虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/22(金)05:04:25 >無理が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/22(金)05:04:25 No.691774724

>無理があるでしょ

1 20/05/22(金)05:10:19 No.691774968

ガイ>イタチ≧鬼鮫>>だら先>>>>アスマ>紅

2 20/05/22(金)05:10:43 No.691774988

実際以後なんて無かったよね 死んだから

3 20/05/22(金)05:12:00 No.691775050

因縁になるかと思ったらガイが全部持っていった

4 20/05/22(金)05:13:09 No.691775092

あのちょっと伸びるブレードがネタ割れたりしなくてもそれのクリーンヒットで仕留められる気がしないんだもの

5 20/05/22(金)05:14:33 No.691775150

七光のショボ上忍

6 20/05/22(金)05:19:11 No.691775311

タカがトンビ産んじゃったパターン

7 20/05/22(金)05:20:37 No.691775362

1対1でもアスマがこの2人に勝てるビジョンが全く見えない

8 20/05/22(金)05:22:48 No.691775442

平均的な上忍の域を出ないピンで出番があってもしょうがないレベルだからね

9 20/05/22(金)05:24:39 No.691775528

孫は普通に強そうだ

10 20/05/22(金)05:26:01 No.691775579

>実際以後なんて無かったよね >死んだから しかも暁最弱の飛段に殺されるのがね…

11 20/05/22(金)05:26:03 No.691775581

この人が上忍で教官も勤めてるのは本当に七光でしかないと思う

12 20/05/22(金)05:27:37 No.691775656

なんでアスマと結婚したのか謎

13 20/05/22(金)05:28:40 No.691775705

でも中忍の層見てみると呪い抜き飛弾に有利とれる程度に強いアスマは上忍で疑問は無いよ 上忍でも下の方だろうけど

14 20/05/22(金)05:29:01 No.691775721

なぜこんなに自信満々だったのか最後までわからなかった…

15 20/05/22(金)05:29:09 No.691775726

>なんでアスマと結婚したのか謎 金と家柄では…

16 20/05/22(金)05:29:48 No.691775769

>孫は普通に強そうだ 螺旋丸使える天才だからやっぱりアスマは一族の落ちこぼれなんだよね

17 20/05/22(金)05:31:33 No.691775851

結局なんで三代目と確執があったのか気になる 若気の至りなんだろうけど

18 20/05/22(金)05:32:49 No.691775919

木の葉最強って言われるけどトップ層以外スッカスカだよね

19 20/05/22(金)05:34:01 No.691775979

カカシ先生立てるための犠牲になったのかな

20 20/05/22(金)05:34:23 No.691775998

一応上忍ってだけでもあの世界じゃ十分強い部類なんだ

21 20/05/22(金)05:34:47 No.691776016

もし生き残ればもうちょいインフレの波に乗って強く描写されたと思うんだよ

22 20/05/22(金)05:34:55 No.691776022

紅ってそんなにひどかったっけ?

