虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >無理が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/22(金)05:49:20 No.691776743

    >無理があるだろこれ

    1 20/05/22(金)05:52:53 No.691776922

    何か脳がバグって見えてる設定らしいけど思いっきり実態ありますよね

    2 20/05/22(金)05:56:39 No.691777098

    エフェクトもミニチュアもめちゃ頑張ってるなこれ

    3 20/05/22(金)05:59:25 No.691777226

    >何か脳がバグって見えてる設定らしいけど思いっきり実態ありますよね 紙の上に空いた穴みたいなもんだから存在自体はあるんだ ただその穴に何しようがその穴は消せないよねっていう

    4 20/05/22(金)06:11:09 No.691777879

    >紙の上に空いた穴みたいなもんだから存在自体はあるんだ >ただその穴に何しようがその穴は消せないよねっていう むう...意味がわからん!

    5 20/05/22(金)06:15:27 No.691778135

    ワンカット長回しのアクションすげーな!

    6 20/05/22(金)06:23:59 No.691778700

    サイバーゴモラのタックルが絶対入ってるはずなのに外れてXに当たるところが観てる側も認識できなくなってて好き

    7 20/05/22(金)06:27:48 No.691778968

    このタックル横を通り過ぎてるだけじゃねえの

    8 20/05/22(金)06:38:11 No.691779658

    >無だろこれ

    9 20/05/22(金)06:43:07 No.691779983

    避けてると言うよりは当たらねぇ感

    10 20/05/22(金)06:45:57 No.691780149

    恐怖の具現化みたいな怪獣だっけこいつ

    11 20/05/22(金)06:46:52 No.691780197

    ブラックホールみたいに吸い込む物じゃないから当たらない表現をすると ソレを狙ってるのにどうやってもソレを避けてしまってるようになるのか

    12 20/05/22(金)06:47:59 No.691780267

    この形態が一番絶望感があった気がする

    13 20/05/22(金)06:48:56 No.691780333

    頭揺らして鐘鳴らし攻撃もワケわかんなくて好き

    14 20/05/22(金)06:48:58 No.691780335

    どうやって倒したんです?

    15 20/05/22(金)06:51:55 No.691780520

    吸収したものを無に変換するというよく分からないけどとにかく怖い能力

    16 20/05/22(金)06:52:11 No.691780532

    >どうやって倒したんです? なんでも吸収するって部分を利用して特攻アイテム使って無理やり実体化させた 見よう!ウルトラマンX!!ほんとにオススメだから!!!

    17 20/05/22(金)06:53:20 No.691780601

    >吸収したものを無に変換するというよく分からないけどとにかく怖い能力 概念生物か何かかこいつは

    18 20/05/22(金)06:53:35 No.691780619

    戦闘機?の攻撃が当たらずに弾かれる描写がすごいね...!

    19 20/05/22(金)06:53:47 No.691780629

    怪獣取り込む時のエフェクトがでかい手なのもなに!?なんで!?ってなる

    20 20/05/22(金)06:54:25 No.691780672

    生物かどうかと聞かれると生物じゃないかもしれないそんなやつ

    21 20/05/22(金)06:57:25 No.691780855

    >恐怖の具現化みたいな怪獣だっけこいつ スタッフが子供の頃にある怪獣に抱いた恐怖を今の子供たちにもわかるように再現してあげようってコンセプト

    22 20/05/22(金)06:57:36 No.691780866

    実体化させたけどそれでもめちゃくちゃ強いやつ

    23 20/05/22(金)06:58:54 No.691780947

    何気に貴重なエクスラッガー頭に着けたまんま戦うエックス

    24 20/05/22(金)06:59:22 No.691780985

    >吸収したものを無に変換するというよく分からないけどとにかく怖い能力 >概念生物か何かかこいつは ほぼ概念だよ 虚無そのものだけど虚無って脳が認識出来ないから補正を掛けて見えるようにしてる

    25 20/05/22(金)06:59:49 No.691781024

    こっちからの干渉は全部否定されてる様に意味を成さないのに 向こうからは好きなように出来る理不尽さ

    26 20/05/22(金)06:59:58 No.691781032

    当たってくれない癖に23秒あたりで受けても普通にいなしてるのムカつく!

