虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/22(金)03:07:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/22(金)03:07:01 No.691767044

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/05/22(金)03:08:58 No.691767243

なあにこれ

2 20/05/22(金)03:12:48 No.691767640

古墳?

3 20/05/22(金)03:14:28 No.691767822

結構いろんなとこにあるよねこの古墳

4 20/05/22(金)03:16:36 No.691768036

綺麗に手入れしてあるな

5 20/05/22(金)03:16:55 No.691768060

掘ったら中に古代の死体埋まってるの?

6 20/05/22(金)03:24:23 No.691768744

うそくせー なーんか うそくせー

7 20/05/22(金)03:37:16 No.691769804

この規模の墳墓なら埋まってても地方のちょっと偉い人レベルかな

8 20/05/22(金)03:38:13 No.691769884

後期は古墳はけっこう偉い人のでもしょぼいと聞いた

9 20/05/22(金)03:39:38 No.691770004

>掘ったら中に古代の死体埋まってるの? ここに限らず日本全国掘ったら古代の死体うまってるよ

10 20/05/22(金)03:55:15 No.691770924

実は古墳はかなり条件よくないと死体は残ってない…

11 20/05/22(金)03:56:00 No.691770961

完全に密封されてない限り酸性の土砂が流れ込んで骨まで溶けちゃうのよね 残ってて歯だけとかある

12 20/05/22(金)03:59:59 No.691771177

歯つえーな…

13 20/05/22(金)04:03:52 No.691771411

どうせ籾殻捨てた山だべ

14 20/05/22(金)04:14:09 No.691772009

>掘ったら中に古代の死体埋まってるの? うちのとこなんて石器と遺跡が出てきたよ うちの地域においてその次代初めて文明の後が見つかったので石器と遺跡に町の名前がついた

15 20/05/22(金)04:16:05 No.691772122

家の20m隣にもこういうのあるよ ちゃんとなんたら古墳とかって看板もある めっちゃ住宅地の中だけど

16 20/05/22(金)04:21:34 No.691772434

>>掘ったら中に古代の死体埋まってるの? >ここに限らず日本全国掘ったら古代の死体うまってるよ 全部溶けちゃって埋まって無いよ 日本て酸性の土壌が多くて骨も残らないし木ものこらないから古代の生活の把握が困難なんだ

17 20/05/22(金)04:25:42 No.691772683

周辺の土を耕してると土器が出てきて田畑のあぜ道に放り捨ててあったりする

18 20/05/22(金)04:28:14 No.691772834

>全部溶けちゃって埋まって無いよ >日本て酸性の土壌が多くて骨も残らないし木ものこらないから古代の生活の把握が困難なんだ 内の地域貝塚が合ったからアルカリ性土壌で残ってたよ 全国的に見てもかなり珍しいってさ

19 20/05/22(金)04:31:12 No.691772993

盗掘されてないのか

20 20/05/22(金)04:46:59 No.691773884

土が酸性だと遺骨って溶けるのか

21 20/05/22(金)04:53:14 No.691774197

うちの近所もこれくらいの大きさだったけど 普通に盗掘されてた こんなちっこいのでもほじくるのかって

22 20/05/22(金)04:54:40 No.691774266

子供たちが遊んで掘り返したりしてそう

↑Top