23 20/05/22(金)05:35:22 No.691776051

>紅ってそんなにひどかったっけ? 幻術しか使ってない

24 20/05/22(金)05:35:41 No.691776068

紅先生は身をもってうちは一族以外が使う幻術はゴミだって教えてくれた

25 20/05/22(金)05:35:50 No.691776073

そもそも紅は特別上忍だった気するけど記憶が曖昧

26 20/05/22(金)05:36:10 No.691776089

>木の葉最強って言われるけどトップ層以外スッカスカだよね 火影・カカシ・ガイの3人が飛び抜けすぎなんだろう この3人他の影並だし

27 20/05/22(金)05:36:39 No.691776109

紅はスレ画よりさらに弱い

28 20/05/22(金)05:36:48 No.691776120

当時インフレを揶揄した鬼鮫とエドテン二代目の水遁の術比較したコラ合ったけど今思うとバランスは正しかった

29 20/05/22(金)05:38:58 No.691776222

暁自体が精鋭揃いだから平均的な上忍が負けても本来仕方ないんだよな アスマ先生はなんか強そうな言動とか肩書披露してハードル上げたせいで…

30 20/05/22(金)05:39:13 No.691776233

イタチに幻術戦で負けるのはしゃーない感じあるけど他の戦闘描写がろくに無いから…

31 20/05/22(金)05:39:19 No.691776237

>螺旋丸使える天才だからやっぱりアスマは一族の落ちこぼれなんだよね というかナルト式螺旋丸が優秀すぎる 今までの習得方法と比べて難易度かなり下がったし

32 20/05/22(金)05:39:45 No.691776259

紅とアスマとか最悪のコンビだ…

33 20/05/22(金)05:40:22 No.691776292

ナルトって技開発の才能凄いよね

34 20/05/22(金)05:40:32 No.691776298

そもそも幻術自体下忍でも破れるんだから忍者にとっては子供騙しに近いものでしょ

35 20/05/22(金)05:41:48 No.691776352

複数人にフワッとかけるのと戦闘中に一人にかけるのだと強度も違うんだよきっと

36 20/05/22(金)05:42:49 No.691776388

>この人が上忍で教官も勤めてるのは本当に七光でしかないと思う むしろ適切な配役だったと思う 教官として必要な実力はあり血筋もあるから里の大体の相手が大人しく指導に従う

