虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/22(金)09:02:54 >無理が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/22(金)09:02:54 No.691793327

>無理があるだろこれ 王様にまるで期待されていない感ある

1 20/05/22(金)09:04:03 No.691793477

そもそもそんな薄着で旅に出るんじゃないよ…

2 20/05/22(金)09:05:29 No.691793684

>そもそもそんな薄着で旅に出るんじゃないよ… エロ同人に言うことかな… いや元からビキニアーマーだったわ…

3 20/05/22(金)09:06:51 No.691793883

装備整えろって言われてるのにそのまま外に出てる…

4 20/05/22(金)09:08:14 No.691794064

銅の剣貰えるなら50Gで他に何買おう…

5 20/05/22(金)09:08:38 No.691794118

この後なんだかんだ肉便器同士でパーティー組んで娼婦旅してた記憶がある

6 20/05/22(金)09:09:02 No.691794177

>銅の剣貰えるなら50Gで他に何買おう… 50Gだけじゃなくソロなら棍棒やヒノキの棒も換金して防具にできちまう!

7 20/05/22(金)09:12:16 No.691794631

>装備整えろって言われてるのにそのまま外に出てる… 装備はともかくPT組まずに1人で出たのが3だと致命傷じゃねえかな

8 20/05/22(金)09:13:45 No.691794813

おかげでセックスの才能開花して旅楽しそうでよかったじゃん

9 20/05/22(金)09:13:59 No.691794860

経験値分配方式のRPGなら戦略の1つだろう

10 20/05/22(金)09:20:42 No.691795725

実際はあと旅人の服二着だったかな これでも実の息子に銅の剣1本と50ゴールドしか渡さないローレシア王より大分マシなんだぞ…?

11 20/05/22(金)09:23:05 No.691796030

やはりシナリオとしては迫害されてるか村滅ぼされるか貧乏から出発くらいのがちょうどいいな

12 20/05/22(金)09:25:15 No.691796295

街のそばでもスライムいっぱい出てくる治安の悪さ

13 20/05/22(金)09:25:34 No.691796331

結局王様に謁見して冒険スタートという始まり方はロトシリーズだけで終わった

14 20/05/22(金)09:28:16 No.691796647

防具より仲間と薬草の方がいい

15 <a href="mailto:ウルノーガ">20/05/22(金)09:28:33</a> [ウルノーガ] No.691796676

貧相な装備とゴールドを期待してプレイヤーが謁見しに来たところを逮捕するのいいよね…

16 20/05/22(金)09:28:45 No.691796707

>結局王様に謁見して冒険スタートという始まり方はロトシリーズだけで終わった 王様がケチくさすぎるって印象が拭えないからな・・

17 20/05/22(金)09:31:11 No.691797014

実戦で勇者を成長させるのが目的だから甘やかしてはいけないんだ

18 20/05/22(金)09:32:04 No.691797123

3の場合はカーチャンがあいさつに行けって言うから行っただけで 期待されて呼ばれてとかじゃないんじゃなかった

19 20/05/22(金)09:32:31 No.691797174

武器4つもらったのに仲間を雇わなかった無能は期待できない

20 20/05/22(金)09:33:20 No.691797281

>期待されて呼ばれてとかじゃないんじゃなかった 一応オルテガの子供っつー事で期待はされてる

21 20/05/22(金)09:33:21 No.691797283

でもいきなり一級品の武器を扱いなれてない素人に渡すのもなんだし…この周辺の魔物くらいなら狩れるし… 念のために薬草欲しいから金もっとよこせ?うn…

22 20/05/22(金)09:35:05 No.691797516

国の一般兵士の装備品はどの辺りなのか気になる

23 20/05/22(金)09:35:05 No.691797517

11は期待どころか牢屋にぶちこまれとる…

24 20/05/22(金)09:35:47 No.691797601

>>結局王様に謁見して冒険スタートという始まり方はロトシリーズだけで終わった >王様がケチくさすぎるって印象が拭えないからな・・ 自称勇者に配りまくってると考えればまあ…

