虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

体調悪... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/22(金)03:41:03 No.691770102

体調悪い時ほどしっかり食った方がいい と分かってはいるが しんどい

1 20/05/22(金)03:43:07 No.691770251

食べるのも億劫なのだ ウィダーで誤魔化すのだ…

2 20/05/22(金)03:45:32 No.691770398

ばかネコにお薬おつかいたのんだら1ヶ月帰ってこないのだ…

3 20/05/22(金)03:52:01 No.691770736

せめてごはんを炊くだけでもだいぶ違うのだ あっでもウィダーにごはん一杯分のエネルギーって書いてるからこれでもいいのだ…?

4 20/05/22(金)03:54:35 No.691770874

焼肉食うのだ

5 20/05/22(金)03:55:31 No.691770937

ウィダー2,3本飲めばいいのだ

6 20/05/22(金)04:00:23 No.691771210

具合ワルイさん

7 20/05/22(金)04:03:48 No.691771407

つらいのだ…

8 20/05/22(金)04:04:13 No.691771425

お腹は空いてるのに食欲がないのだ…

9 20/05/22(金)05:18:23 No.691775278

鷲のマークの栄養ドリンク飲もうね

10 20/05/22(金)05:19:33 No.691775324

何も食べないよりは全然良いのだ

11 20/05/22(金)05:23:20 No.691775464

まず出かける気力がなくなるから家にものがないとアウトだわ

12 20/05/22(金)05:25:14 No.691775551

コンビニで売ってるお粥に食べやすい卵焼きとかをくずして流し込むのだ…

13 20/05/22(金)05:25:29 No.691775564

頭痛いと何もやりたくないしじっとしてたくないし死んだ

14 20/05/22(金)05:29:46 No.691775767

良質なたんぱく質のサラダチキンおすすめです

15 20/05/22(金)05:32:15 No.691775889

具合悪くて食べられないとか嘘デブよ~とか思ってたのにひとかけらのチョコさえ噛む力が出ない時が来るとはね…

16 20/05/22(金)05:34:34 No.691776004

パックご飯と卵と納豆を全部混ぜて醤油かけてサラサラしちゃえばいいのだ 味?栄養補給に旨いもまずいもないのだ

17 20/05/22(金)05:34:56 No.691776024

胃に温かいものを入れるのだ カップラーメンも馬鹿にできないのだ

18 20/05/22(金)05:35:12 No.691776038

あとは甘酒、飲む点滴と言われるほどなので体にいいぞ

19 20/05/22(金)05:36:16 No.691776095

助六でもおにぎりでもサインドイッチでも菓子パンでも 何でもいいから固形物を入れるんだ 高いとか言ってる場合ではない

20 20/05/22(金)05:37:27 No.691776148

カップじゃないうどんが良いよ

21 20/05/22(金)05:41:24 No.691776331

俺のいつもの昼飯じゃないか

22 20/05/22(金)05:44:16 No.691776469

ポカリ飲んでさっさと寝ろ

23 20/05/22(金)05:46:37 No.691776587

学生時代にカロリーメイトとポカリだけで生きていけるか試したときは2週間くらいで生きる意欲を失ったので食べるのは本当に大事 カロリーメイトじゃカロリーが足りない

24 20/05/22(金)05:47:27 No.691776632

カップ麺だけ食ってたら意識無くしたやつは居たが

25 20/05/22(金)05:51:16 No.691776841

カップ麺のみはビタミン欠乏するからな…

26 20/05/22(金)05:54:20 No.691777000

プロテインバーうまいのだ ディストピアの味がするのだ

27 20/05/22(金)05:57:07 No.691777123

メロンソーダとチリドックがあれば生きていける

28 20/05/22(金)06:01:41 No.691777336

とにかくエントロピーを補給するのだ 湯でもいいのだ

↑Top