37 20/05/22(金)05:42:51 No.691776390

飛来神の術みたいに基本複数でやる術がある以上影分身で頭数増やして術つかうのはアリよね 問題は燃費だけど

38 20/05/22(金)05:43:54 No.691776449

暁がちょっと精鋭揃いすぎる

39 20/05/22(金)05:43:57 No.691776451

それこそ烏合の衆だって各里から前線に出ていいよってお墨付きもらった連中だろうし… アベレージに比べて突然変異組が強すぎるんだろうな

40 20/05/22(金)05:44:21 No.691776474

エロ仙人の幻術は戦闘中に使われるとかなりクソ

41 20/05/22(金)05:45:05 No.691776508

ナルトって数の暴力通用しないよね 音隠れの忍び10人が不意打ちとはいえアスマ一人に一瞬でやられふし

42 20/05/22(金)05:45:18 No.691776514

笛使う奴の幻術も直接は解除されなかった気がする

43 20/05/22(金)05:46:14 No.691776567

少年漫画の王道として身体強化系の術は軒並み強い

44 20/05/22(金)05:47:11 No.691776620

>問題は燃費だけど 少なくとも開発者のチャクラが普通の3倍はあるからね…

45 20/05/22(金)05:47:59 No.691776667

ナルト本人も影分身でしょっちゅう複数VS1って構図作ってんのにそれだけで圧倒することはあんま無いからね

46 20/05/22(金)05:48:39 No.691776706

やっぱりネジの言ってたこと当たってるよね…

47 20/05/22(金)05:55:25 No.691777047

>暁がちょっと精鋭揃いすぎる そもそもの触れ込みも全員影クラスの実力者って連中だったしな

48 20/05/22(金)05:58:21 No.691777181

この二人は暁の中でもどうしようもない方

49 20/05/22(金)06:00:08 No.691777254

三代目雷影が万のモブに負けたから通用はする

50 20/05/22(金)06:01:52 No.691777345

>というかナルト式螺旋丸が優秀すぎる 影分身と螺旋丸同時に使えるのが特殊だから…

51 20/05/22(金)06:02:24 No.691777363

この時期はすでに上忍ですら通用せずに影級じゃないと相手できない敵にシフトしてるから仕方ない

52 20/05/22(金)06:03:57 No.691777439

たぶんアスマ程度でも上忍の上の下ぐらいはあるよね

53 20/05/22(金)06:04:22 No.691777460

江戸天で復活してからは粉吹いてたイメージしかない

54 20/05/22(金)06:04:57 No.691777492

その気があったら木の葉の中心部一帯を突然水牢の中に入れて始末できそう

55 20/05/22(金)06:19:53 No.691778419

鬼鮫さんの意味わかんないチャクラ量いいよね…

56 20/05/22(金)06:21:13 No.691778508

アスマはふつーの上忍でガイとだら先が規格外すぎるんじゃ…

57 20/05/22(金)06:23:00 No.691778635

アスマはなんたら守護忍でカカシ並みに強いとかいう設定だった気がする

58 20/05/22(金)06:23:21 No.691778653

みんなアスマを馬鹿にしてるけどシカマルとチョウジを育てた名コーチだぞ

59 20/05/22(金)06:24:01 No.691778703

ガイカカシは何がどうなってあんなバケモンに…

60 20/05/22(金)06:24:02 No.691778705

上忍(雑魚モブ)<<<上忍(ネームド)≦アスマ<<<<<<<<<上忍最上位帯 ぐらいありそう

61 20/05/22(金)06:24:24 No.691778736

他に暁に対応できそうな木の葉の忍びって三忍とヒアシ様とか稀代様くらいかな

62 20/05/22(金)06:24:36 No.691778751

NARUTOにしろBORUTOにしろ活躍してる連中って血継限界やら一族秘伝やらAランク忍術やら普通使えない技のオンパレードな訳で…それ全部持ってない上忍の実力なんてまあそんなもんだよな

63 20/05/22(金)06:24:44 No.691778761

実際ナルトの世界って上忍どれぐらいいるのかわからない 一里に100人ぐらいはいるのかな?

64 20/05/22(金)06:25:05 No.691778786

一般的な上忍が哀しいくらい弱い

65 20/05/22(金)06:25:39 No.691778831

上忍は超エリートなはずだけどゴミのように死んでいく これは暗部もそうか

66 20/05/22(金)06:26:24 No.691778887

基本的にたまに生まれる異常な化物でなんとか戦力保ってんな

67 20/05/22(金)06:27:54 No.691778975

せっかく超強い上忍が生まれてもそれなりの確率で抜け忍になるのいいよね…

68 20/05/22(金)06:28:20 No.691779004

>一般的な上忍が哀しいくらい弱い 中忍ぐらいにしか見えない

69 20/05/22(金)06:29:04 No.691779048

音の四人衆が任務帰りの上忍二人に辛勝って嘘だろってずっと思ってる

70 20/05/22(金)06:29:14 No.691779062

アスマでもクナイが刺されば死ぬ位の忍者には勝てるよね

71 20/05/22(金)06:30:16 No.691779132

血系限界か秘伝忍術持ってない忍って控えめに言ってゴミ

72 20/05/22(金)06:30:35 No.691779151

特殊な体質か常時発動の防御か回復忍術が無ければ上忍で目立つのは難しい

73 20/05/22(金)06:31:14 No.691779202

ナルト時代の中忍試験ってアホみたいに厳しかったはずだけど本当に合格したのか怪しい奴ばっか

74 20/05/22(金)06:31:21 No.691779212

モブでもそれなりの才能があるやつが頑張ってたら上忍か特別上忍ぐらいにはなるんだろうし割とピンからキリまでなんだろうな

75 20/05/22(金)06:31:38 No.691779229

特殊能力なさそうなのに三忍が纏めて霞む程の活躍してた木の葉の白い牙をいじめ殺してなければな…

76 20/05/22(金)06:32:01 No.691779253

木の葉丸はちゃんと都市の割にはすげー強いのに

77 20/05/22(金)06:32:07 No.691779260

才能・血統・勝利の正しい見本

78 20/05/22(金)06:32:11 No.691779262

見つけ次第いじめ殺すぞ!