25 20/05/22(金)09:35:47 No.691797602

ウィザードリィの狂王なんて最終的に金と武器を巻き上げるから モノをくれるだけでかなり良い王様

26 20/05/22(金)09:36:35 No.691797722

2だけは流石に国庫開いてがっつり支援しないといけないレベルだと思う ガチの王族だぞ王族

27 20/05/22(金)09:38:51 No.691798046

オルテガの子供だから裸でも暴力で解決できそうだと思われてたんだろうな

28 20/05/22(金)09:39:37 No.691798150

ローレシア王子は確かに技量的に扱えないとかの理由があるわけじゃ無いから 鉄の剣とか防具一式に十分な路銀に従者数名付けても良いよな…

29 20/05/22(金)09:39:57 No.691798197

>結局王様に謁見して冒険スタートという始まり方はロトシリーズだけで終わった 4でもあったろ

30 20/05/22(金)09:40:10 No.691798219

まぁいきなりダンジョンにぶちこまれて地図書き終わるまで帰ってくるな!されるよりはマシかな…

31 20/05/22(金)09:40:24 No.691798248

>オルテガの子供だから裸でも暴力で解決できそうだと思われてたんだろうな パンツ一丁だもんなあの親父…

32 20/05/22(金)09:40:29 No.691798258

金銀銅でわかりやすいランク感があるからどうのつるぎなんだろうけど 名前だけでも兵士用の制式採用品っぽい雰囲気があればもうちょっとマシになるかな へいしのつるぎとか

33 20/05/22(金)09:41:33 No.691798412

ローレシア王子が血が繋がってない疑惑いいよね(破壊神を破壊しながら)

34 20/05/22(金)09:42:36 No.691798553

このパーティのぶとうか好きよ というかエルのDQ同人全部好き

35 20/05/22(金)09:44:09 No.691798777

>ローレシア王子は確かに技量的に扱えないとかの理由があるわけじゃ無いから 冷静に考えると王族なのに呪文も使えないし レベル1の状態だとおっとり屋として有名なサマルトリアの王子とどっこいの能力値しかないんだ ボンクラとして捨てゴマにする気だった可能性はある

36 20/05/22(金)09:45:45 No.691799004

>4でもあったろ ライアンは正主人公(勇者)じゃないし謁見じゃなくて訓示だろ 一兵士だから何も配給されなくても当たり前だしな

37 20/05/22(金)09:47:00 No.691799181

今のゲームにすると王様の謁見じゃなくて御触れにして大量のあらくれ(勇者志望)の中に混ざった主人公が 兵士から配付される小銭と棍棒で魔王を倒したら褒美は思いのままだぞって言う奴になるんかな

