20/05/22(金)08:06:20 五摂家... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/22(金)08:06:20 No.691786611
五摂家筆頭近衛前久様の猶子になられた小田賢信です
1 20/05/22(金)08:06:58 No.691786691
>無理があるだろこれ
2 20/05/22(金)08:09:00 No.691786933
けんしんなのかけんのぶなのか
3 <a href="mailto:後世の歴史家">20/05/22(金)08:09:39</a> [後世の歴史家] No.691787001
>無理があるだろこれ
4 20/05/22(金)08:09:40 No.691787002
ケン…お前がけんしんだったのか…
5 20/05/22(金)08:11:50 No.691787239
盛過賢信
6 20/05/22(金)08:12:06 No.691787265
つーかnovの方が後ろでいいん?
7 20/05/22(金)08:12:17 No.691787288
無理をしてまで隠したいやましいことがあったと見える
8 20/05/22(金)08:15:18 No.691787601
なんで賢一郎じゃないんですか…
9 20/05/22(金)08:20:52 No.691788179
マジで貴族になったの…
10 20/05/22(金)08:22:42 No.691788384
ほんとに歴史変えるのか…
11 20/05/22(金)08:24:29 No.691788599
ゲヒ殿も割と最近までそうだった様に 後の世に揉み消されてよく分からない人になる事もあるあるだし…
12 20/05/22(金)08:52:22 No.691791923
つまりケンは実在した…?
13 20/05/22(金)08:54:05 No.691792120
普通にラーメン食ってんじゃねぇよ公家の息子の方
14 20/05/22(金)08:55:21 No.691792319
日本史世界史はともかく料理の歴史はもうぐちゃぐちゃですよね?
15 20/05/22(金)08:57:06 No.691792556
ケンが居なくなったら再現出来なくて消えゆくだろうけど 料理の手法に所々痕跡が残る
16 20/05/22(金)08:57:55 No.691792666
無双系ゲームにフレンチコック風公家装束型ニンジャ装束で参戦!
17 20/05/22(金)08:57:55 No.691792667
ちょい前の蘇みたいに現代で研究進んでから再発見されるやつ
18 20/05/22(金)08:58:20 No.691792722
>日本史世界史はともかく料理の歴史はもうぐちゃぐちゃですよね? 再現できないからセーフ!
19 20/05/22(金)08:58:45 No.691792775
実在したら神社が建つレベルには名が残りそう
20 20/05/22(金)08:59:32 No.691792877
戦国時代にはすでに西洋料理が日本にあった!?ってテレビとかで放送するのか
21 20/05/22(金)08:59:42 No.691792898
割と版図書き換える様な出来事にまで干渉してるけど 織田方の遣いとしか残らないのか…
22 20/05/22(金)09:00:25 No.691792992
よくある歴史の修正力は文献の記述書き換えたりするし…
23 20/05/22(金)09:02:21 No.691793243
ケンの料理に関する文献だけ焚書しよう
24 20/05/22(金)09:03:20 No.691793391
一人の功績じゃなくて料理番って隠語で呼ばれた諜報組織の頭領の使ってた世襲方式の名前みたいな扱いされそう
25 20/05/22(金)09:05:20 No.691793663
でもケンを使えるのはノブだけだから多分諸々揉み消される
26 20/05/22(金)09:06:35 No.691793848
イタメ…ニギル…? が史実より早く登場する
27 20/05/22(金)09:07:46 No.691794001
実在した凄腕の料理頭が井上さんって事になってる
28 20/05/22(金)09:10:02 No.691794308
出たな 素手で鴨を解体しハンバーグを作れる原始人並の現代調理人…