79 20/05/22(金)06:32:36 No.691779286

唯一まともに活躍したのって我愛羅追ってるときにシカマルの命救ったくらいか

80 20/05/22(金)06:32:51 No.691779297

中忍試験通ってない・受けてないから下忍なだけの怪物もいてメチャクチャである

81 20/05/22(金)06:33:21 No.691779327

だいたい特異体質と特殊な一族だけど画像の一族で千手兄弟凌ぐとされた三代目が異常すぎる

82 20/05/22(金)06:34:58 No.691779448

というかNARUTO世界は本当に血統大事なんだからもっと積極的に結婚しろよと 影クラスが独身だったり養子で満足してんじゃねえ

83 20/05/22(金)06:35:24 No.691779481

紅の汎用幻術とアスマのメリケンサックという悪いとこだけ受け継いた子どもがいるらしい

84 20/05/22(金)06:35:33 No.691779491

>だいたい特異体質と特殊な一族だけど画像の一族で千手兄弟凌ぐとされた三代目が異常すぎる 猿飛一族はマダラも仲間になったの喜ぶレベルだぞ

85 20/05/22(金)06:35:52 No.691779506

烏合の衆が烏合の衆だったのでギリギリこの人ちゃんと強い方の上忍だったってことになった

86 20/05/22(金)06:35:57 No.691779512

八門遁甲の適性があったくらいで特に血筋も何も無いガイ先生が最強格になるのはすごいよ

87 20/05/22(金)06:36:17 No.691779531

異常なのは一族の話全く聞かない四代目だよな

88 20/05/22(金)06:37:04 No.691779591

>紅の汎用幻術とアスマのメリケンサックという悪いとこだけ受け継いた子どもがいるらしい 良いところ受け継いだ結果なのでは?

89 20/05/22(金)06:37:09 No.691779594

>紅先生は身をもってうちは一族以外が使う幻術はゴミだって教えてくれた エロ仙人の幻術すげー強かったし

90 20/05/22(金)06:38:03 No.691779649

>異常なのは一族の話全く聞かない四代目だよな あの世界だとわりとよくある一人以外滅んでる名家とかなのでは

91 20/05/22(金)06:38:12 No.691779660

>八門遁甲の適性があったくらいで特に血筋も何も無いガイ先生が最強格になるのはすごいよ 八門遁甲の適性がある時点で既に天才なんだよ

92 20/05/22(金)06:38:29 No.691779676

八門遁甲適正は素質としては殺し合い前提の世界ならかなり恵まれてる方だと思う 負けたら殺されかねないからハイリスクでもあのブースト幅は魅力

93 20/05/22(金)06:39:30 No.691779748

戦争編でモブの猿飛一族が大量にいたの見て思ったよりレアな一族じゃなかったんだなって

94 20/05/22(金)06:40:28 No.691779813

三代目は色々できるんだけど八門開けて棍棒振り回してるのが一番強そう

95 20/05/22(金)06:40:50 No.691779844

>実際ナルトの世界って上忍どれぐらいいるのかわからない >一里に100人ぐらいはいるのかな? 中忍の選抜具合からすると数十人いるかどうかじゃねぇかな… いや中忍試験超えてきてもっと経験積んで烏合の衆なの…?