38 20/05/22(金)09:47:31 No.691799252

無印ドラクエを知っていると2は「さすが王族は最初からどうのつるぎもってるすごい」と感激できたらしい

39 20/05/22(金)09:47:47 No.691799283

勇者志願者への一律の給付金みたいなもんなんだろう…

40 20/05/22(金)09:48:20 No.691799363

2はモンスターズの戦後の扱いがすとんと納得できる…

41 20/05/22(金)09:48:22 No.691799369

ライアンの国は税金が安いから兵士の装備に回す金が無くてショボいという理由がある

42 20/05/22(金)09:49:04 No.691799474

>2だけは流石に国庫開いてがっつり支援しないといけないレベルだと思う >ガチの王族だぞ王族 先祖の例に倣ったのだろう

43 20/05/22(金)09:51:49 No.691799893

無印はこん棒か竹竿と防具かだしなあ

44 20/05/22(金)09:51:50 No.691799898

給付金にしたって安すぎる… 3とかお前今日から旅立つのよみたいなこと言われたけどわかってるならもう少し準備してくだちってなる

45 20/05/22(金)09:51:54 No.691799911

莫大な金をもらえるとしても それは任務成功してからだろ 仕事に使った経費も普通後から請求するもんだし

46 20/05/22(金)09:52:14 No.691799954

4勇者も村が滅んでちょっと進んですぐブランカだけど王様にかわいそ…されるだけだな

47 20/05/22(金)09:53:23 No.691800116

>無印はこん棒か竹竿と防具かだしなあ それももらった金で買うやつだからスタート素手なんだよね

48 20/05/22(金)09:54:09 No.691800235

実績も何もないレベル1の変なのが来て大金渡すかね

49 20/05/22(金)09:54:17 No.691800257

現行シリーズだと銅の剣は強化されてるのでむしろ有り難い… こん棒とひのきの棒売って貰った50Gで旅人の服位買えるよね

50 20/05/22(金)09:54:47 No.691800318

>実績も何もないレベル1の変なのが来て大金渡すかね 王様が招聘した英雄の息子じゃん

51 20/05/22(金)09:54:53 No.691800327

アリアハンは昔天下とったこともあるが衰退した島だからな 入り口閉ざして引きこもってる国だし

52 20/05/22(金)09:55:00 No.691800341

トルネコ見てると商人スタートは強いよなってなる

53 20/05/22(金)09:55:02 No.691800346

1だと自称ロトの子孫みたいなのが既に何人もいたっぽいしね 実際に何人かは遠い親戚がいた可能性はある

54 20/05/22(金)09:55:09 No.691800360

槍一本でライオン倒したら一人前と認められるマサイ族みたいなノリなんだろう

55 20/05/22(金)09:56:06 No.691800499

城下町で取り扱ってる装備からすれば特にけちってるようには思わないけどなアリアハン バスタードソード?知らない子ですね

56 20/05/22(金)09:56:32 No.691800563

タダで仲間集まるし死んでも回収してくれるしまあまあ条件いいよ

57 20/05/22(金)09:56:37 No.691800578

そういう意味では職安で仲間を用意してくれる3勇者はまだマシなのかな…

58 20/05/22(金)09:56:47 No.691800602

買い物の好みもあると思うけど DQ1の最初の装備はこんぼうとりゅうのうろこだな

59 20/05/22(金)09:57:34 No.691800727

勇者一人旅した際バラモスに自動回復あるの知らずに延々攻撃と回復繰り返して負けたの思い出した

60 20/05/22(金)09:57:43 No.691800753

国だって苦しいんだからあまり無理言うなよ

61 20/05/22(金)09:58:09 No.691800809

他にも旅に出たのいっぱいいて野垂れ死にしてるだろう

62 20/05/22(金)09:58:43 No.691800895

その代わり勇者には国民から金や物資を徴収する権利が与えられているよ

63 20/05/22(金)09:59:15 No.691800968

装備は全部叩き売ってやくそうとキメラのつばさにするRTAスタイルでいこう

64 20/05/22(金)09:59:27 No.691800995

魔法の壁作ったのも実力のない連中が無謀にもロマリア直行しようとして死にまくったから みたいなのは何かの外伝ブックで読んだような違ったような

65 20/05/22(金)09:59:38 No.691801020

家の鍵閉めてても入ってくるからな…

66 20/05/22(金)10:00:35 No.691801141

下手にちょっといい装備渡してたらレベル上げもせずに突っ込んで まほうつかいに焼かれて死んでそうだな

67 20/05/22(金)10:00:41 No.691801158

現地調達は軍事の基本だからな

68 20/05/22(金)10:01:57 No.691801347

>そういう意味では職安で仲間を用意してくれる3勇者はまだマシなのかな… 給料も払わなくていいしなあれ

69 20/05/22(金)10:02:00 No.691801354

1の勇者は最後までロトの子孫だという確証無かった気がする

↑Top