    27 20/05/22(金)07:01:08 No.691781129

    虚無だから思いを形にする剣を取り込ませて実態にして倒せるようにはした 取り込むものが溜まっていく様になったからクソ強くなった

    28 20/05/22(金)07:04:39 No.691781370

    >虚無だから思いを形にする剣を取り込ませて実態にして倒せるようにはした >取り込むものが溜まっていく様になったからクソ強くなった エクシードエクスラッシュ片手でポイと弾くのいいよねよくない

    29 20/05/22(金)07:06:54 No.691781539

    エクシードエックスのアーツ来ねえかな…

    30 20/05/22(金)07:07:36 No.691781597

    この視聴者からしたら1番印象的で絶望感あった第二形態は未商品化という

    31 20/05/22(金)07:07:48 No.691781613

    >スタッフが子供の頃にある怪獣に抱いた恐怖を今の子供たちにもわかるように再現してあげようってコンセプト ジュビロみてえなことしやがって...

    32 20/05/22(金)07:09:28 No.691781749

    こいつが出る前と後でXの評価が変わるのいいよね 最初は相討ちかよだったのによく相討ちに持ち込めたなってなるの

    33 20/05/22(金)07:10:39 No.691781838

    >こいつが出る前と後でXの評価が変わるのいいよね >最初は相討ちかよだったのによく相討ちに持ち込めたなってなるの なんで後年に更に評価上がるんだよあの無愛想な宇宙人!

    34 20/05/22(金)07:11:30 No.691781907

    >この視聴者からしたら1番印象的で絶望感あった第二形態は未商品化という この前遂に商品化されたよ 光るよ

    35 20/05/22(金)07:12:18 No.691781957

    この時点だと互いの根本的な存在の違いが致命的すぎて干渉手段が皆無だからどうしようもない エクスラッガー取り込んでやっと土俵に立てた

    36 20/05/22(金)07:12:18 No.691781958

    後年でもアンタッチャブルな存在になった ある意味バルンガやイフと同じ枠

    37 20/05/22(金)07:12:23 No.691781964

    理不尽の化身かよ

    38 20/05/22(金)07:12:26 No.691781968

    ウルトラマンの必殺技が効かかない格闘でも圧倒 何考えてるか分からない不気味さと子供が始めて見たゼットンへの恐怖感の部分をオマージュってところがいいよね

    39 20/05/22(金)07:16:34 No.691782283

    後年トレギアさえ近づかんとこって判断したこいつを第一形態とはいえ相打ちに持ち込んで後に人間と怪獣と協力してついに打ち破った普段からペラペラ喋るくせに自称宇宙のバランス保つ仕事してる以外は未知の超人

    40 20/05/22(金)07:18:04 No.691782394

    虚無から実体持って弱体化したなと思ったら普通に強いままだった奴

    41 20/05/22(金)07:24:57 No.691782893

    エックスってどこ出身のウルトラマンか判明してたっけ?

    42 20/05/22(金)07:26:42 No.691783027

    >エックスってどこ出身のウルトラマンか判明してたっけ? してないね 映画で初代マンがなんか面識ある風でもしかしたら光の国となんか関係あるかも?程度

    43 20/05/22(金)07:27:04 No.691783058

    >概念生物か何かかこいつは 無そのものなんではいその通りです

    44 20/05/22(金)07:28:57 No.691783207

    >こいつが出る前と後でXの評価が変わるのいいよね >最初は相討ちかよだったのによく相討ちに持ち込めたなってなるの ウルトラフレアなんて大迷惑起こしやがってどころかあそこでああしてくれなきゃ地球終わってた…… ありがとうエックスすぎる

    45 20/05/22(金)07:31:26 No.691783400

    いいですよね初戦でエクシードX込みで全く歯が立たなかったザイゴーグに 肉体取り戻した再戦で通常形態で互角に渡り合ってるの

    46 20/05/22(金)07:32:32 No.691783477

    ウルトラフレアもダークサンダーエナジーもこいつの仕業

    47 20/05/22(金)07:37:31 No.691783904

    https://twitter.com/TaguchiKiyotaka/status/676789079929819136?s=19 いいよねグリーザ

    48 20/05/22(金)07:37:40 No.691783915

    >ウルトラフレアもダークサンダーエナジーもこいつの仕業 ダークサンダーエナジーはスレ画が生命豊かな星を探すための探査針 直撃した生命体は消滅の危機に晒されることで権化的な力を引き出されるのだ

    49 20/05/22(金)07:38:39 No.691784014

    >>ウルトラフレアもダークサンダーエナジーもこいつの仕業 >ダークサンダーエナジーはスレ画が生命豊かな星を探すための探査針 >直撃した生命体は消滅の危機に晒されることで権化的な力を引き出されるのだ そうだったんだところでこのゴメスになんだが…

    50 20/05/22(金)07:41:11 No.691784222

    見てて普通に怖い

    51 20/05/22(金)07:44:10 No.691784499

    名称が虚空怪獣グリーザだ

    52 20/05/22(金)07:45:33 No.691784636

    この後超音波で周囲にマップ兵器みたいな攻撃しててやりたい放題過ぎだった憶えが