虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/22(金)07:37:27 >無理が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/22(金)07:37:27 No.691783895

>無理があるだろこれ

1 20/05/22(金)07:43:27 No.691784439

だがケンならどうだ…?

2 20/05/22(金)07:44:43 No.691784552

余裕

3 20/05/22(金)07:45:15 No.691784606

黒曜石とかさぁ

4 20/05/22(金)07:45:58 No.691784672

ほほう…その紐を使って調理するんだな

5 20/05/22(金)07:46:56 No.691784754

原始人より脳筋な現代人…

6 20/05/22(金)07:47:39 No.691784818

突然打製石器の存在を忘れ低IQ化する

7 20/05/22(金)07:48:02 No.691784850

そういうの使わずに作れって話なので

8 20/05/22(金)07:49:39 No.691784988

鴨ができるなら人でも?

9 20/05/22(金)07:49:53 No.691785006

南斗水鳥ケン

10 20/05/22(金)07:52:17 No.691785228

>突然打製石器の存在を忘れ低IQ化する その分を技術に上乗せする

11 20/05/22(金)07:52:17 No.691785230

丸鶏買って試したら結構出来た

12 20/05/22(金)07:52:44 No.691785276

やってみたことあるけど断面ぐずぐずになるよ あとちょっと童心に帰れる

13 20/05/22(金)07:52:53 No.691785283

生きてる鴨

14 20/05/22(金)07:54:21 No.691785426

これ結局ハンバーグにしたんだっけ

15 20/05/22(金)07:55:56 No.691785575

頭のところにみね打ちを喰らわせて気絶させます

16 20/05/22(金)07:56:19 No.691785613

>丸鶏買って試したら結構出来た 皮を爪でピーッてできた?

17 20/05/22(金)07:58:08 No.691785779

コストコのチキンを部位で分けるときいつもこのシーン思い浮かべる

18 20/05/22(金)07:58:45 No.691785838

いやそこら辺の食器誤って割って欠片でやればいいだろ…

19 20/05/22(金)07:59:36 No.691785932

>やってみたことあるけど断面ぐずぐずになるよ >あとちょっと童心に帰れる まあミンチにするだけだしね にしてもすげえ

20 20/05/22(金)08:00:14 No.691786003

>いやそこら辺の食器誤って割って欠片でやればいいだろ… 陶器の器が…

21 20/05/22(金)08:00:35 No.691786031

手でも降ろせるはずだ できた

22 20/05/22(金)08:00:47 No.691786054

すり鉢で鴨肉ミンチにしちゃうのもなかなかのゴリラでは? 普通できるのかね

23 20/05/22(金)08:01:12 No.691786094

周りが恐怖を帯びた目で見てるのいいよね

24 20/05/22(金)08:01:35 No.691786137

>いやそこら辺の食器誤って割って欠片でやればいいだろ… この場面でそんなことしたら速攻首刎ねられるんじゃないか…?

25 20/05/22(金)08:01:39 No.691786147

ケンなら包丁を持ってない時でも料理が出来るようにこういう技術を習得しているはずだ

26 20/05/22(金)08:01:50 No.691786162

>すり鉢で鴨肉ミンチにしちゃうのもなかなかのゴリラでは? >普通できるのかね 普通できなくてもケンは普通ではない

27 20/05/22(金)08:02:01 No.691786176

>いやそこら辺の食器誤って割って欠片でやればいいだろ… 手で調理していた時代は食器はなかった筈だ

28 20/05/22(金)08:02:10 No.691786187

(包丁以外なら貸すんだけどなぁ…)

29 20/05/22(金)08:02:31 No.691786228

紐使うとか…

30 20/05/22(金)08:06:48 No.691786668

>紐使うとか… 紐ください (髪を縛る) よし

31 20/05/22(金)08:07:19 No.691786737

(昔の俺なら南斗水鳥拳も習得しているはずだ!)

32 20/05/22(金)08:08:48 No.691786910

>(包丁以外なら貸すんだけどなぁ…) 全て手だけで作れ!って無茶振りされたから… 本当に手だけで作ったらドン引きしたけど

33 20/05/22(金)08:09:59 No.691787032

>(髪を縛る) >よし 清潔感は大事

34 20/05/22(金)08:10:07 No.691787052

捌いた後はすりこぎ棒使ってミンチにしたし…

35 20/05/22(金)08:10:26 No.691787085

(やはり信長の忍...)

36 20/05/22(金)08:10:53 No.691787142

>紐使うとか… 紐出てきた時それで何かするんだなって思ったのに!

37 20/05/22(金)08:12:15 No.691787281

作らせてる側からしたら最初から殺すつもり満々なので作れない方が都合良かった 作った

38 20/05/22(金)08:13:03 No.691787371

>(昔の俺なら南斗水鳥拳も習得しているはずだ!) 北斗神拳奥義にそんなのあったな 水影心だったか

39 20/05/22(金)08:13:17 No.691787388

(もしかしたらこの男素手で人間を解体できるのでは?)