96 20/05/22(金)06:40:52 No.691779849

ガイは親父と弟子が出来損ないでアカデミー落ちてたけどそこまで才能ない感じでもないような

97 20/05/22(金)06:43:21 No.691780001

>戦争編でモブの猿飛一族が大量にいたの見て思ったよりレアな一族じゃなかったんだなって 柱間一族が里作った時に仲間に名乗り出た一大勢力らしいからな

98 20/05/22(金)06:44:09 No.691780040

>三代目は色々できるんだけど八門開けて棍棒振り回してるのが一番強そう 7門ガイの強さ考えると7門開けつつ術もプロフェッショナルな猿は最強の火影

99 20/05/22(金)06:44:14 No.691780047

体術の努力家なら誰でも八門遁甲できるわけでもないからやっぱり才能は大事 ガイの下位互換なリーも天才キャラだ

100 20/05/22(金)06:45:01 No.691780086

>ガイは親父と弟子が出来損ないでアカデミー落ちてたけどそこまで才能ない感じでもないような ガイは入試失敗しただけであとは普通に出世してるから才能全然アリアリ

101 20/05/22(金)06:45:35 No.691780126

中忍レベルの口寄せと幻術解除できてるからな

102 20/05/22(金)06:46:47 No.691780192

ガイ先生あんだけ忍術使えた上であの化物具合だからな

103 20/05/22(金)06:47:54 No.691780261

ガイはパワーバランス狂ってるわ

104 20/05/22(金)06:49:51 No.691780381

体術が強すぎるから攻撃に使う必要ないだけで最低限の忍術は使えそうだよね

105 20/05/22(金)06:50:45 No.691780445

体術でできないことを補うための忍術って程度だよね 攻撃なら殴った方が早いし強い

106 20/05/22(金)06:51:35 No.691780489

>体術が強すぎるから攻撃に使う必要ないだけで最低限の忍術は使えそうだよね 口寄せとか時空間忍術はできるし幻術も解いたりできる

107 20/05/22(金)06:53:03 No.691780582

つうか暁がそこそこの上忍に負けたら問題だよね

108 20/05/22(金)06:55:24 No.691780736

>体術の努力家なら誰でも八門遁甲できるわけでもないからやっぱり才能は大事 恨み起因で独学で八卦六十四掌習得するくらい努力しまくってた体術メインの天才でも開くことすらできなかったからな 八門遁甲専用の才能が必要そう

109 20/05/22(金)06:58:04 No.691780890

ガイがリーに八門遁甲教えたって言ったとき怒ってたけどガイ見てると6門くらいまでなら全然問題ないように感じる

110 20/05/22(金)06:59:28 No.691780993

>ガイがリーに八門遁甲教えたって言ったとき怒ってたけどガイ見てると6門くらいまでなら全然問題ないように感じる ガイレベルまで行けばそりゃ反動もだいぶ抑えられるが…

111 20/05/22(金)07:00:35 No.691781082

気軽に七門まで開けられるガイが異常なんだよ

112 20/05/22(金)07:03:32 No.691781291

七光様殺した飛騨が最弱ってのはよく言われるけどコンビだと強くない?

113 20/05/22(金)07:07:07 No.691781559

>七光様殺した飛騨が最弱ってのはよく言われるけどコンビだと強くない? コンビありきな強さと言うか…

114 20/05/22(金)07:08:55 No.691781703

鬼鮫の水ドームがどうかしてる強さだし 写輪眼の幻術にかけられても鮫肌が起こしてくれそう

115 20/05/22(金)07:11:00 No.691781857

>>七光様殺した飛騨が最弱ってのはよく言われるけどコンビだと強くない? >コンビありきな強さと言うか… 飛騨が壁役として優秀だから後衛の角都が厄介だったみたいな所はあるし…他が地形破壊とかしてくる中で一人だけ陰湿な術使ってるからアレだけど

116 20/05/22(金)07:13:38 No.691782061

飛段以外はみんなマップ兵器とタイマンの強さ兼ね備えてるからな…

117 20/05/22(金)07:14:34 No.691782124

チャクラで刃を伸ばすのが固有の技能かと思ったらサムライ全員使えるとかアスマはさぁ…

118 20/05/22(金)07:15:16 No.691782173

ガイが二人より強いんじゃなくてガイは相性の問題で鬼鮫じゃ勝てないしイタチはだら先にマンゲ使って青色吐息だったことを忘れてる「」が多い

119 20/05/22(金)07:15:42 No.691782208

>チャクラで刃を伸ばすのが固有の技能かと思ったらサムライ全員使えるとかアスマはさぁ… サムライの技使えるニンジャとかとつよくね?

120 20/05/22(金)07:16:57 No.691782312

まぁガイに勝てる暁何人居るんだよって言う感じもあるし…

121 20/05/22(金)07:19:24 No.691782500

仙人マダラとタイマン張れる人間に万全でも勝てるかなイタチ…

122 20/05/22(金)07:19:49 No.691782530

いや全力全開のガイ先生に勝てるやつが何人いるんだよ

↑Top