20/05/22(金)08:54:13 >無理が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/22(金)08:54:13 No.691792148
>無理があるだろこれ
1 20/05/22(金)08:55:41 No.691792363
何故?
2 20/05/22(金)08:56:29 No.691792481
ロシアのエンジン束ね技術は世界一!
3 20/05/22(金)08:57:21 No.691792592
30基の液体燃料ロケットを同期制御してください! ポンプめっちゃ複雑になるだろうけど燃料も送り込んでください!
4 20/05/22(金)08:59:03 No.691792813
(タンクの中に入り込むネジ)
5 20/05/22(金)09:01:10 No.691793096
歴史は何周かして SpaceXのFalcon9はエンジン9基、今開発中のやつは31基 エンジン多いと一発止まっても他がふかして助かるという利点もあるんだって 最近も一回それがあったけど軌道投入は成功した
6 20/05/22(金)09:03:36 No.691793425
でもたった数個で制御ミスって爆散するロケットをみた後で数十個のロケットを制御できるわけがないって笑うわ
7 20/05/22(金)09:06:10 No.691793787
su3913359.png >無理があるだろこれ
8 20/05/22(金)09:06:42 No.691793863
>30基の液体燃料ロケットを同期制御してください! >ポンプめっちゃ複雑になるだろうけど燃料も送り込んでください! 全部独立させればいいじゃん!
9 20/05/22(金)09:15:16 No.691795012
(破裂する燃料ポンプ)
10 20/05/22(金)09:21:52 No.691795879
>歴史は何周かして >SpaceXのFalcon9はエンジン9基、今開発中のやつは31基 >エンジン多いと一発止まっても他がふかして助かるという利点もあるんだって 最近も一回それがあったけど軌道投入は成功した バクチすぎる…
11 20/05/22(金)09:22:55 No.691796012
>バクチすぎる… 冗長性を持たせていると言いたまえ!
12 20/05/22(金)09:28:13 No.691796642
こういうゲームやってた
13 20/05/22(金)09:31:26 No.691797049
信頼性で地獄を見るか制御で地獄を見るか どのみち地獄をみるし見るしかねーんだ
14 20/05/22(金)09:46:08 No.691799054
コストめっちゃ掛かりそう
15 20/05/22(金)09:47:45 No.691799280
やっぱり個体燃料だね