691800924

海底神殿の呪いってあの状態でエルダーガーディアン探して戦うの? すっごい難しいんだけど…

44 20/05/22(金)09:59:56 No.691801066

>海底神殿の呪いってあの状態でエルダーガーディアン探して戦うの? >すっごい難しいんだけど… コンジットを設置すれば水中呼吸が出来るよ

45 20/05/22(金)10:01:20 No.691801264

>360版は862×862ってめちゃくちゃ狭いな… 1辺54チャンク弱って…

46 20/05/22(金)10:01:24 No.691801273

海の心になってエンチャ付けてポーション飲んでそれでもどうしようもないという時 一瞬ピースフルにして戻すという最終手段が残されている

47 20/05/22(金)10:02:03 No.691801362

でも箱丸は箱丸で狙ったバイオームが狭い範囲に出てくれるという恩恵もあるのだ

48 20/05/22(金)10:02:51 No.691801487

>Realmsでやってると下手にエンドで飛べねえ >見える範囲狭すぎて簡単に上下感覚が消し飛ぶ… してもいいんですよ チャンク表示

↑Top