40 20/05/22(金)08:13:29 No.691787413

ケンだから北斗神拳使えるだろうし

41 20/05/22(金)08:14:42 No.691787537

ケンなのに南斗

42 20/05/22(金)08:14:44 No.691787540

手刀で料理するやつはBOYにもいたし…

43 20/05/22(金)08:15:02 No.691787566

次はお前の番だ

44 20/05/22(金)08:15:03 No.691787571

>(もしかしたらこの男素手で人間を解体できるのでは?) 敵に回すと体はともかく精神が千々に乱れる

45 20/05/22(金)08:15:20 No.691787609

今はサバイバル系の動画結構あるけど人力だと小さい獣の皮ですらまず剥げないよね

46 20/05/22(金)08:15:25 No.691787620

>(もしかしたらこの男素手で人間を解体できるのでは?) (人肉の味を想像できる俺は昔食ったことがあるはずだ)

47 20/05/22(金)08:16:25 No.691787717

ケンは一度見た技は使える設定があるからな…

48 20/05/22(金)08:16:36 No.691787737

>今はサバイバル系の動画結構あるけど人力だと小さい獣の皮ですらまず剥げないよね けつの穴に指突っ込んで切れ痔作るところから始まる

49 20/05/22(金)08:16:55 No.691787771

>今はサバイバル系の動画結構あるけど人力だと小さい獣の皮ですらまず剥げないよね 素材の構造と骨格が理解できていれば手でも下ろせるはずだ

50 20/05/22(金)08:17:48 No.691787870

この当時の平均身長に頭ひとつ以上デカい大男が素手で鳥を解体してるとか恐怖しかない

51 20/05/22(金)08:19:05 No.691787992

>この当時の平均身長に頭ひとつ以上デカい大男が素手で鳥を解体してるとか恐怖しかない どう考えても忍者だよね…素手による殺しを得意としてる忍者だよ

52 20/05/22(金)08:20:59 No.691788195

後の資料に素手で人間解体したとか書かれても不思議じゃない男きたな…

53 20/05/22(金)08:21:08 No.691788213

>>この当時の平均身長に頭ひとつ以上デカい大男が素手で鳥を解体してるとか恐怖しかない >どう考えても忍者だよね…素手による殺しを得意としてる忍者だよ 実際この後山がちな城から単身脱走するし…

54 20/05/22(金)08:21:33 No.691788250

ケンはTRPGで 「これこれこういう理由でこれ料理スキルで判定できますよね?」 ってGM丸め込むのかわ非常に上手い もちろん料理スキルは最高値だ

55 20/05/22(金)08:21:43 No.691788274

類人猿だって石で叩いて肉切り分けてたと思うよ…

56 20/05/22(金)08:22:42 No.691788386

こんな危険人物が今や官位持って貴族の猶子だからな

57 20/05/22(金)08:23:06 No.691788433

>類人猿だって石で叩いて肉切り分けてたと思うよ… 切り分けずにそのまま叩いて解してハンバーグだと思うほ

58 20/05/22(金)08:23:43 No.691788503

果心居士は南斗水鳥拳が使えないから国外追放された

59 20/05/22(金)08:24:51 No.691788650

信長のシェフとマリーアントワネットの料理人はたぶん実際にできる人間がいる技術をお出ししてる

60 20/05/22(金)08:25:07 No.691788685

>果心居士は南斗水鳥拳が使えないから国外追放された ライターなんて文明の利器に頼るやつは駄目だな…

61 20/05/22(金)08:25:41 No.691788742

>果心居士は南斗水鳥拳が使えないから国外追放された >ライターなんて文明の利器に頼るやつは駄目だな… ジャギかなんかですかね

62 20/05/22(金)08:26:45 No.691788873

戦国時代を生き抜くにはケンくらいの力がないと駄目なんだなぁって

63 20/05/22(金)08:28:18 No.691789058

>今はサバイバル系の動画結構あるけど人力だと小さい獣の皮ですらまず剥げないよね 刃物とか突起物で怪我するからそんなイメージはないって人多いけど 外皮ってめっちゃ頑丈だからね…

64 20/05/22(金)08:29:16 No.691789163

自己暗示だよねこれ

65 20/05/22(金)08:29:33 No.691789198

ケンだからな…

66 20/05/22(金)08:30:38 No.691789324

人の皮膚ですら歯使わずに爪でとなると切るのは難しいしね

67 20/05/22(金)08:31:06 No.691789380

過信コージは本人の能力自体は悪くなかったが 現代よりむしろ適性があって化物じみてきたケンがすごすぎた

68 20/05/22(金)08:32:26 No.691789557

メンタルもフィジカルもインテリジェンスも高すぎる

69 20/05/22(金)08:32:59 No.691789627

俺でも開放骨折させてそこから皮を無理やり引きちぎっていけば出来そうだけど ケンは普通に腹から開いてるんだよな

70 20/05/22(金)08:34:26 No.691789814

これの前に真夏に大鍋担いで行軍というフィジカルの強さの伏線があるからセーフ理論

71 20/05/22(金)08:34:43 No.691789856

>現代よりむしろ適性があって化物じみてきたケンがすごすぎた ここだけ見ると北斗の拳のレスにしか見えない

72 20/05/22(金)08:35:28 No.691789939

突然馬鹿になるのはまだしもそこから南斗水鳥拳に次元移動する辺りそこらの漫画とは一線を画している

73 20/05/22(金)08:36:14 No.691790025

こうして人間に応用する

74 20/05/22(金)08:37:25 No.691790151

数日も風呂に入ってないケンに料理させたり色々おかしい回

75 20/05/22(金)08:39:25 No.691790391

このあと肉屋に並んでそうな形に切り分けてからハンバーグにするからな…

76 20/05/22(金)08:39:30 No.691790405

>数日も風呂に入ってないケンに料理させたり色々おかしい回 それ自体は時代考えたら別になんとも

77 20/05/22(金)08:39:54 No.691790460

>このあと肉屋に並んでそうな形に切り分けてからハンバーグにするからな… 正肉を得られた!

78 20/05/22(金)08:44:55 No.691791026

食義を習得してたんでしょ

79 20/05/22(金)08:45:59 No.691791132

バター作ったりスレ画やったり姉上の戦い前後のエピソードやばいよね ケンの知識と強靭なフィジカルがなかったら詰んでるよ

80 20/05/22(金)08:46:04 No.691791145

あの鉄板とクロッシュはどこから…

↑Top